2021年10月12日 葛飾区立石で築18年初めての外壁塗装工事には高耐久塗料のエラストコートをご提案
葛飾区立石で築18年が経過し、初めての屋根外壁塗装工事をご検討されているお客様よりご相談を頂きました。 屋根や外壁は築10年を過ぎると、様々な劣化症状が見られやすくなります。美観を維持する為には定期的にメンテナンスを行っていくことが大切です。初めてのメンテナンスで業者選びにお悩みの方は是非、街の外壁塗装やさんへご相談ください。… ...続きを読む2021年10月12日 大田区池上で外装塗装のためサイディングやタイル、目地シーリングの点検
外壁の汚れ・色褪せが気になるとのことです 大田区池上より屋根や外壁塗装メンテナンスのご相談をいただき現地調査に伺いました。外壁点検の様子をお届けします。外壁がサイディング部分とタイル部分に分かれたデザインの二階建て住宅ですが、ここ数年で色褪せや汚れが気になってきたとのお話です。 外壁サイディングは日々紫外線や外気にさらされダメー… ...続きを読む2021年10月11日 江東区新木場で鉄部塗装工事の下地調整、ケレン作業を行います
江東区新木場で鉄部塗装を施工しております。具体的に言うとキュービクルと呼ばれるビルの電気設備を集約した建屋で、鉄製で構築されているものの塗装工事です。 その鉄部塗装において重要となるのは下地調整で、その中でも錆び落としが大事な工程となります。ケレンと呼ばれる作業でその流れをご紹介致します。 錆びの発生したキュービクル こちら… ...続きを読む2021年10月11日 船橋市前原西にてALCのシーリングと塗装メンテナンスで雨漏りの心配なし
市原市にお住まいのお客様より「外壁の部分的なシーリングのメンテナンス」についてご相談をいただき現地調査へ伺いました。外壁材は「ALC(軽量気泡コンクリート)」が使用されていました。今回は、点検内容のご報告とALCについて簡単にご説明をします。 ALC外壁とは? ALCの主成分は珪石、セメント、生石灰などが主原料になり、ALC… ...続きを読む2021年10月11日 市原市中高根で勝手口ドアから雨漏りが発生
勝手口から雨漏り 市原市中高根にお住いのお客様は、最近リフォーム工事をされた中古物件を購入し住み始めたようです。通常の雨では雨漏りは生じませんが、今回の台風によって雨漏りを引き起こすようになってしまったとの事です。 実際に雨漏りが生じてみるとリフォームはしているものの、築年数が経過している為心配になり、私達、街の外壁塗装やさ… ...続きを読む2021年10月11日 高槻市旭硝子ボンフロンで塗装されるN様邸マンション
高槻市N様邸での壁の洗浄が終わり、壁が乾いたので、塗装工事に入っていきます。 塗装工事はまず、ペンキが飛び散らないように養生をします。その後に下塗り微弾性フィラーと言われる塗料を塗っていきます。このペンキは細かいひび割れやを修復し、上に塗る塗料を密着しやすくします。 下塗りを塗り終わったので中塗りにはいります。雨で塗装する事がで… ...続きを読む2021年10月11日 土浦市で雨漏りの心配をされているお客さまのご自宅の現場調査を行います!
土浦市のお客様より、築20年の平屋一戸建て住宅の補修工事のご相談がありました。外壁のコーキングが傷んできて、雨漏りが心配になってきたとのことです。弊社霞美装のことは、インターネットで『土浦市 信頼できる工務店』と検索して知ったそうです。お客さまの信頼とご期待に答えるためにも、まず、現場調査を行い、傷んだ箇所などをしっかりチェック… ...続きを読む2021年10月11日 土浦市で雨漏りSOS!原因箇所のコーキングを打ち直して防水対策!
こんにちは!霞美装です。土浦市のお客様より、雨漏りのSOSがありました。車庫として使っている建物で雨漏りがあり、工務店に相談したが原因不明で雨漏り修理ができないと弊社に連絡がありました。>>現場調査>>前回まで:コロニアル屋根上塗り コーキング打ち替え! 施主さまよりご相談いただいた雨漏りの現場写真です。1階と2階のあいだから雨… ...続きを読む2021年10月11日 石岡市、塗装前の養生工事と外壁補修工事の様子をご紹介します!
石岡市で、塗装工事前に行う養生工事と外壁補修工事を行いました。その様子をご紹介します。 養生 塗装しない個所や、汚してはいけない箇所を保護するために養生を行います。塗料が垂れたり飛散したりしないように、ガムテープやビニール、マスキングテープ等専用の道具を使い分け作業していきます。テープのりをそのまま残すことが少ないもの、耐水性・… ...続きを読む2021年10月11日 土浦市でコロニアル屋根を遮熱塗料で塗り替えて暑さに負けないようにします!
