2021年09月10日 木更津市請西で外壁の劣化に伴い外壁塗装工事
外壁の劣化が目立って 木更津市請西で築年数が約40年近く経つご自宅でした、外壁の劣化が目立ってきたとの事で私達街の外壁塗装やさんにお問い合わせがあり、今後のことを考え外壁塗装を実施することになりました。 お伺いした時の調査では、窯業サイディングには大きな破損は無かったのが幸いでしたが、チョーキング現象と言い外壁塗料の劣化が非…
...続きを読む
2021年09月10日 石岡市で、シーリングの打ち替え・打ち増し工事を行いました。
石岡市で、屋根・外壁塗装工事に伴うシーリング打ち替え・打ち増し工事を行いましたので、その様子をご紹介します。シーリングとは、外壁と外壁のつなぎ目や、外壁とサッシの隙間を埋めるゴム状のものの事です。外壁から雨水が入り込まないようにしたり、地震などの揺れで外壁にヒビが入らないように衝撃を吸収する役割があります。経年劣化や紫外線・温度…
...続きを読む
2021年09月10日 かすみがうら市空き家再生現場に足場設置!庭の植栽も伐採してスッキリしました
かすみがうら市の空き家再生現場です。SDGs活動の一環として、人が住まなくなった空き家を綺麗にして人が住める状態にして地域の活性化につなげていきます!!今回は施工のための足場設置の様子と庭の植物伐採の様子をご紹介します。 前回はこちら>>かすみがうら市の空き家再生で雨漏り!外壁を補修して雨漏りを直します 足場設置 かすみがうら市…
...続きを読む
2021年09月10日 かすみがうら市の空き家で雨漏り!外壁を補修して雨漏りを直します
塗装業者霞美装が、かすみがうら市でおこなっているSDGs活動で空き家再生をおこなっています!現場調査では雨漏りで木造サッシがボロボロになっていました。雨漏りをしっかりと直して、安心して住めるようにしていきます!! 前回はこちら>>かすみがうら市で家財道具に撤去!空き家再生に不要なものを撤去します 室内雨漏り かすみがうら市の空き…
...続きを読む
2021年09月10日 石岡市、汚れに強く遮熱効果もある塗料で外壁を塗り替えました!
石岡市で、外壁の塗り替え工事を行いました。外壁は、常に紫外線や風雨にさらされているため塗膜が劣化しやすく、劣化が進むと外壁材そのものまで傷めてしまい、雨漏りの原因になってしまいます。塗装は保護や美観が目的で、それに遮熱性や断熱性・低汚染性等の機能を加えて快適な住まいにしていきます。大切な家を守るために、塗り替え等定期的なメンテナ…
...続きを読む
2021年09月10日 石岡市、遮熱効果の高い塗料で屋根塗り替え工事を行いました!
石岡市で、屋根塗り替え工事を行いました。屋根は、常に直射日光や風雨にさらされている箇所ですので、劣化しやすくなります。塗装は、外観の美しさを保つ役割だけでなく、屋根の劣化を防ぎ雨漏りを防ぐ役割も持っています。劣化を放置しますと、建物内部に水が入り込み腐食してしまう可能性が高まりますので、定期的に屋根塗り替え等のメンテナンスが必要…
...続きを読む
2021年09月10日 揖斐郡大野町の皆様へ、家の塗り替え目安をご紹介します!
揖斐郡大野町にお住まいの皆様へ、家の塗り替え目安をご紹介します! 揖斐郡大野町の皆様、こんにちは!揖斐郡大野町にお住まいの皆様は、家の塗り替え目安をご存知ですか?「家は何年ごとに塗り替えが必要なの?」「家の塗り替えサイクルが知りたい!」「家にどんな劣化があると塗り替えが必要なの?」本日はこのようなご質問や疑問にお答えしていきます…
...続きを読む
2021年09月10日 安八郡輪之内町の皆様。外壁塗装は3回塗りが基本で本来の性質を発揮します
安八郡輪之内町にお住まい皆様、こんにちは。 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧頂きありがとうございます。外壁の塗り替えは「下塗り」「中塗り」「上塗り」の3回塗りが基本になります。例外もあり2回塗りや4回塗りになる場合もありますが基本は3回です。又、塗料の性能を保つため適正な量を塗る事も大切です。塗布量が少なくても多すぎても問…
...続きを読む
2021年09月10日 津市二階建て住宅の雨樋と鼻隠しの塗り替え塗装が完了しました
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。本日は津市二階建て住宅の【雨樋】と【鼻隠し】の塗り替え塗装の様子をご紹介いたします。☟これまで行った点検・工事の様子はこちら☟◆住宅の状態を調査した様子はこちら◆◆足場工事と高圧洗浄作業の様子はこちら◆◆コーキング工事の様子はこちら◆◆軒天塗装と外壁塗装・下塗り作業の様子はこちら◆◆外…
...続きを読む
2021年09月09日 大田区山王で雨漏りを起こしたビル屋上をウレタン防水通気緩衝工法で改修ご提案
3階壁から雨漏りが発生したとのことで大田区山王へ点検に伺いました。3階建てのビルで、屋上の防水に不具合があると思われます。 壁に雨染みが出来ています 表面のコンクリートにはいくつもひび割れができ、また継ぎ目のシーリングも剥がれていました。どんな建物でも新築時にはしっかりと防水施工をするはずですが、経年により劣化し雨水の浸入を許し…
...続きを読む
2021年09月09日 津市築18年経過住宅でシャッターボックスとバルコニーの塗装リフォーム
