2021年09月02日 我孫子市中里にて築28年経過した外壁の調査、塗膜の劣化と色褪せの症状が見られます
我孫子市中里にて、築29年が経過した建物の外壁調査を行ないましたので調査時の外壁の状態をご紹介させて頂きます。 外壁塗装は、約10年程で塗り替えのサイクルが来ると言われておりますので、築29年経過していると塗膜の劣化が進行していると思われますので、しっかりと外壁の状態を確認させて頂きます。 外壁調査 外壁の調査にお伺いをさせ… ...続きを読む2021年09月02日 津市築18年経過・二階建て住宅の劣化が酷かったコーキングを工事
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。本日は、津市で築18年が経過した二階建て住宅の【コーキング工事】を行ってきましたのでそちらをご紹介いたします。今回の住宅のコーキングは劣化酷く本来のコーキングの機能を十分発揮できていないような状態でした。現場調査のブログにてご紹介させていただいておりますのでよろしければご覧ください(^… ...続きを読む2021年09月02日 茂原市小林にてセメント瓦には苔、カビが繁殖しサイディング外壁にはチョーキング現象が発生
茂原市小林で屋根・外壁塗装工事をご検討しているという事で、現地調査へ伺いました。築年数が経過するにつれて、お住まいの様々な部分に劣化が見られるようになり、メンテナンスを考えるようになったようです。 新型コロナウィルス対策としてマスクを着用し、ソーシャルディスタンスを保ちながら調査を行っていきます。私たち街の外壁塗装やさんでは、… ...続きを読む2021年09月02日 不破郡垂井町の皆様へ外壁の塗り替えに多機能塗料『GAINA』のご紹介です
不破郡垂井町にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。外壁の塗り替えの際に塗料選びは絶対になります。弊社でも劣化状況や外壁の種類、お客様のご意向に沿った形でご提案をさせて頂いております。それを踏まえお客様の値段や機能性、耐久年数や色などのご希望を会わせて最終決定します。様々な分… ...続きを読む2021年09月02日 揖斐郡大野町の皆様へ、住宅塗り替え工事の施工手順をご紹介します!
揖斐郡大野町にお住まいの皆様へ、住宅の塗り替え工事の施工手順をご存知ですか? 揖斐郡大野町にお住まいの皆様、こんにちは!住宅塗り替え工事の正しい施工手順をご存知ですか?「住宅の塗り替え工事が完成するまでの期間はどれぐらい?」「作業工程や内容が知りたい!」「外壁や屋根は何回塗るの?」本日はこのような住宅塗り替え工事に関する疑問につ… ...続きを読む2021年09月02日 不破郡垂井町の皆様 外壁のシーリング(コーキング)の劣化は正しく補修しましょう
不破郡垂井町にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。外壁のサイディングの隙間には『シーリング材』と呼ばれるゴム性の材料が入っています。シーリング材とは建物の防水性や気密性を保持する為継ぎ目や隙間に充填する材料です。 シーリング(コーキング)が劣化すると雨水が壁の中に入り込み、… ...続きを読む2021年09月01日 葛飾区新小岩で外壁塗装工事、パーフェクトトップで施工
葛飾区新小岩でサイディング外壁のお住まいの外壁塗装工事を施工しております。今回使用している塗料はパーフェクトトップになります。 こちらの塗料は日本ペイント社製のラジカル制御形塗料と呼ばれ、シリコン塗料とフッ素塗料の中間に位置するグレードの塗料です。 塗布工程は下塗りから始めます 高圧洗浄やシーリング工事等の下地調整作業が終わ… ...続きを読む2021年09月01日 揖斐郡大野町にお住まいの皆様へ、外壁塗り替え工事の現地調査をご紹介