こんにちは!霞美装です。土浦市のお客様より、雨漏りのSOSがありました。車庫が雨漏りを起こし、工務店に相談したが原因不明で直らない。とのことです。弊社で調査を行っていくと、外壁内部の防水シートの設置不備と外壁のコーキングの劣化というダブルのトラブルで雨漏りが起こっていることがわかりました。今回の記事では、車庫の屋根塗装についてご… ...続きを読む2021年10月11日 石岡市、耐候性・低汚染性に優れた塗料で外壁の塗装を行いました
石岡市で、外壁の塗装工事を行いました。外壁は、常に紫外線や風雨にさらされているため、劣化しやすい箇所です。塗膜が劣化しますと色あせたり、チョーキング現象という塗膜が粉をふいたようになってしまいます。そのまま放置して劣化が進んでしまうと外壁材そのものまで傷めてしまい、ひび割れや剥がれが起きて外壁内部に水が入り込み雨漏りの原因に家自… ...続きを読む2021年10月11日 石岡市、軒天に適したマルチエースで塗り替え工事を行いました!
石岡市で、外壁塗装工事に伴う、軒天塗装工事を行いました。軒天(のきてん)とは、家屋の外壁から外側に伸びている屋根の裏側の天井の事を言います。屋根の一番下の部分になりますので、雨漏りの症状が出やすい箇所です。また、風雨にさらされやすく太陽光が当たりにくいため湿気がこもりやすくなり、カビやコケ等が発生しやすくなります。汚れが気になり… ...続きを読む2021年10月11日 大田区新蒲田で3階建てALC吹き付け仕上げ外壁の塗装お見積り
大田区新蒲田へ外壁塗装お見積りのため現地調査へ伺いました。3階建て住宅で、外壁はALCに吹き付け塗装がしてあります。しかし経年で白い外壁が黒ずんできてしまっていますね。吹き付け塗装は表面の凹凸が多くなるので、どうしても汚れが溜まりやすいです。外壁をきれいにして、できれば汚れが目立ちにくい色に変えたいとご相談頂きました。 窓枠の端… ...続きを読む2021年10月10日 多摩市関戸にてサイディングの点検、目地の剥がれから劣化が及ぶ場合があります
外壁塗装をご検討中のお宅の調査です 多摩市関戸にて外壁塗装をご検討中のお客様邸の点検を行いました。室外機や排気口周りは雨だれや汚れが付きやすい部分になります。外壁の塗膜が劣化してしまうと撥水性が失われてしまいますので汚れも付着しやすくなってしまいます。 モルタル外壁や、窯業系サイディングはもともとセメントを成形したものなので、… ...続きを読む2021年10月10日 品川区荏原にて雨漏りを起こした外壁の目地部分にコーキング充填しました
品川区荏原のお客様より「以前雨漏りが起こった時にサッシ周りをみてもらったが、再度雨漏りが起こったので見に来てほしい」とご相談を受けて、お伺いしました。 お伺いしたお客さまのお宅は築20年の木造3階建て、外壁は窯業系サイディングです。以前、1階部分のシャッター付き窓枠からポタポタと室内に雨漏りが発生し、サッシ周りのコーキング打… ...続きを読む2021年10月10日 袖ケ浦市蔵波台の苔の繁殖を抑えるナノコンポジットwを使用しての外壁塗装工事のご提案
外壁の状況調査 袖ケ浦市蔵波台にお住いのお客様より「外壁の汚れが目立つようになってきたので、外壁塗装工事を考えている」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。前回の外壁塗装工事から10年以上が経過しているとのことですので、塗膜に含まれる防藻性能の低下によって汚れが目立つようになっていると考えられます。外壁の… ...続きを読む2021年10月09日 野田市山崎にて外壁クラックからの雨漏り、外壁の調査を行い工事のご提案を行いました
野田市山崎にお住まいのお客様より「外壁に出来ており激しい雨のタイミングで雨漏りが発生してしまう」とお問い合わせをいただきました。現地調査を行い、状況に応じたメンテナンスのご提案をさせていただきます。 外壁調査 建物東面、北面の2面にクラックが発生しておりました。写真の箇所は東面のクラックになりますが、こちらは以前補修を行って… ...続きを読む2021年10月09日 船橋市海神にてサイディングの調査、メンテナンス時期でしたので外壁塗装工事
外壁の現地調査 船橋市海神で外壁の現地調査に伺ってきました。外壁はサイディングボードのお宅でそろそろメンテナンスをご検討されておりましたのでお問い合わせいただいております。築20年が経過されていてメンテナンスは行っていませんでした。 サイディングボードはセメントと繊維質を混ぜ成形されております。デザインが多い事や工期も短期が可… ...続きを読む2021年10月09日 品川区戸越にて色褪せひび割れたバルコニー床点検でFRP防水施工をご案内
