2020年09月03日 刈谷市一ツ木町にて水性ケンエースにて軒天塗装を行っています
軒天塗装を行う前には養生をしっかりと行います 軒天塗装時に、外壁に塗料がかからないように、壁面を養生しています。 窓にもかからないように、入念に養生していきます。 ベランダ周りも養生していきます。 刈谷市一ツ木町にて軒天の塗装作業を行っています。軒天とは外壁より屋根が外に出っ張っているところの下部のことを言います。軒天塗装をする… ...続きを読む2020年09月03日 木更津市長須賀で初めての外壁塗装を検討、ラジカル制御塗料のパーフェクトトップをご提案!
木更津市長須賀にお住まいのお客様より、「屋根・外壁塗装を検討しているので、お見積りをお願いします。」とご相談を頂きました。お住まいは、築16年になられるそうです。お見積りを作成するにあたり、まずは現地調査を行います。未だにコロナ禍が続いておりますので、私たち街の外壁塗装やさんでは、「マスクを着用する」「ソーシャルディスタンスを… ...続きを読む2020年09月03日 本巣郡北方町でベランダの防水が劣化し雨漏りや腐食が心配な家
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 本日の現場ブログは、 岐阜県本巣郡北方町で外壁とベランダの現地調査を行いましたので、 ご紹介させていただきます。 それではさっそく、現場の様子を見ていきましょう。 外壁・雨樋のチョーキング まずはじめに外壁と雨樋の様… ...続きを読む2020年09月03日 岐阜市でサイディングの外壁目地シーリングにクラック(ひび割れ)
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。 さて、本日の現場ブログは、 岐阜県岐阜市でサイディングの外壁とスレート屋根の現地調査を行いましたので、 ご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう! サイディング外壁・雨樋のチョーキング … ...続きを読む2020年09月02日 揖斐郡池田町でサビや色あせが目立つ瓦棒屋根塗装工事の様子
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます! これからも、みなさんのお役に立てれるよう、たくさん更新していきますね! さて本日ご紹介するのは、 岐阜県揖斐郡池田町で、サビや色あせが目立つ瓦棒の屋根塗装工事を行いましたので、その時の様子をご紹介いたします… ...続きを読む2020年09月02日 松阪市虹ヶ丘町で築12年の外壁塗装工事前の足場組立
外部仮設足場組立! 足場工事の様子をご紹介いたします。 足場工事は下から、組み上げていくので、まずこのように材料を下に並べていくことから始めます。足場工事は物損事故が多い業種だと思います。お客様の大切なものを壊さないためにも慎重に工事を進めなければいけません。 弊社も毎回、現場管理の人間を付けて事故のないように慎重に進めておりま… ...続きを読む2020年08月31日 安城市朝日町にて外壁貼り替えのための足場の設置と外壁解体です
足場を設置したので、同時に屋根も点検していきます 屋根の状況を確認しています。洗濯干し場を囲っている鉄骨は全て錆びていて危険な状況です。 屋根を瓦と板金にて仕上げてあります。板金部分に劣化が見られますので、今後メンテナンス予定を組む必要がありそうです。 瓦が割れてしまっています。 安城市朝日町にて外壁板金貼り替えのための足場を設… ...続きを読む2020年08月31日 岐阜市2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりまりました
岐阜市の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日に、足場の組み作業が終わりましたので今日は、高圧洗浄の作業を行いたいと思います。まず、破風、鼻隠し、軒樋、軒天の作業を行います。破風、鼻隠しは結構汚れがひどいのでガンガンに作業をして綺麗に汚れ等を落としておきます。軒樋は汚れ等がそんなにないので軽く作業をします。ついでに軒樋の… ...続きを読む2020年08月31日 稲敷市、塗替え前に傷みが激しい破風板の補修工事を行いました!
稲敷市で、塗装工事に伴う、破風板補修工事・破風板板金工事を行いました。 破風板とは、屋根と外壁の間にある部材で、切妻屋根の妻側部分に山型に取り付けられている板のことを言います。屋根は上から吹き付ける風に対しては強く出来ていますが、横や下から吹き込む風には弱いため、破風板があることで屋根内部への風や雨水の吹込みを防ぐ役割を果たしま… ...続きを読む2020年08月31日 稲敷市、まずは足場を組み立て、高圧洗浄工事を行いました!