揖斐郡大野町の皆様へ!なぜ塗り替え工事が必要なのでしょうか? 揖斐郡大野町で塗り替え工事をご検討中の皆様へ、外壁や屋根のメンテナンスを行っていますか?「どんな劣化があれば塗り替えが必要なの?」「塗り替えを怠るとどうなるの?」「塗り替えのタイミングがわからない・・・。」本日はこのようなお悩みやご質問にお答えしていきます!外壁や屋根… ...続きを読む2021年09月01日 不破郡垂井町の皆様、外壁や屋根の塗り替えの時は是非付帯部も一緒に塗装しましょう
不破郡垂井町にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。外壁の塗り替えや屋根の塗装は一般的に『外装』と言います。外装というのは外壁や屋根だけでなく、雨樋や庇など様々な部位でできています。これらを『付帯部』といいます。 外壁や屋根と同じように付帯部も劣化します。弊社の方でも外壁塗装… ...続きを読む2021年09月01日 不破郡垂井町の皆様。外壁塗り替えの際に失敗しない色選びを一緒にしましょう
不破郡垂井町にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。外壁塗り替えの際に楽しみでもあり難しさでもあるのが色選びになります。家のデザインや周辺環境との調和も考え、自分の好みの色も合わせると似合う色と似合わない色があります。ここでのポイントは『好みの色より似あう色』で選ぶこと。塗っ… ...続きを読む2021年09月01日 津市の現場で足場工事と高圧洗浄作業を行ってきました
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。本日は、津市の現場で工事が開始した住宅の【足場工事】と【高圧洗浄】の様子をご紹介いたします。今回の住宅のお問い合わせ後の住宅調査の様子をご紹介したブログもございますのでよろしければご覧ください(^^)/◆コーキング劣化がかなり進んでしまったお家全体を調査◆ 足場工事を行っていきます! … ...続きを読む2021年09月01日 浦安市海楽のお客様邸をパーフェクトトップの色でツートンのカラーシミュレーション
浦安市海楽のお客様より、外壁塗装をご検討中とのお問い合わせをいただきました。現地に伺い、実際のお客様のお住まいの状態を確認させていただきました。今回、屋根へは日本ペイントのパーフェクトベスト、外壁も同じく日本ペイントのパーフェクトトップでの塗装をご提案させていただきました。外壁塗装などの塗装工事の際には、やはり迷うのが色選びで… ...続きを読む2021年09月01日 かすみがうら市で空き家のため現地調査!水回りの確認をしていきます
かすみがうら市で空き家の現地調査をおこないました。今回はSDGs活動の一環で工事をおこないます。前回に引き続き現地調査の様子をご紹介していきます。 前回はこちら>>かすみがうら市で空き家の現地調査!外部の様子をくまなく確認 かすみがうら市の空き家再生現場のキッチンの様子で、コンロ周り以外はカビなども少なく綺麗にみえます。収納内部… ...続きを読む2021年09月01日 かすみがうら市で空き家の現地調査!外部の様子をくまなく確認
かすみがうら市でSDGs活動の一環として空き家再生をおこなうため現地調査をおこないました。今回はその中から外部の様子をご紹介します。 現地調査:外壁 かすみがうら市の空き家再生をおこなう現場の外部写真です。外壁はモルタル壁、屋根は窯業瓦です。塀、外壁ともに汚れや苔が目立ちます。外壁の苔や汚れは外壁の劣化を早めてしまうので、洗浄し… ...続きを読む2021年09月01日 土浦市、ツタあとがついた外壁をシリコン樹脂塗料を使ってきれいに塗り替え!
こんにちは!霞美装です。土浦市の個人クリニックからツタにまつわるSOSです。外壁一面がツタに覆われてしまったので撤去してほしいとのご相談でした。前回までに、ツタを撤去したので、今回の記事ではツタのあとがついた外壁の塗替えを行った様子をお伝えします。>>前回まで:ツタの撤去作業 養生! 外壁塗装の前に養生を行います。塗装のときに汚… ...続きを読む2021年09月01日 石岡市で養生工事。マルチエースで軒天の塗装工事を行いました!
