2020年01月08日 福島市の5階建てビル屋上でスラブの汚れを高圧洗浄中
福島市の5階建てビルの屋上で、スラブの防水塗装が傷んでいる部分の修復作業を 行っています。 下地自体が欠損している部分もあり、放っておくと雨漏りの原因にもなりさらに建物への 被害が大きくなってしまいます。 高圧洗浄作業中 高圧洗浄機を使って、傷んでいる防水塗装や汚れを除去しています。 しっかり洗浄し、キレイに…
...続きを読む
2020年01月08日 福島市のお客様から外壁の塗装工事の依頼があり、調査をしてきました
福島市の平屋の住宅で外壁塗装の現調 福島市の平屋の住宅に住んでいる、OBのお客様から外壁塗装の依頼があり現場調査に行ってきました。 外壁の下地は、モルタル使用です。モルタルの外壁は、どうしてもひび割れてしまいます。ひびがひどくなると、雨漏りの原因になるので、注意が必要ですね。 平屋の住宅で、軒天、破風板、雨どいなどの塗装が必要で…
...続きを読む
2020年01月08日 福島市の会社のALC外壁の目地にシーリング処理をしています
ALC外壁目地シーリング① 福島市の会社のALC外壁の目地シーリング処理をしていきます。 外壁塗装のお話を伺ったときに、建物をれフレッシュすることに加えて最近一階の部屋に雨漏りがあるので併せて建物全体のシーリング処理をしたいとのご相談を頂きました。 今日はALC外壁の目地シーリングです、調査のときに経年劣化以外は特に問題が…
...続きを読む
2020年01月07日 摂津市にある築40年平屋の外壁塗装・塗替え工事が始まります
摂津市にある築40年の平屋(1部2階部分もあり)の外壁塗装工事が始まります。 工事が始まる前に施工前の様子をご紹介したいとおもいます。 今回は施主様の敷地内に施主様ご自身のご自宅と借家がありどちらも塗り替えます。こちらはご自宅の玄関側の写真です。 既存の外壁はモルタルで屋根は瓦を使用しています。 屋根の瓦部分は今回の工事では触り…
...続きを読む
2020年01月07日 伊達市の住宅で外装リフォーム、外壁塗装、屋根塗装の無料見積もり
伊達市の住宅で外装リフォームの現場調査です 伊達市の住宅に外部全体の劣化を調べて、塗装工事をする上での現場調査に行ってきました。 屋根はトタンで、外壁はトタンのサイディングです。 軒天と破風板、鼻隠しの塗装もあります。 屋根塗装と外壁塗装の見積もりです 伊達市の住宅ですが、屋根の塗装、塗り替えと外壁の塗装、塗り替え、その他軒天や…
...続きを読む
2020年01月07日 つくば市塗装現場!外壁をエポパワーシーラーを使って下塗りしました!
つくば市、築27年の塗装現場のご紹介です。今回の記事では2回目の破風板&雨樋の塗装と、外壁の下塗りについてご紹介します。 破風板&雨樋塗装! 雨樋2回目の塗装です。同じくフッ素UVコートという塗料を使用して塗装します。 雨樋は美観のために塗装します! 雨樋は、ポリ塩化ビニル樹脂、アルミニウム、ステンレス、銅など様々な材質でで…
...続きを読む
2020年01月07日 福島市の会社のALC外壁ヒビの補修のためにVカットしています
ALC外壁ヒビVカット補修① 福島市の会社の外壁塗装する前に、地震などで出来た目立つヒビを工具を使いVカット(Vの字に溝を設ける)をしています。 壁のヒビをコーキング補修する為に必要な工程です、ヒビを補修しないでおきますと雨水等が浸透して凍害を起こして将来外壁を傷めてしまうことが予想されますので気が付いたときに雨水が侵入しな…
...続きを読む
2020年01月06日 吹田市で外壁塗装、塗り替えをした皆様のお声をご紹介
①大変満足しています。 「リフォームは勿論、職人さんの仕事ぶり、礼儀の良さ等々とても好感が持てました」 更に詳しいお話はこちらから→お客様のお声① ②丁寧な対応をしていただきありがとうございました 「初めての工事で不安もありましたが、予算外の工事もしていただき大変満足しています」 更に詳しいお話はこちらから→お客様のお声② ③今…
...続きを読む
2020年01月06日 岐阜県岐阜市で行なっている外壁塗装の流れを覗いてみましょう
みなさん、こんにちは。 いつも、街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。 以前、岐阜県岐阜市で外壁塗装をされたお客様の現場でのシーリング施工をご紹介しました。 今回は、シーリングが終わりましたので、その後の様子をお伝えします。 高圧洗浄 まず初めに、高圧洗浄を行いました。 外壁だけでなく、樋…
