2021年04月02日 品川区平塚で築18年のチョーキング・色褪せた外壁で塗装のご提案
品川区平塚で初めての外壁塗装を検討されてるお客様からのご相談を受けて無料点検にお伺いしました。お客様のお宅は築18年で見た目の衰えを感じていたとのことです。 クリア塗装という選択 お客様のお宅の外壁は南面が陽に当たり色褪せている状態です。外壁塗装を行うにあたり、タイル調のサイディングボードを生かして、耐候年数が10年以上持つ塗装…
...続きを読む
2021年04月01日 茅野市のパルコン住宅の外壁塗装サッシ下の防水処理と素地の調整
茅野市でパルコン住宅の外壁塗装を行っています。前日に高圧洗浄をしたところ古い塗膜が剥がれてきて、素地が見えるほどになってしまったと、このブログで書かせていただきました。前回のブログ記事はこちら洗浄でぬれた外壁を一晩乾かして、前日に引き続き洗浄で落としきれなかった塗膜を手剥がし作業をしようとしたところ、お風呂のサッシの下端から水が…
...続きを読む
2021年04月01日 中央区日本橋箱崎町でビルの鉄部塗装のご相談、現地調査にお伺い致しました
中央区日本橋箱崎町に有るビルのオーナー様より鉄部に錆が発生しているとのご相談を頂き点検調査にお伺い致しました。お手入れをされてからそれほど年数を経過していないとのお話でしたが、環境や状況によって部分的に少しずつ症状は始まってきます。 鉄部の錆の発生 最上階のベランダに鉄部分が有りました。症状としては未だ軽いですが全体に亘って…
...続きを読む
2021年04月01日 品川区西大井にて陸屋根のシート防水が原因で雨漏り発生
品川区西大井にある企業様のビルの防水工事のため、点検に伺いました。 最上階の天井から雨水が染みていることに気付き、屋上に上がってみると床には水溜りができたりボロボロになっている箇所があり、雨漏りしているのではとご連絡をいただきました。屋上になっているとはいえ普段上がる人はおらず、長い間気にも留めていなかったとのこです。 屋上は「…
...続きを読む
2021年04月01日 大田区六郷でチョーキングの起きた窯業系サイディング外壁塗装のご相談
お住まいの全体的な状況 大田区六郷で「築年数も経ってきたので、そろそろ外壁塗装を検討したい」とのご相談を受けて、無料点検にお伺いしました。お住まいのお宅は築13年で、今回が初めての外壁塗装とのことです。見たところ全体的な状況は雨漏りなど致命的な傷みはなく、嵌号式横葺きガルテクトの屋根なども異常は見られませんでした。破風板・雨樋な…
...続きを読む
2021年03月31日 茅野市のパルコンの家高圧洗浄だけで塗膜がベロベロ剥がれました
茅野市宮川でパルコンのお家の外壁塗装が始まりました。パルコンとは大成建設の鉄筋コンクリート造の建物です。耐震や耐火に優れているところから人気のブランドで、松本諏訪エリアでも何軒も見かける建物です。10数年前に塗り替えをされたとのことで、今回は2度目の塗り替え工事となります。 下見の段階で剥がれかかっている塗膜が何カ所か見られたの…
...続きを読む
2021年03月31日 茂原市長尾にお住まいのお客様は、外壁にクラックが入り心配
外壁のクラック 茂原市長尾にお住まいのお客様は、築年数が約25年以上経ち、外壁にヒビ割れが多く入ってしまい、サッシ廻りなどに雨漏りがしている様な感じだそうです。外壁の至る場所にひび割れ雨漏りも生じてしまっているので、応急処置としてご自身でコーキングを塗布したそうです。 構造クラック ご自身でコーキングをしたそうですが外壁は淡…
...続きを読む
2021年03月31日 土浦市でリフォーム工事!ボロボロの軒天は剥がして新たに張り替えます!