石岡市で塗装工事を行いました。それに伴う養生工事と軒天塗装工事の様子についてご紹介します。 養生 塗装前に、塗装しない箇所やサッシ、汚してはいけない箇所を保護する為に養生を行います。 塗料が垂れたり飛散しないように、ガムテープやビニール、マスキングテープ等専用の道具を使い分け作業します。テープのりをそのまま残すことが少ないもの、… ...続きを読む2021年08月31日 市原市瀬又でトタン外壁が飛散し調査を行いました
雨漏りが原因 市原市瀬又にお住いのお客様は、前回の大きな台風で工場のトタンが剥がされてしまい、大変お困りになっていました。当時火災保険を切らせていたため、直ぐに修理をする事にためらいがあり、今まで養生でしのいでいたそうです。 ただ、養生には限界がありますので、その後はきちんと修繕することが大切です。 養生は一時的な物 雨漏… ...続きを読む2021年08月31日 市川市曽谷にてベランダから雨漏り、デッキ材を取り除き防水工事
雨漏りの調査 市川市曽谷で雨漏りの現地調査に伺ってきました。一階の天井に雨染みがある事がわかります。雨で風向きによって雨漏りしてしまうとの事で大変お困りになられていました。雨漏りしてしまう真上にはベランダがありますので外壁とベランダの調査を行います。ベランダにはデッキ材があり内部に状態は分かりませんでした。 私達、街の外壁塗装… ...続きを読む2021年08月31日 津市で付帯部のシャッターボックス・雨樋・破風を塗り替えリフォーム
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。本日は、津市で行った付帯部の【シャッターボックス】【雨樋】【破風】の塗り替えリフォームの様子をご紹介いたします。本日ご紹介させていただくお家のこれまで行ってきた塗り替えリフォームの様子をご紹介したブログもございますので、よろしければご覧ください(^^)/◆津市二階建て住宅の現場調査の様… ...続きを読む2021年08月31日 草加市で【シリコン系塗料】で屋根・外壁塗装と外塀塗装を行いました。
外壁塗装 草加市で【シリコン系塗料】で屋根・外壁塗装と外塀塗装を行いました。まずは高圧洗浄を行い清掃します。外壁のモルタルに、ひび割れが多数発生していました。モルタルにおける0.3㎜以上のひび割れは構造クラックと言われ、補修作業が必要です。 クラックシーリング処理で補修しました。その後、密着性を高める下塗り、中塗り、上塗りを行い… ...続きを読む2021年08月31日 君津市北子安にて屋根外壁塗装工事が竣工、ドローンで完工点検を実施!
君津市北子安で実施した屋根外壁塗装メンテナンスが終了しましたので、点検の状態からあわせてご紹介していきたいと思います。築年数が経過すればするほどお住まいは徐々に汚れが落ちにくくなり色あせも気になり始めます。それと同時に屋根外壁の劣化も進んでしまいますので、築年数と外観の状態を確認し塗装メンテナンスに臨みましょう。 君津市での屋… ...続きを読む2021年08月31日 江戸川区西瑞江でパーフェクトトップND-281と15-40Dの2色を使用した外壁塗装工事でエレガントな雰囲気に!
外壁塗装では、2色での塗分けをご希望される方も多くいらっしゃいます。江戸川区西瑞江で築40年になるお客様邸は元々、ツートンカラ―の外壁でした。建物のイメージはあまり変えずにメンテナンスを行いたいという事で、ツートンカラ―での塗装を行う運びとなりました。スレート屋根の塗装も行いましたが、今回は、外壁塗装の様子をご紹… ...続きを読む2021年08月30日 名古屋市南区にて塗装工事が始まります!まずは高圧洗浄から。
お客様から塗り替えのご依頼を頂きました。今回は屋根・外壁・付帯部を塗替えするということで、材料選びから慎重に私たちと打ち合わせを重ねて頂き、1番あった材料で塗装させて頂くことになりました。そして無事に足場が架かりましたので、高圧洗浄の日時を決めさせて頂き、行ってまいりました。高圧洗浄する際には、お客様への声かけはもちろん、近隣の… ...続きを読む2021年08月30日 我孫子市布佐にて塗装が剥がれてしまった雨樋カバーの塗り替えを行ないました
我孫子市布佐にて雨樋カバーの塗装工事を行ないましたので、様子をご紹介いたします。 雨樋カバー塗装 雨樋カバーの塗装工事を行ないますが、高所作業になりますので足場の仮設が必要な工事でした。全面足場を組んで軒先に作業用の床を取り付けました。部分的に補修でしたら梯子での対応も出来ますが、今回は全体的な塗り替えでしたので足場を組まな… ...続きを読む2021年08月30日 市川市南行徳にてスレート屋根の現地調査、屋根塗装工事をご検討されていました
スレート屋根の現地調査 市川市南行徳にお住まいのお客様になります。スレート屋根のお宅で苔が目立つとの事で訪問業者さんなどから指摘などもあり屋根のメンテナンスをご検討されておりました。ご都合を付けていただきスレート屋根の調査となりました。 お話の通りスレート屋根全体に苔やカビが多く発生しておりました。苔などは水分を好み繫殖致しま… ...続きを読む2021年08月30日 名古屋市南区にて、艶を失っていた外壁をクリヤー塗装でピカピカに致しました!!
クリヤー塗装とは?? さて、今回は名古屋市南区での施工をご紹介させて頂きます!!見出しにあるとおり今回クリヤー塗装を致しましたが、そもそもクリヤーってなに??こう思われる方は多いと思います!!私達が行っているクリヤー塗装とは何か、じっくりと説明させて頂きます!!まずクリヤー塗装で使う材料は、名前のとおり[クリヤー材]です!誰しも… ...続きを読む