インフォメーション
2019年07月24日 キッチン素材ステンレス!汚れや熱に強く、衛生的で耐久性抜群!
★ ステンレスのメリットです ★ □汚れを落としやすいです。 □汚れや臭いが染みこまないです。 □サビにくいです。 □耐熱性が高いです。 □強度があり、丈夫です。 ●ステンレスは、丈夫で扱いやすく、清潔に使えるキッチン素材の定番です。 ステンレスは古くからキッチンに使われている定番の素材です。汚れやサビに強く、耐熱性もある為キッ… ...続きを読む2019年07月22日 塗装工事マナー、整理整頓すれば明日の段取りもバッチリ!
工事終了あとの材料の整理整頓は明日の段取りへの布石 前回のコラムで塗装工事マナーについてお話しせてもらいました。 その補足的なことで5番目の整理整頓のお話をしてみたいと思います。 工事内容、プランを立てて現場入場しますが、必ず予定通りうまくいくとは限らず その日の工事終了後はもう一度明日以降の工事プランを確認しなければなりません… ...続きを読む2019年07月22日 コーキング打ち替えについて
はじめに コーキングはサイディンとは切っても離せない関係にあります。 今回はその補修方法についてや基礎知識も合わせて解説します。 コーキング材について コーキング材はサイディングのひび割れないようにする大事な役割を持っています。 コーキングはサイディングとサイディングとの間の目地部分に入れる柔らかいゴムのようなもので。 コーキン… ...続きを読む2019年07月22日 「失敗しない外壁塗装業者」の選び方の一つが支払い条件です。
こんにちは、純二です。先日、こんなことあるんだ!?という話を聞いたので、今回はそれをお伝えしたいと思います。外壁塗り替えの工事業者が決まるとまず契約書を交わします。契約を交わした数日後「工事代金を、工事を始める前に頂ければ1割引きいたしますので、今頂きたい」と言われたので工事代金をその場で支払った。その後、いつまで経ってもその業… ...続きを読む2019年07月21日 塗装工事のマナー宣言と心意気を胸に日々邁進します
5つのマナー宣言、厳守と修行から学んだ心意気 職人さんといえば「怖い」「ガラが悪い」「無愛想」などそんな風に見られがちです。 「いい仕事さえすればいい!」そんな時代もありました。 今はどんな時代かというと「信用」をいかにお客様に届けるかにあります。 仕事の技術だけじゃダメです。心にも技術が必要でとっても大切です。 1挨拶をしっか… ...続きを読む2019年07月21日 瓦屋根をより美しく!永く守るには、Sun瓦の下塗り塗料です。
最近は、瓦屋根の塗装も多くなってきています。瓦屋根の下塗り材と上塗り材との密着性の高い塗料が必要になってきています。瓦屋根をより美しく、より永く守るためには、下塗り材と上塗り材とで保護することがとても大切になってきています。 ★ Sun瓦エクセルシーラー ★ ●溶剤形特殊エポキシ樹脂 <特長> ・劣化レベル1(色褪せ、チョーキ… ...続きを読む2019年07月20日 無料点検はここまでちゃんとチェックします!
雨水の排水、落ち葉で詰まることもあります、ぜひ点検を! このコラムでは無料点検をオススメすることが多くて 今回も無料点検はここまでする内容です。 まず雨樋やベランダ内のつまり具合をチェック。 住んでる地域によっては木が生い茂って道路には落ち葉が多くて困ってる方とか多いのではないでしょうか? しかし、もっと注意を払わなければならな… ...続きを読む2019年07月19日 玄関軒裏部分塗装ローラー仕上げのやり方と職人のこだわり
玄関軒裏塗装、ローラー仕上げを説明します 「ちょっと玄関だけでも塗り替えてほしいな」そんな要望にお応えしたいので 玄関の軒裏ローラー仕上げの説明をしたい思います。 広い面積部分のところはローラーという道具を使って塗装します。 事例はサイディング外壁で防火板仕様の天井の塗り替えです。 まず下地処理として釘穴や傷があるところはパテ処… ...続きを読む2019年07月19日 太宰府市一軒家の方へ屋根塗装における足場の必要性を説明します
太宰府市で一軒家をお持ちのみなさま こんにちは! 太宰府市のみなさまも屋根塗装の工事中の現場で、足場を見かける機会があると思います。 いざ自宅の屋根塗装の見積もりを取って見ると、足場代の価格が意外に高くて 「えっこんなにするの?」と感じた方もいらっしゃると思います。 屋根塗装において足場は本当に必要なのか?という疑問にお答え… ...続きを読む2019年07月19日 浴び心地も満足!家計に優しい節水シャワーはいかが?