土浦市でリフォーム工事を行っています。今回の記事では、軒天の張り替えを中心にご紹介します。 軒天ってどこにあるの? まず、聞き慣れない『軒天(のきてん)』についてご説明します。軒天は、外壁より外側にせり出した屋根の真下(裏側)に設置された天井のことです。玄関先やベランダの軒下などを見上げると見つけることができます。この軒天は、屋…
...続きを読む
2021年03月30日 木更津市牛込で外壁の塗装時期が気になり、調地調査希望
コーキングの劣化 木更津市牛込にお住まいのお客様は、ご自宅を建てて約10年位になったそうです。外壁の劣化など問題が出ていないか、一度調査をしてもらいたいとの事でした。元々海に近い場所なので、外壁は10年以上大丈夫と聞いてはいたが、塩害が心配だそうで私達、街の外壁塗装やさんにご連絡を頂きました。 外壁の劣化 お客様の現地調査で…
...続きを読む
2021年03月29日 北区赤羽台にて築15年経過し外壁塗装をご検討のお客様のご自宅を調査
本日は、北区赤羽台にて築15年経過し外壁塗装をご検討のお客様のご自宅を調査致しました。 こちらのお客様は建物の築年数が15年経過した事から、そろそろメンテナンスを行う頃合いだと判断し、私達街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。 外壁調査 早速外壁の調査を行います。まず確認したのは外壁表面を手で撫でてみて、手のひらが白…
...続きを読む
2021年03月29日 北区赤羽台にて築15年経過し外壁塗装をご検討のお客様のご自宅を調査
本日は、北区赤羽台にて築15年経過し外壁塗装をご検討のお客様のご自宅を調査致しました。 こちらのお客様は建物の築年数が15年経過した事から、そろそろメンテナンスを行う頃合いだと判断し、私達街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。 外壁調査 早速外壁の調査を行います。まず確認したのは外壁表面を手で撫でてみて、手のひらが白…
...続きを読む
2021年03月29日 府中市四谷にて外壁塗装工事の様子をお届けいたします。
外壁塗装工事が始まりました。 府中市四谷にて外壁の汚れが気になり、塗装を検討しておりましたお客様邸で外壁塗装工事を行わせていただくことになりましたのでその様子をお届けいたします。使用します塗料は関西ペイントの「アレスダイナミックトップ」という塗料です。塗料はアクリル、ウレタン、シリコン、フッ素、無機の順にグレードが上がってきま…
...続きを読む
2021年03月27日 土浦市の一戸建て住宅、コンクリート瓦の屋根の塗装工事のご相談!
土浦市で一戸建てのお宅の塗装工事のご相談がありました。 今回は、工事計画や見積もりを立てるために、現場の調査を行います。 どのような補修が必要か、用意すべき塗料は何か調べるための作業になります。 今回の現場の屋根は、コンクリート瓦と呼ばれる屋根材が使用されていました。 非常に年月が経ち、コケなどの汚れが付着し劣化しているのがわか…
...続きを読む
2021年03月26日 世田谷区上馬で光触媒の塗装の劣化を確認しました
光触媒塗装が施されたサイディングボード 世田谷区上馬で外壁塗装を検討中のお客様よりお問合せをいただき、現状確認のため現地にお伺いしてきました。一見すると普通の窯業系サイディングの外壁でしたが、過去の資料などをもとに光触媒で塗装されたサイディングボードであることがわかりました。いつまでも綺麗な外壁は誰しもの理想です。その理想を叶…
...続きを読む
2021年03月26日 茨木市にて外壁・屋根塗装工事 ②~外壁塗装~
高圧洗浄で洗い流していきます。 バルコニーやバルコニー屋根部分も高圧洗浄で綺麗に! 網戸や窓部分、シャッター窓も綺麗に洗浄していきますよ! 綺麗に洗浄したあとに、乾燥させてから下塗りをしていきます! 外壁の下塗り作業をしていきます。今回の下塗り材は、アンダーフィラー弾性エクセルを使用しています。 アンダーフィラー弾性エクセルは、…
...続きを読む
