ホーム

街の外壁塗装やさんとは

施工の流れ

施工事例

料金プラン

対応エリア

お問い合わせ

お客様の声 お客様の声

施工事例 施工事例

現場ブログ 現場ブログ

知って得する
塗装工事の豆知識
知って得する塗装工事の豆知識

塗装工事の知識

なぜ塗装工事が必要なのか

塗装工事のポイント

お住まいが教えてくれる
塗り替えのサイン

外壁塗装の全工程

お住まいの各部位の名前

外壁塗装に最適な季節は
いつ?

塗装で暑さ対策・虫対策
夏を快適に過ごす

外壁塗装の寿命を示す
「チョーキング」サイン

外壁クラックの原因と
メンテナンス方法

塗装の仕上がりをより美しく
長持ちさせるケレン作業

外壁塗装でできること
できないこと

屋根塗装と外壁塗装は別物
屋根塗装トラブル事例

外壁塗装で気を付けたい
ポイント

破風板・鼻隠し・ケラバの
解説と補修方法

軒天の重要な役割と
塗装・補修の方法

天窓・屋根
メンテナンスのご紹介

外壁の腐食を防ぐ
笠木の役割とメンテナンス方法

外壁塗装時に検討したい
雨樋の塗装・交換・補修

屋根塗装時に設置したい
雪止めの役割と効果・種類

雨樋の破損を防ぐ
落ち葉除けネット

スレート屋根の塗り替え
正しい塗装で寿命を延ばす

屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます

狭小地や住宅密集地の
外壁塗装もお任せください!

トタン外壁や屋根の
メンテナンス

瓦屋根のメンテナンスと
塗装時の注意点

セメント瓦・モニエル瓦
最適なメンテナンス方法

鉄部への塗装で錆を抑え
お住まいを長く綺麗に

棟板金補修と屋根塗装で
雨漏りや飛散を防ぐ

ベランダ・バルコニー屋根
の種類やお役立ち情報

ベランダなどに最適!
FRP防水の特徴と施工方法

屋根裏換気に欠かせない
換気棟の役割と仕組み

塩害を塗装メンテナンス!
おすすめの塗料は?

塗料は【半製品】
塗料の乾燥時間について

コーキングとシーリング
の違い

軽量で高断熱のALCへの
外壁塗装

外壁と屋根の面積の求め方

外壁断面図

外壁塗装で気を付けたい
外壁材と塗料の相性

インフォメーション

・会社概要

・スタッフ紹介

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

現場ブログ

現場ブログ一覧

土浦市の現場紹介!サッシまわり&外壁横目地のシーリングを打ち増し!

2019年09月06日  土浦市の現場紹介!サッシまわり&外壁横目地のシーリングを打ち増し!

   前回までは外壁サイディングのシーリング打ち替えの様子をお届けしました。今回の記事では、サッシまわりとサイディングの横目地にできた隙間のシーリング打ち増しについてご紹介します。サッシまわりのシーリング剤が劣化していたので、既存のシーリング剤の上から新たに打ち増していくといった施工を行いました。シーリングで窓枠を汚さないようにマスキ… ...続きを読む

多治見市脇之島町で風呂(浴室)のドア交換です!床も直します!

2019年09月06日  多治見市脇之島町で風呂(浴室)のドア交換です!床も直します!

   こんにちは!街の外壁塗装やさん日成ホームです。只今、多治見市脇之島町にて施工中の内装リフォームです。脱衣場の床、壁のクロス、クッションフロアーの貼り換え。浴室(お風呂)に入るドアの交換を施工しております!ドアの回りの枠の隙間からシロアリであろう羽アリが大量に飛んでいたという事で驚いてシロアリやさんにもお問い合わせしたようです。 … ...続きを読む

土浦市、パミール屋根の現場!シーリングの打ち替えで高耐候性をアップ

2019年09月06日  土浦市、パミール屋根の現場!シーリングの打ち替えで高耐候性をアップ

   土浦市の外壁塗装現場です。 こちらの現場は屋根はパミール屋根、外壁にはクラック(ひび割れ)があったりとかなりお困りでご相談をいただきました。   今回は前回に引き続き、外壁サイディングのシーリング剤の打ち直しについてご紹介しています。古いシーリング剤を撤去した隙間に新たにシーリング剤を打ち込んでいきます。シーリング剤そのものには… ...続きを読む

