2019年09月09日 石岡市の二階建て住宅、養生を行い外壁塗装をはじめていきます。
石岡市の二階建て住宅で行った塗装工事の様子です。 今回は養生を行い、外壁塗装を行う様子をご紹介します。 >>前回はこちら 養生していきます。 塗装を行わない窓ガラス・エアコンの室外機や給湯設備などの機器類、車などを養生していきます。 使用するのはシーリングの打ち替えでも使用したマスキングテープ・布ガムテープ・専用の養生シート、ブ… ...続きを読む2019年09月09日 つくば市、アパート現場調査!コロニアル屋根板金が剥がれかけて危険です!
つくば市のアパートの現場調査のご依頼を受けました!築年数が経ち、色褪せやところどころの劣化が気になるとのことでした。今回の記事では、屋根の調査の様子についてご紹介していきます! 今回の現場の屋根材はコロニアルと呼ばれる軽量スレート瓦でした。耐用年数はおおよそ30年ほどと言われていますが、建てられた場所や気候、天候の状況で変わって… ...続きを読む2019年09月09日 土浦市の現場紹介!フッ素樹脂塗料を使いサッシ周りを塗装しました!
今回はサッシ周りの意匠の塗装についてご紹介します。施工前の写真です。窓枠が色褪せてしまっているのがわかります。ガラス部分などに塗料がつかないように、テープとシートでしっかり養生してから、塗装を開始します!塗装する場所、そのまま残す場所をしっかり区別することで、メリハリのある仕上がりになります。 下塗りの様子です。金属製の部材だっ… ...続きを読む2019年09月09日 石岡市、現場施工開始!足場を組み、高圧洗浄で汚れを落とします。
石岡市で行った、塗装現場の様子です。今回は足場を組み、高圧洗浄で汚れを落としていきます。 >>前回はこちら 近隣の方にご挨拶に伺います! ご契約をいただいたら施工開始前に、お客さまの近隣の方に「工事内容・工期などの詳細のご説明」をご説明しています。その際は粗品もお持ちしております。 隣接の方以外にも、工事をすることでご迷惑をかけ… ...続きを読む2019年09月09日 石岡市で現地調査を行いました!苔や藻が発生しています。
石岡市で行った、二階建て住宅の現地調査の様子をご紹介します! 施工前の様子です。 今回のお客さまは、業者の方が「外壁が汚れていて塗り替え時期だ」と訪問に来たことがきっかけで、家の塗装を考えられたそうです。 どこがいいのかわからず知人の方に尋ねたところ「霞美装はいいよ!」と弊社をおすすめしてくださったとのこと。 その後お客さまから… ...続きを読む2019年09月09日 別府市上平田|エスケープレミアムルーフSiで屋根上塗りです
別府市上平田にて、エスケープレミアムルーフSiで屋根の上塗り作業を行いました。 先日、屋根の下地吹付作業が終わり 充分に乾かしての上塗り作業にはいりました。 屋根瓦の形状が凸凹しているので、エアレスで吹付作業を行います。 主剤と硬化剤(7:1)を混合して、よく撹拌して使用します。 屋根は紫外線や風雨の影響によって、お… ...続きを読む2019年09月09日 土岐市土岐津町で超低汚染リファインで外壁の塗り替えです。
外壁の上塗りをしています。アステックペイントの超低汚染リファインSiーIRを使っています。 超低汚染リファインSiーIRは、無機成分を配合したことで、塗膜が緻密になり汚れが定着することを防いでくれます。親水性がとても高く、汚れと塗膜の間に雨水が入り込み、汚れを洗い流してくれます。綺麗な外壁が長持ちするのは、とても嬉しいですね。 … ...続きを読む2019年09月09日 多治見市昭栄町で樋や幕板、雨戸などを塗り替えました。
樋の塗り替えをしました。樋を付ける部分の鼻隠しも塗り替えます。使っているのは、アステックペイントのセラマックス1500SiJYです。シリコン塗料です。 セラマックスは、シリコン塗料のほかにも、ウレタン、フッ素と3種類あります。このセラマックスシリーズは、セラミック成分を配合したことで、低帯電性と親水性が高い塗料となりました。低帯… ...続きを読む2019年09月09日 城東区の3階建て住宅に足場を架設!隣家との間隔が狭く大変です
城東区にある3階建て住宅では外壁塗装をおこないますが、 立地の問題から建物裏面に足場が組めない為3面のみの塗装となります。 更に左右の側面もかなり狭く、足場が組めても非常に作業がしにくい現場です。 1階ではそろばんとピアノ教室を経営されているため一日中人の出入りがあり 塗料が少しでも飛んで人についてしまったりしないように細心… ...続きを読む2019年09月09日 多治見市昭栄町で外壁を雨で汚れが洗い流せる塗料で塗り替えです
