街の外壁塗装やさん千葉中央支店
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3階
MAIL:info@sharetech.co.jp
1年前に飛び込みの営業者の点検にて屋根の葺き替えを進められたそうです。 その際の点検で、棟の状態は良好、一部スレートの破損、塗装剥がれが見られるが屋根の葺き替えはまだする必要がないと判断いたしました。 ただ、今後を考え塗装による屋根材の保護をすることを提案いたしました。 1年ほど経過した今回、覚えていてくださったお客様が屋根と外壁の塗装をしたいとご相談いただきました。
2024/11/05
ベランダ床面の「ひび割れ」は雨漏りリスクに繋がる?|ご自分での修理はおすすめ出来ません!
2024/06/04
スレート屋根の遮熱塗料塗装で効果的な温度管理
2024/06/03
台風か地震か?不明な原因による屋根のズレと穴の修正、20年経過の住宅 - 屋根の全面点検とメンテナンスガイド
2025/6/28 【調布市布田】ベランダのドレン廻りからの雨漏り補修事例|街の外壁塗装やさん
ベランダのドレンから雨漏り!調布市布田での施工事例 ベランダに設置されたドレンは、雨水を排水する重要な設備です。 しかし、ドレン廻りの劣化や詰まりによって、雨漏りが発生することも少なくありません。 今回ご紹介するのは、調布市布田のお住まいで起きたベランダのドレンからの雨漏り補修工事の事例です。 「街の...続きを見る2025/6/27 【雨漏りのお問い合わせが急増中】窓サッシまわりの見落としがちな原因とは?
はじめに 近年、異常気象によるゲリラ豪雨や台風の影響で、「雨漏り」のご相談が急増しています。中でも「窓サッシ」まわりからの雨漏りは意外にも多く、その原因は単なる老朽化だけでなく、施工時の細かいミスや見落としにあることも。 私たち「街の外壁塗装やさん」では、実際の調査写真を交えながら、よくある雨漏り事例...続きを見る2025/6/23 外壁コーキングの劣化と雨漏りの関係|木更津市清見台東での事例紹介
外壁コーキングは、建物の耐久性と快適な住環境を守るために非常に重要な役割を果たします。 木更津市清見台東の現場では、コーキングの劣化により雨漏りが発生し、室内のクロスが剥がれる被害も確認されました。 この記事では、実際の写真を交えながら、コーキングの重要性と、劣化がもたらす影響について解説します。 劣...続きを見る2025/5/30 【屋上 防水工事】木更津清見台で行う適切な防水対策とは?
雨漏りや経年劣化によるトラブルを未然に防ぐためには、適切な防水メンテナンスが欠かせません。 特に屋上は風雨や紫外線を直接受ける場所であり、防水層の劣化が進行しやすい箇所です。 本記事では、実際の現場写真を交えながら、防水工事の工程や注意点をご紹介してまいります。 防水工事の必要性とは? ...続きを見る2025/5/18 外壁塗装による防水工事でレンガ外壁の雨漏りを解決【市原市ちはら台の施工例】
レンガ外壁は高級感と重厚感があり人気ですが、目地の劣化による雨漏りには注意が必要です。 今回、市原市ちはら台の住宅にて、外壁塗装と防水対策を実施し、レンガ外壁の美観を保ちながら雨漏りをしっかり止めた施工事例をご紹介します。 雨漏りの原因:目地や仕上げ材の劣化 ...続きを見る2024/10/21 バルコニー防水工事で表面のザラつきや汚れが気になる場合について
木更津市高柳のお客様よりバルコニーの防水工事についてご相談をいただき、この度現地調査を実施いたしました(^o^) ルコニーの床の調査は、建物の外部で最も重要な部分の一つです。バルコニーの床は日常的に歩く場所であり、さまざまな天候条件にさらされるため、定期的な調査とメンテナンスが必要です。 まず、バルコニーの床の調査では、ひび割れや浸透...続きを見る2017/1/23 木更津市で工場の外壁塗装、その後の内装工事でトイレを改修
木更津市で工場の外壁塗装が完了いたしました。工場と支店を兼ねた建物ですので、内装の工事もご依頼いただきました。木更津支店をオープンするため、中も、外も、リフォームして、全面改修いたします。 ますば外壁塗装が完了しました、外観の様子です。お客様は黒色に拘...続きを見る2017/1/19 木更津市で事務所の外壁塗装、その後の水廻り内装工事
昨年の初めに木更津市にある法人様の事務所の外壁塗装・屋根の改修を行いました。既に会社は平常業務を開始しております。 お客様は新たに支店を出店するためにこの事務所を選んだそうです。この事務所をリフォームのご依頼が弊社にありました。以前は少々、傷みが進んで...続きを見る2017/1/18 君津市の築100年越えの内装打ち合わせ
千葉県君津市にお住いのお客様は自宅の敷地内に築100年を超える蔵が有り、全面改修工事を進めている途中です。本日は外装工事が進みいよいよ内装工事に工程が進みますので、最終確認を致しました。 まだ外壁で、一部決まりが付かず悩んでいる所もあります。工事が進むと実...続きを見る街の外壁塗装やさん千葉中央支店
