2018年07月29日 夏には欠かせない空調服!!
■空調服とは 服に付いた小型ファンで、服の中に外気を取り入れ、体の表面に大量の風を流すことにより、汗を気化させて、涼しく快適にすごしていただくための製品です。 使用するエネルギーもエアコンなどに比べて格段に少なく、環境にも配慮した製品です。 これまでの作業服において涼しさというと、通気性が高い、透湿度が高いなど、衣服内の暖かくな…
...続きを読む
2018年07月27日 塗料の疑問、水性塗料と溶剤塗料の違いについて
外壁や屋根塗装に使用される塗料には、水性塗料と油性塗料にわけられていることをご存知でしょうか。これから外壁・屋根塗装をお考えの方、塗料について知っておきたい方に、本日は、塗料の種類と水性、油性塗料についてご紹介したいと思います。 塗料の種類、水性と油性の違い まず初めに、塗料の種類をご紹介したいと思います。外壁塗装に使用されてい…
...続きを読む
2018年07月25日 外壁塗装をお考えの方に塗装で失敗しないポイントをご紹介
そろそろ外壁塗装をしようとお考え方、お住まいの外壁に使用する色はもう決まりましたか?外壁の色はお住まいの印象を決めるため、色選びには慎重になる方が多いです。自分の好きな色をとりいれたいけど、ご近所さんのお住いとの調和も大切だしな…、10年に1度の間隔で行う外壁塗装だから、色選びで失敗したくない…などと思われる方は多いかと思います…
...続きを読む
2018年07月24日 知ってビックリの新事実、塗膜も暑さで熱膨張していた
幼い頃、橋の始まりと終わりにギザギザがあり、不思議に思って親に尋ねたことがありました。「何でこんなギザギザがついているの?」と。すると親は「暑さで橋が伸び縮みするから、壊れないように隙間を設けているんだよ」と教えてくれました。あんなに硬いものが伸縮するなんて子供ながらにかなりの衝撃を受けました。このところの暑さで塗装やさんになっ…
...続きを読む
2018年07月23日 ご存知ですか?お家の建物のメンテナンス!
不具合が生じると費用も時間もかかります。 <外壁塗装の相場価格> ■他のメンテナンス方法よりも格段に安く、最も一般的な工事です。 ■既存の外壁材をしっかりと洗浄して塗装をします。 ■外装材自体の劣化がひどい場合には、施工出来ないケースがあります。 ■70万円~120万円 (価格はあくまでも目安です。) <重ね張りの相場価格> ■…
...続きを読む
2018年07月23日 知っていただきたい塗装工事の注意事項です。
外壁塗装、屋根塗装を行なう前に、工事の内容を理解しておく必要があります。なぜなら、すべてを塗装業者にまかせっきりにしてしまうと、工事が適切に行われているかどうかが分からないと思います。知っていただきたい塗装工事の注意事項をお話します。 <足場組立時の注意点> 足場の組み立て作業中は、トントン、カンカンと多少の音がします。 足場設…
...続きを読む
2018年07月23日 可児市長坂でブロック塀の塗装を施工しています。
可児市長坂でブロック塀の塗装を施工しています。このブロック塀も10年ぐらい前に、一度、塗装をさせて頂きました。 ありがたいもんです。もう、こんなに月日が経過してるんですね。私も年を取るわけです。 今回、塗装をさせて頂いて、しばらくすると、ブロック塀に塗膜の浮きが出てきました。 プクリと膨れてくる、アレです。これは、いかんとすぐに…
...続きを読む
2018年07月22日 塗膜とは?塗膜層が不十分だと剥がれの原因になる
外壁塗装で失敗しない為に、知っておきたいことです。 塗膜とは、塗装によって形成された膜のことを言います。 塗料には、種類がありますが、それぞれの適切な使用方法で塗り硬化した塗膜で屋根や外壁をコーティングします。 紫外線や雨などからお家の建物を守ってくれます。 塗膜が時間経過と共に劣化し、効果を発揮しないことを「弱塗膜」と言います…
...続きを読む
2018年07月22日 可児市愛岐ケ丘でマナーを守って外壁塗装を施工しています。
可児市愛岐ケ丘で外壁塗装を3軒、立て続けに施工しています。ありがたいことです。我々としては、このまま、ドンドン拡がっていけばよいのにと思います。 ライバル会社は我々の施工現場の廻りを一生懸命、チラシを配ったり、声を掛けたりしながら、注文を取ろうと頑張ります。 そんな中、何とか今の有利な立場を維持したいと考えます。もっと、良い塗装…
...続きを読む
2018年07月21日 可児市柿下にて外壁塗装が始まりました。現場でのマナーは重要です。
可児市柿下にて外壁塗装が始まりました。和風の建物です。屋根は瓦屋根です。外壁はサイディングボードですが趣が洋風というよりは和風タイプです。近くには、8軒くらい固まっていますので、ここの塗装の現場は周りからも注目されていると思います。 そんな中、仕事を進めていくにあたり、やはりマナーは大事です。どんなことで悪いイメージを与えるかわ…
