2022年03月10日 外壁塗装に使う無機塗料と有機塗料の違いとは
皆様のお住まいには外壁があり、外壁には塗装されています。塗装されていることで、雨や紫外線などのダメージから外壁を守ってくれているのです。外壁の塗膜は経年とともに劣化していくため、外壁塗装工事が必要になります。外壁塗装に使用する塗料には様々な種類が存在しますが、皆様は「無機塗料」や「有機塗料」という単語を聞いたことはありませんか…
...続きを読む
2022年03月10日 外壁の幕板とは?メンテナンスは塗装だけ?
幕板(まくいた)という言葉をご存じですか?幕板という言葉をご存じなくても、住宅の外観ですぐわかる位置にある部材です。今回は、幕板とメンテナンスについて簡単に解説いたします。 幕板とは 幕板(まくいた)とは、外壁の1階と2階の間や、ベランダなどについている板状の装飾材・化粧材のことです。帯板(おびいた)ともいわれます(デザイン…
...続きを読む
2022年03月09日 外壁塗装のタイミング!塗膜の劣化症状って?
お住まいの外壁には塗装がされており、雨や紫外線などのダメージから外壁を守ってくれています。外壁の塗膜は、経年とともに劣化していき、防水性能が低下していきます。劣化し、防水性能が低下し外壁が保護されていない状態を放置してしまうと、外壁材に影響を及ぼし腐食が進行し、雨漏りの原因にも繋がってしまいます。外壁を保護し、外壁材の寿命を長…
...続きを読む
2022年03月08日 お住まいの付帯部、雨戸のメンテナンス方法は塗装工事?
塗装工事と聞いて思い浮かべる箇所はやはり外壁かと思いますが、メンテナンスが必要なのはもちろん外壁だけではありません。お住まいには付帯部があり、雨樋や破風・鼻隠し、軒天などのメンテナンスももちろん必要になります。外壁塗装を行なう際は、付帯部も一緒に塗装をすることがほとんどです。しかし、付帯部は雨樋や破風・鼻隠し、軒天だけではあり…
...続きを読む
2022年03月05日 屋根塗装に使用する遮熱塗料サーモアイの色を一部ご紹介
2022年も3月に入り、春らしい暖かさを感じる日も増えてきました。春は、外壁塗装のシーズンでもあります。外壁塗装を行なう場合、一緒に屋根塗装工事を検討される方も多いのではないでしょうか。外壁塗装と同様、屋根塗装に使用する塗料にも様々な種類がありますが、私達、街の外壁塗装やさんでは遮熱塗料であるサーモアイをおすすめさせていただく…
...続きを読む
2022年03月03日 外壁だけじゃない!屋根塗装工事が重要な理由とは
皆様の大切なお住まいには、もちろん屋根があるかと思います。私達、街の外壁塗装やさんは、外壁塗装だけではなく、屋根塗装工事についてもご対応が可能です。外壁と同様、屋根材にも様々な種類があり、日本瓦の屋根のように塗装でのメンテナンスが不要な屋根材もありますが、普及率の高いスレート屋根や、その他金属屋根やセメント瓦・モニエル瓦の屋根…
...続きを読む
2022年03月02日 スレート屋根の塗装工事で行なう「縁切り」の重要性
私達、街の外壁塗装やさんでは、外壁の塗装だけではなく、もちろん屋根の塗装工事も承っております。塗装工事が必要になる屋根材としてスレート屋根が挙げられますが、スレート屋根の塗装工事で重要な「縁切り」について皆様はご存じでしょうか。この縁切り、しっかりと行なわないと雨漏り発生の原因にも繋がってしまうのです。そんな重要な縁切りとは一…
...続きを読む
2022年03月01日 でんでんとは? 外壁塗装の際には一緒にメンテナンスを
建物に使用する部材の「でんでん」をご存じですか? 「でんでん」は、外壁に「竪樋(たてとい)」を固定する金具です。今回は、竪樋を固定している「でんでん」について簡単にご紹介します。 2種類のでんでん 「でんでん」という名前の由来は「でんでん太鼓」の形からだそうです。「竪樋:たてとい」をはじめ、「雨樋(横樋や這樋)」…
...続きを読む
2022年03月01日 外壁材の寿命を延ばすためにも塗装工事はかかせません
皆様は、お住まいの築年数が経過すれば、外壁塗装工事などのメンテナンスを考えるかと思います。それは、外壁の塗膜は経年とともに劣化していくからですよね。では、なぜ劣化した場合には外壁塗装工事が必要になるのでしょうか。 劣化した外壁に塗装工事が必要な理由 外壁は、外気にさらされているため、雨風や紫外線などのダメージを日々受けていま…
...続きを読む
2022年02月28日 よく見かける用語、外壁のクラックって何?