土浦市の外壁塗装現場、シーリングが劣化してヒビだらけ!打ち直しで雨漏り対策

2019年09月06日  土浦市の外壁塗装現場、シーリングが劣化してヒビだらけ!打ち直しで雨漏り対策

   土浦市でおこなった外壁塗装の現場です。 パミール材で葺かれた屋根はボロボロ、外壁にもヒビ割れが出来ていました。   今回ご紹介していくのは、外壁サイディングを繋いでいるシーリングのヒビ割れです。 ヒビ割れから建物内部に雨水が入り込んでしまうため、打ち直しをしていきます。 シーリング、コーキングと業者や職人によって名称が様々ですが… ...続きを読む

土浦市の現場紹介!塗装前に外壁を高圧洗浄機で丁寧に洗浄しました!

2019年09月06日  土浦市の現場紹介!塗装前に外壁を高圧洗浄機で丁寧に洗浄しました!

   土浦市の現場の紹介記事です。前回までは、パミール材の屋根をカバー工法で葺き替えた様子をお伝えしてきました。今回の記事より、外壁や部材の塗装について紹介していきます。まず、塗装を行う前に家屋を洗浄していきます。外壁にコケや汚れが付着しているのがわかります。このまま塗装を行ってしまうと、塗膜の剥離やひび割れの原因になってしまいます。… ...続きを読む

土浦市、パミール材の屋根をカバー工法で葺き替え!ガルバリウム鋼板屋根を設置!

2019年09月06日  土浦市、パミール材の屋根をカバー工法で葺き替え!ガルバリウム鋼板屋根を設置!

   前回に引き続き、土浦市の現場で パミール材の屋根をカバー工法で葺き替え していく様子をお伝えします。ルーフィングを設置した屋根に、屋根材を葺いていきます。 今回使用した屋根材は、ガルバリウム鋼板という亜鉛とアルミニウムの合金でできたメッキ鋼板でできています。従来の鋼板より耐久性や防サビ性に優れ、屋根材だけではなく外壁材としても近… ...続きを読む

土浦市、パミール材の屋根をカバー工法で補修!ルーフィングを設置します!

2019年09月06日  土浦市、パミール材の屋根をカバー工法で補修!ルーフィングを設置します!

   パミール材が葺かれた屋根をカバー工法で補修する様子をお伝えします。今回は、ルーフィングという防水シートを設置していく工程の紹介です。まず、カバー工法というのは、既存の屋根材を残したまま、その上から新しい屋根材を葺いていく方法になります。古い屋根材を降ろさないので、工期の短縮と廃材が少なくなるため廃棄物処理費用の減少、屋根材が二重… ...続きを読む

富津市西大和田で外壁にコケが生えてしまうとの事で、調査致しました

2019年09月06日  富津市西大和田で外壁にコケが生えてしまうとの事で、調査致しました

   コケのお悩み 富津市西大和田にお住まいのお客様は、築年数が30年近く経ち外壁に洗っていてもすぐにコケが生えてしまいお困りになっていました。インターネットで調べて観ると外壁に良くない話の文面が多く記載されており、このままではいけないと感じたそうです。洗っても生えて来てしまうコケの解決法を知りたくお問い合わせを頂きました。 コケの発… ...続きを読む

枚方市の2階建て住宅外壁塗装と屋根塗装工事が始まっています

2019年09月06日  枚方市の2階建て住宅外壁塗装と屋根塗装工事が始まっています

   【ブログ】枚方市の2階建て住宅へ無料点検に伺い外壁と屋根塗装を行います   ↑ こちらの現場の外壁塗装・屋根塗装工事が始まりました。 本日は足場架設とサイディング外壁の目地シーリング打ち替え の様子をご紹介していきたいと思います。   ★外壁塗装工事の工程 まず足場を組むためカーポートの屋根のポリカ板を全て外します。 ポリカ板を… ...続きを読む

上尾市原市 トタン製の倉庫屋根を「ファインルーフSi」塗装で長持ちさせます。上塗り作業終了

2019年09月06日  上尾市原市 トタン製の倉庫屋根を「ファインルーフSi」塗装で長持ちさせます。上塗り作業終了

   上尾市原市で、外壁塗装工事と、同時に倉庫のトタン製屋根の塗装をしています。 倉庫のトタン屋根の塗装には、下塗りにさび止め塗料の「1液ハイポンファインデクロ」、中塗り・上塗りに屋根用シリコン塗料「ファインルーフSi」を使用しました。 今日上塗りをしてトタン屋根塗装完了です。   昨日、「ファインルーフSi」で中塗りをしたトタン屋根… ...続きを読む