...続きを読む
2018年07月20日 暑い夏におすすめの屋根塗料をご紹介
今年の夏は特に暑い日が続き、室内にいてもクーラーがなかなか効かなくて困っている方も多いのではないでしょうか。毎日エアコンを使うため電気代が…と悩まれる方もいると思います。そこで、屋根塗装を行う、これから屋根塗装を検討する方におすすめしたい塗料、遮熱塗料を本日はご紹介したいと思います。 遮熱塗料とは 室内の温度を上昇させる原因、太…
...続きを読む
2018年07月18日 外壁の汚れにお困りの方、正しい外壁洗浄方法と洗浄する理由をご紹介
外壁の汚れが気になってしょうがないという方は多いのではないでしょうか。特に汚れの目立ちやすい白色などが外壁の色だと、汚れが目立って、お住まいの印象が悪くなってしまうと心配になってしまうのではないでしょうか。また、外壁を洗浄しようとしたけど、水だとなかなか落ちなくて困っている、高圧洗浄で落とそうと思ったけど、外壁材を痛めてしまいそ…
...続きを読む
2018年07月14日 大家さんが願う、アパートやマンションなどの賃貸物件の塗装工事
アパートやマンションなどの大家さんが塗装や防水などの改修工事を行うときに願うことは何か一番多かったかをまと見てみました。 大家さんの中には投資物件の方もいて、尚且つ自宅ではない為にコスト削減が一番多い声でした。ほかには信頼性、入居者と近隣の配慮、安心感という声がありました。 賃貸物件は全室埋まっているのが、大家さんの希望のなので…
...続きを読む
2018年07月11日 お住まいの軒天もしっかりとメンテナンスを行いましょう
お住まいの中に軒天という箇所があるのをご存知でしょうか?軒天はお住まいの外壁から突き出ている屋根の裏部分をさしています。実は、軒天にもメンテナンスが必要で、軒天の劣化を放置したままにすると雨漏りの原因にもなります。ですので、軒天の点検やメンテナンスはしっかりと行わなくてはいけません。本日は、軒天の必要性、メンテナンス方法をご紹介…
...続きを読む
2018年07月11日 可児市広見にて外壁塗装です。その現場でもマナーが発揮されています。
可児市広見にて外壁塗装を施工しています。 毎日の現場では、我々の作業の力だけではなく、お施主様、周りの御近所の方々に対するマナーとしても私達の考え、気持ちが発揮されます。 毎日の挨拶、礼儀、笑顔、車の停め方、タバコの吸い方、話し声、会話、など多岐に渡ります。 タバコは、タバコを吸う場所を決めてこの場所以外では吸わないようにします…
...続きを読む
2018年07月10日 可児市下恵土にて屋根と外壁の塗装です。いろいろなマナーがあります。
可児市下恵土にて屋根と外壁の塗装が始まりました。いろんな所で塗装を施工させて頂いてます。 塗料缶を置く時に、芝生の上に置く場合は、気を付けましょう。 芝生が沈んでしまう可能性があります。お客様が大事にしてると、困ってしまいます。 また、有機溶剤を使う場合は、消火設備を用意しましょう。何かあると大変です。 また、小さいお子様は好奇…
...続きを読む
2018年07月10日 可児市土田にて外壁塗装がスタートです。現場でのマナーについてです。
可児市土田にて外壁塗装がスタートしました。現場において挨拶のマナー、時間を守るというマナー、車の駐車の仕方においても、やはりマナーが求められます。大事です。 廻りのお方も見られています。朝の出勤の時間がまちまちで、8時にきたり、10時にきたり、時には、昼から来たりとしたら、お隣の方は、どう思うでしょう? 大丈夫なの?この会社、と…
...続きを読む
2018年07月09日 可児市大森にて外壁塗装を施工中ですが守るマナーがあります。
可児市大森にて外壁塗装を施工しています。 毎日の仕事ですが、人それぞれ、違います。 楽しくやる人、いやいややる人、目的意識の低い人、高い人、張り切ってやる人、あまり関心のない人。 いろんな人がいます。当社の職人さんは、皆さん、気概を持って毎日の仕事に臨んでいると思います。 ですが、その中には、やはり守るべきマナーがあります。 マ…
...続きを読む
2018年07月08日 可児市桂ケ丘にて屋根と外壁の塗装を施工中ですが万一の事故の対応です。
可児市桂ケ丘にて屋根と外壁の塗装を施工しています。毎日、いろんな所で塗装を行います。 現在は、5チームから6チームが現場で動いています。 ですから、いつ事故が起きてもおかしくない状況といえるかもしれません。 もし、事故がおきた場合、何よりも人命第一優先です。もちろんです。 作業は中断して、一番、考えうる最高の手段を取って人命最優…
...続きを読む
2018年07月08日 可児市桂ケ丘で屋根の塗装中です。危険を回避するためにも服装は大事です!
