2020年01月16日 阿見町で、屋根・外壁のひび割れを塗装前に補修しました。
屋根補修工事 阿見町で、屋根・外壁塗装工事に伴う、補修工事を行いました。 まずは塗装前に、屋根瓦のひび割れの補修を行います。 割れている個所すべてに、コーキング材を丁寧に隙間なく打ち込んでいきます。 このようなひび割れを放置しますと、屋根材の裏側に雨水がどんどん入り込み、雨漏りの原因になってしまいます。 屋根の補修が完了しました…
...続きを読む
2020年01月16日 阿見町、塗装前の高圧洗浄とタスペーサー挿入工事の様子です
高圧洗浄工事 阿見町で、屋根・外壁塗装工事に伴う、高圧洗浄工事を行いました。 塗装を始める前に、高圧洗浄機を使用して、お家全体の長年の汚れや古い塗膜をきれいに落としていきます。 外壁も同様に洗浄作業を行っていきます。サッシ周りなどもきれいにします。 ここで汚れをきちんと落としませんと、新しく塗る塗料がすぐに剥がれてしまうことにな…
...続きを読む
2020年01月16日 阿見町で、フッ素UVコートを使用し雨樋の塗替えを行いました
阿見町で、屋根・外壁塗装工事に伴う、雨樋塗装工事を行いました。 雨樋自体は丈夫ですので傷みはありませんでしたが、色あせが目立っていました。 塗装前にケレン作業を行っていきます。ケレンたわし等で表面の汚れや古い塗膜を落とすだけでなく、表面に細かい傷をつけることにより、新しく塗る塗料の密着をよくする目的もあります。この作業を怠ります…
...続きを読む
2020年01月16日 阿見町、カビ抑制効果のある軒天に適した塗料で塗り替えました
阿見町で、屋根・外壁塗装工事に伴う、軒天塗装工事を行いました。 黒ずみなどの汚れが確認されました。 軒天とは、家屋の外壁から外側に伸びている屋根の裏側の天井の部分を言います。軒裏、上げ裏、軒天井などとも呼ばれます。屋根の一番下の部分になりますので、雨漏りの症状が出やすい箇所でもあります。風雨が吹き込み汚れやすく、日光も直接当たり…
...続きを読む
2020年01月16日 かすみがうら市、台風被害を受けた現場調査!外壁に大きな穴があいていました!
かすみがうら市の現場調査に伺いました。台風の影響で外壁に穴が空いてしまったということで、補修のご相談がありました。施主さまの加入されていた火災保険の補償内容と照らし合わせ、保険金の申請についても検討しました。 施主さまが補修したいと言っていた外壁の穴です。ベランダの内側に大きく穴が空いてしまっています。外壁材に使用されている窯業…
...続きを読む
2020年01月16日 つくば市、アパート現場調査!外壁が結露の影響で破損しボロボロです!
つくば市のアパートの現場調査についてご紹介します。外壁がボロボロになってしまって補修を行いたいとのことでご相談をいただきました。今回の記事では外壁周りの様子を中心にご紹介します。 外壁の様子です。全体的に表面の色あせが起きています。外壁は窯業系サイディングと呼ばれる、材料を使って施工されていました。セメントを主とした建築材で、防…
...続きを読む
2020年01月16日 本宮市へ大雨の被害を受けた納屋の屋根・外壁の塗装見積もりに
本宮市のお客様よりお問い合わせがあり、納屋の屋根・外壁塗装の見積もりに 伺ってきました。 本宮市は昨年の大雨による被害が多かった地域です。 お客様宅も床上まで水が上がってしまい、被災されました。 本宮市全体ではまだまだ復旧途中かと思いますが、お客様宅は数か月が経過し 修復も順調とのことで、納屋の屋根・外壁の塗装をした…
...続きを読む
2020年01月16日 福島市のビルで雨漏りがあり、屋上防水の劣化を現場調査しました
福島市のビルの屋上でシート防水の状態です 福島市の賃貸ビルの屋上です。シート防水で屋上を守っています。 全体的には、遠目では劣化はわかりませんが、ところどころに剥がれなどの劣化が見られます。 屋上から雨漏りした跡があり、補修していますね 屋上でシート防水の切れがあり、おそらく雨漏りがあり補修した後が見られますね。 どうしても、シ…
...続きを読む
2020年01月16日 福島市の会社のALC外壁塗装で今日は窓周りのシーリング打ち替えです
既存シーリング剥がし 福島市の会社のALC外壁の塗装で、今日はサッシ枠周りの古くなって劣化したシーリングを取り除き新しくする打ち替え工事をしています。 こちらの建物は軒が出ていない構造ですので雨水が窓にかかりやすくなっています、そのためシーリングにヒビや硬くなった状態になりますと雨水が入り込み室内の壁の周りに雨漏りがおきたり…
...続きを読む
2020年01月15日 名古屋市熱田区/屋上防水工事/塩ビシート防水
屋上防水工事 名古屋市熱田区にて、室内に雨漏りが発生したので建物調査を依頼され、屋上に上がると防水も20年ほど手を付けられていなく、防水の劣化とひび割れもあったので同時にご提案させていただきました。 その結果、屋上防水工事と樋工事、雨漏り修繕の工事依頼をいただくことができ工事を着工しました。 樋を新しく取り付けるためと雨漏り調査…
...続きを読む
2020年01月15日 安八町の二階建て住宅で高圧洗浄を行ったのでその様子をお伝えしたいと思います
安八町の二階建て住宅で高圧洗浄を行ったのでその様子をお伝えしたいと思います。まずは軒天を洗っていきます。軒天は砂やホコリなどが付着していることが多く、落とすように洗っていきます。 軒天が終わったら外壁を洗っていきます。外壁はチョーキング(チョーキングとは外壁が劣化していて手で外壁をこするチョークの粉みたいなものが付着すること)が…
...続きを読む
2020年01月15日 水害にあった伊達市梁川町のアパートリフォームで木部の塗装
昨年10月の大雨による水害により大きな被害にあった伊達市梁川町ですが、 本日は梁川町にあるアパートの修繕リフォームをおこないました。 幸いお客様のアパートは被害が少なく、壁紙などの貼り替え程度のリフォームで 修繕することができました。 壁紙を張り替える際、色がくすんでいた柱などの木部を濃い茶色で塗装し 部屋内にアクセ…
...続きを読む
2020年01月15日 阿見町で、塗り替え前にお客様立会いのもと現地調査に伺いました
阿見町で、屋根・外壁塗装等工事に伴う、現地調査を行いました。 工事を請け負う前に、お客様立会いのもと調査に伺い、現状を把握し工事のご提案をさせて頂きます。 築15年のお宅で、初めての塗装です。まずは、屋根の様子です。 傷みが激しいのがお分かりいただけると思います。コケやカビなど汚れにより変色しており、瓦が欠けている個所も確認でき…
...続きを読む
2020年01月15日 土浦市、アーネストワン住宅の塗装現場!塗り替えを行う前に家屋を高圧洗浄!