今のこの時期、暑かったり寒かったりと天気が不安定ですが、湿度が高いため、汗ばむ陽気です。汗をかきやすい季節は、シャワーの使用頻度も増えてきます。節水シャワーなら、光熱費を節約できて安心ですね。 ☆ 節水シャワーなら水を35%節約できます。 一般的なシャワーで使う水の量は、1分間に約10リットルくらいです。20分間シャワーを使えば… ...続きを読む2019年07月18日 梅雨時だらこそ気をつけたい、塗装条件についてまとめました
毎日曇り空、長雨の中で塗装工事するにあたって 毎日天気予報をチェックする毎日で、塗装工事も中々進まない嫌な時期です。 本当に頭が痛い話です。 近年稀に見る日照不足と高い湿度、工期がないからといって無理に工事を進めると 欠陥工事になってしまいます。 本当に頭が痛い話です(2回目) 今回は梅雨に限らず塗装条件による塗装欠陥についてま… ...続きを読む2019年07月18日 昨日はお天気、今日は雨、そしてやもり
昨日はお天気、今日は雨、そしてやもり・・・昨日は久しぶりに良いお天気でした。多治見市は梅雨といってもそんなにまとまった雨は降ってはいなかったのですが、今日は降りました。土砂降りです。天気予報当たりますね!梅雨明けが近いかと思っていましたが、この先一週間、傘マーク多めです。 毎年、梅雨の季節になると悩まされる、コバエちゃん(キノコ… ...続きを読む2019年07月18日 塗装業者だけでは対応出来ない場合はどうする?
はじめに サイディング補修をするとき、塗装業者だけでは対応出来ない場合があるときは専門家に補修をお願いしなければいけない時もあります。 サイディングボードとモルタルの違い サイディングボードとモルタルの違いは塗装すれば終わりとは出来ない場合があることです。 サイディングボードは家の一部です。 それゆえにクギがきちんと入っているか… ...続きを読む2019年07月18日 トイレは白だけではありません。色による効果を楽しみませんか?
こんにちは西川です。今回は6つのカラーでもっとトイレ空間が楽しくなる、LIXILのサティスGタイプの色の効果をご紹介します。トイレは私たちが一日に何度も足を運ぶ大切なプライベート空間です。サティスGタイプならこれまでただ何となく使用していたトイレ空間を、ライフスタイルの可能性を広げる新たな空間へと変えることができます。サティスG… ...続きを読む2019年07月18日 汚れが付きにくく、お手入れが楽で簡単!洗面ボウルはいかが?
汚れが付きにくく、お手入れが簡単、洗面ボウルとは?毎日使う洗面台は汚れやすく、こまめな手入れが欠かせないです。掃除が楽な洗面ボウルを試してみてはいかがですか?洗面ボウルの材質は「陶器」「ホーロー」「人工大理石」などがあります。 ★ 汚れが付きにくいのを選びます ★ ・ボウルの表面が滑らかなものや、水と馴染みが良い親水性加工が… ...続きを読む2019年07月18日 継続することの大切さ、継続できることが成功の秘訣です。
継続は力なり、継続は成功の秘訣です。 継続は進歩の源です。 私はまさにその通りだと思います。 自分で気が付かないうちに毎日継続していることも沢山あります。 なんでしょう? 毎朝の歯磨き?規則正しい睡眠?毎朝の洗濯?帰宅してからの洗濯を干すこと? 朝昼晩の食事?起きてからの白湯を1杯飲むこと? そうですね、いろんなことを毎日行って… ...続きを読む2019年07月17日 サイディング外壁劣化のサインを見逃さないで!
