
2020年12月17日 三重県松阪市塀など今回は塗装しない所も洗浄します!
こんにちは!街の外壁塗装やさん松阪店です。 三重県松阪市垣鼻町の現場に水洗い作業でやってきました。 先日現場調査にお伺いしているお家でそちらのブログもございますのでご覧くださいませ(^^♪ 三重県松阪市築30年のシーリングが剥がれ落ちているお家の現場調査 水洗い作業 足場組立作業も終了し洗浄作業に入ります。 屋根… ...続きを読む2020年12月17日 三重県松阪市築15年チョーキング現象が起きていなくても劣化は進んでいます
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 三重県松阪市に現場調査でやってきました。 まずはドローンを使用して空撮したお写真から見ていきましょう。 ドローンを使用して空撮した様子 こちらのお家は瓦屋根で塗装は不要の屋根ですが何事も点検は必要です。 全体的なお写真を見ると破損している様子はありません。 近くでも見… ...続きを読む2020年12月17日 杉並区成田西にて外壁塗装の調査、クラックが多数発生したモルタル外壁にエラストコートによる外壁塗装工事をおすすめ
本日は狛江市和泉本町にて、今年で築21年になるお住まいの外壁のメンテナンス調査の模様をお伝えいたします。気が付くといつの間にか外壁のひび割れが目立つようになったので、補修して塗装もお願いしたい、というご相談をいただき、調査にお伺いました。 お客様にお伺いするにあたり、私達街の外壁塗装やさんでは、新型コロナウイルス感染症対策を行… ...続きを読む2020年12月17日 つくば市で大東建託のアパート塗り替え!高耐候なシリコン樹脂塗料できれい長持ち!
つくば市で、大東建託の賃貸アパートの塗替え工事を行っています。今回は付帯部の塗替えについてご紹介します。 付帯部ってどんな部材? 付帯部(ふたいぶ)とは、外壁、屋根、軒天などの大きな家屋の部分以外の細かい部材の総称になります。ここ!と決められた場所がなく、雨樋、破風板、庇などの建材だけでなく、シャッターボックスや配電盤など様々な… ...続きを読む2020年12月17日 つくば市、大東建託のアパート塗装工事!サビ止めを塗って階段をサビから守ります!
つくば市っで大東建託の賃貸アパートを塗替えています。今回は、アパートの階段の塗装をご紹介します。金属製の階段のため、まずはサビ止めをぬっていきます。サビは金属と大気中の酸素が結びつくことで、酸化という化学反応を起こすことが原因で発生します。金属と酸素が触れ合わないように、サビ止めの塗膜を作って、酸素をシャットアウトしていきます。… ...続きを読む2020年12月17日 土浦市の築40年のお宅。塗装工事前の現地調査に伺いました。
土浦市で、築40年になるお宅の屋根塗装工事を行いました。 屋根等の汚れが気になっていたところ、弊社のチラシをご覧になり連絡をいただきました。 お話を頂きましたら、まずはお客様立会いのもと、現地調査に伺います。現状を把握し、お客様のご要望に沿いながら塗装のご提案をさせていただきます。今回は、築年数も経っており傷みが確認されましたの… ...続きを読む2020年12月16日 葛飾区南水元で塗装工事を施工中、破風板、軒天、雨樋等の付帯部塗装を行いました
葛飾区南水元で外壁塗装工事を行っております。こちらのお住まいの外壁はALCと呼ばれる外壁になりますが、昨日までにその外壁塗装工事の方は一区切りとなりました。本日からは付帯部と呼ばれる部分塗装工事の工程へと作業は移ります。付帯部と呼ばれる箇所には破風板や軒天、雨樋と言った要は外壁に取り付いている様々な建材を指します。アルミや鋳物… ...続きを読む2020年12月16日 市原市青葉台にて外壁塗装の調査、クラックが多数発生したモルタル外壁にはエラストコートによる外壁塗装工事をご提案
今回は市原市青葉台にご在住のお客様より、「今年で築15年になり、外壁のひび割れが気になるようになったのでメンテナンスをお願いしたい」とのご相談を承りました。今まで塗装メンテナンスなど行ったことがないという事で、補修や塗装のメンテナンスをお願いしたいとの事でした。さっそくお伺い致しました。なお私達外壁塗装やさんでは、新型コロナウ… ...続きを読む2020年12月16日 岐阜市で外壁と屋根の劣化やチョーキング現象が起きた現場の現地調査
岐阜市の皆さん、おはようございます。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 本日は、 岐阜市で、チョーキング現象、外壁・屋根・シーリングの劣化が見られるお宅の現地調査に伺いましたので、ご紹介させて頂きます。 岐阜市のみなさんがお住まいの家にも、同じような劣化症状が出ていませんか… ...続きを読む2020年12月16日 揖斐郡池田町で塗装前に足場の仮設工事と養生作業を行いました
揖斐郡池田町のみなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます! さて本日の現場ブログは、 揖斐郡池田町の外壁屋根塗装工事のご紹介をさせていただきます。 足場仮設工事と養生作業の様子です。 それではさっそく現場のお写真を見ていきましょう。 足場仮設 まずはじめにこちらは足… ...続きを読む2020年12月16日 三重県松阪市塀にも下塗り材ミラクシーラーエコを使用
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 本日も三重県松阪市の現場にやってきました。 外塀の下塗り、戸袋の塗装、幕板の塗装、雨樋の塗装の様子をご紹介していきます。 同じ三重県松阪市での現場ブログございますのでそちらもよろしければ(^^♪ 三重県松阪市ベランダに溜まった土は定期的なお掃除を! 三重県松阪市シ… ...続きを読む2020年12月16日 三重県松阪市川井町吹付塗装をして屋根の棟板金が鏡のように綺麗に!
