2019年08月30日 今治店に問い合わせ多数の建築用語の破風とは?ご説明します!
こんにちは西川です。今回は建築用語としてよく使われている破風についてご説明します。破風とは建物屋根の正面の部分を言います。屋根の形も色々ありますが、切妻屋根であれば形は三角形になっています。その三角形の斜めになっている部分を指します。破風は意外とよく見えるところ顔なので、こだわりを持つ方もいるそうです。そもそも屋根というものは上…
...続きを読む
2019年08月30日 雨風にも太陽光にも強い人工木ウッドデッキ、お庭でリラックス!
リビングやアウトドア空間としても楽しめるウッドデッキです。雨風に強く、傷みにくい素材を選ぶことで、手間をかけずにお家のお庭を有効活用でリラックスできます。目隠しフェンスも雨風に強い素材や、軽くて丈夫なアルミ製を取り入れると良いでしょう。 人工木ウッドデッキならメンテナンス不要 最近とても人気なのが、お手入れが簡単な人工木です。人…
...続きを読む
2019年08月29日 恵那市で住まいの防犯対策をしっかりと取りましょう、家族の安全の為に
空き巣の被害が後を絶ちません。 私たちも今住んでいる恵那市で防犯対策をしっかりと取ることが必要です。 それが大事な家族、財産を守ることに繋がります。 では住まいの防犯対策としてどんな点に注意をすればよいのでしょうか? ポイントの1として 建物の開口部を強化しましょう。 窃盗犯のほとんどは窓などの開口部から侵入しています。 簡単に…
...続きを読む
2019年08月28日 これから秋の長雨の季節、早めの修繕工事をお考えください!
軒裏破損されてるお宅結構見受けられます これからの秋の長雨の季節は実は6月、7月の梅雨時期と比べると「雨がしっかり降ります」 梅雨時期は曇りがちで雨も霧雨や小雨が降ったり止んだりが多いのですが 秋のなたね梅雨はちょくちょく台風の影響も受けて 雨が一日中しっかり降ることが多いです。 古いお宅を拝見してると、軒裏、戸袋が破損してるの…
...続きを読む
2019年08月28日 夏の疲れは「ベンチタイプの浴槽」でゆったりとしてみませんか?
お風呂の浴槽には、腰を掛けて座れるベンチの付いた浴槽があります。一般的には、ユニットタイプが主流ですが、夏の疲れが出てくる今時期頃には、ベンチタイプで半身浴や全身浴で身体も心もリラックスしてみてはいかが?ベンチタイプの浴槽をご紹介します。 ベンチタイプの浴槽のメリット <水道代、ガス代の節約になります> ・ベンチタイプとは、そこ…
...続きを読む
2019年08月28日 恵那市のショールームが完成しました。いつでもお越しください!
恵那市にショールームがオープンしました。 ショールームの中には、当社が使用している塗料、皆様に当社がお勧めしたい塗料が展示してあります。 当社はアステックペイントさんの塗料をメインに扱っています。 アステックペイントさんには代理店制度があります。 アステックペイントさんの塗料を年間に使用する塗料の金額で別れることになります。 当…
...続きを読む
2019年08月28日 中津川市、恵那市の皆様、こんにちわ、日成ホームが恵那市に出店します。
中津川市、恵那市の皆様、こんにちわ、今度、恵那市にショールームを出店します。 中津川市から恵那市に入ったあたりの所の19号線沿線です。 大きな野立て看板が立っていますので、すぐにわかると思います。 中津川市、恵那市のお客様に、まずは日成ホームのショールームを認知して頂くことが、最重要課題になります。 知って頂かないと、連絡もきま…
...続きを読む
2019年08月28日 調湿効果が期待出来る建材「調湿建材」とは何だろう?