皆様は、外壁塗装などをご検討の際、インターネットで情報を検索する方も多いかと思いますが、その際、様々な用語を見かけるのではないでしょうか。中には初めて聞く用語もあるのではないかと思います。外壁塗装をご検討の際、「クラック」という用語を聞いたことはありませんか?今回は、モルタル外壁の家にお住まいの方は特に聞くことが多いであろう「…
...続きを読む
2022年02月26日 外壁タイルのメンテナンス方法って!?塗装は不要なの?
住宅のデザインは様々です。使用されている外壁材の種類も様々ですよね。外壁材の種類には、窯業系サイディングやモルタル、金属サイディング、ALC外壁などがあります。中には、2階部分が窯業系サイディングやモルタルで、1階部分はタイルになっている家にお住まいの方もいらっしゃるのではないでしょうか?「外壁タイルは塗装不要」と聞いたことが…
...続きを読む
2022年02月23日 外壁塗装に向いている季節、春がやってきます
2022年の2月もあっという間に下旬となり、もうすぐ春がやってきますね。春は、外壁塗装のご依頼が混み合う季節でもあります。外壁塗装は皆様のお住まいを守るためにも重要な工事で、外壁の色を変えればお住まいのイメージチェンジをできる機会でもあります。春は外壁塗装シーズンといわれていますが、なぜ春は外壁塗装のシーズンといわれており、ご…
...続きを読む
2022年02月22日 外壁塗装の色選び、汚れが目立ちにくい色は?
外壁の塗膜は年数の経過とともに劣化していきます。外壁に付着した汚れが年々目立つようになり、お困りの方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。新築時は綺麗だった外壁、汚れが付着し目立つことで美観も損なってしまいます。外壁は常に外気にさらされており汚れの付着は避けられないため、なかなか悩ましいですよね。外壁は定期的に塗装でのメン…
...続きを読む
2022年02月20日 屋根塗装でおすすめしたいサーモアイのブラウン系の色
本日2月20日は歌舞伎の日、1607年に江戸城にて出雲阿国が、将軍徳川家康や諸国の大名の前で歌舞伎踊りを初めて披露した日だそうです。歌舞伎といえば、江戸時代の歌舞伎役者である市川團十郎が代々用いた成田屋の茶色で、団十郎茶というものがあります。やや明るい茶色で、柿色ともいわれています。茶色は、屋根塗装の色選びの際に人気である色の…
...続きを読む
2022年02月16日 ベランダやバルコニーに施工するウレタン防水の密着工法って?
皆様のお住まいにはベランダやバルコニーはありますか?恐らく「ある」というお住まいが多いでしょう。お住まいでメンテナンスが必要な箇所は、外壁や屋根だけではありません。ベランダやバルコニーは、洗濯物を干したり、リラックススペースにしたり…普段何気なく使用しているかと思いますが、もちろんメンテンナンスが必要になります。…
...続きを読む
2022年02月14日 外壁、屋根塗装の色選び!ブラウン系はいかがですか?
本日2月14日はバレンタインデーですね。バレンタインといえばチョコレートです。チョコレートの色といえばブラウンですが、外壁・屋根塗装の人気色にはブラウン系も挙げられます。ブラウン系の色は様々な色と相性が良く、外壁をツートンカラーで塗装する際にクリーム系の色と組み合わせられることも多くなっています。今回は、ブラウン系の色を一部ご…
...続きを読む
2022年02月13日 無料の雨漏り診断と雨漏り修理は名古屋の雨漏り診断士が解説
「天井や壁の雨シミが心配」 「壁紙が剥がれてきた」 「台風のときなど風が強い時に雨漏りが起きる」 「外壁のひび割れから雨漏りが起きないか心配」 「どこから雨漏りしているかわからない」 「他の業者に診断や施工してもらっても治らない」 現在雨漏りしているお宅、雨漏りが起きるのではないかと心配だったり、 どこの業者さんに頼んで良いか不…
...続きを読む
2022年02月09日 ラジカル制御型塗料であるパーフェクトトップのクリーム系の色をご紹介
外壁の塗膜は、日々の紫外線のダメージなどにより経年とともに劣化し、色褪せや、日陰部分には苔や藻などが発生することもあります。このような劣化症状が発生してしまうと、お住まいの美観は損なってしまいますし、外壁の寿命を短くしてしまう原因にもなります。そのため、定期的に外壁塗装をして防水性能の回復や維持が必要になります。外壁塗装は、お…
...続きを読む
2022年02月06日 塗装ができないスレート屋根がある!?