外壁の塗り替えをしていきます。今日は、中塗りをしていきまス。使う塗料は、アステックペイントの超低汚染リファインSiーIRです。シリコン塗料で最大の特徴は、雨で汚れが落ちる塗料というところです。 塗料に無機成分を配合したことで、塗膜が緻密になって汚れが定着するのを防いでくれます。そして、親水性が高いので、汚れと塗膜の間に雨水が入り… ...続きを読む2019年09月09日 福島市の貸店舗ビルで、雨漏り相談から外壁塗装になった現場です
外壁からの雨漏りを止めるための下塗りです。 外壁からの雨漏りを止めるための下塗りが始まりました。 この貸ビルは、雨漏りがひどく、過去に屋上防水を前面で施工しました。いったんは収まったのですが、今度は外壁からの雨漏りが発生してしまいました。 地震の影響が大きいのですが、特に窓周りがひび割れたりかけたりしましたので、そこをまずは補修… ...続きを読む2019年09月09日 犬山市で、養生と外壁の下塗りエポパワーシーラーで塗装しました
犬山市で、塗装する前に塗料が付いてはいけない箇所を養生します。しっかりと養生を行ってから、外壁の下塗り塗装を行います。外壁塗装は、4回塗りで施工します。外壁の下塗り1回目(エポパワーシーラー)→外壁の下塗り2回目(エピテックフィラーAE)→中塗り→上塗りの4回です。 犬山市で、外壁の2階の部分の下塗り塗装を行いました。 アステッ… ...続きを読む2019年09月09日 福島市のマンション今回は、共用部通路手摺・壁塗装工事です。
福島市のマンション屋根・外壁塗装も 足場組立⇒高圧洗浄⇒屋根塗装⇒防水工事⇒内階段・天井塗装⇒通路軒天塗装 と進み今回は、共用通路壁・手摺塗装になります。 オーナ様も仕上がりを楽しみに見に来ていただいてます。 お住まいの方にも出来るだけご迷惑をお掛けしないように、十分に 注意して作業を進めていきます! 塗装… ...続きを読む2019年09月09日 福島市のマンション、共用部通路手摺・壁中塗り塗装工事です。
福島市のマンションの屋根・外壁工事の中で、今回は共用部の内、 内階段壁・天井塗装、防水補修工事、玄関側の通路天井塗装が終わり、 通路手摺・壁の目立つひびをコーキング補修し下塗りも細かなひびが 目立ちにくくなるように微弾性のあるアレスホルダー下地用塗料を 塗り終わり、これより中塗り塗装を開始します。 塗装色もオーナ様とi… ...続きを読む2019年09月09日 春日井市王子町で、最高級シリコン塗料で外壁の中塗り塗装を行いました
春日井市王子町で、外壁の中塗り塗装を行いました。最高級のシリコン塗料で施工していきます。期待耐用年数は、12~14年相当です。劣化に強いシリコン樹脂を多く含有しており、シリコンリッチな塗料の為、高い耐候性を持っています。 外壁の下塗り、完了です 春日井市王子町で、外壁の下塗り塗装が完了しました。 アステックペイントのエピテックフ… ...続きを読む2019年09月08日 大分市光吉で三階建ての建物の足場仮設工事に入りました
足場仮設工事 今日は、大分市光吉の三階建ての建物の足場仮設工事に入りました。 足場仮設工事を安全に行うには、まず土間や建物周囲の清掃・片付け・荷物の移動等の準備から始めます。 足場工事の施工環境を整えることが破損事故や墜落災害を防止し、塗装工事をスムーズかつ安全に施工する重要なポイントになります。 足場仮設工事は、安全性や施工… ...続きを読む2019年09月08日 足立区梅島で築15年のスレート屋根の塗装依頼、点検調査にお伺い致しました
足立区梅島で建てられてから15年のお住まいのお客様より「未だお手入れをしたことが無いので、そろそろ屋根塗装工事を考えています」とのご依頼が有り早速点検調査を行いました。と言うのもこの年代のスレート屋根の場合、アスベストの入っていない材料となり、場合によっては塗装工事の出来ない屋根材も存在致します。 屋根の状況次第では塗装出来ませ… ...続きを読む2019年09月08日 水戸市城南でシーリング撤去打ち直し作業を行いました
水戸市城南でシーリング撤去打ち直し作業を行いました 外壁目地シーリングの劣化が進み撤去打ち直しと外壁塗装を行います サッシ窓周り用ウレタンパテ材です こちらは、サッシ窓周り等に、使用するウレタンパテになります 関西パテ化学工業のウレタンパテです 外壁目地ジョイント部用シーリング材です こちらは、外壁目地ジョイント部に使用する… ...続きを読む2019年09月08日 別府市上平田|屋根下地吹付け作業を行いました