野田市七光台で雨染みの目立つスレート屋根をサーモアイ4Fのクールディープグレーで塗装

2019年09月06日  野田市七光台で雨染みの目立つスレート屋根をサーモアイ4Fのクールディープグレーで塗装

   野田市七光台にお住まいのお客様より、「以前の屋根塗装から15年経ったので、メンテナンスを検討している」とご相談いただきました。現地調査から工事が終わるまでの様子をご紹介致します。 スレート屋根には雨染みができていました 現地調査にお伺いしました。建物の外観には傷や汚れが無く、綺麗に維持されている印象を受けます。屋根上に上ってみる… ...続きを読む

横浜市磯子区中原の戸建て住宅をカラーシミュレーション、個性的な外壁デザインを塗装で活かす?塗りつぶす?

2019年09月06日  横浜市磯子区中原の戸建て住宅をカラーシミュレーション、個性的な外壁デザインを塗装で活かす?塗りつぶす?

   横浜市磯子区中原で外壁塗装を考えているので見積りをお願いしますとお問合せをいただきました。数あるサイトの中からお問合せ下さいまして誠に有難うございます。デザイン性のある外壁で、今回はそのデザインを活かすか、はたまた塗りつぶしてしまうか迷われており、カラーシミュレーションをご覧いただき選んでいただいております。 個性的な外壁デザイ… ...続きを読む

恵那市で超低汚染リファインに防カビ材を入れて外壁の上塗りです

2019年09月06日  恵那市で超低汚染リファインに防カビ材を入れて外壁の上塗りです

   恵那市で超低汚染リファインに防カビ材を入れて外壁の上塗りです。中塗りまで終わったので、上塗りをおこなっていきます。上塗り材のなかに、防カビ材を入れて塗っていきます。何度も生えるカビは、見た目にも、健康面でも気になりますね。カビのは発生をおさえるために、塗り替えの時に、塗料のなかに防カビ材を入れてみてはいかがでしょうか。一度カビが… ...続きを読む

恵那市でエピテックフィラーAEで外壁の下塗りをおこないました

2019年09月06日  恵那市でエピテックフィラーAEで外壁の下塗りをおこないました

   恵那市でエピテックフィラーAEで外壁の下塗りをおこないました。外壁の塗り替えをおこなうさいは、直接完成の色を塗るのではなく、まず下地を調節するために、下塗りをおこないます。下塗り材には、壁面と上塗り材との密着効果を高め、上塗り材が下地材に吸い込まれるのを防ぐ役割があります。上塗りには、超低汚染リファインMFーIRです。 外壁の下… ...続きを読む

多治見市で外壁の塗り替えの下見です。目地コーキングの傷みが!

2019年09月06日  多治見市で外壁の塗り替えの下見です。目地コーキングの傷みが!

   こんにちは!多治見市の街の外壁塗装やさん日成ホームです。多治見市にて外壁塗装、屋根塗装の施工をさせて頂くお宅に施工前の細かいチェックに下見にお邪魔してきました。現調の時から気になっている目地の傷みが非常に目立っております。風で飛ばされて下に落ちてしまっている所、ぺろーんとめくれてぶら下がっている所。一応ついてはいるが両サイドに亀… ...続きを読む

春日井市木附町でマルチエースⅡーJYで軒天井・玄関天井の塗装です

2019年09月06日  春日井市木附町でマルチエースⅡーJYで軒天井・玄関天井の塗装です

   春日井市で、軒天井の塗装と玄関天井の塗装を行いました。アステックペイントのマルチエースⅡーJY弱溶剤形塗料で施工していきます。軒天井や玄関天井は、とても高い所にあるので、塗装を行う際には、上を見上げている姿勢が長くなるで気を付けながら施工を行っていきます。マルチエースⅡーJY塗料で2回塗りで丁寧に塗装を行います。高い隠ぺい性と防… ...続きを読む