バルコニー床がすり減っているので点検してほしいとのご依頼をいただき品川区戸越へ伺いました。3階建て住宅で、3階側のバルコニーには立ち入ることが少なく小さい物置を置いていらっしゃったそうですが、先日物置を移動してみたところ床面がだいぶ擦れていることに気づいて、ご相談頂きました。 こちらが、物置が置いてあったという場所です。分かりに… ...続きを読む2021年10月08日 市川市行徳駅前にて防水性が低下して苔が発生しているモルタル外壁の調査
調査の様子 市川市行徳駅前にて行ったモルタル外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁に苔が生えてきた。ひび割れている箇所もあるので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャ… ...続きを読む2021年10月08日 草加市で震度5弱 屋根 外壁の破損修繕と今後の地震対策
モルタル外壁のクラックは地震の度に雨漏りの危険度が増します モルタル外壁はサイディング 外壁と比べて、クラックが発生しやすいのはご存知でしょうか?窓周りや配管、雨樋など壁にビスや釘を打たれたところなど、クラックが発生しますがコーキングなどの修繕を行わず放置してしまうと、あらゆるところにクラックが発生する原因となり最悪の場合、室内… ...続きを読む2021年10月08日 府中市南町のお客様より築30年、ALCの斜壁からの雨漏りのご相談です
府中市南町のお客様より「建物の屋上部分の斜壁から雨漏りがしているので一度点検で見に来てほしい」とのご相談を受けて、お伺いしました。お客様のお宅は築30年、斜壁部分はALC造りです。 雨漏りの様子 雨漏りは斜壁の真下から数か所にわたって部屋の中に起こっています。雨漏りを起こしているALC斜壁は表面の劣化が顕著であ… ...続きを読む2021年10月08日 松戸市五香にて、外壁の調査を行うと塗膜の劣化、サイディングの割れ等の症状が確認できました
松戸市五香のお客様より、外壁、屋根の塗膜が傷んできているので点検・お見積りをお願いしたいとお問い合わせをいただきました。現地調査に伺い現在現れている劣化の症状の確認を行わせていただきます。 現地調査 現地調査にお伺いいたしました。建物は店舗として使用されており建物1F部分やお客様で手の届く範囲は、お客様自身でメンテナンスを行… ...続きを読む2021年10月08日 品川区大井にて塗り替えのため築20年のスレート屋根と棟板金点検
スレート屋根の点検 住宅塗装をご検討のお客様よりお問い合わせをいただき、品川区大井にて現場調査をいたしました。屋根点検の様子をご紹介いたします。築20年が過ぎ、特に屋根の色褪せと汚れが気になっているとのことでした。 濃いグレーだったというスレート屋根が色褪せて白茶け、さらにところどころオレンジ色になっています。これは表面に苔が生… ...続きを読む2021年10月07日 府中市押立町でカバーしてある金属サイディングを剥がして雨漏りを止めます
府中市押立町で雨漏りでお困りの建物で工事が始まりました。風を伴う雨が降る時に天井から雨漏りするというお問合せがあり、調査にお伺いすると雨漏りしている真上がバルコニーになっていました。 ルーフバルコニーになっている場合、雨漏りは室内に直接出てしまう事になりますので原因を突き止めることがとても重要になります。雨漏りの原因を特定する… ...続きを読む2021年10月07日 大田区田園調布でタイル調のサイディング塗装の劣化、シーリング点検
大田区田園調布にお住いのお客様より「築20年を迎えて色褪せや汚れが気になってきたので外壁塗装工事を考えている。無料で点検してくれるとのことだったので相談したい」と、お問い合わせをいただき外壁塗装の点検にお伺いさせていただきました。現在、築20年が経過していることから外壁の状況が気になりますので、状況に合わせた最善の外壁塗装工事… ...続きを読む2021年10月06日 草加市 雨樋修理のお問い合わせありました!
雨樋が外れた場合どこに問い合わせたらいいの? 草加市のお客様から雨樋修理のお問い合わせをいただきました。8月の台風で雨樋が外れてしまい、どこに頼んで修理してもらえるか悩んだ末当社にお問い合わせをくださいました。築30年以上の三階立て、窯業サイディング の一般住宅です。 現地調査で分かった3つのポイント! 現地調査に伺ったところポ… ...続きを読む