2020年04月19日 土浦市、駐輪場のリフォーム塗装。タッチアップをしてドアを取り付け!
土浦市にある駐輪場のリフォーム塗装の様子をご紹介しています。 サビだらけでボロボロだった鉄骨2階建ての建物が、リフォーム塗装により綺麗に生まれ変わりました! 土間の塗装も完了してライン引きも完了しました。 駐輪スペースに番号をつけていきます 打ちっぱなしだったコンクリートの床を塗装して、自転車を停めるためのスペースを区切るた…
...続きを読む
2020年04月19日 かすみがうら市、賃貸アパート塗装現場!遮熱塗料での屋根塗装が工事完了です!
かすみがうら市にある賃貸アパート物件の塗装工事の様子です。施主さまのご意向により、屋根塗装のみの現場です。今回の生地では屋根塗装の上塗りについてご紹介していきます。中塗りが完了してから、充分に塗膜を乾燥させて上塗りを行います。上塗りと中塗りでは同じ塗料を使用するので、すぐに上塗りを行って工期短縮できたほうがいいと思う方も多いかと…
...続きを読む
2020年04月19日 瑞浪市で屋根のガルテクトカバー工法の見積もり依頼です
瑞浪市釜戸町で、屋根のガルテクトカバー工法の見積依頼が入りました。カバー工法とは、既存のスレート瓦屋根材の上に新しい屋根材を重ねて施工する工法です。塗装よりも長持ちで、既存の屋根を撤去する費用も掛からないので葺き替えよりもコストを抑えることが出来ます。最近はカバー工法で施工されるお客様が多くなりました。しっかりと現場調査と劣化診…
...続きを読む
2020年04月18日 岐阜県岐阜市で和瓦に大量のコケやカビが生えてしまったお宅の現地調査
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 新型コロナウイルスの影響でなかなか外出出来ず、大変な思いをしている方も多いのではないでしょうか。 終わりが見えず、不安も続きますが、おうちで出来る事でうまくリフレッシュしながら、何とか乗り切っていきましょうね! 本…
...続きを読む
2020年04月18日 岐阜県岐阜市で屋上の柵が激しく錆びてしまっている様子をご紹介
みなさん、おはようございます。 いつも、街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んで頂き、ありがとうございます。 みなさんのお宅の参考にはなっていますでしょうか? 新型コロナウイルスでなかなか外出もできないので、家にいる今この時に、住まいの劣化チェックを行ってみてはどうでしょうか。 今回は、 岐阜県岐阜市で、屋上にある柵が元…
...続きを読む
2020年04月18日 岐阜県本巣市で外壁とシーリングにクラック(ひび割れ)がある家の現地調査
みなさん、おはようございます! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 日本では新型コロナウイルスの感染が拡大していますが、 台湾では新規感染者ゼロが続いているそうです。 1人1人の行動が新規感染者ゼロに繋がります。 感染拡大を防ぐために行動を改め、この危機をみんなで乗り切りましょう! さて、…
...続きを読む
2020年04月18日 北方町で屋根の瓦漆喰の劣化と外壁の劣化の現場調査を行いました。
北方町の屋根漆喰、外壁調査にお伺いしました。 ホームページからお問い合わせいただきました。屋根漆喰が劣化していて土が流れてしまっている状態で、外壁もチョーキングがあるので見てほしいとのことでした。早速お伺いさせていただきました。 屋根の状況 梯子をかけて屋根に上がって状況を確認していきます。まず瓦が割れていないか確認していき…
...続きを読む
2020年04月18日 北方町のマンションの浴室から漏水し、下の階に漏水し防水工事を行いました。
マンションの浴室から下の階に漏水。 北方町のマンションの浴室から下の階に漏水し、下の階の浴室の壁の塗装が剥がれてしまったり、天井や壁にシミがはいったりしました。ほかっておくとどんどん傷んでしまうので、浴室の防水工事をしてほしいとのことでした。浴室内の防水工事は専門技術・知識が必要になります。外部の防水に比べ、毎日お湯や水がかか…
...続きを読む
2020年04月18日 諏訪市湖南のアパートのオーナー様から外壁の相談があり行ってきました
いつも街の外壁塗装やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。これからも有意義な情報を公開していきますので引き続きよろしくお願いいたします。 今回は諏訪市湖南でアパートを経営なさっているオーナー様から、アパートの外壁補修のご相談があったので下見、現地調査に行ってきた様子をご紹介します。 築30年ほどだそうです。…
...続きを読む
2020年04月18日 大阪市淀川区でシーリング打ち替えにオートンイクシードを使用
大阪市淀川区では初めての外壁塗装、屋根塗装工事が進行中です。 築12年の木造住宅で外壁はサイディングのためシーリングの打ち替え工事が必要です。 ↓ こちらの現場のこれまでの様子も下記ブログからご覧ください ↓ 大阪市淀川区では初めての外壁塗装で色決めに悩まれています 大阪市淀川区で塗装工事が始まります。近隣挨拶にはコロナ対策…
...続きを読む
2020年04月18日 大阪市淀川区で初めての屋根塗装、色はマルーンで赤茶色です