お家の建物の室内の湿度は、一般に湿度40~70%が快適な状態と言われています。湿度が高い時に湿気を吸収し、低い時に吸収した水分を放出して、湿度を一定に保とうとするのが調湿作用です。そうした調湿効果が期待出来る建材が「調湿建材」です。 「調湿建材」には様々なものがあります。 ●「湿式」珪藻土 ●「乾式」には「内装材」と「下地材」が…
...続きを読む
2019年08月28日 瓦の剥がれや割れはすぐに修繕しましょう。<粘土瓦>
現在は、屋根材として多く使われている粘土瓦で、粘土を100℃以上の高温で焼き固めたものです。メンテナンスフリーと言われる粘土瓦です。剥がれてきたり、割れたりした場合には修繕が必要になり、漆喰部分は15年目安にメンテナンスを行うと良いです。 ★メンテナンスフリーの粘土瓦★ ・住宅の屋根材として最も多く使用されている粘土瓦です。日本…
...続きを読む
2019年08月27日 恵那市のアパートでダイニングテーブルのレイアウトを決めます。
恵那市でアパートの何を置くか、そして何をどこに置くのか、また、どんな感じでまとめるのか、考えています。 キッチンが壁付けの場合は、キッチンが広さを選ばず、シンプルな動線の基本タイプになります。 こういう風にキッチンが壁付けの場合は、空間を広く使えて、お料理に集中できそうなイメージがありますね。 キッチンがL字型の場合は、お料理を…
...続きを読む
2019年08月27日 春日井市で外壁塗装をローラーにて施工しています。そのローラーの説明です。
春日井市で外壁塗装を施工しています。 外壁塗装をするには吹付け、ローラー、刷毛を使用します。 当社は吹付は一切行いません。 吹付は団地なのかでは飛散する可能性もあり、あまり歓迎されません。 外壁塗装、屋根塗装は全てローラーにて塗装します。 ローラーにて塗れない箇所は刷毛で塗装します。 入隅、出隅、軒樋の裏のローラでは入らない箇所…
...続きを読む
2019年08月27日 若者に人気のガルバリウム鋼板ってどんな屋根?徹底調査しました
こんにちは。まだまだ暑い日が続きますね~。 暦の上では秋です!秋になる気配はまだ先のようですが・・・。 年々時が過ぎるのはあっという間だと感じる毎日です~。 筆者も30代半ばを迎えており、最近は若い人の流行りというものになんとかついて行こうと必死にあがいております(笑) 今日は、近年若い人に人気急上昇中の”ガルバリウム鋼…
...続きを読む
2019年08月27日 水性塗料と油性塗料について
外観の美しさや、劣化によって衰えた防水性を向上させお家の耐久性を高めるために行う塗装メンテナンス。 塗料の種類にはたくさんあり、いろいろと混乱してしまう方も多いのではないでしょうか。 塗料選びをしているときに行き当たるのは塗料の名前やアクリル・ウレタンなどの樹脂名や、水性・油性(溶剤)といった表記ではないですか? 今回は水性…
...続きを読む
2019年08月27日 汚れやすいフチ裏が無いからお掃除が楽ちん!フチ無し形状トイレ
毎日のトイレの掃除にストレスが溜まる場所は「便器のフチ裏」です。フチ裏にある多数の穴から水を下向きにして出して洗浄する方法は、穴の周りに汚れが付きやすく、フチ裏は見えにくいのでブラシが届きにくい、汚れが落ちないこともあり掃除が大変でした。 ★ フチ無し形状のポイントです ★ □最初のフチ無し形状は、2003年TOTOより発売され…
...続きを読む
2019年08月27日 恵那市でもっと素敵に使いやすくLDKをリフォームしましょう
恵那市でLDKをもっと素敵に使いやすくリフォームしたいと思います。 家族が集まり、様々な生活のステージとなるリビング、ダイニングキッチン、 最近はキッチンを中心に据えて、料理や食事を家族で楽しむ空間へと変貌しています。 リビングもダイニングキッチンもインテリアももっと自分らしく、変化を付けて楽しみましょう。 自分の理想のリビング…
...続きを読む
2019年08月26日 室内塗装、柱一本から承ります。雰囲気変わります!
室内塗装、雰囲気がガラッと変わります 新築を購入されて、今時のインテリアはやたら梁や柱がむき出しに見せてることが多いようです。 長年住まわれると、手垢や日に焼けたりして汚れが目立つようになります。 せっかくの無垢の柱ですが、ここは何かしらの保護目的で室内塗装をオススメしたいと思います。 オススメプランとしては 1見た目そのまま白…
...続きを読む
2019年08月26日 今治市は海の街です。台風の後は塩害被害にも気を付けて下さい!
こんにちは、街の外壁塗装やさん今治店の長野です。今年はちょうどお盆休みの真ん中に台風10号が来ましたね。みなさんのご自宅は被害など無く、大丈夫だったでしょうか。弊社のある愛媛県今治市は近くに西日本最高峰の山「石鎚山」があるので台風などの影響が少ないと言われています。確かにこれまでもたくさんの台風が来たけど自分の周り含め、大きな被…
...続きを読む
2019年08月26日 いよいよ8月も最終週です!
