2018年10月14日 塗装リフォームの基本ポイント①です。
外壁塗装は、お家の建物は塗装による塗膜によって、雨や風、紫外線といった様々な外的要因から外壁を保護・防水し劣化を食い止めていきます。定期的な塗装のメンテナンスをすることで、お家の建物の寿命を長く保つことが出来ます。 お家の建物の外装材には、様々な素材があります。 外壁材で最も多いのが窒素サイディング、その次がモルタル壁になります…
...続きを読む
2018年10月12日 台風被害を受けた皆様・受けなかった皆様への点検の薦め
昨今の台風などで、被害を受けた皆様に心より御見舞い申し上げます。 次から次へと災害が押し寄せています。 皆様のご不安も高まって、御疲れかと思います。 前回の台風では大丈夫だったけど、今回の台風でやられちゃってね・・・・ というお客様も多く。問い合わせが鳴り止まない状況でした。 今落ち着きつつありますが、ご依頼でいっぱいです。 今…
...続きを読む
2018年10月12日 日成ホーム、多治見市池田町のショールームです
日成ホーム、多治見市池田町のショールームです。ショールームが出来て1年になります。ショールームには塗装に関するものが置いてあります。遮熱や断熱の違いが分かるものや、艶がある塗料と、艶の無い塗料の塗った感じなどがわかります。来て見て触って体感ができます! 屋根の葺き替え(カバー工法)の模型もあります。塗料を塗った感じの仕上がりの違…
...続きを読む
2018年10月10日 春日井市の塗装の現場環境について考えます。
春日井市で塗装の現場がスタートしました。 現場はショールームです。施工中は、施主様はもちろん、近隣の住民の方々に御迷惑、御不便をおかけします。 また、現場での発言、行動は自分が思っている以上に見られています。 作業中も休憩中も職人こそが会社の顔!という自覚と誇りを持ち、安全対策やマナー順守を心掛けましょう。 毎日の現場では、挨拶…
...続きを読む
2018年10月10日 名古屋市で研修を受けました。MAP経営、将軍の日!
名古屋市の国際委センターにおきまして、将軍の日という研修を受けました。中期5か年計画立案セミナーです。社長が経営理念を作る、目標を示す、経営理念を明確にする。そして中期目標を設定する。それに合わせてまた、考えるのです。 毎日の日々の中で、目標の設定とは、なんて大事なんだろう! 目標を立てている会社もあれば、毎日の業務に流されて目…
...続きを読む
2018年10月08日 塗料の種類はどんなものがあるのか?
読んでいただきありがとうございます。本日は簡単ではありますが今当社がよく使っている塗料の種類、特徴を少しお伝えできればと思います。一言に塗料といっても最近ではたくさんの種類、メーカーがあります。そんな中で我々は値段、耐久年数、扱いやすさ、臭い、などなどなどの理由からこれならいいであろうと思う塗料を選定してお客様にご提案施工をさせ…
...続きを読む
2018年10月07日 春日井市の塗装現場です。万が一事故が起きた時は?
春日井市の塗装現場です。毎日の作業の中において、安全第一を心掛けています。 が、もしかして、万が一、事故が発生した時は人命最優先です。 命に勝るものはありません。人命最優先です。 作業はすぐに中断してください。また、応急処置ができるように、日頃から救急箱を用意しておきましょう。 意識、出血など、状態を確認します。 すぐに医師の診…
...続きを読む
2018年10月07日 春日井市の塗装現場における安全第一です!
春日井市の塗装現場です。 我々、職人は、安全第一を心掛けています。 まずは服装です。安全の為に、動きやすい服装が大事です。 また、施主様や近隣住民の方に不快感を与えないよう清潔感のある服装を心掛けています。 ヘルメットは、劣化、破損等の無いものを着用します。 1年以上経過した古いものの着用はしません。 あご紐もしっかりと締めます…
...続きを読む
2018年10月07日 春日井市の塗装の現場においては安全第一です!
春日井市の塗装の現場です。 塗装の現場においては、何をさておいても安全第一です。 安全対策が最優先です。事故はそんなには起きません、だから安全対策をおろそかにする場合が起きてしまいます。 事故が発生すると、本人だけでなく会社や施主様、近隣住民の方にまで、御迷惑をおかけすることになります。 安全第一で作業をします。 万が一事故が発…
...続きを読む
2018年10月07日 塗装現場でのチェック項目です!春日井市
春日井市の現場です。毎朝、朝礼時にペアで互いにチェックしあいます。 まずは、身に付けているものからです。 ヘルメットは労、検のラベルが貼ってあるものを着用する。 (飛来、落下物用)(墜落時保護用)のものを着用します。 変形、破損、変色など著しい劣化がないものを着用します。 特に、ベルトやロープに劣化、損傷が無いか確認します。 ロ…
...続きを読む
2018年10月06日 夏の暑さを遮熱塗料で抑えられる?これってホント?
今回は、当社でも非常に人気の塗料、遮熱塗料についてお話いたします。 私たちが、屋根の塗装をする際、屋根の表面温度は60度近くになることもあります。当然、屋根裏などは物凄い暑さになります。その温度を、塗料で軽減させることができるのです。 遮熱塗料は約10年ほど前から各メーカーから発売され始めました。 最初は私も半信半疑でしたが、一…
...続きを読む
2018年09月30日 日成ホームのLIXILのリフォームバスツアーです!
9月29日、土曜日、日成ホームのLIXILのリフォームバスツアーを行いました。 大成功のうちに終わりました。良かったです。 参加者、20人です。20人も集まるとは誰も思っていなかったと思います。 良かったです。 9時45分までに市之倉町さかづき美術館の駐車場にし集合です。 そして、10時に出発です。誰も遅れることもなく全員、集ま…
...続きを読む
2018年09月30日 日成ホームの LIXILバスツアー!
