2020年01月14日 安八郡安八町2階建て倉庫兼事務所の外壁塗装工事外壁(下塗り等)
安八郡安八町の2階建て倉庫兼事務所で外壁塗装工事をしています。先日、外壁の下塗り作業が途中なので今日は、下塗り作業から始めたいと思います。外壁の下塗り作業には刷毛とローラーを使い作業をしていきます。刷毛を使い、細かい所や狭い所ローラーでは作業できない所を先に作業をしていきます。この時に、塗り残しの無いように作業をします。刷毛の作…
...続きを読む
2020年01月14日 使用していない物置を塗装して再利用か解体か現調に本宮町へ
本宮市にお住いのお客様よりお問合せがあり、現調にお伺いしてきました。 お問合せ内容は、古くなり使用していない物置を塗装したり、壁を貼ったりのリフォームをして 再利用するか? それとも解体してしまい更地にした方が良いか? を見てほしいとのことでした。 物置の状況 物置の状況です。 40数年が経過した鉄骨造の…
...続きを読む
2020年01月14日 北九州八幡西区一戸建て超低汚染リファインsi-ir美壁革命で外壁塗装
今回も引き続き、北九州市八幡西区で施工したW様邸の外壁塗装の様子をご紹介します! 下塗り工程を終え… 次は中塗り⇒上塗り工程へと進みます(*^_^*)! 施工後のW様邸の外壁カラー見本です。 優しい色味で感じの良い印象を受ける仕上がりになりそうですね(*^_^*) 中・上塗り塗料には「超低汚染リファインsi-ir美壁革命」 外壁…
...続きを読む
2020年01月14日 北九州市八幡西区外壁塗装エポパワーシラーで下塗り
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です(^-^) 今回の現場ブログは… 北九州市八幡西区八幡西区にお住まいのW様邸外壁下塗り工程のご紹介をしたいと思います(^-^) 築12年経過したw様邸の外壁には… オーストラリアでは外装建築用塗料でNo.1のシェアを誇る塗料メーカーアステックの塗料を使用しました。 アステックの塗料は伸…
...続きを読む
2020年01月14日 福島市の会社の外壁塗装で屋上の笠木合わせ面シーリング補修しています
屋上笠木合わせ部 福島市の会社のALC外壁の塗装ご依頼で工事をしていましたが、工事中にお客様に屋上の点検を依頼され調査しましたところ、外壁の一番上に付いている笠木の合わせ部シーリングが劣化しており、このまま放置しておくと雨水や雪解け水が入り込み雨漏れや凍害の心配がありますので、お客様にご説明の上シーリング補修をする事になりまし…
...続きを読む
2020年01月13日 土岐市下石陶史台で屋根の下塗り2回目塗装が完了しました
土岐市下石陶史台で、屋根の下塗り塗装を行いました。日成ホームでは、スレート屋根塗装を4回塗りで施工していきます。屋根の下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回です。 スレート屋根下塗り2回目塗装を行いました 屋根の下塗り塗装は、劣化・損傷が激しい分、下塗り塗料の吸い込みの現象が起きてきます。サーモテックシーラーをしっかり…
...続きを読む
2020年01月13日 土岐市下石陶史台でスレート屋根の下塗り1回目塗装を行いました
土岐市下石陶史台で、スレート屋根の下塗り1回目・2回目塗装を行いました。屋根はお家の建物の中で一番劣化・損傷が激しい所です。なぜなら、気温や酸性雨など、劣化させる要因は様々ありますが、最も大きな原因は、太陽光の紫外線です。紫外線は塗料を塗った表面の0.1mm程度まで浸透し劣化させてしまいます。 サーモテックシーラーで下塗り塗装で…
...続きを読む
2020年01月13日 愛知県津島市にてシーリングの打ち替え工事
シーリングの打ち替え 愛知県津島市にて、サイディング目地のシーリング打ち替えをおこないました。 シーリングの劣化による工事依頼でしたので、シーリングをしっかりと施工をしてから塗装に移りたいと思います。前回も書いたのですが、シーリングの厚みが取れないために通常の施工方法と目地のカバー工法を合わせておこなっていきます。 <関連記事>…
...続きを読む
2020年01月12日 土岐市下石陶史台で増し打ちと目地シーリングの打ち替えを行いました
土岐市下石陶史台で、外壁の目地シーリングの打ち替えを行いました。目地シーリングは、新築時から3~5年たつと劣化・損傷してきます。劣化・損傷したままだと、お家の建物の気密性や防水性が失われてきて建物の内部に雨水が侵入してきてしまうことになります。そうなるとお家の建物内部から腐食してきます。そのならないためにも、しっかりと目地シーリ…
...続きを読む
2020年01月12日 多治見市松坂町で下地との密着性の良い塗料で外壁の下塗り塗装です
多治見市松坂町で、外壁の下塗り塗装を行いました。外壁のバイオ洗浄と高圧水洗浄で汚れをきれいに落として、塗料が付いてはいけない所に養生をしました。本日は、外壁の下塗り塗装をしっかりと行っていきます。アステックペイントのエピテックフィラーAEで塗装していきます。 外壁の下塗り塗装を行いました 多治見市松坂町で、外壁の下塗り塗装を行い…