湿気がもたらした苔、塗膜剥離 サイディング外壁劣化のサインを見逃さないために、いくつか事例を紹介します。 まずは湿気かもたらす苔が塗膜剥離を引き起こす例です。 塗膜剥離というのは長期に渡って外気や紫外線を受けることに剥がれやすくなるのですが 逆に日が当たらない、風通しが悪いところでも苔が生えて塗膜剥離してしまうこともあります。 … ...続きを読む2019年07月17日 インテリアちょっとの工夫でワンランク上の空間になります。
部屋の印象を左右する壁紙は、色や柄物を少し取り入れるだけでガラリと変わります。張替えは短時間で済みますし、費用も比較的リーズナブルに抑えることが出来ます。無難な白から少し変えてみて、ワンランク上のお部屋にして見ては、いかがでしょうか? ☆ 手軽に取り入れられるアクセントクロスにして見ては? 色や柄物の壁紙を取り入れてみたいとき… ...続きを読む2019年07月17日 スレート瓦でよく耳にするカラーベストとコロニアルって違いは何?
こんにちは! 今日はスレート屋根(スレート瓦)でよく耳にする用語について調べてみました(^^) みなさん、カラーベストやコロニアルって聞いたことありませんか? カラーベストとコロニアルは○○名だった?! スレート屋根(スレート瓦)には、混じっている素材により種類が分かれています。 ⇒天然スレート・・・天然石を使っ… ...続きを読む2019年07月17日 仕事を続けるための基礎体力の必要性を感じます。
私は現在、67歳です。来年の2月には68歳になります。 年の取るのは本当に早いものです。 最近はつくづく思い知ります。 昨日は看板の設置を1軒決めて、恵那市のショールームの看板の設置の確認に行ってきました。 それから、各務原にオープンしたというフィールグッドさんのショールームを見に行きました。 これはガイナの東さんからの情報でし… ...続きを読む2019年07月16日 サイディング施工方法紹介!!
施工方法紹介! サイディングボードのタイプによって若干ですが、施工方法が変わります。 その方法とはクギで止めるタイプor金具で引っ掛けるタイプ、以上の2種類になります。 2種類の施工方法をご紹介します!! 金具で止めるサイディングボード 1. 張り替えるサイディングボードをコーキングやカッターなどで剥がします。 2. ボードが… ...続きを読む2019年07月16日 塗装の基本は薄く、数回にかけて行うのが基本であります
厚く塗装すれば逆効果になります たまにお客様から「ペンキはたっぷり分厚く塗ってくれ」なんて言われたりします。 分厚く塗ればなんとなく丈夫で長持ちしそうな感じはしますね。 私もこの仕事始める前まではそう思ってました。 でもそれは間違いでした! 1仕上がりが綺麗にあがらない! そもそもメーカーの指示の希釈は絶対です。守らなければ保証… ...続きを読む2019年07月16日 梅雨のこの時期に、読書をしましょう、ノーサイドゲームなんか最高に面白そう
今は7月です。7月も半ばに入った7月16日、火曜日です。 今週も天気予報は雨マークが続きます。 商売は上がったりです。全く現場が進みません。 6月下旬から足場が立っている現場も少なくありません。 もうかれこれ1か月になる現場もあるやもしれません。そんな状況です。 お天気と泣く子には勝てません、という諺もあるくらいです。 本当にお… ...続きを読む2019年07月15日 普及品ではない今後注目される住宅外壁の次世代型の高性能塗料
こんにちは、純二です。昨今、住宅外壁の塗料の多くはアクリル、シリコンやウレタンなど有機化合物が使用されていますが、これらに対してガラスや鉱石のように紫外線で分解されない物質の「無機」をを主原料にしている無機塗料というものが出て来ています。しかし、ガラスやセラミックだけでは硬くて、乾燥した際に塗膜にヒビが入ったり割れが生じたりする… ...続きを読む2019年07月15日 サイディングの一部分取り替え補修について
はじめに サイディングの建物全体の補修方法などに言及してきましたが、一部分の取り替えなどはご紹介していなかったので説明させて頂きます。 まず始めに知っておいて頂きたいのが、サイディングボードの一部取り替えならば安価な値段での補修も可能になるのでそこは専門業者さんにお願いしてみましょう!ということです。 もちろん出来ない場合もある… ...続きを読む2019年07月15日 木部と金属面の塗装、施工方法が違うのなぜ?
木部と金属面の施工方法の違い 木部と金属面の施工方法は違うってことは、プロの方なら当たり前のことなんですが お客様にとってはそうでもないみたいです。 今回は「草加市金明町の出窓部分塗装工事」を例に説明していきたいと思います。 前置きとして「ホコリだらけの壁にテープを貼る」というたとえ話をしていると思います。 ホコリだらけの壁にテ… ...続きを読む