2020年08月16日 荒川区東尾久で外壁塗装工事、付帯部の塗装作業を行っております
荒川区東尾久の塗装工事現場です。こちらのお住まいでは屋根塗装工事、外壁塗装工事と言ったフルリフォームの塗装工事を施工させて頂きました。屋根からスタートし外壁の塗装を行い、仕上げの工程へと作業は進んでおります。屋根や外壁と言った本体の付属部分に取り付いている雨樋や破風板、雨戸等の鉄部の塗装作業になります。これら付属部分の事を総称…
...続きを読む
2020年08月11日 文京区千駄木|アパート外壁をツートンカラーでシミュレーション
文京区千駄木のお客様より、アパートのカラーシミュレーションのご依頼をいただきました。前回のカラーシミュレーションのブログでは、1棟目のシミュレーションをご紹介いたしました。この記事では2棟目のカラーシミュレーションをご紹介してまいります。 現状色・ブラウンとのツートンカラーでシミュレーション 手摺・付帯部:23-255 外壁:…
...続きを読む
2020年08月11日 揖斐郡池田町で家の雨樋を全て新品に交換し詰まりを解消しました
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 梅雨も明け、毎日暑い日が続いていますね。 水分と塩分をしっかり摂り、熱中症には十分ご注意ください! さて、本日の現場ブログは、 岐阜県揖斐郡池田町で雨樋の交換工事を行いましたので、 ご紹介させていただきます。 雨樋が…
...続きを読む
2020年08月11日 土浦市でアパート塗り替え工事!
土浦市にあるアパートの補修と塗り替え工事をおこなっています。 今回の記事では、屋根の塗り替えと玄関のドアの塗り替えについてご紹介していきます。 土浦市のアパート塗り替え現場、アパートの屋根は『モニエル瓦』と呼ばれるコンクリート製の輸入瓦でした。 和瓦にないデザイン性とカラーリングの豊富さから70〜80年代に普及しま…
...続きを読む
2020年08月10日 揖斐郡池田町で外壁や屋根の塗膜が劣化し雨樋が折れている現場
みなさん、おはようございます! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 本日の現場ブログは、 岐阜県揖斐郡池田町で外壁、屋根、雨樋の現地調査を行いましたので、 ご紹介させていただきます。 それではさっそく、現場の様子を見てみましょう。 外壁のチョーキング・カビ 今回現地調査にお伺いしたお客様は…
...続きを読む
2020年08月10日 不破郡垂井町で板金屋根がチョーキングし雨樋が破損している現場
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 本日の現場ブログは、 岐阜県不破郡垂井町の現地調査の様子をご紹介させていただきます。 それではさっそく、現場の様子を見ていきましょう! 板金屋根の劣化 今回現地調査を行った現場は、 以前外壁塗装工事やサッシ工事などで…
...続きを読む
2020年08月10日 松阪市虹ヶ丘町築12年のお家の外壁塗装、付帯塗装をしました
外壁塗装下塗り 本日は、松阪市虹ヶ丘町での作業です。 写真は外壁の下塗りの様子です。 (外壁養生と軒天塗装の様子はこちら) 今回下塗りには溶剤型の透明シーラーを使用し塗布しました。 塗膜の耐久性などを上げるためには、いかに下塗りをしっかり塗れるかで決まります。 どんなに良い塗料を使用しても下塗りが疎かになれば…
...続きを読む
2020年08月09日 岐阜市で屋根の色あせとひび割れ、外壁のシーリング材劣化の現場
みなさん、おはようございます。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 岐阜地区、西濃地区では、今日も暑くなりそうですね! 熱中症にならないよう気をつけていきましょうね! 今回ご紹介する現場は、 岐阜市で屋根に色あせとひび割れや、外壁のシーリング材劣化が起きている現場です。 どの家にも起こる…
...続きを読む
2020年08月08日 茂原市緑町にて破風板と軒天の塗膜剥がれについて調査を行いました
