2020年05月28日 揖斐郡池田町で外壁塗装をする前に軒天を塗装した時の様子
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂き、ありがとうございます! 今日、岐阜地区や西濃地区では、気持ちの良い天気ですね! 新型コロナウイルスの緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだマスクや手洗いうがい、消毒などして、気をつけていきましょうね! さて今日ご紹介するのは、 揖斐郡池田町…
...続きを読む
2020年05月28日 本巣郡北方町で前回の塗料が合わずサッシの塗装が剥がれていた現場
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 本日の現場ブログは、本巣郡北方町の現地調査をご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう。 外壁のチョーキング 板金の外壁の様子です。 色あせがひどく、チョーキング現象が発生していました。 手に…
...続きを読む
2020年05月28日 本巣市の二階建て住宅で高圧洗浄を行いました
本巣市の二階建て住宅で高圧洗浄を行ったのでその様子をお伝えしていきます。高圧洗浄は上から洗っていきます。まずは横樋の中を洗っていきます。横樋の中に砂やコケなどが溜まってしまうと雨水が流れなくなりオーバーフローの原因になってしまうので全て流しておきます。 次に破風や軒天を洗っていきます。汚れが付着していると塗装する時に邪魔になるの…
...続きを読む
2020年05月28日 福島市宮代のお客様宅で2階建て住宅の外壁塗り替えの現調
福島市宮代にお住いのお客様からお問合せがあり、2階建て住宅の外壁塗り替えについて 現調・採寸に伺ってきました。 お客様宅は大きな2階建てのお住まいで、家の高さも高いお宅でした。 10数年前に1度外壁の塗り替えをされているようですが、塗装をしてから 塗装が傷むまでの期間が早かったとのことで、今回は色々な塗装業者の話を聞…
...続きを読む
2020年05月28日 船橋市前原西にて住宅の点検、シーリングが剥離していました
船橋市前原西のお客様よりご相談をいただきました。3階建ての外壁塗装とシーリング工事を検討しているとの事でした。点検にお伺いしますと、隣との境界が非常に狭い様子です。よく「足場が掛けられるか不安です...」といった内容のお問い合わせをいただきます。「狭小地用の足場を使う」「お隣に越境させてもらう」など方法はありますので、まずはお…
...続きを読む
2020年05月28日 補修したスレート屋根を遮熱塗料で塗装!鉾田市で熱くならない屋根塗装
海に近い鉾田市の家、外壁塗装をしていきます。 もともと阿見町で弊社が施工したお客さまからのご依頼です。 今回は屋根塗装。 塗装をするスレート屋根は割れて欠けていました。補修をおこない塗装が出来る状態にしています。 現地調査、補修の様子はこちらからご覧ください。 >>「塩害被害!屋根と外壁は痛み、ベランダにはサビが発生。鉾…
...続きを読む
2020年05月28日 雨漏り原因になる外壁のヒビ割れを補修!鉾田市、シーリング補修の様子
鉾田市の塩害被害にあった家の外壁塗装工事です。 サイディングの外壁にはヒビ割れ(亀裂/クラック)が発生していました。 外壁のヒビ割れが起こると、隙間から雨水が侵入してきます。 雨漏りや建材劣化の原因となるため、外壁塗装をおこなう前に補修をしていきます! 外壁のヒビ割れ補修 窓枠の角から、縦方向にヒビ割れ(亀裂/クラック)が起きて…
...続きを読む
2020年05月27日 岐阜市でベランダ防水が劣化し防水工事を検討中の現場を調査
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 毎日暑い日が続いています。 室内も熱中症の危険がありますので、十分ご注意くださいね。 さて、本日の現場ブログは、岐阜県岐阜市の現地調査をご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう。 外壁の…
...続きを読む
2020年05月27日 土浦市補修工事現場!内装補修のために屋外だけでなく室内にも足場を設置!
土浦市の補修工事現場の様子をお伝えします。今回の記事では足場の設置と屋根の洗浄についてご紹介します。まず、工事に先立ち家屋の周りに足場を設置していきます。足場は、高所作業を行う職人の安全を確保するために設置します。金属パイプや足場板などを使って組み立てていきます。 作業を安全安心に行うために設置するので、階段などもついています。…
...続きを読む
2020年05月26日 安八郡神戸町でFRP防水のベランダから雨漏りしてしまった現場
皆さんこんばんは!いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。安八郡神戸町でベランダから雨漏りしてしまった現場の様子をご紹介します。 今回の安八郡神戸町の現場は、3年位前に外壁塗装を弊社で行った現場です。その時に防水工事の提案をしましたが、防水工事は後から施行するとのことで3年前には防水工事をしま…
...続きを読む
2020年05月26日 岐阜市の2階建てアパートで外壁塗装工事、屋根塗装工事
岐阜市の2建てアパートで外壁塗装工事と屋根塗装工事が始まりました。先日に足場組みの作業と高圧洗浄の作業を完了しました。今日の作業は、屋根の塗装工事を行いたいと思います。まず、屋根はカラーベストで所々でクラックがあります。このクラック補修を先にしていきます。補修にはコーキングを使い作業をします。コーキング用のシーラーを使い下塗りを…
...続きを読む
2020年05月26日 つくば市でコーキング打ち替え工事。コーキング打ち替えの手順とやり方紹介!
つくば市のダイワハウス施工の家です。 屋根・外壁塗装工事に伴う、コーキング(シーリング)打ち替え工事をおこないました。 >>コーキングとシーリングでは何が違う? 外壁塗装の疑問を解決 >>つくば市、築17年の現場調査!外壁のコーキング剤が劣化して雨漏りの危険が! つくば市でおこなったコーキングの打ち替え、手順とやり方のご紹介です…
...続きを読む
2020年05月26日 つくば市で塗装工事前の下準備、高圧洗浄工事を行いました!
