2019年08月25日 恵那市でガイナで屋根外壁塗装です。目地の打ち替えをおこないました
恵那市でガイナで屋根外壁塗装です。目地の打ち替えをおこないました。目地の打ち替えが終わったら、亀裂などをコーキングし、補修をこなっていきます。補修が完了したら、いよいよ下塗り塗装をおこなっていきます。 目地の打ち替えには、オートンイクシードを使用いたしました。シーリング材は外壁材の隙間である目地に充填する防水材です。外壁や屋根と… ...続きを読む2019年08月25日 瑞浪市で屋根の下塗り塗装を2回おこないました
瑞浪市で屋根の下塗り塗装を2回おこないました。1回目はアステックペイントのエポパワーシーラー、2回目はアステックペイントのホワイトフィラーで塗装をおこないました。下塗りをしかっりおこなうことによって、上塗り材がきれいに塗れるようになります。 中塗り上塗り材には、ガイナを使用いたします。ガイナは、最近テレビなどでもたびたび紹介され… ...続きを読む2019年08月25日 春日井市で塗装をする前に、とても大事な作業の養生を行います。
春日井市で、塗装をする前にお家の建物の養生を行います。とても大事な作業になります。養生とは、塗装する面以外の箇所に、塗料が付着しないようにビニールや養生テープ、養生シートでしっかりと覆う作業のこと、養生の作業は、塗装の出来栄えに重要です。 窓・サッシまわりの養生です。 玄関柱の養生、玄関ドアと玄関床養生です。 春日井市で、お家の… ...続きを読む2019年08月25日 可児郡御嵩町でベランダ不具合の点検に行きました
可児郡御嵩町でベランダの状態確認のご依頼をいただき、現地へ調査に行ってきました。ベランダは屋根や外壁と同じように紫外線や雨風、そしてベランダの上を移動することで床面が劣化していきます。10年以上住んでいるお家では劣化も新築時と比べてだいぶ進んでいるはずです。現状がどのような状態か見に行きたいと思います。 ベランダ床の表面です。こ… ...続きを読む2019年08月25日 中津川市で世界最高級の断熱塗料ガイナにて外壁塗装です。
中津川市で外壁塗装を行います。 使用する塗料は世界最高級の断熱塗料ガイナです。 ガイナは今、非常に使用が増えております。 断熱塗料は世界の塗料の中で最高級の性能を発揮します。 セラミックの働きにより熱の移動を抑えて中津川市のように寒い冬は暖かく暑い夏の日には逆に涼しく過ごせます。 中津川市で外壁塗装を行います。 まずは洗浄です。… ...続きを読む2019年08月24日 愛知県東海市にて外構の塗装工事を行いました
愛知県東海市にて外構の塗装工事をおこなってきました。 前回、塗り替えされてから10年以上が経ち、雨だれの汚れが目立つようになったので塗り替えをすることになりました。 今回使用した塗料は、下塗りに水性ミラクシーラーエコ、上塗りにクリーマイルドシリコンという弱溶剤の塗料を使用しました。 まずは外壁と同じように洗浄を行っていきます。こ… ...続きを読む2019年08月24日 可児郡御嵩町で外壁塗装の下見を行いました
可児郡御嵩町のお客様より、外壁塗装のお問い合わせをいただきました。1ヶ月前までは長い梅雨で中々下見にお伺いすることができませんでしたが、梅雨が明けてからは問い合わせも増え、まだまだ日中は暑い日が続きますが、お問い合わせいただいたお客様全てのお家へ無料で下見にお伺いさせていただきます。 こちらの外壁は吹き付けが行われています。小さ… ...続きを読む2019年08月24日 可児郡御嵩町で屋根塗装の下見を行いました
可児群御嵩町のお客様より、屋根塗装をしたいので一度お家を見てほしいとご依頼がありました。会社は多治見市にありますが、多治見市近郊であれば無料で塗装の下見にお伺いさせていただきます。塗装可能な屋根材なのか、今が塗装時期なのかをしっかり判断させていただきます。 遠くから屋根を見ただけでも屋根の表面が劣化しているのがわかります。また、… ...続きを読む2019年08月24日 新宿区大久保で鉄部のサビ止めに最適なカーボマスチックを塗装します
新宿区大久保で塗装工事をおこないます。塗装するのはテナントビルなどの屋上に設置されている『キュービクル』という鉄製の箱です。中身は変電圧設備が入っているのですが、屋上で雨ざらしになっているのでメンテナンスをおこなわないと、サビて穴が空いてしまう事になります。鉄部の塗装工事は屋根や外壁などとは塗装の方法が少し違います。違う部分は下… ...続きを読む2019年08月24日 ひたちなか市中根にて付帯部仕上げ塗装および外壁上塗り塗装
