2024年10月13日 名古屋市天白区でコケ汚れがひどいスレート倉庫の屋根を現地調査しました!
スレート倉庫の建物を現場調査します こんにちは!街の外壁塗装やさん名古屋東店です!今回は名古屋市天白区島田のスレート倉庫の建物を所有しているオーナー様からお問合せ頂きました。スレート倉庫の屋根が経年劣化して雨漏れする前になんとかしたいとのことでした。早速点検していきます。 波型スレート屋根の点検を行う際には、以下の注意点に留意す…
...続きを読む
2024年10月12日 電気代節約にも繋がる、断熱塗料の性能をご紹介させて頂きます!!
こんにちは☻少し涼しくなってきましたね!猛暑日の日ともなると家中エアコンをつけていてもお部屋の中が暑くて汗がとまらない。。。なんて事はありませんでしたか??そんな時に解決できる様々な方法の中から私たち街の塗装屋さんならではの打開策をご紹介します!!みなさん【断熱塗料】って知っていますか??簡単に言えば【塗ることが可能な断熱材】で…
...続きを読む
2024年10月11日 熊本市北区 ビス穴や汚れが目立つ天井の塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「ビス穴や汚れが目立つ天井の塗装工事」の様子を紹介します。汚れや傷跡などは塗料次第では透けて見えてしまうことがあり、見た目に悪影響が出ます。そういったときは隠ぺい性の高い塗料を使用し、しっかり隠してもらいましょう。前回の記事熊本市東区 廊下や階段がヌメヌメ…
...続きを読む
2024年10月11日 名古屋市南区にて、サイディングボードの塗り替えをさせて頂きました。
こんにちは☻みなさんのおうちではどんな外壁材が使用されていますか??外壁材には様々な種類がありますが今回はサイディングボードの塗り替えについてお話しさせて頂きます。【サイディングボード】の塗り替えは、外壁のメンテナンスにおいて重要な作業です。【サイディングボード】は塗膜で保護され、雨水を弾くことで水分の浸透による劣化を防いでいま…
...続きを読む
2024年10月11日 江戸川区一之江でクリーム色とグリーン系のツートンカラーで外壁塗装工事!
江戸川区一之江のお客様より天窓の工事と併せて屋根・外壁塗装工事をご検討中とのお問い合わせをいただきました! まずは現地調査でお客様邸の状態を確認させていただいたところ、チョーキング現象等、塗膜の劣化症状が発生している状態でした(>_<) 天窓交換と併せて屋根・外壁塗装をご提案し、工事を行なわせていただくことになりま…
...続きを読む
2024年10月11日 意匠性の高い外壁の点検のポイントやメンテナンス方法について
木更津市真理谷のお客様よりお問い合わせをいただき、詳しく話を伺うと街の外壁塗装やさんに問い合わせる前に色々な屋根材紹介を見たとのことです。 現在戸建ての屋根葺き替えまたは重ね葺きをご検討中。(予算的には重ね葺きで考えているとのこと)それにあわせて外壁塗装もご検討中ということでこの度お見積りのご依頼をいただきました。 街の外壁塗…
...続きを読む
2024年10月10日 熊本市東区 廊下や階段がヌメヌメして滑るマンションの無料点検・調査
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市東区にて行った「廊下や階段がヌメヌメして滑るマンションの無料点検・調査」の様子を紹介します。マンションの廊下や階段の縁に汚れやコケがかなり溜まっているのを見たことはありませんか?あれらは見た目が悪くなるだけでなく、怪我をしたりなど危ない環境を作っています。そういったもの…
...続きを読む
2024年10月10日 南都留郡富士河口湖町で軒天の雨伝い黒カビを確認!黒ずみ放置は危険です!
みなさん、こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です。今回は、南都留郡富士河口湖町の住宅を現地調査し、・屋根・外壁・軒天井・雨樋・鼻隠しに様々な劣化が確認されました。特に軒天井は、剥がれる寸前の状態でした(>_<)調査した時に撮影したお写真を用いて、解説します! ※軒天井とは・・・建物の軒下部分に設けられる天井のこと。…
...続きを読む
2024年10月10日 サイディングの外壁の塗装前点検で塗膜剥がれやクラックを確認
木更津市ほたる野で外壁塗装を検討していることから、今回事前調査を実施いたしました。 お電話にて現地調査の日時をご指定いただきましたが、街の外壁塗装やさんではお客様のご要望に可能な限り対応させていただきます。 サイディングの外壁塗装前の調査では、まず建物の施工年代と工法の確認が重要です。2000年以前の建物は直張り工法の可能性が…
...続きを読む
2024年10月10日 名古屋市緑区にてオートンイクシードを使用してシーリング工事を行いました。
こんにちは☻今回は緑区にて塗装・シーリング1式ご依頼を頂きました✨街の外壁塗装屋さんの腕の見せ所ですね!!塗装のほうはまた後日ご紹介させていただきます!今回はシーリング工事の重要性などをお話しさせて頂きます。シーリングとは、主に住宅で使われている外壁材であるサイディングの接続部分に詰め込まれる材料のことです。サイディングは複数の…
...続きを読む
2024年10月10日 船橋市飯山満町にてプレミアムシリコンを使用しモルタル外壁の塗装工事!
船橋市飯山満町のお客様よりお問い合わせをいただきました。 今回、お客様邸では外壁塗装工事を行なわせていただきました! まずは現地調査へ伺いお客様邸のモルタル外壁の状態を確認すると、一部クラックや汚れの付着等が見受けられました。 外壁塗装工事の様子 まずは高圧洗浄を行ない、外壁に付着している汚れ等をしっかりと洗い流していきます…
...続きを読む
2024年10月09日 熊本市北区 汚れが目立つ天井の無料点検・調査
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市北区にて行った「汚れが目立つ天井の無料点検・調査」の様子を紹介します。外壁だけでなくお住まいの中の壁や天井ももちろん時間がたてば劣化していきます。そんなときどんなメンテナンスが良いのかご存知ですか?この記事では主な方法と良し悪しを簡単に紹介します。前回の記事エクステリア…
...続きを読む
2024年10月09日 【雨漏り対策】シーリング補修と外壁塗装を同時に行うメリットとは?
住宅にとって、雨漏りは非常に深刻な問題ですよね。 雨漏りは屋根だけでなく、外壁の劣化や窓周辺のシーリング(コーキング)部分の劣化が原因になることも多い…ということをご存知でしょうか? 雨漏りが発生すると、内部に水が侵入し、家の構造を傷めるだけでなく、カビの発生や断熱性能の低下など、多くの二次的な被害が出てしまいま…
...続きを読む
2024年10月09日 名古屋市北区にて、色あせていた破風板金を塗装で蘇らせました✨
こんにちは☻今回は部分塗装のご依頼を頂きました!!場所は名古屋市北区、おうちの破風板金が色落ちしてきてみっともない。との事でしたので全力で塗り替えを行ってまいりました!!破風とは何かわからない方のほうが多いと思われますので簡単にご紹介します!破風とは、家屋の屋根と壁の境界部分を飾る装飾材のことで、家の外観を美しく仕上げる役割を持…
...続きを読む
2024年10月09日 大田区池上にてタイル外壁のアパートのシーリングをメンテナンス
今回は大田区池上にあるアパートの管理者様からご依頼をいただき、外壁のメンテナンスに伺いました! お話によると、外壁の汚れが目立って古ぼけて見えるので綺麗にしたい!とのことです。どのような状態なのか早速見て行きましょう! タイル外壁に汚れが付着しています アパートの外壁は「タイル外壁」です。お話にあった通り、だ…
...続きを読む