今回は茂原市緑町にお住いのお客様よりご相談を頂きました。ご相談の内容は「家の色々な部分の塗装が劣化し剥がれてしまっているので塗装を検討している」とのことでした。 まずは調査にお伺いし状況を確認します。私達街の外壁塗装やさんでは調査に伺うにあたり新型コロナウイルス対策としてマスクを必ず着用し感染拡大防止に努めております。 塗装の…
...続きを読む
2020年08月07日 度会郡玉城町でシーリングの打ち替え工事と棟板金の塗装工事をしました
シーリング材撤去! 塗装工事をする上で必須となってくるのがシーリングの打ち替え工事です。 古くなったシーリング材を綺麗に取り除きます。この上から新しいシーリング材を充填しても何の意味もありません。 塗装にしても、シーリングにしても下処理が重要となります。 下処理をいかに丁寧にするかでシーリング材の耐久力などにかかわってきます。 …
...続きを読む
2020年08月07日 越谷市アパート 打ち合わせに行ってきました
前回に引き続きお問い合わせいただきました! 越谷市東大沢のアパート、入居者入れ替えにつき内部塗装の塗り替えのお問い合わせに行ってきました。 オーナー様は前回お世話になった方で、今回も当社にお声をかけてくださいました、ありがとうございます。 前回の施工内容をサイトでご覧にもなられたようで、また強く関心を持ってくれたようです。前回の…
...続きを読む
2020年08月07日 文京区千駄木のお客様よりアパートのカラーシミュレーションのご依頼
文京区千駄木のお客様より、アパートのカラーシミュレーションのご依頼をいただきました。今回、2棟分のアパートのシミュレーションをご依頼いただきましたので、この記事では1棟目のカラーシミュレーションをご紹介してまいります。 現状色に近い色でシミュレーション 付帯部:23-255 手摺:15-60D 外壁:19-90D 手摺・付帯部…
...続きを読む
2020年08月06日 岐阜市の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。
岐阜市内の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日に、足場の組み作業が終わりまりたので今日は、高圧洗浄の作業をしていきたいと思います。まず、軒樋の高圧洗浄作業をしていきます。軒樋は交換しますがコケ等が付着していますのでこれを軽く洗浄して落としておきます。そうすれば軒樋を外した時に少しでもゴミ等が出ないからです。破風、鼻隠し…
...続きを読む
2020年08月06日 君津市外箕輪のお客様、外壁塗装のカラーシミュレーション
君津市外箕輪のお客様より、屋根葺き替え工事と外壁塗装工事をご検討中とお問い合わせをいただきました。また、後日カラーシミュレーションの作成も行わせていただきました。屋根はスーパーガルテクトのシェイドブラック、外壁はパーフェクトトップの標準色で作成をいたしました。 付帯部は黒でシミュレーション 屋根:シェイドブラック 外壁:ND-…
...続きを読む
2020年08月06日 度会郡玉城町で外壁塗装前の高圧洗浄!
屋根高圧洗浄! 塗装をする前に最も重要なのが高圧洗浄になります。この高圧洗浄を怠ると数年後に高い確率で塗膜に不具合が起きてきます。余分なものを全て洗い落とさないと建材への密着不良を起こします。 屋根、土間などに使うトルネードで洗っていきます。昔はトルネード洗浄はあまりなかったのですが今ではこれが主流です。回転の力を利用して一気に…
...続きを読む
2020年08月06日 鞍手郡小竹町で医院の外壁塗装工事付帯部を塗装しました
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です! 今回の現場ブログは鞍手郡小竹町で施工した塗装工事の様子をご紹介します!(^^)! 外壁塗装工事…外壁だけ綺麗になれば良いと思っていませんか? …外観を綺麗に見せるには外壁だけに目を向けてははだめです! 雨戸(シャッター)や樋などといった付帯部もキレイに塗装することで、建物全体がまる…
...続きを読む