杉並区和田にてお住いのお客様より、築15年が経過したことによる外壁塗装のご相談を頂きましたので、まずは実際の状態を拝見させていただくために調査を行いました。事前のお話ですと汚れや苔のような緑色の変色が気になるようになったとのことでしたので、確かにお手入れの時期に差し掛かっていることが伺えます。調査では塗装以外にも、今の内にしておいた方が良い補修などがないかをチェックしていきます!
防水性の低下が苔の繁殖の原因です
お住いの外壁には窯業系サイディングが使用されており、見てみると確かに苔の繁殖による色の変化が目立ちました。苔や藻の繁殖が発生する原因としては、外壁の防水性が低下していることが考えられます。サイディングの表面を覆う塗膜の状態が良いと雨水を弾くことができますが、経年劣化により防水性が低下してくるとなかなか撥水ができず、日当たりの悪い場所では滞留した水分に苔や汚れが付着しやすくなるのです。今回の調査でも、苔の目立つ範囲は日当たりが悪くなりがちな北側の外壁面やバルコニーの内側などでした。窯業系サイディングのデザインも意匠性が高さから凹凸が多く、埃や雨水が入りやすい環境となっています。塗膜が劣化している今の状態が長く続くと、防ぎきれなくなった紫外線の影響や雨水の浸透によってサイディング材の寿命が短くなってしまいますので、ひび割れなどの傷んだ症状が現れる前に外壁塗装工事を行うことが望ましいです。
シーリングはかなり重要なメンテナンスポイント
塗膜だけを回復させたとしても、雨水が外壁に影響を及ぼすポイントはまだ存在しています。窯業系サイディングのボードの隙間にはシーリングが打たれているのですが、こちらも長年の使用により劣化し、真ん中が破断してしまっていたりひび割れが発生していました。この劣化部分からも雨水は浸入してしまいますので、シーリング周辺のサイディング材や雨漏りの原因となりやすいです。シーリングは塗装と併せて打ち替え工事を行うことがオススメです。お客様との打ち合わせで、しばらくメンテナンスが必要のないように高耐久のものを工事に使用したいとのご要望を頂きましたので、シーリング材には高耐久長寿命を誇るオートンイクシードをご紹介させていただきました。外壁塗装においてはラジカル制御型塗料のパーフェクトトップを使用した場合、690,800円~(税込)が目安の料金となっております。
私たち街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス対策としてマスク着用や手指のアルコール消毒を徹底し、お客様のお住い調査にお伺いいたします。まずはお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2022年12月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。