2021年03月26日 東金市台方の外壁調査、苔の発生への超低汚染塗料での外壁塗装工事のご提案
東金市台方にお住まいのお客様より「10年も経っていないのに外壁の汚れが目立つので見てほしい」と、外壁調査のお問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。現在の築年数は5年程とのことですので、汚れなどが目立つには何らかの原因があると思われます。原因をつきとめ、お客様のご不安を早期解決したいと思います。 外壁の状況です…
...続きを読む
2021年03月25日 茨木市にて外壁・屋根塗装工事 ①~屋根塗装(屋根には遮熱塗料を使用)~
まず初めに、足場を組み立てていきます 足場を架設する時は、どうしても騒音になってしまいますが、お施主様、ご近所の方々のご協力もありしっかりと足場を組むことができました。本当にありがとうございました。 足場が立ったら、塗装作業開始 高圧洗浄で、汚れを綺麗に流し落とします。洗浄作業をきちんとしていないと、この後の塗装の密着に響いてき…
...続きを読む
2021年03月23日 木更津市畑沢のモルタル外壁調査、外壁の剥がれやチョーキングが発生
モルタル外壁調査 木更津市畑沢にお住まいのお客様より「外壁へのお手入れを検討しているので、一度見に来てほしい」と、お問い合わせをいただき調査をお伺いさせていただきました。築20年以上が経ち外壁の色褪せなどが起きているとのことですので、外壁に施されている塗膜の劣化が出ていると思われます。外壁の状態を確認させていただき、最適な工事…
...続きを読む
2021年03月22日 大田区北千束、汚れが目立つ外壁タイル張りのビルにはメンテナンスが必要です
大田区北千束の4階建てのビルのメンテナンスのための点検に伺いました。タイル張りの外壁は汚れが目立ってきています。 外壁タイルにメンテナンスは必要? 水分を大敵とする窯業系サイディングやモルタルとは違い、タイル自体は吸水性が低いため定期的に塗装を行う必要はありません。耐久性、耐傷性も高いことからメンテナンスフリーであると言われるこ…
...続きを読む
2021年03月22日 大田区上池台で錆びて穴の空いた外階段を塗装か交換かでご検討
外階段のリフォームについてご相談をいただき大田区上池台にて点検を行いました。アパートや倉庫などの建物に鉄製の外階段が設けてあるのを見たことがある方も多いでしょう。新しいうちは問題ないのですが、表面の塗装が剥がれてくると金属が直接外気に触れることになり錆びてきてしまうのが難点です。錆がひどくならないうちに塗り替えを行うのがベストで…
...続きを読む
2021年03月22日 市原市瀬又の雨漏り調査、陸屋根の防水の劣化が原因による雨漏り
雨漏り原因調査 市原市瀬又にお住まいのお客様より「雨漏りに困っているので、見に来てほしい」と、お問い合わせをいただき雨漏り調査にお伺いさせていただきました。雨が降ると雨漏りが起こる状況とのことですので、お住まいの雨漏りが必ず起こる問題があると想定されます。雨漏りの原因をつきとめ早期お客様の不安を解決したいと思います。 室内に…
...続きを読む
2021年03月22日 大田区南雪谷|外壁塗装の事前調査、庇の錆は雨漏りにつながるかもしれません
大田区南雪谷の一戸建てのお宅の外壁塗装のご依頼をいただき、事前調査に伺いました。 外壁にはチョーキングが発生 窯業系サイディングの外壁を触ってみると白い粉がしっかり付着します。「チョーキング」といって外壁の塗り替え時期を示す1つの目安となります。新築後または前回の塗装から10年程度が経過している場合、1度ご自宅の外壁を擦ってみて…
...続きを読む
2021年03月21日 伊勢市で築19年のお家の付帯部の塗り替え塗装工事
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 伊勢市の現場にきました。 本日の作業の様子をご紹介します。 ★伊勢市築19年コーキング打ち換え工事と外壁塗装工事の様子はこちら ★伊勢市で外壁塗り替え工事(上塗り)と付帯部の塗り替え工事の様子はこちら シャッターボックス塗装 …
...続きを読む