土浦市の築12年のアーネストワン戸建て住宅の塗装現場のご紹介です。今回の記事では、塗装前の下準備として、高圧洗浄機で家屋を洗っていく作業についてお伝えします。写真のように長年の汚れによって外壁が汚れてしまっているのできれいにします。しっかり、汚れを落とさないと塗装が剥げやすくなってしまいます。 足場を組んで屋根から洗浄していきま…
...続きを読む
2020年01月15日 土浦市、アーネストワンの現場調査!軒天が、湿気のせいで黒ずんでいます!
つくば市にある築12年のアーネストワン社の戸建ての住宅の現場調査に伺いました!前回の記事では、雨漏りが疑われる室内の水漏れの調査の様子についてお届けしました。今回の記事では、屋根や外壁などの外装の状態について確認していきます。 屋根の状態です。アーネストワン社が施主さまにお渡しした図面上には換気棟が設置されていることになっていま…
...続きを読む
2020年01月15日 伊達市の倉庫、物置で鉄骨が錆で劣化、鉄部・鉄骨塗装の見積もりです
伊達市で物置の骨組みの鉄骨が錆びています 伊達市の物置の鉄骨が劣化して錆が出ていますね。 内部の物置を支えている鉄骨なので、雨風に当たらない分錆びにくくはありますが、物置なので外部から湿気などが入る安くなっている分、錆やすくもあります。 いったん錆が出ると、錆はどんどん広がっていき鉄部を腐食していきます。 物置鉄部・鉄骨の見積も…
...続きを読む
2020年01月15日 北九州市八幡西区一戸建て住宅スレート屋根塗装
こんにちは!今回は北九州市八幡西区にお住まいのW様邸の屋根塗装工事の様子をご紹介したいと思います!(^^)! 外壁塗装と一緒に屋根の塗装施工もご依頼いただきました。 築12年のW様邸。外壁に多少の汚れや傷がありましたが、 スレート屋根は…色褪せた部分やカビ・コケのような汚れが目立っていました…((+_+)) 屋根は外壁よりも先に…
...続きを読む
2020年01月15日 福島の市の会社の外壁塗装で足場を使い調査し気付いたシーリング部補修
シーリング材剥がし 福島市の会社のALC外壁の塗装をしていますが、お客様のご依頼で雨漏れが心配されるところは塗装工事中に足場を使いチェックしながら補修していきたいとのご希望に沿うように施工している中で、鋼板の合わせ部シーリングの劣化が見られますのでお客様に報告の上シーリング補修をしています。 写真は、鋼板合わせ面の古いシーリ…
...続きを読む
2020年01月15日 多治見市松坂町で低汚染性塗料で外壁の中塗り塗装を施工しました
多治見市松坂町で、外壁の中塗り塗装を行いました。アステックペイントのエピテックフィラーAEでしっかりと塗装しました。キチンと下塗り塗装が出来たので中塗り塗装を施工していきます。アステックペイントの低汚染リファインシリコン塗料で丁寧に塗装していきます。通常、中塗り塗料と上塗り塗料は同じ塗料で塗装します。 外壁の中塗り塗装を行いまし…
...続きを読む
2020年01月14日 土浦市、欠けたモニエル瓦の屋根を葺き直していきます!
土浦市、モニエル瓦の屋根の葺き直しを行いました。 今回の現場では、台風の影響で瓦に割れや欠けが発生していました。 モニエル瓦は乾式コンクリート瓦とも呼ばれ、現在は廃盤となっています。 スレート屋根など新しい屋根材に葺き替えることも可能ですが、今回はオーナー様のご希望により破損部分に新しいモニエル瓦を入れていきました。 …
...続きを読む
2020年01月14日 水戸市中丸町で塗替え作業前におこなう高圧洗浄作業をしてきました
お客様にご挨拶をしてからまずは建物の周りと仮設足場を見て回り不具合などがないか確認作業をおこないました 洗浄中に汚れ水などが近隣に飛散しないよう仮設足場にメッシュシートを貼っていきました メッシュシートは、塗装作業中の塗料の飛散や道具や何かを誤って落としてしまった時の落下防止のためにもなりますので、隙間なくメッシュシートを重ねな…
...続きを読む