いよいよ8月も最終週です!早いですね!子供たちの楽しい夏休みも終わります!ここ2~3日は朝の気温が低いのか、湿度が低いのか涼しいです。とても爽やかな朝です!外は涼しいですが、家のなかの方が暑いかな?陽が出てくると暑いですが、影は涼しいですね! 多治見市の小中学生でしょうかね?岐阜県の小中学生でしょうかね?明日から学校です!夏休み…
...続きを読む
2019年08月26日 恵那市でもっと素敵にLDKをリフォームしましょう
恵那市で暮らしの中心となるLDKをもっと快適で心地よい空間にしましょう。 その為には、細心のキッチン設備、センスあるインテリアを用いましょう。 LDKは(リビング、台所)は家族との楽しい時間を過ごせる場所です。 そんな楽しい、夢ある空間をリフォームで実現しましょう 昨日は家具や電化製品を見に行きました。 リビングに置くソファ…
...続きを読む
2019年08月25日 外壁塗り替え塗料何を選んだら良いのか?診断します
一般的な塗料の分類 いざ、塗り替えしようと決めて業者さんと話しして、お見積もりしても なんの塗料をすすめられたかわからないし不安になることあると思います。 その悩みを少しでも解決できるようまとめてみました。 まず大きく分けて 1アクリル系 2ウレタン系 3シリコン系 4ラジカル系 5フッ素系 この五種類に大きく分けられます。 こ…
...続きを読む
2019年08月25日 入浴を快適にする浴室シャワー!いろいろあります。
夏の暑い時期は、何回もシャワーを浴びたくなります。新しいシャワーは、大幅な節水を実現しつつ、心地良さも追及して浴室シャワーが新改良されています。空気を含ませてボリュームアップ・水圧をあげて勢い良く・穴の大きさや位置を変えてと様々あります。 様々な水流でシャワーが楽しめます。 ★ 柔らかな雨のようなシャワー ★ ・空気を含んだ水流…
...続きを読む
2019年08月25日 仕事をする為の良い環境は(机と椅子)本当に大事であり必要です。
今日という日は、二度と来ません。 人生の中でも今日という日は今日のみです。 その大事な日を、大事な時間を、大事にしたいですね。 大事にするためにも、仕事をする環境、は本当に大事ですね。 私にとって仕事をする環境とは机と椅子があることです。 今日は朝の4時に目を覚ましました。 そのまま起きてすぐに机の前に向かいました。 そして、こ…
...続きを読む
2019年08月25日 恵那市のショールームを成功させるために恵那市にアパートを借ります。
恵那市に日成ホームとしては、多治見市に続いて2軒目となるショールームがオープンします。 この恵那市のショールームを是が日にも成功させましょう。 すぐそばにオープンしました他社のショールームは開店休業状態が続いています。 これでは勿体ないですね。 当社は同じ轍を踏まないようにしたいです。 恵那市や中津川市には沢山の地場の工務店さん…
...続きを読む
2019年08月24日 バリエーション豊富な壁紙!色の選び方のポイントです。
クロスの張替え工事の見積もり依頼が入りました。10月1日からの消費税が10%の増税になります。その前にお家の中をきれいにとのお客様の要望でした。壁紙を新しくすることで、お部屋の雰囲気や気持ちも一新できるそんな効果もあるかなって思います。 バリエーション豊富な壁紙 ■白や生成といった基本的な色を選ぶ場合でも、表情が異なるテスクチャ…
...続きを読む
2019年08月24日 様々な素材やデザインがあり、耐久性や強度が抜群の「表札」
お家の建物には、必ず「表札」があります。表札には、「木」「石」「陶器・タイル」「ガラス」「アクリル」「ステンレス」「アルミ」「アイアン」表札にもいろいろな素材のものがあったり、種類も多くあります。「表札」の種類や選び方をご紹介します。 ★ 表札の種類 ★ □戸建て用(外壁や門塀に取り付けます) □マンション用(フレームに差し込ん…
...続きを読む
2019年08月24日 春日井市の塗装現場で車がすぐそばに停まっています、心配ですね
春日井市の塗装現場です。この足場のすぐそばに車が留まっています。これは非常に困りますね。 車に塗料が付くと非常にやばいですね。 車に塗料が付くとまず、落ちません。 落ちなかったらどうするの?弁償ですね、その弁償の金額もわかりません。これも困ります。 保険にも加入していますが、出ない場合もありますよね。出ると良いのですが、 足場の…
...続きを読む
2019年08月24日 春日井市の外壁塗装の現場で本日は養生を行います。
春日井市の外壁塗装の塗装現場です。 本日は養生を行います。 養生とは、施工面以外の箇所に塗料が付着しないようにビニールなどで覆う作業のことを言います。 その部位ごとに用いる道具や方法が異なります。 まずは養生に使用するいろんな用具があります。 例えば、ビニールマスカがあります。 このビニールマスカには幅がいろいろあります。 当社…
...続きを読む