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 三重県松阪市川井町の現場にきました。 こちらのお家のこれまでのブログはこちら ↓ ↓ 三重県松阪市川井町艶がまだ残っているお家の現場調査 三重県松阪市シーリング工事は膨れがおきないように! よろしければこちらもcheckしてください(^^)/ 屋根の上塗り 前回屋根の… ...続きを読む2020年12月16日 三重県松阪市1液型のウレタン塗料を使用してS様邸の付帯部を塗装
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 三重県松阪市の現場にやってきました。 軒天塗装 軒天上塗り2回目の様子です。 使用材料はケンエース。 弊社はお家の軒天を塗装する際にはケンエースを使用しています。 ケンエースを使用しているお家をいくつか載せておくのでそちらの施工事例もよろしければご覧ください(^^♪ … ...続きを読む2020年12月15日 調布市東つつじが丘でカラーシミュレーションで色決めした外壁塗装工事
調布市東つつじが丘で外壁塗装工事をおこないます。築14年で初めての建物メンテナンスをおこなうのですが、外壁の色が大分薄くなってきたために塗装工事をおこなう事になりました。 サイディング張りの外壁でタイル調のデザインなのですが、仕上げの色を決めるためにカラーシミュレーションを作成しました。カラーシミュレーションは、撮影した建物… ...続きを読む2020年12月15日 三重県松阪市軒天の上塗り1回目を塗装し外壁の下塗り、中塗りの塗装作業
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 三重県松阪市の現場にやってきました。 軒天塗装上塗り1回目と外壁下塗り、中塗りの様子をご紹介していきます。 三重県松阪市での施工事例ございますのでよろしければそちらもどうぞ(^^♪ 無機塗料のクリヤータイプで塗装した松阪市内のお家の施工事例 シリコン塗料を使用した… ...続きを読む2020年12月15日 揖斐郡池田町で紫外線に強い塗料を使って外壁の塗装を行いました
揖斐郡池田町にお住まいのみなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます! 本日の現場ブログは、 揖斐郡池田町の外壁塗装工事の様子をご紹介させていただきます。 それではさっそく見ていきましょう。 下塗り塗装 まずはじめにこちらは下塗り塗装の様子です。 関西ペイントの「アレ… ...続きを読む2020年12月15日 練馬区谷原にて屋根塗装工事をご希望のお客様、築15年で塗膜劣化したスレートにサーモアイSiによる塗装工事をご提案
「築20を過ぎて、屋根の汚れや苔がひどくなってきたので塗装工事をお願いしたい」 練馬区谷原にお住まいのお客様より、屋根の塗装メンテナンスのご相談を承りました。お客様のお住まいは今年で築15年目を迎えるという事ですが、今まで特にメンテナンスもしてこなかったとの事で、他に補修が必要なところがあればこの機会に直したい、とのご相談でし… ...続きを読む2020年12月15日 沼津市外壁塗装のご提案 破風板など塗装の剥がれも見れらました
沼津市の洋瓦の白い外壁のお宅です。外壁塗膜が劣化してしているとご相談があり現場にお伺いさせていただきました。 ご相談のあった外壁から見ていきます。窓枠付近にクラック(ひび割れ)が見つかりました。1㎜以上のクラックが見つかった場合は、既に内部に水が侵入している可能性があります。外壁のクラックが起きやすい場所としては、今回のように窓… ...続きを読む2020年12月15日 沼津市で築30年 外壁塗装と屋根カバー工法のメンテナンスをご提案
沼津市で屋根の棟板金の一部が飛ばされたとご相談があり、現場調査にいってきました。築30年程経過しており、今までに大きな補修をしていないとの事で、屋根・外壁の点検をさせていただきました。 全体的に色褪せが見られました。色褪せは塗膜が傷んできた証拠です。塗り替え直後は強固だった塗膜も紫外線によって徐々に分解され塗膜が劣化してきます。… ...続きを読む2020年12月15日 揖斐郡池田町で「ジョイントエンペラー」を使ってシーリング工事
