2022年06月01日 北区滝野川にてサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 北区滝野川にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の塗装が劣化してきたので点検してほしい。目地も傷んできているので併せて点検をお願いします。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせて…
...続きを読む
2022年05月31日 四街道市和良比にて外階段の調査 長尺シートなどの劣化が進んでいました
四街道市和良比にお住いのお客様より、外階段の劣化が気になるとのことで現地調査へ伺いました。外階段は、常に雨風や太陽光に晒されている環境ということもあり、経年による劣化が顕著に表れる場所でもあります。今回は、外階段を中心の点検結果をご報告いたします。 外階段の状態 外壁と同じ窯業系サイディングボードに囲われ、建物と一体化した高…
...続きを読む
2022年05月30日 君津市笹で外壁トタンが破損してしまったので、調査してもらいたい
外壁トタンの破損 君津市笹にお住いのお客様は、外壁の一部が強風で吹き飛んでしまったそうです、ご自身で応急処置をして波板トタンを貼り付けたそうです。外壁が破損した時は雨漏りが生じたそうで一時期は大変な事態になってしまったそうです。 ご自身で貼り付けて観た物の今後が心配なので、一度修理などの調査をしてもらいたいとの事でした。 トタ…
...続きを読む
2022年05月30日 習志野市実籾にてスレート屋根をパーフェクトベストを使用した屋根塗装工事
高圧洗浄 習志野市実籾でスレート屋根にパーフェクトベストを使用した屋根塗装工事を行いました。仮設足場を建て高圧洗浄を行います。スレート屋根には苔や汚れなど発生しておりましたのでキレイ清掃させていただきます。屋根塗装工事では必ず行う作業で工事後耐久年数などや仕上がりにも影響が出ますので大切な工程となります。 日本ペイントさんのパ…
...続きを読む
2022年05月29日 船橋市田喜野井でサイディングの劣化のご相談、現地調査にお伺い致しました
船橋市田喜野井でサイディング外壁の劣化についてご相談を頂き現地調査にお伺い致しました。サイディングの局所において表面剥離が見られ、地が出てしまっている状態です。この様な場合下地の調整、場合によっては部分的な交換が必要となります。 サイディング表面の剥離 コーナー部材に表面剥離が発生してサイデイングの地か顕れてしまっております…
...続きを読む
2022年05月27日 台東区浅草橋にて外壁の調査、塗膜のチョーキングやシーリングの割れを確認
現地調査 台東区浅草橋のビルにて外壁の調査を実施しました。建物は5階建てのビルとなっており別件の工事で足場が仮設されておりましたので足場をお借りしての点検を行いました。 今回塗装工事とシーリング工事を検討しているのは、外壁の化粧パネル(黒)の塗装と目地やガラス周りのシーリング工事になります。パネル部分には塗装の色褪せやチョー…
...続きを読む
2022年05月27日 箕面市 苔でお困り2階建てのお宅へ現場調査へ行ってきました
2階建てのお宅です お問合せ頂いたお客様からは、外壁の苔が目立ってきてお困りとのご相談でした。 外壁部分 塗装をお考えとの事です。タイミングが合えば、お隣様とご一緒に施工を検討されています。こちらの写真で分かるように、外壁に苔が生えているのがわかりますね。お客様がこちらの苔が目立ってきたため今回お問合せ頂きました。なぜ外壁に苔が…
...続きを読む
2022年05月27日 千葉市稲毛区黒砂にて鉄階段の腐食、溶接を行い鉄階段塗装工事を行いましょう
鉄階段の腐食 千葉市稲毛区黒砂で鉄階段の現地調査に伺ってきました。鉄階段のメンテナンスをご検討されており私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせをいただいております。鉄階段は共用通路で使用されておりましたので何か不具合等があれば大変危険ですので早急にメンテナンスを行いましょう。 全体的に赤サビなどの腐食がありましたのでケレン作業…