9月29日、名古屋のポートメッセ名古屋にてLIXILのリフォームフエアーが開催されました。 本当に残念ですが、台風の影響で、本当は、土曜日と日曜日の2日間でしたが、日曜日が中止となりました。 10時に出発です。市之倉町のさかづき美術館の駐車場に9時45分までに集合です。 遅れる人もなく、良かったです。 市之倉町を10時に出発して…
...続きを読む
2018年09月26日 外壁の色選び難しいですね、色の持つイメージとは
外壁塗装をすることにしました。いざ、色選びとなった時、家族の間でもいろいろな意見が出ますよね。今までと同じ感じでいいかな、今までとは違った感じにしたいなど、外壁の色選び難しいですね、色の持つイメージとはどんな感じなのでしょうか? 色には暖色系、寒色系があります。外壁だけではなく、カーテンや壁紙など住まいの関係ではいろいろな所で、…
...続きを読む
2018年09月26日 太陽光施工業者が引き起こした雨漏り事故 屋根割れ部分から雨漏り
屋根からの漏水 岡山市北区加茂のお客様より、お問い合わせがあり、屋根から雨漏りしており、屋根カバー工法の見積もりをして欲しいとの依頼がありました。早々訪問しお客様より聞き取り。室内の3箇所に雨漏りしていました。3年前に太陽光を設置し、屋根外壁塗装も同時に施工。その後雨漏りするようになり、お客様が施工業者に修繕依頼。この雨漏りを直…
...続きを読む
2018年09月23日 9月23日、日曜日、街の外壁塗装やさん春日井店の活動!
おはようございます。街の外壁塗装やさん、春日井店です。いつもお世話になります。 瀬戸市のお客様の所に、屋根はガイナ、外壁もガイナで塗装のお見積りの依頼を頂きました。 予算を確認したところ、120万円ということです。 何とか、注文を取りたいです。 当社で考えうるオプション工事を目一杯付けさせて頂きました。 これだけの工事を施工すれ…
...続きを読む
2018年09月20日 春日井市での今日の一日の出来事!
こんにちわ!春日井市での今日の一日の出来事です。今日は、屋根をガルバでのカバー工法、外壁もガルバで重ね張りの見積り依頼です。ありがとうございます。 一緒に、屋根と外壁の塗装の見積書も提出します。 外壁のサイディングボードの貼り方を下見に行きます。 そんなに、凹凸もありませんし。サイディングボードも縦に貼ってあります。 これなら、…
...続きを読む
2018年09月20日 エスケープレミアムマルチカラーについて
今回エスケープレミアムマルチカラーについて紹介します。 エスケープレミアムマルチカラーは超耐候形特殊シリコン樹脂多彩模様塗料で、住宅やマンションの内外装や店舗、公共施設の内外装に使用できます。 特徴としては 1、耐候性・耐久性に優れていることです。雨や紫外線に強くきれいな見た目を長持ちさせることが可能です。また多彩模様の塗料の中…
...続きを読む
2018年09月14日 土浦市塗り替え!軒天の塗り替えについてご紹介させていただきます!!
土浦市!汚れて劣化している軒天のお客様 土浦市の塗り替えのお客様邸です!! 軒天がボロボロに劣化してしまっています。 お客様自身も軒天の劣化状態にとても不安に思っていました。 この汚れが塗っても浮き出てくるんじゃないか? 大丈夫です。 塗る前に入る高圧洗浄にの水洗いでほとんどの汚れは綺麗に落ちます!! 汚れを綺麗…
...続きを読む
2018年09月11日 変色・褪色30年保証の窯業系サイディング第二弾が登場
30年間、外壁塗装しなくていい、しかもシーリングの打ち替えも不要という外壁材がニチハのプレミアムシリーズです。本当に凄い時代になったものです。こういった耐用年数が長い建材を見ると、本当に持つのかどうか不安になりますが、促進耐候試験で30年分の紫外線や雨などを浴びているわけですから、それなりに信頼できる条件は揃っているのです。無機…
...続きを読む
2018年09月10日 今日も雨です!よく降ります!
今日も雨です!本当によくよく降ります!台風が通過して、台風一過とはいかず、今年はおかしな天気が続きますね!会社の電話は鳴りっぱなしです!すぐに電話に出れなくてご迷惑おかけしておりますm(__)m100件近くのお問い合わせをいただいております。お客様には、順番にお伺いをしておりますが、お待ちいただいている状況です。ご迷惑おかけいた…
...続きを読む
2018年09月07日 9月7日のAM2時です。雨が強く降ってきました!雨漏れ、大丈夫かな?
今は、9月7日、金曜日のAM2時5分です。もう皆さん、寝てますよね、そんな時間です。 私は、まだ寝れません。目がパッチリ開いています。困ったもんです、早く、寝た方が良いのに。 今日、頑張って、瓦の修理をさせて頂いたお家もありました。 でも、出来なかった家もありました。本当に申し訳ない気持ちです。 自分の会社の人員も少ないし、私自…
...続きを読む
2018年09月07日 新しい命の誕生です。おめでとう!3人目の女の子!春日井市
可愛い、女の子です。無事、生まれました。3人目の女の子です。 女の子ばっかり、3人。 長女の紬、次女の真心、なんか、何を見てるのかも、わからない感じで新しい命に触ってます。触れてます。 あー、3人目なんだ。爺ーじとしては、複雑な思いです。 でも、嬉しい、新しい命には感動させられます。私も若くなります。 まだまだ、頑張ろうと、思い…
...続きを読む