揖斐郡池田町のみなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます! 今週岐阜県にも初の寒波がやってきています。 気温が一気に下がりますので、健康管理には十分お気をつけくださいね。 さて、本日の現場ブログは、 揖斐郡池田町の外壁屋根の塗装工事の様子をご紹介させていただきま… ...続きを読む2020年12月15日 揖斐郡池田町でコケや藻が生えたスレート屋根と曲がった雨樋を調査
揖斐郡池田町のみなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます! 本日の現場ブログは、 揖斐郡池田町で屋根と雨樋の調査を行いましたのでご紹介させていただきます。 それではさっそく、現場の様子を見ていきましょう。 スレート屋根の劣化 まずはじめにこちらは屋根の様子です。 今… ...続きを読む2020年12月15日 岐阜市の皆さん、庇の定期的な劣化チェックは行なっていますか?
岐阜市のみなさん、おはようございます! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 岐阜市にお住まいのみなさんは、 【庇】の定期的なチェックは行なっていますか? 今日は、重要な役割を持つ【庇】についてお伝えします!! これが庇です! 【庇】とは、どこの部分かご存知ですか? … ...続きを読む2020年12月14日 岡崎市岩津町にて行いました火災保険対応による軒天・庇塗装工事です
鉄部の錆止め塗装中です 岡崎市岩津町で行いました、火災保険対応による軒天補修工事の塗装作業を行っています。外壁塗装を行う上で、板金部分の塗装を行わないと、サビが発生し、腐食した結果、最後には穴が空いてきてしまいます。外壁塗装の際には鉄部には錆止め剤を塗ってから、上塗りの塗料を塗装していくことで、塗膜を長持ちさせます。 今回は錆止… ...続きを読む2020年12月14日 町田市西成瀬で屋根葺き替え工事と一緒にパーフェクトトップで外壁塗装工事
町田市西成瀬で外壁塗装工事をおこなっています。元々雨戸が付いていたサッシにシャッターを取り付ける事になり、戸袋などを解体してモルタルで穴埋めをしています。外壁はリシン吹き付け仕上げになっていますので、モルタル部分にもパターンを付けてパーフェクトトップで塗装します。 パターンを付けて塗装します 木製の戸袋は外壁の中に埋め込… ...続きを読む2020年12月14日 鴨川市貝渚にて窯業サイディング外壁が破損、修理を検討中
窯業サイディングの劣化 鴨川市貝渚にお住まいのお客様は、外壁に何かが当たり穴が開いてしまったそうです、気が付いた時には窯業サイディングが割れてしまっているので、修理をしてもらいたいとの事で私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。 外壁の工事店はどこに頼むかが解らない事から、インターネットで調べると弊社のホームペー… ...続きを読む2020年12月14日 茂原市高師にてスレート屋根塗装工事をご検討、工事後も安心していただけるご提案
スレート屋根のメンテナンスをご検討 茂原市高師でスレート屋根の調査に伺ってきました。2回目の塗装工事をご検討されており工事後も安心していただける内容をご希望でした。1回目の塗装工事の際にご近隣トラブルや施工保証など無くご心配が多くあったそうでした。どのようなご提案をするか先ずはスレート屋根がどの様な状態なのか正確に調査を行う必… ...続きを読む2020年12月13日 葛飾区新宿でサイディング外壁の塗装工事、日本ペイントのパーフェクトトップで施工
葛飾区新宿で外壁塗装工事を施工しております。こちらのお住まいは建てられて25年を経過しているお住まいで外壁材はサイディングとなります。今回使用する塗料は日本ペイント社製のパーフェクトトップ、ラジカル制御形塗料で従来の一般塗料であるシリコン塗料より耐久性の有る塗料となります。お客様に選んで頂いた色は薄い茶系の色となり、その外壁塗… ...続きを読む