大阪市淀川区では初めての屋根塗り替えと外壁の塗り替え工事を行っています。 築12年で屋根はスレートです。経年劣化による色褪せなどは見られますが比較的状態は良好です。 外壁のシーリング打ち替え工事と並行して屋根塗装を行いました。 ★大阪市淀川区でシーリング打ち替えにオートンイクシードを使用 ↑シーリングの打ち替え工事の様子はこ…
...続きを読む
2020年04月18日 土岐市下石町で外壁塗装、目地シーリング材の打ち替えです
土岐市下石町で、外壁塗装のたて目地シーリング材の打ち替えを行いました。既存の古くなった目地シーリング材をすべて撤去します。きれいに撤去して2面接着方法で新しいシーリング材を充填させて施工していきます。超寿命シーリング材の「オートンイクシード」で施工していきます。丈夫で長持ちの最高級のシーリング材です。 土岐市下石町で、外壁塗装が…
...続きを読む
2020年04月17日 本巣郡北方町で台風と雪の影響で雨樋と瓦、波板が破損した現場の調査
雪の影響で雨樋のゆがみ 本巣郡北方町で台風と雪の影響で雨樋と波板、瓦の破損の様子です。 今回も火災保険のお見積もりも出しました。 保険用のお見積もりは、定価で出すので結構な金額になります。 そこから、何割かおりるという形です。 入っている保険によって保険金は異なります。 そのほかにも、お見舞金だけというところもあります。 この機…
...続きを読む
2020年04月17日 揖斐郡池田町で雨垂れが原因で外壁が流れるように真っ黒になってしまった現場
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 みなさんの参考になっていれば幸いです! 最近はいい天気が続き気持ちがいいですが、新型コロナウイルスの影響で外出もなかなか出来ず、家で過ごしている方が多いのではないでしょうか。 日々忙しくて、なかなか家のことを見ることは…
...続きを読む
2020年04月17日 揖斐郡池田町で外壁塗装前の下準備として足場の仮設工事を行いました
みなさん、おはようございます! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 暖かい日が続いていて毎日過ごしやすい季節になりましたね。 満開の桜が徐々に散りだし、それもまた美しいです。 外出できない日々が続いていますが、気を落とさず乗り切りましょう。 さて、本日は足場の仮設工事をご紹介させていただき…
...続きを読む
2020年04月17日 岐阜県岐阜市で帯の破損や外壁塗膜の剥がれなど様々な症状が起きている現場
みなさん、おはようございます。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに訪問して頂き、ありがとうございます。 今日はポカポカ陽気でとても気持ちがいいですね。 本日のブログは、 岐阜県岐阜市で、外壁の帯の破損、塗膜剥がれやチョーキング現象、隙間、玄関ポーチのカビでお悩みのお客様のお宅へ伺いました。 その時の様子をご紹介致します。 …
...続きを読む
2020年04月17日 本日も小美玉市でALC外壁の軒天仕上げと外壁の下塗り作業をさせて頂きました
軒天(天井)の2回目の仕上げ塗り作業から始めていきました 連日風が強い日が続いていましたが今日は、風も無く作業性も良かったのですが、塗装作業中は、塗料の飛散には充分気を付けながらの作業を心掛けていきました 続いて破風板の1回目の着色もおこなっていきました 使用材料は、関西ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料のコスモマイルドシリコン…
...続きを読む
2020年04月17日 福島市泉で先日ウレタン塗装した棚板を取付してきました
先日現場ブログにてご紹介しました塗装した棚板を、福島市泉のお客様宅へ 取付してきました。 棚板は台所の物入れに使用するため、水がかかっても染みが出ないように、 防水の意味で塗装をした棚板です。 使用した塗料は、1液のウレタン塗料です。 棚取付完了 棚取付完了の状況です。 今回は既存の棚の3区画分に調理器具など…
...続きを読む
2020年04月17日 岐阜市の2階建て住宅外壁塗装工事、屋根塗装工事(中塗り、上塗り作業)
岐阜市内の2階建て住宅で外壁塗装工事と屋根塗装工事をやらせていただいています。先日、屋根の塗装工事が完了してタッチアップも完了しました。残るは外壁塗装工事となりました。先日に、外壁の下塗り作業を完了し中塗り作業を途中で終わっていますので今日はその続きをやりたいと思います。外壁の中塗り作業は刷毛とローラーを使い作業をしていきます。…
...続きを読む
2020年04月17日 多治見市で屋根修繕!屋根の棟の積み替えです。防水効果を発揮します!
街の外壁塗装やさん日成ホームです。本日は多治見市での施工の屋根の修理の記事になります。屋根の頂上の部分の横や斜めに並んでいる瓦です。この部分を棟むねといいます。今回はその屋根の棟の積み替え工事です。平の部分の瓦を並べて葺いていき面と面のつながりになる部分にこの棟が形成されます。つなぎ目に瓦を積んで面と面をつないでおります。瓦を積…
...続きを読む
2020年04月17日 桑折町にお住まいのお客様ご自宅の屋根・外壁でセメント瓦下地処理完了です
セメント瓦下地処理① セメント瓦の下地処理(フィラー塗装)の片面が完了しもう一面側の下地処理です。 桑折町にお住まいのお客様ご自宅の屋根・外壁のご依頼を頂き、東日本大震災の影響で傷んだ棟の修繕が済み、屋根塗装を施工しています。 完了した面と同じように、先ず平瓦の周囲を刷毛で下地処理をしていきます、この時に瓦の重ね合わせの所…
...続きを読む