こちらはベランダ部分で使用する、ダイヤ スーパーセランマイルドです。外壁で使用した色と違い、茶色系になります。こちらの塗料は2液になりますので、主剤と硬化剤の分量を測り、しっかり混ぜて使用します。 色が変わる部分にマスキングテープを貼り、刷毛とローラーを用いて塗っていきます。下塗りと色が違うので、カスレがないよう確認しながら塗っ… ...続きを読む2019年08月24日 君津市西坂田にて築20年で初めて外壁塗装を検討しているお家を調査
外壁塗装を検討 君津市西坂田にお住まいのお客様は、築年数が20年近く経ち今回初めて外壁塗装をお考えになりました。某メーカーの建物ですが余り点検にも来ないのに築年数が経ち営業マンが、訪問に来て外壁塗装を進めてきたそうです。今まで考えてはいなかったのですが、そろそろ外壁塗装をしないといけないのだと営業の話を聞いて思い始めたそうですが… ...続きを読む2019年08月24日 ひたちなか市中根で関西ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料で付帯部の着色仕上げ塗り
ひたちなか市中根で関西ペイントの弱溶剤2液型シリコン塗料で付帯部の着色仕上げ塗り バルコニーの袖壁部分をこちらの株式会社ダイフレックスのダイヤスーパーセランマイルドで仕上げ塗りをしていきました 秤を使い主剤と硬化剤を混合してから15分間の熟成時間を置いてから仕上げ塗りをおこないます 手摺りの笠木部分の隙間部分を刷毛を使って塗り込… ...続きを読む2019年08月24日 さいたま市北区サイディング外壁のサッシ周り他のシーリング(コーキング)増し打ち
さいたま市北区での外壁塗装工事のうち、サイディング外壁目地を詰めているシーリング(コーキング)材のメンテナンス作業を行いました。 ここページでは、同じシーリング作業ですが、窓やドアサッシ廻りのシーリング(コーキング)メンテナンスシーリング増し打ち作業をお伝えします。 シーリング増し打ち シーリング打ち替え 目地のシーリングメ… ...続きを読む2019年08月24日 小牧市掛割町で、屋根・外壁塗装の仕上げ塗装を行いました。
小牧市掛割町で、屋根・外壁塗装工事が間もなく完成になります。付帯部の塗装を施工していきます。しっかりときれいに仕上げていきます。本日は、弱溶剤形マックスシールド1500Si-JYシリコン塗料の2回塗りで付帯部の塗装の様子をご紹介します。 小牧市で外壁塗装を施工しています。 この外壁面は超低汚染リファインMF無機、フッ素、の塗料で… ...続きを読む2019年08月24日 春日井市で、軒天の塗装と外壁の下塗り塗装を行いました。
春日井市で、軒天の塗装と外壁の下塗り塗装を行いました。軒天の塗料はアステックペイントのマルチエースⅡーJYです。外壁の下塗り1回目の塗料はアステックペイントのエポパワーシーラー、下塗り2回目はアステックペイントのホワイトフィラーAです。 春日井市で、屋根と外壁塗装工事の塗料缶です。 屋根の上塗り塗料は、アステックペイントのスーパ… ...続きを読む2019年08月24日 春日井市で、最高級のオートンイクシードで目地の打ち替えです。
春日井市で、お家の建物の外壁の目地の打ち替えを行いました。 目地のシーリングは、経年劣化してきます。 塗装リフォームを施工する際には、必ず打ち替えを施工する必要があります。 古くなった目地のシーリング材の撤去をします。 カッターなどを使ってスルスルっと剥がしていきます。 かなり多くの古くなった目地が撤去されました。 春日井市で外… ...続きを読む2019年08月24日 春日井市で、車庫塗装が間もなく完成、きれいに仕上がりました。
春日井市で、車庫塗装が間もなく完成になります。アステックペイントのエクスファイン艶消塗料で丁寧にきれいに仕上げました。エクスファイン艶消塗料は、ブロック塀専用の塗料で、落ち着いた雰囲気の仕上がりになり、車庫塗装がとてもキレイになりました。 ■アステックペイントのエクスファイン艶消塗料の特徴です (1)艶消 ・光沢度の低いエクスフ… ...続きを読む2019年08月24日 瀬戸市で、屋根と外壁の塗り替えの現場調査にお伺いしました。
瀬戸市で、屋根と外壁の塗装工事の見積もり依頼が入りました。10数年前に塗り替えを施工しました。屋根は、塗膜が剥がれてきてとれてきたり、外壁は手に粉っぽい白いものがついています。チョークング現象で、劣化の現象です。しっかりと劣化診断します。 瀬戸市で、外壁の下見にお伺いしました。 お家の建物のたて目地のシーリングが劣化しています。… ...続きを読む2019年08月24日 春日井市で、車庫塗装エクスファイン艶消塗料で施工しています。