稲敷市で、塗装工事に伴う、足場組立工事・高圧洗浄工事を行いました。 足場組立工事 まず最初に行うのが足場の組立です。弊社は足場組立専門業者に依頼しています。 足場は塗装工事には欠かせないもので、現場の安全性と作業性を確保する重要な役割があります。高所での作業を安定させるので、職人が体制を崩しにくくなり、人や物の落下事故から守って… ...続きを読む2020年08月31日 稲敷市で現地調査。お客様立会いのもと現況を確認し工事をご提案!
稲敷市で、工事請負前の現地調査を行いました。 今回のお客様は、隣のお宅で行っていた塗り替え工事をご覧になり、きちんと仕事をしている職人だと思って下さり、弊社にお問合せ頂きました。ご相談を受けましたら、お客様立会いのもと、現地調査に伺います。その後報告書をまとめ、ご提案・ご検討いただいてからご契約頂く流れになっております。ご希望や… ...続きを読む2020年08月31日 安城市朝日町にて貸店舗のシロアリ被害と外装補修の現地調査です
外壁の劣化が激しく、強風で飛んでしまいそうな状況です 隣地との距離が近いので作業に際し、ご近所の方のご協力が必要となります。 板金がかなり傷んでいます。 板金屋根の錆びがひどく、穴が空いてしまっています。 安城市朝日町にて、店舗の外装とシロアリ対策のご相談を頂き、現地確認に伺いました。築30年以上経過している上に、これまでも改装… ...続きを読む2020年08月31日 鴻巣市でモルタル壁の外壁塗装の様子をお伝えします。
今日は鴻巣市でおこなっている、外壁塗装とドア塗装の様子をお伝えします。 一緒に軒天を含む付帯塗装も行っています。 北東面の外壁にヒビが入っています。縦のひびは横ヒビに比べて水が中に入り込みやすく、内部にダメージを受けやすいです。 無機系の塗料で外壁塗装を行いました。 フッ素より長持ちすると言われています。 長年の使用に塗膜が薄く… ...続きを読む2020年08月31日 揖斐郡大野町で防水シートの浮きがたくさんあるお宅の防水工事をしました
現状 揖斐郡大野町の現場です。 現状のベランダ防水の状態はなかなかひどい状態です。 20年以上前にやってそれからなにもしてないそうです。 ゴムシートで施工してありますが、そのゴムシートに穴があいてたり破れていたりしていました。 まだ、家の中に雨漏りはしてないですがこのまま放置すると雨漏りします。 防水は、5年に1度は点検をしまし… ...続きを読む2020年08月30日 草加市長栄町サイディング外壁塗り替え工事 中塗り作業しました
今日からサイディング外壁中塗り作業開始! 草加市長栄町サイディング外壁塗り替え工事、今日から中塗り作業開始!と、、、 意気込んだものの、あいにくのお天気。 スマホの雨雲レーダを見ると雨雲がかかっているけど降ってはおらず。 お空とにらめっこしながらの作業になりそうです。 天気が悪いなら悪いなり、できることはあるので 頑張りたいと思… ...続きを読む2020年08月30日 安八郡神戸町でサイディングの外壁の塗膜が劣化しカビが生えています
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 もうすぐ8月が終わり、今年も残すところあと4ヶ月です。 引き続き熱中症やコロナウイルスに気をつけながら元気に過ごしましょうね。 さて、本日の現場ブログは、 岐阜県安八郡神戸町で屋根と外壁の現地調査を行いましたので、ご… ...続きを読む2020年08月30日 草加市長栄町サイディング外壁塗り替え工事 シーラー作業2
昨日と同じシーラー処理作業と並行して軒裏塗装 草加市長栄町サイディング外壁塗り替え工事、昨日のシーラー処理作業を引き続き行いました。 今日の予定はシーラー作業完了後、軒裏の再塗装です。 塗装面の下地処理は塗膜の持つ機能性を高めるために必要な作業です。 塗膜の機能性とは雨風の壁を守る耐水性や紫外線の保護、サイディングの耐久性維持な… ...続きを読む2020年08月30日 草加市長栄町サイディング塗り替え工事 シーラー処理
マスキング養生の後はシーラー処理作業! 草加市長栄町サイディング外壁塗り替え工事、塗装作業2日目は外壁のシーラー作業となります。 今日から刷毛やローラーを使った作業をするので必要な道具を確認、作業に入りました。 今日も暑い一日になりますが気をつけて作業を進めたいところ、、、だったのですが 職方が具合悪そうな顔をしていたので、午前… ...続きを読む2020年08月29日 草加市長栄町サイディング外壁塗り替え工事5日目養生しました