...続きを読む
2022年05月27日 大田区東馬込で築15年ひび割れたベランダFRP防水補修のご相談
「ベランダの床が劣化で割れてきたので補修をお願いしたい」とのお問合せをいただき大田区東馬込の2階建て住宅へ伺ったときの様子をお届けします。 ベランダ床の様子 築15年、ベランダにはFRP防水施工がされていますが、だんだんとひび割れが目立つようになってきたとのこと。FRP防水の耐用年数を鑑みると修繕が必要な時期と思われます。 全体…
...続きを読む
2022年05月26日 町田市金森東でサイディングの外壁をファインパーフェクトトップで塗装工事
町田市金森東で外壁塗装工事をおこなっております。 サイディング張りの外壁で、過去に一度塗装工事をおこなっている建物です。目地のコーキングが劣化しておりましたので、目地のコーキングの打ち換え工事も併せておこないます。 目地のコーキングを打ち換えます 新築の後に一度塗装工事をおこなっているため、目地のコーキングの上に黄色い塗料が…
...続きを読む
2022年05月26日 裾野市 モルタル外壁の劣化を気にされご相談 外壁調査へ
裾野市、モルタル外壁のお宅です。外壁の劣化を気にされご相談がありました。 モルタル外壁とは、水・セメント・砂などを混ぜ合わせて作られる素材の外壁です。継ぎ目がなく美しく仕上がり高耐火性から高いシェアがありました。一般的に10年~15年に1度のメンテナンスが必要です。 外壁調査 ベランダの笠木部分には雨水が内部に浸入…
...続きを読む
2022年05月26日 名古屋市天白区で外壁塗装後に光触媒コーティングしました!
まずはしっかり養生し、外壁のクラックなどの補修を行った後、塗装を行っていきます。 下塗りから始まり、中塗り、本塗りと複数回に分けて塗装をします。 その後、光触媒のコーティングに移ります。外壁塗装にとって、太陽は紫外線によって塗膜を劣化させてしまう存在です。ところがこの紫外線の力を利用して外壁の表面をきれいに保ち、さらに環境浄化ま…
...続きを読む
2022年05月24日 文京区弥生にてキュービクル式高圧受電設備の調査を実施
文京区弥生のお客様より「キュービクル式高圧受電設備の塗り直しを検討しているので調査、見積もりをお願いしたい」とご相談を頂きましたので調査に伺いました。 現地調査 こちらがキュービクル式高圧受電設備となります。建物の電気設備に寄っても大きさは様々ありますが、こちらの建物では1.7m角の物が使用されておりました。 塗装の状態を…
...続きを読む
2022年05月24日 東京都葛飾区細田にてシーリングの劣化や苔発生によりメンテナンスのご提案
東京都葛飾区細田にお住いのお客様より屋根と一緒に外壁のメンテナンスも考えたいということで、現地調査に伺いました。築年数が15年近くなるということで、スレート屋根やモルタル・窯業サイディングの外壁の場合は塗装メンテナンスを検討される時期になります。築年数なりの劣化は少なからず発生していますので、まずはお住いの状態を把握されるには…
...続きを読む
2022年05月24日 品川区旗の台でサイディング外壁点検、シーリング劣化が顕著で基礎の割れも
品川区旗の台の3階建て住宅にて無料点検です。はじめは屋根の補修についてお問合せをいただきましたが、どうせ足場をかけるならと、外壁も含めた外装全体のメンテナンスをご検討とのお話です。外壁点検の様子をお届けします。 外壁の汚れとシーリング劣化 クリーム色の外壁サイディングは特に日陰面で汚れが目立ちました。うっすらとグリーンに見えるの…
...続きを読む
2022年05月23日 船橋市薬円台にてスレート屋根の現地調査、遮熱塗料を使用した屋根塗装工事
スレート屋根 船橋市薬円台にお住まいのお客様になります。スレート屋根に苔やカビが発生している事で屋根の現地調査のご希望でした。築15年ほど経過されている事もありメンテナンスをご検討されておりました。スレート屋根はセメント質ですので定期的にメンテナンスが必要になります。 ヒビ割れ 詳しく調査を進めていきますとスレート屋根にヒビ…
...続きを読む