2019年07月23日 木更津市陽光台で行った屋根塗装の色はサーモアイSiのクールミラノグリーン
木更津市陽光台で作業を進めていた屋根塗装が完工いたしました。今年は長雨続きで天候に悩まされましたが無事終了いたしました。美しく仕上がった様子を見てみましょう! 人気のグリーンの屋根はサーモアイSiのクールミラノグリーン 比較しやすいようにBefore・Afterで載せてみます。塗膜の効果がなくなり、色褪せて下地が見えていた屋根で… ...続きを読む2019年07月23日 春日井市で、マックスシールドシリコン塗料で付帯部の塗装です。
春日井市白山町で、付帯部の塗装を行いました。アステックペイントのマックスシールド1500Si-JYシリコン塗料で2回塗りを施工します。マックスシールドシリコン塗料は、水性塗料にはない光沢感や、セラミック成分による低汚染性が特徴です。 軒樋の塗装を行いました。 今回は、ホワイトとブラウンの2色の配色でトータルしたお家の建物です。 … ...続きを読む2019年07月23日 春日井市岩成台で、屋根のガルバ葺き替えの見積もり依頼です。
春日井市岩成台で、屋根の葺き替えカバー工法の見積もり依頼が入りました。お客様のお家の屋根の下見と現場調査にお伺いさせて頂きました。劣化の状況や雨漏り・ひび割れなどしっかりと診断させて頂きます。後日、御見積者と劣化診断書をお届け致します。 「重ね葺き」とも呼ばれる屋根のカバー工法は、スレート瓦や金属屋根、シングル屋根のような凹凸の… ...続きを読む2019年07月22日 水戸市西原のアパートでタッチアップの作業を行いました
水戸市西原のアパートでタッチアップの作業を行いました 建物が全体的に劣化が進み塗替え工業を行います サッシ枠の掃除です こちらは、サッシ枠の掃除になります 養生テープのノリ残り等を取り除いています ウエスに塗料シンナーを含ませてふき取りました タッチアップ、ライン造りです こちらは、サッシ枠周りのタッチアップになります … ...続きを読む2019年07月22日 木更津市岩根の黒く汚れが目立ち始め、築後初めての屋根塗装工事をご検討
築後初めての屋根塗装 木更津市岩根にお住まいのお客様より「屋根が黒く汚れが広がり始め、屋根を綺麗にするために屋根塗装工事を考えている」と、屋根塗装のご相談のお問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。 現在、築12年が経ち屋根の塗装工事は初めての工事になります。現状の屋根が汚れに以外に問題は起きていないか屋根全体の調… ...続きを読む2019年07月22日 水戸市東前町のお客様のところで塗装前の高圧洗浄作業になります
水戸市東前町のお客様のところで塗装前の高圧洗浄作業になります お客様に挨拶をした後、仮設足場に不具合や建物の廻りに濡れてはいけない物などを確認していきました こちらの写真は、インターホンをビニール養生した写真になります 外部コンセントもこのようにビニール養生をおこないます 高圧洗浄作業で何でビニール養生をするかと言いますと漏電防… ...続きを読む2019年07月22日 千葉市稲毛区山王町にて柄サイディングのクリアー塗装ご希望でしたが、10年経過されているので不可でした
柄サイディングボードの調査実施 千葉市稲毛区山王町にお住いのお客様になります。築15年で外壁塗装をクリアー塗装でご検討されているとの事でサイディングボードの調査をさせて頂きました。柄サイディングを使用されていてとても柄を気にっているとの事でした。色付き塗装は柄が消えてしまうのでクリアー塗装ご希望でした。クリアー塗装は透明な塗料で… ...続きを読む2019年07月22日 大垣市内の2階建て住宅外壁塗装工事、車庫の作業
大垣市内の2階建て住宅の外壁塗装工事、車庫の外壁塗装工事の様子をお伝えしたいと思います。車庫の外壁はトタンなので下塗りには錆止めを使い作業をしていきます。まず、少し錆や塗膜の捲れがある為ケレン作業から始めます。高圧洗浄作業で取り切れなかったところをケレンしていきます。この作業をするのとしないのとでは全然違います。ケレン作業が終わ… ...続きを読む2019年07月22日 多治見市で外壁塗装と内装のフルリフォームです!トイレを交換しました。
多治見市にて施工中の現場です、外壁塗装、屋上防水、内装のリフォームを施工しております。雨が続いておりますのでなかなか防水の施工ができませんが外壁塗装と内装のリフォームは大詰めになってきております。外壁にはアステックペイントのリファインシリーズMF(無機フッ素)にて塗装しております。とても汚れが付きにくく、無機フッ素という事で期待… ...続きを読む2019年07月22日 春日井市で、弱溶剤形二液遮熱フッ素塗料で下屋根の塗装です。