基礎 つくば市で、塗装工事前の下準備である高圧洗浄工事を行いました。 まずは、足場をかける前に基礎部分の洗浄しました。 業務用の高圧洗浄機を使用して、長年の汚れやカビや苔、古い塗膜などをしっかり落としていきます。塗装をする屋根や外壁だけでなく、サッシ周りや基礎部分など、洗える箇所は丁寧に洗浄していきます。この作業を怠りますと、新…
...続きを読む
2020年05月26日 福島市大森のお客様宅の雨漏りで軒天はこのようになりました
福島市大森のお客様宅で行った雨漏りの現調についてのお話です。 雨漏りは2階のスラブ屋根から起きており、調査したところシート防水材の つなぎ目の部分からの雨漏りということがわかりました。 屋根からの雨漏りが軒天に落ちてしまい、軒天はこのようになりました。 2階部分住居 2階部分の建物状況です。 スラブ屋根のシー…
...続きを読む
2020年05月26日 揖斐郡池田町でチョーキングが見られたお宅の外壁塗装の様子
みなさん、おはようございます。 いつも、街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんのお役に立てていますでしょうか? お役に立てていたら幸いです! さて、本日ご紹介するのは、 岐阜県揖斐郡池田町のお宅です。 外壁にチョーキング現象が起きてしまっていたので、外壁塗装を行いましたので、その時…
...続きを読む
2020年05月26日 岐阜市で外壁シーリングにクラック(ひび割れ)や隙間ができている現場
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます! 天気の良い日が続いており、気温も高くなっています。 みなさん熱中症にはお気をつけくださいね。 さて、本日の現場ブログは、岐阜県岐阜市の現地調査をご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう。…
...続きを読む
2020年05月25日 さいたま市北区のマンションベランダ内の軒天塗装は「水性ケンエース」使用
さいたま市北区のマンションの塗装です。 今日の作業は、ベランダ内の軒天塗装です。 ベランダ内作業は、塗装前の高圧洗浄の時と同じく 1.洗濯物を干さない。 2.ベランダに置いている物の可動を了承いただく。(貴重品は、室内に保管) 3.必ず、窓の施錠をする。 等をお願いします。 一般住宅ですとご依頼された方のお宅を塗装することが…
...続きを読む
2020年05月25日 福島市大森で2階のスラブ屋根防水の雨漏りカ所の調査
福島市大森にお住いのお客様宅で行った、2階のスラブ屋根からの雨漏りについての 内容のご紹介です。 前回は屋根のシート防水の平面部についてご紹介をし、ゴムシートが劣化して 白化している状況についてお話しましたが、今回は実際に雨漏りが発生していた部分 についての調査状況をお話したいと思います。 雨漏りカ所 調査をして…
...続きを読む
2020年05月25日 福島市大森で2階のスラブ屋根のシート防水の状況確認
福島市大森にお住いのお客様からお問合せをいただき、2階のスラブ屋根から 軒天への雨漏りがおきる原因について現調に伺ってきました。 スラブ屋根はシート防水になっており、家を建てたときの状態のままということでした。 それでは屋根に上がって状況を確認してきます。 スラブ屋根西面 スラブ屋根の西面の状況です。 ゴムシート…
...続きを読む
2020年05月24日 東金市油井にて屋根の劣化についてのご相談、屋根・外壁塗装のご提案
今回は東金市油井にお住いのお客様より住宅塗装に関するご相談を頂きました。ご相談いただきました内容は「屋根の色が変わってきているのでそろそろメンテナンスの時期だと思いますのでいちど調査をお願いしたい」とのことでしたのでまずは現地調査を行います。 私たち街の屋根やさんが現地調査にお伺いする際は新型コロナウイルス対策を行い、感染拡…
...続きを読む
2020年05月24日 市原市村上にてモルタル外壁の塗装工事をご検討、ヒビ割れと換気フードは注意
市原市村上にお住まいのお客様になります。築20年でそろそろ外壁の塗装工事をご検討されており私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせをいただいております。外壁はモルタルで以前塗装をされていましたがヒビ割れをおこされていました。 モルタル壁の塗装工事をご検討 通常モルタル壁のヒビ割れでしたらシーリング工事などの補修を行い塗装工事に進み…
...続きを読む
2020年05月24日 揖斐郡池田町の外壁塗装で塗装工事を4回塗りした現場をご紹介します
皆さんこんにちは!いつも街の外壁塗装屋さん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。ブログのほうは皆さんのお役に立っているでしょうか?岐阜県揖斐郡池田町で外壁塗装をしている現場をご紹介します。今回の現場は外壁の塗装を4回塗りして仕上げました。外壁塗装は普段3回塗りで仕上げていくの事が多いです。 今回の現場がなぜ外壁塗装…
...続きを読む
2020年05月24日 揖斐郡池田町で外壁塗装の時に付帯部分も付帯に合わせた塗料で塗装しました。
皆さんこんにちは!いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。本日は揖斐郡池田町で外壁塗装をしている現場のご紹介をします。外壁塗装のときには付帯部分(雨樋、鉄部、木部など)を一緒に塗装する場合がほとんどです。 今回は外壁塗装の時に付帯部分をどのような塗料を使って施工しているか、施工した方が良いのか…
...続きを読む
2020年05月24日 揖斐郡池田町で折半屋根の全体にサビが発生しているお宅の調査
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 本日の現場ブログは、揖斐郡池田町の現地調査をご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう。 外壁のチョーキング こちらは外壁のお写真です。 写真3枚ともデザインは違いますが、外壁の下地は全て板金…
...続きを読む