...続きを読む
2020年01月12日 可児郡御嵩町で屋根外壁塗装、本日は養生と外壁の下塗り塗装です
可児郡御嵩町で、屋根と外壁の塗装工事がスタートします。本日は、養生と外壁の下塗り塗装を行いました。養生とは、塗料が付いてはいけない箇所に養生シートを貼って汚れないようにします。この作業をきちんと行うことで仕上がりが違ってきます。しっかりと行いました。そして外壁の下塗り塗装です。 今回使用する塗料缶の一部です 可児郡御嵩町で屋根と…
...続きを読む
2020年01月11日 摂津市で外壁塗装工事、クラック補修と養生作業を行っています
摂津市で外壁塗装工事中の現場ではクラックの補修と養生作業を行っています。 これまでの現場の様子は下記リンクからご覧いただけます♪ 摂津市にある築40年平屋の外壁塗装・塗替え工事が始まります 摂津市で外壁塗装工事が着工。足場を組んで全体の点検をします まず借家の方から養生作業をしていきます。 何度もお伝えしているとは思います…
...続きを読む
2020年01月11日 大阪市内の神社へ1年以上前の台風及び地震被害の調査に伺いました。
神社の台風被害。 大阪市大正区の天満宮へ台風被害の調査に伺いました。 被害が有ったのは社務所にあたる建物です。台風から1年以上経過しての調査になります。 台風直後は弊社が忙しいのがわかっていたので、ある程度落ち着く時期まで待っていたそうです。 気を使っていただき有り難い事です。被害も主に樋関係と面格子、波板でしたので…
...続きを読む
2020年01月11日 伊達市霊山町へ錆びた車庫の屋根の現調に伺ってきました
今日も風がなく快晴ですね♪ 今日はご新規のお客様よりお問い合わせがあり、伊達市霊山町へお住いのお客様宅へ 車庫の屋根の塗り替えの現調・お見積りに伺ってきました。 大きな車が1台入る大きさの車庫で屋根材は折半屋根、塗り替えは新築時から 1度もされていないとのことでした。 さっそく梯子をかけて屋根の上に・・・ 屋根は…
...続きを読む
2020年01月11日 愛知県津島市にて外壁の高圧洗浄をおこないました
愛知県津島市にて塗替え工事のための高圧洗浄をおこないました。 シーリングの劣化からホームページのお問い合わせをいただきました。実際にシーリングが切れていたりなくなっている状況でしたので。シーリングの打ち替えと外壁と樋などの塗り替えの提案してご依頼をいただきました。 <関連記事>・外壁洗浄で外壁の綺麗を甦らせましょう・機能と美観を…
...続きを読む
2020年01月11日 多治見市笠原町で密着性の良い塗料で外壁の下塗り塗装を行いました
多治見市笠原町で、軒天の塗装が完了しました。本日は、外壁の下塗り塗装を施工していきます。下塗り塗料は、密着性の良い微弾性フィラー、アステックペイントのエピテックフィラーAEでしっかりと塗装します。外壁全体が真っ白いエピテックフィラーAEの下塗り塗料でしっかりと塗装されました。 軒天井の塗装が完了しました 多治見市笠原町で、軒天井…
...続きを読む
2020年01月11日 多治見市脇之島町で和室のカビ除去をしました!数値が激減!!
街の外壁塗装やさん日成ホームです。本日ご紹介するのは先日多治見市の脇之島町内にて施工しましたカビを除去作業です。当社が加盟しておりますカビを除去するスペシャリスト団体のFRS工法にてカビを除去していきます。元々は畳の下の板の交換と畳の新調の工事だったのですが何となくカビの臭いがしており、畳を少し上げてみるとだいぶカビが生えている…
...続きを読む
2020年01月11日 可児郡御嵩町で屋根外壁塗装の工事がスタート、バイオ洗浄と高圧水洗浄です
可児郡御嵩町で、屋根と外壁塗装の工事がスタートします。以前にベランダ防水工事を施工したリピーターのお客様です。今回は、屋根と外壁塗装の工事です。昨日にビケ足場と飛散防止ネットがしっかりと設置されました。本日は、バイオ洗浄と高圧水洗浄で汚れをキレイに落としていきます。 バイオ洗浄と高圧水洗浄を行いました 可児市御嵩町で、屋根と外壁…
...続きを読む
2020年01月11日 土岐市妻木町でベランダ下の補修とベランダ防水工事を施工しました
土岐市妻木町で、ベランダ下の補修・塗装が完了しました。ベランダ防水工事はリボール式防水で施工しました。ベランダ下の軒天の張り替えを行い、軒天専用の塗料のマルチエースⅡーJYできれいに塗装を行いました。 ベランダ下の軒天の張り替えが完了しました 土岐市妻木町で、ベランダ下の軒天の部分補修、張り替えが完了して、塗装を行いました。 ベ…
...続きを読む
2020年01月11日 多治見市松坂町でマルチエースⅡーJYで軒天井の塗装を行いました
多治見市松坂町で、軒天井の塗装を行いました。昨日にお家の建物に塗料が付いてはいけない箇所や塗装しない箇所を丁寧に養生作業を行いました。この養生がきちんと出来ていないと仕上がりに大きな差が出来てしまいます。そのくらい大切な工程なのです。本日は、軒天井の塗装を仕上げていきます。 軒天井の塗装を行いました 多治見市松坂町で、軒天井の塗…
...続きを読む