別府市上平田で屋根下地吹付け作業を行いました。 今回使用したSun瓦エクセルガードは、 密着力・耐久性に優れており、1回塗りで厚く塗装することができます。 旧塗膜適性、上塗り適性に優れた水性下塗り塗料です。 屋根の吹付にエアレススプレーを使用します。 エアレススプレーは圧縮空気で塗料を微粒化せず、 塗料に直接6.9~20… ...続きを読む2019年09月08日 春日井市で密着性の良い塗料で外壁の下塗りと中塗り塗装を行いました
春日井市で、外壁の下塗り塗装を行いました。密着性の良い微弾性フィラーのアステックペイントのエピテックフィラーAEで外壁の下塗り塗装を行いました。微弾性フィラーとは、シーラーの働きとフィラーの働きの両方を持つ下塗り塗料です。機能性にとても優れています。しっかりと外壁面を塗装していきます。通常中塗り塗料と上塗り塗料は同じ塗料を使用し… ...続きを読む2019年09月08日 小牧市で、アパートの屋根・外壁塗装工事が完成しました。
小牧市で、アパートの屋根・外壁塗装工事が本日で完成します。塗装職人さんも増員してテキパキとしっかりときれいに塗装を行いました。色褪せしていたアパートがピカピカ輝いているアパートに変わりました。とても美しい仕上がりです。使用後の塗料缶の写真は必ず取ります。本日の最後は、アパートの廻りの清掃やゴミ拾いなど綺麗に片付けを行います。 小… ...続きを読む2019年09月08日 春日井市王子町で、密着性の高い塗料で屋根の下塗り塗装を行いました
春日井市王子町で、屋根の下塗り塗装を行いました。密着性・耐久性の高い下塗り塗料、アステックペイントのサーモテックシーラーとサーモテックメタルプライマーで施工します。サーモテックシーラーは、溶剤形でエポキシ系二液塗料なので、密着性や耐久性にとても優れています。サーモテックメタルプライマーは、弱溶剤形一液金属屋根用下塗り材です。 サ… ...続きを読む2019年09月08日 富津市岩坂で海岸から近く塩害による外壁トタンの劣化が気になる
外壁トタンの劣化 富津市岩坂にお住まいのお客様は、築年数が50年近く経つ木造住宅でしたが海岸線から近くにお住まいの為、外壁のトタンが直ぐに錆びてしまいお困りになっていました。少々古い造りになっている為にサイディングでカバーしようと思い、一度見積もりをしてもらったそうですが、とても高い値段で、断念してしまったそうです。時間が経つに… ...続きを読む2019年09月08日 仙台市泉区にて、凍害、施工不良など劣化の進んだご自宅で全塗装の現地調査
仙台市泉区にて、全塗装のための現地調査を行いました 仙台市泉区の築28年、前回塗装から外壁は14年程経過し、モニエル瓦の屋根は未塗装ということもあり、特に屋根の劣化が激しく、一部施工不良と見られる個所もありました。外壁はチョーキング、色あせ、カビ・コケの発生が顕著で一部凍害と思われる損傷もありました。 しっかり点検を行います… ...続きを読む2019年09月08日 四街道市和良比の床の浮き、原因はシート防水の浮き新規防水工事で問題解決
建物の防水調査 四街道市和良比にお住まいのお客様より「床が浮いてしまい困っている、どうしたら良いか」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。 床が浮いてしまった事で、雨水が溜まり歩行に支障をきたしてしまっている状況との事ですので、床が浮いてしまっている原因調査を行い、早期問題を解決したいと思います。 床が浮いてしまっ… ...続きを読む2019年09月07日 別府市馬場で屋根・外壁の高圧洗浄工事に入りました
別府市馬場で高圧洗浄作業に入りました。 高圧洗浄とは、専用の機械から水を噴射させ、その圧力によって屋根や外壁に付着したゴミや汚れをきれいに落とす作業のことです。 高圧洗浄に入る前には、事前に近隣の方へのあいさつや建物周辺の確認を行い、高圧洗浄によって破損や汚損する恐れがある場合は適切な養生を行います。 洗濯物などにも十分… ...続きを読む2019年09月07日 千葉市稲毛区黒砂台で外装リフォーム、遮熱塗料と超低汚染塗料でのエコ塗装のご提案
外装調査 千葉市稲毛区黒砂台にお住まいのお客様より「屋根と外壁のリフォームを考えている、一度家の状態を見てほしい」と、リフォームのご相談のお問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。 前回のリフォームから10年以上が経ち、2階の部屋の暑さを軽減・汚れが起きずらくする事は出来ないかとご要望をお伺いしました。お客様のご要… ...続きを読む