サイディング外壁塗り替え工事、塗装作業を開始! 草加市長栄町サイディング外壁塗り替え工事、月曜日の今日は外壁塗装開始初日です。 今日も厳しい暑さの中ですが仕事していきたいと思います。 初日はマスキング養生をしました。朝一にベランダ内の養生を始めました。 なぜなら、一番日が当たり暑いからです(笑) でも本当に作業手順は大事で、夏の… ...続きを読む2020年08月29日 草加市長栄町外壁塗り替え工事 3日目コーキング打ち替え作業
コーキング打ち込み作業開始 草加市長栄町サイディング塗り替え工事、今日はシーリング打ち込み作業です。 私は午前中、他の現場ぼ仕事を終わらせて午後から手伝うことにしました。 シーリング業者さんが前日遅くまで頑張ってくれたので、労いを兼ねてです。 工期的には3日ありますが、この暑さで作業が進まないことも予想されます。 午後から… ...続きを読む2020年08月28日 葛飾区水元でモルタル外壁のひび割れ調査、下地補修をしっかり行った塗装施工が必要です
葛飾区水元で建てられてから約40年を経過したお宅で、お客様より外壁にひび割れが発生しており、気になるので一度点検をお願いしたいとのご要望で現地調査を行いました。外壁はモルタルで前回10年程前に外壁塗装工事を行ったとの事です。確認すると確かに各所でひび割れが生じていると共に、前回実施した際の塗装塗膜が外壁下地から剥離している状況… ...続きを読む2020年08月28日 越谷市赤山町お問い合わせあり挨拶に伺いました
早速挨拶と現地調査に伺いました。 越谷市赤山町のお問い合わせのあったお客様のご自宅に到着。 夕立の気配もあり、要点を絞ってお話を伺うことにしました。 築10年ちょっとで、このタイミングで塗り替えを考え中。 できれば長持ちする塗料をご希望で、他社のお見積もりが高くて 色々お悩みのご様子でした。 シーリングの劣化は見られず、サイデ… ...続きを読む2020年08月28日 越谷市アパート内部塗装2日目 窓枠ドア枠塗装工事をしました
アパート内部塗装工事をしました 越谷市のアパートの室内塗装工事、今日はドア枠、窓枠を塗装しました。 部屋は和室だったのを洋間に変えたいというご意向にそって ホワイト色で塗り替えることにしました。 材料は水性エマルジョン塗料(AEP)を仕様しました。 塗装する前にケレン作業をします。 サンドペーパーで旧塗膜を念入りに落として… ...続きを読む2020年08月28日 武蔵野市吉祥寺北町にて築21年の屋根塗装前調査、塗膜が劣化したスレートにはファインパーフェクトベストによる塗装工事をおすすめ
「屋根がだいぶ汚れてきたので、塗装工事を考えているのですが」 武蔵野市吉祥寺北町にお住まいのお客様より、屋根の塗装メンテナンスのご相談を承りました。お客様のお住まいは今年で築21年目を迎えるという事ですが、最近になりご近所の方が屋根をリフォームされたそうで、急に自分のお住まいの屋根の劣化具合が気になりだしたという事だそうです。… ...続きを読む2020年08月28日 養老町でキッチン改装工事を行いました
養老郡養老町でキッチン改装工事を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。隣にリビングがあり、その間仕切り壁を解体して広いLDKにしていきます。今回はガラッと変更しますので床、壁、天井全て解体していきます。勝手口や掃き出しサッシも入れ替えして新しくしていきます。 始めは解体作業からなのでその前に食器など使われる物などは別の… ...続きを読む2020年08月28日 茂原市東部台でパーフェクトトップ(モスグリーン)を使用した外壁塗装でお住まいのメンテナンス!
築年数が経過するにつれて、外壁の劣化を気にされる方も多いと思います。劣化症状は様々で、それぞれメンテナンス方法も異なります。色褪せてしまっている場合には、外壁塗装を行いましょう。 茂原市東部台で築28年になる邸宅は、経年劣化により屋根と外壁が色褪せていました。お住まいの調査後、お客様よりご依頼を頂き、屋根・外壁塗装を実施しま… ...続きを読む2020年08月28日 岐阜県岐阜市で外壁のコーキング材がパキパキに割れている現場
みなさん、おはようございます。 いつも、街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。 今日もいい天気で、気持ちがいいですね! 新型コロナウイルス対策や、熱中症対策は怠らないようにしていきましょうね! さて、本日ご紹介するのは、 岐阜県岐阜市で【外壁のコーキング材がパキパキに割れている】現場です。 み… ...続きを読む