瀬戸市で、超低汚染無機フッ素塗料で外壁の塗り替えが完了しました

2019年09月06日  瀬戸市で、超低汚染無機フッ素塗料で外壁の塗り替えが完了しました

   瀬戸市で、外壁の塗り替え工事が完了しました。とても美しい仕上がりになりました。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)最高級の塗料で仕上げました。外壁の塗装が完了して、屋根のガルテクト葺き替え工事へと工程が進みます。本日は、外壁のタッチップと塗装の最終確認を行います。 外壁の塗り替えです。 玄関の部分は、ク… ...続きを読む

春日井市で、微弾性フィラーのエピテックフィラーAE下塗りです

2019年09月06日  春日井市で、微弾性フィラーのエピテックフィラーAE下塗りです

   春日井市で、外壁の下塗り塗装を行いました。日成ホームでは、外壁の4回塗りを施工します。外壁の下塗り1回目(アステックペイントのエポパワーシーラー)→外壁の下塗り2回目(アステックペイントのエピテックフィラーAE)→中塗り→上塗りの4回です。中塗り塗料と上塗り塗料はアステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料… ...続きを読む

別府市石垣東にてベランダ床をトップコートを塗りました。

2019年09月05日  別府市石垣東にてベランダ床をトップコートを塗りました。

   別府市石垣東にてベランダのトップコート塗装を行いました。   今回のように劣化が少ない場合には、トップコートの塗り替えで済みますが、 FRP防水の表面がひび割れているような場合には、トップコートの塗り替え塗装では対応できません。 防水工事のトップコート塗装とは、防水層を守るために塗装をするということです。 お家の防水で重要な働き… ...続きを読む

福島市早稲町 錆びているベランダ手すりの塗り替え見積もり

2019年09月05日  福島市早稲町 錆びているベランダ手すりの塗り替え見積もり

     福島市早稲町にお住いのお客様より、私ども「街の外壁塗装やさん福島店」 にお問い合わせをいただき、塗り替えの見積もりにお伺いしてきました。   お問合せ内容はベランダの鉄骨でできた手すりを塗り替えしたいとのことで、 現調・採寸をさせていただきました。   当社にお問い合わせをいただいた理由をお聞きすると、 「近くにある業者で、… ...続きを読む

さいたま市見沼区でスレート瓦(≒コロニアル,カラーベスト)屋根塗装の為高圧洗浄作業です。

2019年09月05日  さいたま市見沼区でスレート瓦(≒コロニアル,カラーベスト)屋根塗装の為高圧洗浄作業です。

   さいたま市見沼区のでのスレート瓦(≒コロニアル、カラーベスト)屋根塗装です。 屋根は住宅のなかで、太陽光・風雨に直接、一番影響を受けてしまう場所です。 スレート瓦も日々劣化が起こります。 通常、スレート瓦の塗り替え時期は、10年前後と言われています。 スレート屋根は劣化するとカビ苔が生えてきて屋根の色が変わります。 良く見られる… ...続きを読む

上尾市原市の倉庫のトタン屋根を屋根用高耐久性シリコン塗料で塗装です

2019年09月05日  上尾市原市の倉庫のトタン屋根を屋根用高耐久性シリコン塗料で塗装です

   上尾市原市の倉庫屋根塗装です。 昨日は錆止め塗料で下塗りを行い、本日は、上塗り塗料に日本ペイントの屋根用高耐久性シリコン塗料「ファインルーフSi」を使って、中塗り作業です。   屋根の不具合や、メンテナンスを怠っていると、雨漏りの原因に直結します。 トタン屋根や、スレート屋根は、塗替えで防水力、耐久力を保ち、綺麗に長持ちをさせま… ...続きを読む

大分市小池原にてリリーフNADシリコンで雨樋塗装・板金部塗装を行いました 

2019年09月05日  大分市小池原にてリリーフNADシリコンで雨樋塗装・板金部塗装を行いました 

   大分市小池原にて、リリーフNADシリコンで雨樋の塗装をしています。   雨樋とは、屋根から流れてくる雨水を受けとめて、地上や下水に流すためのものです。   雨樋の役割は、雨水により建物を腐食させない事です。 日頃、意識して目にすることのない雨樋ですが、家にとって大きな役割を持っています。 外壁材と同様に雨樋も劣化します。 塗装を… ...続きを読む