可児市桂ケ丘におきまして屋根の塗装を施工しています。 屋根は高いです。落下する可能性があります。服装には気を付けましょう。 作業をするときには安全帯を身に付けましょう。安全帯そのものにも、劣化して無いもの、破損等のないことを確認しましょう。 安全帯は3年以上、経過した古いものは身に付けるのはやめて、新しいものに交換しましょう。 …
...続きを読む
2018年07月08日 可児市皐ケ丘にて外壁塗装を施工中です。作業の服装について説明します。
可児市皐ケ丘におきまして外壁塗装を施工しています。 外壁塗装を施工するにも、作業をしやすい恰好というものがあります。 そういたことも含めて説明していきたいと思います。 まずは、安全です。仕事は、なによりも安全対策が第一です。 安全のためには、動きやすい服装が求められます。 また、施主様や近隣の住民の方に不快感を与えないように清潔…
...続きを読む
2018年07月06日 外壁塗装の塗料でお悩みの方に、塗料の選ぶポイントをご紹介
外壁塗装を検討しているが、自分の家に合った塗料をどうやって決めたらいいかわからない、業者にこの塗料を勧められたが、本当にこの塗料でいいのか不安になるという方は多いのではないでしょうか。そこで本日は、ご自宅にあった塗料を選ぶポイントをご紹介したいと思います。ポイントを把握しておくことで、外壁塗装をする際に塗料で悩むことがないように…
...続きを読む
2018年06月30日 基礎塗装って必要なの?
基礎塗装は必要なの?と聞かれるれることがよくあります。結論から言うと必要です。基礎はコンクリートからできており、雨や紫外線や空気にさらされています。コンクリートは、もともとアルカリ性ですが二酸化炭素と反応することで、中性化が起こります。それにより基礎の内部の鉄筋を錆させて膨張し爆裂したり、ひび割れの原因になります。それを表面に塗…
...続きを読む
2018年06月29日 外壁塗装で正しい見積もりのとり方をご紹介
もしも皆様が外壁塗装を行う場合、見積もりは何社かとりますか?それとも、1つの業者のみに依頼するでしょうか?また、複数の業者に見積もりをお願いする場合は、どういった点を気を付けて見積もりを比較検討しているでしょうか?外壁塗装工事は掛かる費用が高額ですので、正しい相見積のとり方を知っておくことが大切です。本日は、相見積の必要性と正し…
...続きを読む
2018年06月27日 外壁の色を決める際に使う色見本帳と決める際のポイントをご紹介
外壁塗装を行うと決めて一番悩む工程といえば、外壁の色ではないでしょうか。使用する塗料も悩みますが、お住まいの印象を決める外壁の色決めは、特に慎重になるのではないでしょうか。そこで本日は、外壁の色を決める際に使用する便利なものや、色を決める際のポイントをご紹介したいと思います。 外壁の色決めに使う便利なもの 外壁塗装を行う際の色決…
...続きを読む
2018年06月22日 おしゃれな外壁をそのままにしたい方におすすめ、クリア塗装
現在外壁の主流となっている外壁材といえば、サイディングではないでしょうか。窯業系サイディングや金属系、樹脂系、木質系などサイディングと言っても様々な種類があります。この中でも特に人気なのが窯業系サイディングです。窯業系サイディングの魅力はデザインのバリエーションが豊富な事で、レンガ調やタイル、石柄、木目など様々な種類があります。…
...続きを読む