〒261-8501
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3階
MAIL:info@sharetech.co.jp
2024/11/05
ベランダは屋外スペースであることから雨水の影響を直接受ける一方、水はけが悪く雨漏りのリスクが高い個所が多い場所でもあります(>_<) そうした中、注意しておきたいポイントがベランダ床に生…2024/06/04
八千代市高津で屋根塗装のご依頼をいただきましたので、その様子をご紹介したいと思います\(^o^)/ お問合せのきっかけでは過去の自然災害が原因と思われるスレートの割れ、ズレの補修でしたが、実際に調査を行ったところ塗装がだいぶ劣化しているこ…2024/06/03
八千代市高津で台風なのか地震が原因か不明だが、スレート屋根に20センチ角の穴が開いてズレていることと、築20年位のため屋根を全体的に点検してほしいといったご連絡をいただきました! 築年数20年のお住…2025/6/28 【調布市布田】ベランダのドレン廻りからの雨漏り補修事例|街の外壁塗装やさん
ベランダのドレンから雨漏り!調布市布田での施工事例 ベランダに設置されたドレンは、雨水を排水する重要な設備です。 しかし、ドレン廻りの劣化や詰まりによって、雨漏りが発生することも少なくありません。 今回ご紹介するのは、調布市布田のお住まいで起きたベランダのドレンからの雨漏り補修工事の事例です。 「街の...続きを見る2025/6/27 【雨漏りのお問い合わせが急増中】窓サッシまわりの見落としがちな原因とは?
はじめに 近年、異常気象によるゲリラ豪雨や台風の影響で、「雨漏り」のご相談が急増しています。中でも「窓サッシ」まわりからの雨漏りは意外にも多く、その原因は単なる老朽化だけでなく、施工時の細かいミスや見落としにあることも。 私たち「街の外壁塗装やさん」では、実際の調査写真を交えながら、よくある雨漏り事例...続きを見る2025/6/23 外壁コーキングの劣化と雨漏りの関係|木更津市清見台東での事例紹介
外壁コーキングは、建物の耐久性と快適な住環境を守るために非常に重要な役割を果たします。 木更津市清見台東の現場では、コーキングの劣化により雨漏りが発生し、室内のクロスが剥がれる被害も確認されました。 この記事では、実際の写真を交えながら、コーキングの重要性と、劣化がもたらす影響について解説します。 劣...続きを見る2025/5/30 【屋上 防水工事】木更津清見台で行う適切な防水対策とは?
雨漏りや経年劣化によるトラブルを未然に防ぐためには、適切な防水メンテナンスが欠かせません。 特に屋上は風雨や紫外線を直接受ける場所であり、防水層の劣化が進行しやすい箇所です。 本記事では、実際の現場写真を交えながら、防水工事の工程や注意点をご紹介してまいります。 防水工事の必要性とは? ...続きを見る2025/5/18 外壁塗装による防水工事でレンガ外壁の雨漏りを解決【市原市ちはら台の施工例】
レンガ外壁は高級感と重厚感があり人気ですが、目地の劣化による雨漏りには注意が必要です。 今回、市原市ちはら台の住宅にて、外壁塗装と防水対策を実施し、レンガ外壁の美観を保ちながら雨漏りをしっかり止めた施工事例をご紹介します。 雨漏りの原因:目地や仕上げ材の劣化 ...続きを見る2024/10/21 バルコニー防水工事で表面のザラつきや汚れが気になる場合について
木更津市高柳のお客様よりバルコニーの防水工事についてご相談をいただき、この度現地調査を実施いたしました(^o^) ルコニーの床の調査は、建物の外部で最も重要な部分の一つです。バルコニーの床は日常的に歩く場所であり、さまざまな天候条件にさらされるため、定期的な調査とメンテナンスが必要です。 まず、バルコニーの床の調査では、ひび割れや浸透...続きを見る2017/1/23 木更津市で工場の外壁塗装、その後の内装工事でトイレを改修
木更津市で工場の外壁塗装が完了いたしました。工場と支店を兼ねた建物ですので、内装の工事もご依頼いただきました。木更津支店をオープンするため、中も、外も、リフォームして、全面改修いたします。 ますば外壁塗装が完了しました、外観の様子です。お客様は黒色に拘...続きを見る2017/1/19 木更津市で事務所の外壁塗装、その後の水廻り内装工事
昨年の初めに木更津市にある法人様の事務所の外壁塗装・屋根の改修を行いました。既に会社は平常業務を開始しております。 お客様は新たに支店を出店するためにこの事務所を選んだそうです。この事務所をリフォームのご依頼が弊社にありました。以前は少々、傷みが進んで...続きを見る2017/1/18 君津市の築100年越えの内装打ち合わせ
千葉県君津市にお住いのお客様は自宅の敷地内に築100年を超える蔵が有り、全面改修工事を進めている途中です。本日は外装工事が進みいよいよ内装工事に工程が進みますので、最終確認を致しました。 まだ外壁で、一部決まりが付かず悩んでいる所もあります。工事が進むと実...続きを見る