岐阜市の二階建て住宅で養生、ひび割れ補修、錆止め塗装、シーラー塗装を行いました

2019年09月05日  岐阜市の二階建て住宅で養生、ひび割れ補修、錆止め塗装、シーラー塗装を行いました

   岐阜市の二階建て住宅で養生作業、外壁のひび割れ補修、錆止め塗装、シーラー塗装を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは養生作業です。養生はビニールやテープなどを使い塗らない所を汚れないように囲っていく作業です。玄関などは出入りがあるので開け閉めが出来るようにそのように養生していきます。サッシや土間は汚れないようにしっかり養… ...続きを読む

福島市太田町の貸店舗ビルで外壁塗装が始まり、塗装工事の注意点

2019年09月05日  福島市太田町の貸店舗ビルで外壁塗装が始まり、塗装工事の注意点

   貸店舗ビルの塗装工事が始まりました。 貸店舗ビルの外壁塗装工事が始まりました。 先日足場も組み終り、いよいよ塗装工事が始まりました。 その前に今回は、店舗の外壁塗装工事を施工するに当たり、注意しなければならないことを何点かお伝えします。 まず第一にこれだけ大きな塗装情事の現場になると、ご近所には少なからずご迷惑をおかけするように… ...続きを読む

多治見市脇之島町で塀の塗り替えをし、美しく仕上がりました。

2019年09月05日  多治見市脇之島町で塀の塗り替えをし、美しく仕上がりました。

   塀の塗り替えをしていきます。まずは、塗料が付かないように塗らないところに養生をしていきました。手すり、ポスト、表札、地面にも養生をします。ビニールは滑りやすいので、人が通れるところを残して養生をしています。気づかいが嬉しいですね。塗り替えが終わるまでこの養生はしたままになります。ご了承ください。 塀の下塗りをしています。アステッ… ...続きを読む

松戸市新田で遮熱性と艶を長期維持できるサーモアイ4Fのクールダークグレーを使用したアパートの屋根塗装

2019年09月05日  松戸市新田で遮熱性と艶を長期維持できるサーモアイ4Fのクールダークグレーを使用したアパートの屋根塗装

   松戸市新田にお住まいのお客様より、「所有しているアパートがもうすぐ築26年目になるので、屋根メンテナンスをお願いしたい」とご相談いただき、調査・工事にお伺い致しました。屋根・外壁共に、12年前に塗装メンテナンスを行っているとの事です。現地調査から完工までの様子をご紹介致します。 屋根は艶が無くなり、防水機能が低下しています お洒… ...続きを読む

外壁塗装について

メールでのお問い合わせはこちら!

メールでのお問い合わせはこちら!
ページの先頭に
戻る
後悔しない!
塗装・カラーリングの
選び方
後悔しない!塗装・カラーリングの選び方
お住まい以外もお任せください!
外壁塗装はどこに依頼したらいい?
塗装工事をお考えの方が
知っておきたいこと
塗装工事をお考えの方が知っておきたいこと

3階建ての外壁塗装は高い?
知るべき3つの真実

外壁の塗り替えと張り替え、
カバー工法どれがお得?

外壁材の種類の確実な見分け方

2回目以降の外壁塗装の注意点

塗装箇所で違う?
塗料の特徴と耐用年数

塗装のキーポイント
下塗りの役割と種類

金属塗装の下塗り塗料
プライマーをご紹介

外壁塗装を長持ちさせたい!
耐用年数20年超の無機塗料

外壁塗装や屋根塗装に
メーカーの施工保証がない理由

不動産オーナー様必見!
塗装工事で節税できます

外壁塗装で仮設した足場
さまざまな工事に有効活用

外壁塗装業者の
こんな営業トークには要注意!

危険?住まいの外壁を悪くする
間違いだらけのDIY

塗装が難しい外壁や屋根が
あるってご存じですか?

窯業系サイディングの
ひび、割れの予防と補修

塗料は艶有り・艶なし
どちらを選ぶのが正解?

メンテナンスフリー?
外壁タイルお手入れ方法

和風住宅外壁塗装のポイント

ジョリパットを
外壁塗装で綺麗に保つコツ

ローラー・吹き付け
塗装はどれが正解?

外壁塗装の規定塗布量と
1缶で塗れる面積

事前の台風対策で
破損や雨漏りを防ぐ

雨養生による応急処置で
被害を最小限に



S

街の外壁塗装やさん全国版

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

TEL:0120-948-349

FAX:0438-38-3310

Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.