2024年06月06日 富里市にてアパートの外壁塗装工事!エスケープレミアム無機を使用
オーナー様よりお問い合わせをいただき、富里市にあるアパートにて外壁塗装工事を行なわせていただきました。 私達、街の外壁塗装やさんでは、お問い合わせをいただいた後にはまず現地調査へと伺い、お住まいの状態を確認させていただきますm(_ _)m 現地調査時の外壁の様子と、仕上がりのお写真をご紹介いたします! 現地調査時の外壁の状態 …
...続きを読む
2024年06月06日 安全に外壁塗装!見積もりで確認すべき重要なチェックリスト
船橋市神保町で外壁塗装のお見積りを希望されてこの度街の外壁塗装やさんにご連絡いただきました(^^) 外壁塗装のお見積りを受ける際に注意すべきポイントはいくつかあります。まず、見積もりがあまりにも安すぎる場合は要注意です。 塗料や仕様が同じであれば、大幅な値引きは不自然な場合があります。また、契約書や見積書があいまいな業者も避け…
...続きを読む
2024年06月05日 菊池郡菊陽町 サイディング外壁の養生と下塗り│仕上がりを左右する作業です!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は菊池郡菊陽町にて行ったサイディング外壁の養生と下塗りの様子を紹介します。サイディング外壁は細長いパネル上の板材を張り付けており、デザイン性に優れていて近年非常に人気の外壁となっています。この外壁ももちろん経年劣化し、塗料の保護が無くなれば劣化してしまうのでメンテナンスが必要と…
...続きを読む
2024年06月05日 西成区にてガレージ鉄骨柱腐食補修の現場調査
ガレージ鉄骨柱の腐食 今回の現場調査はこちらのお宅になります。ガレージの鉄骨柱の腐食が気になられるとのことで調査のご依頼を頂きました。 クラックで欠損 柱を補強しているモルタルがクラックで欠損してしまっています。モルタルの隙間から雨水がつたい、土間に落ちた水の跳ね返りなどで鉄骨が腐食して穴が開いたと思われます。 弊社からのご提案…
...続きを読む
2024年06月05日 甲府市の住宅の門、バルコニー、鉄階段をシリコン塗料で2回塗りで極上仕上げ
素晴らしい門構えに! みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさんの髙井と申します。最近上司である義兄に、毎晩食事に連れて行ってもらっています。今日はどこに連れて行ってもらえるか、楽しみです。さて、甲府市の住宅の鉄階段、バルコニー、門をシリコン塗料で2回塗りで極上仕上げしました。シリコン塗料の役割、中・上塗りと2回塗りするメリットを…
...続きを読む
2024年06月05日 甲斐市でドローンを使用した屋根点検でスレートの状態をチェック
おはようございます!街の外壁塗装やさん山梨店、店長の荻原でございます(^^)/今日はいい天気になりそうですね! 塗装日和です!!最近の雨で各現場、押してしまっているので、今週の天気に期待しましょう!昨日は強い夕立や雹まで降りましたが、大丈夫でしたか?夕方からの塗装の現地調査中に雷が鳴ったので、急いで実測し、終了後に土砂降りになり…
...続きを読む
2024年06月04日 菊池郡菊陽町 チョーキングが凄かったサイディング外壁の高圧洗浄
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は菊池郡菊陽町にて行ったチョーキングが凄かったサイディング外壁の高圧洗浄の様子を紹介します。塗装工事には欠かせない作業の一つである高圧洗浄は、しなかったり怠ると塗装の仕上がりが悪くなるだけでなく、長持ちもしなくなります。なぜそうなってしまうのか、どういった作業をしているのか正し…
...続きを読む
2024年06月04日 品川区旗の台でジョリパット外壁に苔発生!外壁塗装のサインです
品川区旗の台で「家の白い外壁の汚れが気になっている。塗装をした方がいいのか点検してほしい」とご相談を頂き、点検へとお伺いしました(^_^)/こちらはジョリパットと呼ばれ、モルタルの上から塗って外壁を仕上げていく外壁用意匠性塗材の外壁材です。粘性があり、水を使用しながら練って仕上げていく方法で、同じものが存在しないデ…
...続きを読む
2024年06月04日 コーキングの増し打ちと打ち替えはどっちを選ぶべき?それぞれの違いとは?
コーキングって何のこと? コーキングとは、建築やリフォームの際に使用されるコーキング(シーリング)材を用いて、建物の隙間や接合部分を埋める作業のことです。 一般的には、建物の外壁や窓枠、ドア枠、屋根の継ぎ目などに用いられます。コーキング材は、ゴム状や樹脂状の柔軟な素材で、水や空気の侵入を防ぐために使用されます。これにより、建物…
...続きを読む
2024年06月04日 スレート屋根の遮熱塗料塗装で効果的な温度管理
八千代市高津で屋根塗装のご依頼をいただきましたので、その様子をご紹介したいと思います\(^o^)/ お問合せのきっかけでは過去の自然災害が原因と思われるスレートの割れ、ズレの補修でしたが、実際に調査を行ったところ塗装がだいぶ劣化していることもあり、この度塗装を行うこととなりました。 現地調査の様子については、こちらのブログをご…
...続きを読む