2024年03月04日 市原市大戸で外壁についている付帯部の劣化
外壁以外の付帯部の劣化 付帯部とは何だろう? 付帯部は、ざっくり言うとお住まいの屋根と外壁以外の部材を指します。 お住まいは屋根や外壁だけでなく、沢山の建材が合わせられて住宅はできています。 大きく分けて「雨樋、雨戸、シャッターボックス、軒天井、鼻隠し、破風板、笠木、水切り、霧除け庇、換気フード、玄関ドア、ポストなどを指します…
...続きを読む
2024年03月04日 千葉市若葉区源町でサーモアイSiで屋根塗装工事(198,000円~)
下塗り 千葉市若葉区源町でスレート屋根の現地調査にお伺いさせていただきました。 スレート屋根は経年劣化で色あせ等がありましたのでメンテナンスをご検討されておりました。夏場が暑いとの事でしたので日本ペイントサーモアイSIを使用した屋根塗装工事の運びとなりました! 先ずはサーモアイシーラーで下塗りを行いました。 タスペーサー取り付…
...続きを読む
2024年03月04日 熊本県菊池郡 施工事例3選!!!塗装に限らずお困り事はなんでも解決します!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は菊池郡にて当店が行った施工事例を3つ厳選してご紹介したいと思います。これから少しずつ気温が上がってきて塗装工事にはもってこいの季節になるので塗り替えをご検討の方も多いかと思います。この記事を読んで少しでもその参考になれば幸いです。 菊陽町 一軒家の塗装工事 ビフォーアフター …
...続きを読む
2024年03月04日 吹田市にて基礎補修工事③~外壁補修~
前回の様子~外壁塗膜浮き部分の撤去 前回は、外壁の塗膜が浮いている箇所がありましたので今回一緒に補修をさせていただきました。浮き部分を撤去して段差を埋めるためにモルタルで左官補修を行いました。 下塗り まずは下塗りでカチオンシーラーを塗布していきます。こちらは塗料の吸い込みを防いで上塗り塗料との密着性を高めるために塗布します。 …
...続きを読む
2024年03月04日 吹田市にて側溝が割れているとのことで現場調査へ伺いました
側溝が割れている こちらが今回お伺いした側溝になります。今回は、既存の側溝を撤去して新しく側溝を取り付ける必要があります。お客様宅が角の位置の為、他の車が踏んでしまっているため劣化してしまったとのことです。普段は、コーンなどを立てられてるとのことです。 既存のU字溝を撤去・残土鋤取り こちらの既存のU字溝を撤去してから、新しいU…
...続きを読む
2024年03月04日 横浜市磯子区磯子で外壁塗装を中心にした点検の重要性を解説します
横浜市磯子区磯子で外壁塗装と屋根のカバー工法を検討されているということで、今回は外壁塗装を中心とした点検の様子をご紹介いたします。 ちなみに外壁塗装と屋根工事を行うメリットは多岐にわたります。 まず、外壁塗装は建物を保護し、耐久性を向上させることができます。 また、外壁の美観を保つことで建物全体の見た目を良くし、住宅の価値を高…
...続きを読む
2024年03月03日 熊本市 街の外壁塗装屋さん熊本店の口コミ・レビュー3選!!
皆さんこんにちは、街の外壁塗装屋さん熊本店です。今回は街の外壁塗装屋さん熊本店の口コミ3選をご紹介します!依頼したいけど実際のところどうなんだろうと思われる方もいらっしゃると思いますので、今回は熊本市で実際にご依頼くださったお客様3名の口コミを紹介します。是非ご依頼の参考になれば幸いです。 熊本市西区 経年劣化と地震の亀裂が気に…
...続きを読む
2024年03月03日 瓦屋根の葺き替え工事とは?メリットやデメリット、費用の目安をご紹介!
瓦の葺き替えってどんなことをするの? 瓦の葺き替えは、古くなった瓦を取り除き、新しい屋根材を葺き直す工事のことです。 古い瓦を取り除き、新しい屋根材を葺く際には、適切な下地処理(野地板の増し張りや新規防水紙の敷設など)を行い、耐久性を確保します。 近年ではリフォームによるイメージチェンジだけでなく、災害対策として瓦からより…
...続きを読む
2024年03月02日 江戸川区東小岩にて築15年が経過した戸建て住宅の無料点検を実施!
現地調査 江戸川区東小岩にお住まいのお客様より「築年数が経過しシーリングの劣化や塗装の劣化が気になる為、メンテナンスを検討している。調査・お見積りをお願いしたい」とご相談をいただき調査にお伺い致しました。 私達「街の外壁塗装やさん」では、建物の調査からお見積りの作成までを無料にて承っております。建物のメンテナンスをご検討の際に…
...続きを読む
2024年03月02日 甲州市でバルコニーの雨漏りを解消!バルコニーFRP防水工事の様子を公開
工事前:雨漏りが発生し、防水層が裂けて割れてしまったバルコニー こんにちは!街の外壁塗装やさん、山梨店です!甲州市でバルコニーの雨漏りを解消!FRP防水工事の様子を公開していきます!防水層が裂けて割れてしまったバルコニーの改修工事の過程や修理方法、補修前後の写真なども交え解説していきます。早速、雨漏れ箇所を確認、防水層が破断し裂…
...続きを読む
2024年03月01日 袖ヶ浦市神納にて外壁が気になるので点検して欲しいと調査依頼
ダメージはまだ出てい無そうでしたが 現在の塗装はコンクリート構造の上に骨材を含んだ塗料を吹き付け塗装されており、一見ダメージが見えずらい状態でした。見えずらいと言うよりダメージはかなり少ない状態でした。 全体的に吹き付け塗装でした 雨樋など付帯部が壁と同色となっておりますが、吹き付け塗装の場合は同じ色での塗装が楽だったのでは…
...続きを読む