春日井市で、下屋根の塗装を行いました。アステックペイントのスーパーシャネツサーモF(フッ素)塗料で丁寧に塗装を行っていきます。下塗り材のサーモテックシーラーで2回塗りを施工キチンと下地が整えられました。本日は、屋根の中塗り塗装を行います。 屋根は常に様々な劣化要因に曝されている分、劣化しやすい箇所です。 だからこそ、劣化に強い耐… ...続きを読む2019年07月22日 春日井市明知町で、外壁の下塗り塗装を行いました。
春日井市明知町で、外壁の下塗り塗装を行いました。アステックペイントのエピテックフィラーAE塗料で施工しました。エピテックフィラーAEは、微弾性フィラーとも言われ、下塗り材のシーラーの機能とフィラーの機能のどちらも持っている下塗り材です。 ★ 外壁塗装工事の作業工程です ★ ①お家の建物のまわりの片付けです。足場の組み立て、バイオ… ...続きを読む2019年07月22日 千葉市稲毛区山王町にて柄サイディングのクリアー塗装ご希望でしたが、10年経過されているので不可でした
柄サイディングボードの調査実施 千葉市稲毛区山王町にお住いのお客様になります。築15年で外壁塗装をクリアー塗装でご検討されているとの事でサイディングボードの調査をさせて頂きました。柄サイディングを使用されていてとても柄を気にっているとの事でした。色付き塗装は柄が消えてしまうのでクリアー塗装ご希望でした。クリアー塗装は透明な塗料で… ...続きを読む2019年07月22日 上尾市で窯業系サイディング外壁をアステックの「超低汚染リファインSi-IR」で中塗り塗装です
上尾市での窯業系サイディングボード塗り替え工事です。こちらの外壁は13年程経っていて、経年により良く見られる劣化の兆候の※チョーキングサインが出ていました。 その外壁を先日水性のカチオン系下塗材で、がっちり下塗りを終え、今日はアステックペイントの※「超低汚染リファインSi-IR」を使用し中塗り作業を行います。 ※チョーキング… ...続きを読む2019年07月22日 瑞浪市で屋根と外壁のバイオ洗浄をおこないました
瑞浪市で屋根と外壁のバイオ洗浄をおこないました。屋根と外壁を塗り替える前に、屋根と外壁に付いたほこりやよごれ、コケやカビなどの菌類を洗い流すために、高圧洗浄機をし使用して、バイオ液をお水の中に入れてバイオ洗浄をおこなって洗い流します。 瑞浪市で屋根と外壁の塗り替えをおこないます。まずは、洗浄です。カビや苔などの菌類を洗い流す、バ… ...続きを読む2019年07月22日 瑞浪市で外壁塗装の現場調査をおこなってきました
瑞浪市にお住まいの方から外壁の塗り替えの見積が欲しいとお電話を頂き、瑞浪市で外壁塗装の現場調査をおこなってきました。見た目はきれいですが、目地に細かな亀裂がたくさん入っておりました。このままでは、ここから雨水が浸入して、建物の内部に水が入ってしまいます。外壁の塗り替えがそろそろかなとかんじるのが、色の退色に次に、目につきやすいの… ...続きを読む2019年07月22日 上尾市で外壁の【色褪せ】が気になって無料点検を行ってきました。
無料点検の様子 今日は上尾市で外壁の色褪せが気になってとご連絡を頂いたお家の無料診断の様子をお伝えします。 この写真は西面の外壁に縦に細長いヒビが入っている様子です。 ヒビから水が入り込んで中から塗膜を膨れさせます。早めの補修が必要です。 東面のサッシ周りのシーリングの様子です。 目地部分で塗膜割れが発生しています。 … ...続きを読む2019年07月22日 船橋市習志野台で屋根外壁塗装前のカラーシミュレーション、作成は無料にて対応しております
船橋市習志野台にお住いのお客様より屋根外壁塗装前のカラーシミュレーションの依頼をいただきました。担当スタッフがご点検に伺った際、ご希望の屋根色・外壁色を伺ったまいりましたので点検じの撮影した写真を使って色を合わせてみました。街の外壁塗装やさんではカラーシミュレーション作成を無料にて対応させていただいております。塗装工事に入る前に… ...続きを読む2019年07月22日 八尾市にある築15年2階建て住宅の外壁塗装工事が始まりました
八尾市にある築15年2階建て木造住宅の外壁塗装工事が始まりました。 以前ご近所で弊社が工事させていただいていたお客様からのご紹介で、 特に雨漏りや大きな劣化などは確認されていませんが、 築年数も15年経ち塗り替え時期かなと思い工事をご依頼くださいました 外壁は、1階正面がレンガ調、その他はモルタル外壁です。 モルタル部分はスタッ… ...続きを読む2019年07月21日 千葉市稲毛区稲毛東で前回塗装をしたのに、明かり窓を支える梁が劣化してむき出しとなっている