春日井市で、外壁塗装と車庫塗装を行いました。 車庫塗装は、道路に面しているため、最も他人の目に入りやすい所です。 そのため、外壁がいくら綺麗に塗装されていても車庫が汚れていては、お家の建物の全体を悪くしてしまうこともあります。 外壁塗装工事が完了、低汚染性でとても美しい仕上がりになりました。 外壁の色と車庫塗装の色は同一色のとて… ...続きを読む2019年08月24日 福島市のビルの屋上看板、鉄骨が錆びているので塗り替えの現場調査
ビルの屋上の大きな看板塗装、現調。 ビルの屋上の大きな看板塗装、現場調査です。 今回は外壁の塗り替え塗装も施工しますので、足場のあるうちに看板塗装もやろうということになりました。 現在看板は使っておらず,空き看板になっています。 表面には前の会社の文字や絵柄が残っているので、それを落としての塗装になります。残したまま塗装すると、… ...続きを読む2019年08月24日 吹田市でケンエースを使用した外構塗装。塀とシャッターを塗装中
外壁塗装工事を行っている、吹田市の2階建て木造住宅です。 本日は塀とシャッターの塗装の様子をご紹介していきます。 外壁・鉄部・木部の塗装工程はコチラ こちらの住宅の塀とシャッター部分を塗装していきます。 現状は塀の塗膜が膨れています 現在(施工前)の塀の状態ですが、至る所で塗膜の膨れが起きています。 塗膜の膨れが起きる原因は… ...続きを読む2019年08月24日 瀬戸市で屋根・外壁塗装見積もり依頼です、現場調査に伺いました
瀬戸市で、屋根と外壁塗装の見積もり依頼が入りました。2人で現場調査にお伺いさせて頂きました。10月1日の消費税増税の前にと考えていたそうです。他社の見積も持っていらっしゃるとのことでした。しっかりと現場調査と劣化診断を行っていきます。 瀬戸市で、屋根と外壁の現場調査・下見にお伺いさせて頂きました。 お家全体に、屋根も外壁も色褪せ… ...続きを読む2019年08月24日 春日井市で、低汚染性の塗料で外壁の中塗り塗装を行いました。
春日井市で外壁の中塗り塗装を行いました。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で施工します。超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料は「超低汚染性」「超耐候性」「遮熱性」「遮熱保持性」に優れています。 春日井市で、外壁の中塗り塗装を行いました。 アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(… ...続きを読む2019年08月23日 小牧市掛割町で、弱溶剤形シリコン塗料で付帯部塗装を行いました
小牧市掛け割町にて、付帯部の塗装を行いました。アステックペイントの弱溶剤形マックスシールド1500Si-JYシリコン塗料で丁寧に仕上げていきます。マックスシールドシリコン塗料は水性塗料にはない、艶感のある仕上がりで低汚染性が特徴の塗料です。 小牧市掛割町で、付帯部の塗装を行いました。 アステックペイントのマックスシールドシリコン… ...続きを読む2019年08月23日 木更津市木更津にてサイディング外壁の塗装の劣化により、ファインパーフェクトトップによる再塗装をご提案
木更津市木更津にお住まいのお客様から、外壁メンテナンスを考えている、というお問い合わせをいただきました。ここ昨年の台風あたりから外壁が汚れてきて、そろそろ塗装できれいにしたいと思い立ったとの事です。もし補修が必要なところあれば、それもお願いしたいとの事でした。 築14年目、塗膜が劣化しサイディングボードに藻が広範囲にわたり繁殖 … ...続きを読む2019年08月23日 多治見市にて台風による雨漏りの下見です。雨漏りのお電話が増えております。
先日の台風とその後のゲリラ豪雨で雨漏りのお問い合わせが増えてきております。何かが飛んでしまった、壊れたというのは比較的早い発見がありますが気付いたら染みができてたわ、と少し遅れてのお問い合わせが増えてきております。ですので台風が原因だったかは正直わからないところがありますが。順番に下見をしながら確認させていただいております。ただ… ...続きを読む2019年08月23日 さいたま市北区のサイディング外壁の目地を超高耐久性シーリング材「オートンイクシード」で打ち替えです。
さいたま市北区でサイディング外壁のお宅の塗り替え工事です。 今日は、サイディング目地を埋めているコーキング材(シーリング材)の詰め直しです。 塗装業界用語で、シーリング打ち替え作業です。 コーキングとシーリングでは何が違う? 既存シーリング材除去 まず、既存の劣化した目地シーリング材をきれいに撤去です。 カッターなど… ...続きを読む