...続きを読む
2020年01月06日 石岡市のリフォームを検討中のお客様のところの現場調査
塗替え検討の理由 石岡市の築24年、二階建。 屋根の汚れと1階の外壁のシミが気になっていらっしゃいました。 リフォームするしかないと思っていたそうで、「リフォーム」で検索したところ弊社がヒット!しかも住所が近かったので、試しに塗装業者の弊社にも見積りをご依頼くださいました。 そして今回は塗替えで対応することになりました。 現…
...続きを読む
2020年01月06日 福島市の会社でALC外壁塗装前の高圧洗浄をしています。
外壁高圧洗浄① 福島市の会社のALC外壁塗装前の高圧洗浄開始です。 壁に付着した長年の汚れ、雨染み、壁を指でこすると手に白く付く塗装をしっかりと洗い流していきます、この作業を十分に行わないと新しく塗装をしても付が悪く剥がれてしまうこともありますので、大変大事な作業になります。 外壁高圧洗浄② 高圧洗浄は上から下に進めていき…
...続きを読む
2020年01月04日 土浦市、倉庫の屋根・外壁・付帯部塗装!下塗り~中塗りまで行います。
土浦市、アパート敷地内にある倉庫の塗装を行います。 3棟の居住棟は塗装が完了しております。 この現場は施工が11月から12月にかけておこなっています。 新年をきれいになったアパートで気分を新たに過ごしていただくためにも、塗装作業の”当たり前”を当たり前に行い、雨漏りのあった現場を美しく蘇らせます! 雨漏りのあった天井を張…
...続きを読む
2020年01月04日 雨漏りで崩れていた天井の張り替え作業!土浦市のアパートの現場です。
今日はいよいよ雨漏りで崩れた天井を張り替えていきます! 屋根のモニエル瓦が欠落し、そこから雨水が侵入したのが原因です。 モニエル瓦は瓦職人さんの手によって修復し、塗装が完了しています(^o^) 原因となった瓦の欠けです。 屋根のモニエル瓦は経年劣化もあり、このように欠けが発生していました。 この欠けが、下の写真の雨漏…
...続きを読む
2020年01月04日 土浦市にてアパート塗装。モニエル瓦屋根の上塗りと玄関ドアのサビ止め塗装。
土浦市のアパート塗装の現場です。3棟中3棟目をおこなっています。 モニエル瓦の屋根も上塗りをおこない、玄関ドアのサビ止めに入ります。 前回は こちら からご覧いただけます(^o^) >>土浦市、セメント瓦の一種・モニエル瓦の屋根塗装をおこないました >>土浦市で積水モニエル瓦の屋根だけを塗装いたしました。 屋根の上塗りです。…
...続きを読む
2020年01月04日 土浦市のアパートは屋根の刷毛取り~中塗りと外壁上塗りが終わります
土浦市のアパート塗装の様子です。 前回の屋根の下塗りと雨樋塗装のあと、2日間作業を行っています。 途中毎度の雨で午後から作業中断などがありましたが、雨樋の逆養生を行い外壁の中塗りが完了しています! ブログの日が空いてしまったのは、私の携帯で写真がうまく撮れなかったからです・・・。 写真を撮ろうとすると画面が真っ白になって…
...続きを読む
2020年01月04日 土浦市にてアパートの塗装3棟目!外壁の下塗りと雨樋塗装を行います。
前日は雨のために施工をおやすみいたしました。 う~ん、雨が多い! 気になって調べたのですが、今年はこのエリアの12月の雨の日が過去数年に比べて3~5日ほど多いようです。 最近はネットで過去の天気が調べられるんです。すごいですね。 「過去の天気 (調べたい地名)」で調べられて、なんと1960年代まで遡れます! 余談でした(笑)…
...続きを読む
2020年01月04日 土浦市のアパートは3棟目に入りました!養生と屋根の下塗りです!
土浦市にてアパートの塗装を行っています。 2階建てアパートの3棟目です。 洗浄は2棟目を行っている際に雨が降っていましたので、その時に終わらせています! 屋根の下塗りの様子です。 下塗りは、A棟B棟と同じ「モニエルパワープライマー」を使っていきます。 モニエル瓦専用の下塗り材です。 モニエル瓦にはモニエル瓦に対応した塗料を使…
...続きを読む
2020年01月04日 土浦市のアパート2棟目、霧除け塗装を行い施工完了です!
土浦市にある2階建てアパートの、3棟あるなかの2棟目の塗装工事を行っています。 玄関ドアの中塗り・上塗りも行っていますが写真を割愛させていただいて、霧除け塗装の様子をご紹介したいと思います! 霧除け塗装の様子です! 「霧除け(きりよけ)」ってみなさん聞き慣れない言葉ではないでしょうか。 霧除けとは、窓や勝手口玄関ドア…
...続きを読む