皆様のお住まいの屋根材は何でしょうか。スレート屋根の家にお住まいという方も多いのではないでしょうか?現在、日本で最も多く普及されているのがスレート屋根です。スレート屋根は、定期的に塗装でのメンテナンスが必要な屋根材です。屋根塗装は、色を既存のものと変えればイメージチェンジにもなりますよね。しかし、中には「塗装ができない」スレー…
...続きを読む
2022年02月05日 付帯部の一つである軒天の役割、塗装する色は?
皆様の大切なお住まいには様々な箇所がありますよね。お住まいは、特に重要である屋根や外壁以外にも、雨樋や破風・鼻隠しなどの付帯部があり、それぞれ大切な役割を担っています。では、皆様は、「軒天」についてはご存知でしょうか。軒天は高いところにあり、なかなか確認することも少ない箇所のため、気づいたら染みがあったり、カビや苔が発生してい…
...続きを読む
2022年02月01日 外壁塗装と一緒に塗装することが多い雨樋の役割って?
外壁塗装を行なう際には、破風・鼻隠しなどの付帯部も一緒に塗装をすることがほとんどです。付帯部には、破風・鼻隠し以外にも重要な部分があります。それは「雨樋」です。お住まいのそれぞれの箇所は重要な役割を担っていますが、雨樋もまたその重要な役割を担っている付帯部の一つです。では、雨樋の役割とは一体何でしょうか。 雨樋の役割 まず、…
...続きを読む
2022年01月29日 面積効果って何!?外壁塗装の色選びで知ってほしい色の見え方について
外壁塗装をご検討の際、皆様が悩むことといえばなんでしょうか。外壁塗装はお住まいのイメージチェンジをできる機会でもあり、色選びに悩む方も多いかと思います。色選びの際には、塗料の色見本帳を確認する方も多いかと思いますが、色見本帳だけで確認をしてもなかなかイメージがわかないですよね。また、色見本帳だけを見て色を選択したところ、「イメ…
...続きを読む
2022年01月26日 ウッドデッキ塗装に使用する塗料の種類は?
皆様のお住まい、デザインは様々ですよね。外壁材も、窯業系サイディングやモルタルなど、お住まいによって様々です。中には、ウッドデッキがある家にお住まいの方もいらっしゃるのではないでしょうか。ウッドデッキは天気の良い日にはテーブルを置いてお茶を楽しんだり、お子さんがいらっしゃる方はビニールプールを出して遊んだりするなどリラックスス…
...続きを読む
2022年01月25日 紫外線が大敵!?外壁の塗膜が劣化する原因とは?
お住まいの外壁の塗膜は経年とともに劣化していきます。劣化すると、防水性能が低下していきます。外壁が劣化した状態を放置してしまうと、建物の耐久性も低下していき、外壁材の寿命も縮めてしまうことになります。そのため、外壁塗装を行ない、防水性能の維持・回復が必要になります。では、そもそも外壁の塗膜が劣化する原因とは何でしょうか? 外壁…
...続きを読む
2022年01月23日 外壁塗装の色選び!カラーシミュレーションってどこまでできるの?
皆様の大切なお住まい、新築時の綺麗な状態をなるべく長く保ちたいですよね。しかし、お住まいの外壁は常に外気にさらされており、年数が経過するとともにどうしても劣化してしまいます。劣化した外壁は、防水性能が低下してしまうため、外壁塗装をし防水性能を維持・回復させる必要があります。外壁塗装は、お住まいのイメージチェンジができる機会でも…
...続きを読む
2022年01月19日 お住まいの軒天の色が白である理由とは
外壁塗装の際には、雨樋や破風・鼻隠しなどの付帯部の塗装も一緒に行なうことがほとんどですよね。雨樋や破風・鼻隠しは、黒や茶色、白などで塗装をすることが多いですが、軒天が黒や茶色で塗装されているのはなかなか見かけません。では軒天は何色なのかというと、「白い」軒天を見かけることが多いのではないでしょうか。皆様のお住まいの軒天の色も、…
...続きを読む