明かり窓を支える木部の劣化 千葉市稲毛区にアパートを経営しているオーナー様からのご依頼でした。数年前に外壁の塗装で大金を出してメンテナンスしたのにもかかわらず、外壁の剥がれなど目立ち、共用廊下に設置して在る大きな明かりサッシを設置して在るのだが、木部があきらかに劣化して、危険な状態との事で一度専門科に見てもらいたいとの事でした… ...続きを読む2019年07月21日 水戸市酒門町でクリーンマイルドシリコンで中塗りと上塗り作業です
水戸市酒門町でクリーンマイルドシリコンで中塗りと上塗り作業です 引き続き1階外壁の中塗り作業をしていきました 使用材料はエスケー化研の弱溶剤2液型シリコン塗料のクリーンマイルドシリコンになります 配線の裏側の見えない部分までしっかりと刷毛を使い塗り込んでいきます 目線を変えながら確認を怠らずしっかり塗り忘れが無いようにしていきま… ...続きを読む2019年07月21日 築10数年経ち発見。上尾市のお宅でサイディングボードが浮いていた為補修をしました。
外壁塗装工事前の点検作業でサイディングボードの浮いているの箇所を発見しました。 雨の多い時期にこのままでは雨漏れに繋がる為早速、応急補修を行いました。 サイディング剥がれ サイディング外壁材は、施工時に釘で止めていることが多いですが、こちらのお宅は、数か所が、釘止めされていない状態でした。横サイディングの場合、下地材に450… ...続きを読む2019年07月21日 上尾市のサイディング外壁塗装に安全で密着性の良い水性カチオン系塗料を使用して下塗りです
上尾市の築10年が過ぎたサイディングボード外壁塗り替え工事です。 お宅を建てられて初めての塗り替えになります。 今日は下塗り作業です。 塗料は水性のカチオン系下塗り材を使います。 塗料には大きく分けて水性塗料と油性塗料があります。塗料はどんどん進化していますので、簡単に特徴を分けられませんが、油性のほうが密着性、耐久性に優れてい… ...続きを読む2019年07月21日 福島市中町 トイレのドアや間仕切り塗装の仕上げ工事
福島市のお客様のトイレ内部の塗装工事を行いました。 塗装ヶ所はトイレのドアや間仕切り壁です。 前回は下地処理と1回目の塗装をご紹介しましたが、その続きをご紹介 いたします。 1回目完了 塗装の1回目が完了しました。 元々の色とイメージがだいぶ変わって、落ち着いた色合いになりました。 塗膜が乾燥したら、いよいよ… ...続きを読む2019年07月21日 春日井市白山町で、超低汚染リファイン無機フッ素塗料で施工です
春日井市白山町にて、外壁の上塗り塗装を行いました。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で施工します。上塗り缶にアステックペイントの防カビ剤アステック・プラスSを投入して、良く撹拌してから仕上げ塗装を行います。 外壁の上塗り塗装を行いました。 中塗り材と上塗り材は同じ塗料を使用していきます。 アステッ… ...続きを読む2019年07月21日 瀬戸市水北町でベランダ防水の見積もり依頼、下見に伺いました。
瀬戸市水北町でベランダ防水工事の見積もり依頼が入りました。日成ホームでは「リボール防水」地球や人に優しい水性一液型塗膜防水材で施工、アクリル系高分子多成分系共重合エマルジョンに更に複合材料を加えた塗膜防水材で、接着性・弾性に優れています。 ★ リボール防水リフォームの改修・補修 ★ ●陸屋根防水工事 (戸建て・会社・ビルなど) … ...続きを読む2019年07月21日 春日井市松新町で、最高級断熱塗料ガイナで中塗り塗装です。
春日井市松新町で、外壁の中塗り塗装を行いました。世界最高級断熱塗料ガイナで施工します。外壁の下塗りを2回行うことで、下地がしっかりと整えられました。ガイナは、特殊セラミック層で構成されていて、この特殊セラミックが熱の均衡化をもたらします。 世界最高級断熱塗料ガイナ塗料になります。 ガイナは、特殊セラミック層化する技術が「熱の均衡… ...続きを読む2019年07月21日 春日井市で、弱溶剤シリコン塗料で付帯部の塗装を行いました。
春日井市で付帯部の塗装を行いました。付帯部と言っても様々な箇所があり、きれいに仕上げていきます。アステックペイントのマックスシールド1500Si-JYシリコン塗料で2回塗りで塗装を行っていきます。間もなく屋根・外壁塗装が完工になります。 換気口の塗装を行いました。 アステックペイントのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工… ...続きを読む