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。本日は、津市築18年が経過した住宅で付帯部の【シャッターボックス】と【バルコニー】の塗装リフォームを行ってまいりました。そちらの様子をご紹介いたします!☟こちらの住宅のこれまで行った点検・工事の様子はこちら☟◆津市でコーキング劣化がかなり進んでしまったお家全体を調査しました◆◆津市の現…
...続きを読む
2021年09月09日 川口市ブロック塀 破損部分修繕工事 パテ処理作業をしました
川口市ブロック塀修繕工事 1日目の作業内容 今日はパテ処理だけを工事しました 川口市のブロック塀の修繕工事、今日は破損箇所のパテ処理作業しに伺いました。作業工程は破損箇所のパテ処理1日、塗装作業1日、計2日間の作業です。パテはボンド系のパテを使います。外壁のひび割れなどや穴を補修するのにも使えます。セメント系パテも考えたのですが…
...続きを読む
2021年09月08日 足立区東野で雨漏りのご相談を頂き、現地調査を行いました
足立区東野で築15年を迎えたお住まいのお客様より窓枠の上から雨漏りがしてきているので一度見てもらいたいとのお話を頂き、点検調査にお伺い致しました。こちらのお宅は外壁がモルタル仕上げの外壁で、経年による劣化症状も見られます。 室内の雨漏り状況 室内の雨漏り状況がこちらになります。窓枠より上の天井からその下にかけてのクロスに雨染…
...続きを読む
2021年09月08日 津市の住宅で2液型シリコン塗料を使用し外壁の塗り替え塗装をしました
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。本日は、津市の住宅で外壁の塗り替え塗装を行ってまいりました。そちらの工事の様子をご紹介いたします。今回の住宅でのこれまで行った点検や工事の様子をご紹介したブログもございますのでよろしければご覧ください(^^)/◆津市でコーキング劣化が酷かった住宅の点検調査のブログ◆◆津市での足場工事と…
...続きを読む
2021年09月08日 品川区西大井でデザイン性の高いサイディング塗装のため割れやシーリング点検
外壁塗装のご依頼をいただき品川区西大井にてお見積りのための現地調査です。ご近所が立て続けに住宅塗装をされているのをご覧になり、我が家もそろそろした方が良いのかとのご相談をいただきました。レンガを模したような意匠性の高いサイディング外壁の戸建住宅です。 外壁の様子 経年での汚れや表面のすり減り、細かい欠けなどが見られます。でこぼこ…
...続きを読む
2021年09月07日 柏市あけぼのにて雨漏りが発生している建物の外壁、屋根を調査
柏市あけぼのにお住まいのお客様より「木造2階建ての住宅の2階の天井と壁の取り合い付近に雨染みが出来てしまっている」とお問い合わせを頂きました。現地の状況や雨漏りの原因箇所を探る為、調査に伺いました。 現地調査 雨漏り箇所の写真になります。赤丸で囲んだ部分に縦に長く雨染みが出来てしまっていました。染みが出来ているのは、2階へと…
...続きを読む
2021年09月07日 鎌ケ谷市富岡にてひび割れが発生しているALC外壁調査
調査の様子 鎌ケ谷市富岡にて行ったALC外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁塗装工事を検討しているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを徹底し、お…
...続きを読む
2021年09月07日 塗料だけでなく下地処理にもこだわりを~バイオ高圧洗浄~
塗装を長持ちさせる秘訣は洗浄にアリ!! 様々な要因で汚れてくる外壁ですが、汚れを完全に落とさないまま塗装するとどんなことが起こるのか・・・。塗装を長持ちさせるためには欠かせない「洗浄」についてお話致します。バイオ高圧洗浄は、照明や電気機器など濡らしてはいけない部分をビニールで養生してから、洗剤が浸透しやすいように、洗浄面を水でた…
...続きを読む
2021年09月07日 さいたま市南区で外壁のヒビで【外壁塗装】と【ベランダ防水加工】
さいたま市南区で外壁のヒビで外壁塗装とベランダ防水加工 さいたま市南区でモルタル壁にヒビが入っているのですが、対応していただけますか。とご連絡を頂きました。さっそく翌日に伺いました。無料点検を行い瓦の漆喰の部分補修とモルタル壁の補修と外壁塗装、ベランダの防止加工、外塀塗装の施工になりました。 ベランダ防水 ベランダ防水 の様子 …
...続きを読む
2021年09月07日 沼津市 外壁部のひび割れ 左官部・サイディングの補修と塗装
沼津市のモルタル壁とサイデイングを組み合わせたお宅です。外壁部に大きくひび割れ(クラック)が見られます。外壁(左官部分とサイデイング部分)の部分塗装をする事になりました。 漆喰のヒビの原因は、地震や風による振動と、材料の乾燥収縮に大別されます。また、経年劣化でもひび(クラック)が入りやすくなります。 そのまま放置しておくとひびが…
...続きを読む
2021年09月07日 品川区東大井で築20年以上経過したスレート屋根の点検と塗装工事を提案
品川区東大井にて、屋根の汚れが気になり綺麗にしたいので塗り替えを考えている、とご連絡をいただき現地調査へ伺いました。スレート屋根全体に色あせや傷んでいる様子を確認。特に日陰の時間が長い北側の屋根には、土を被ったような茶緑色が見えますね。細かく点検を行っていきましょう。 屋根にも苔や藻、カビが発生します 茶緑色の正体は苔です。屋根…
...続きを読む
2021年09月06日 江戸川区東瑞江でベランダ防水工事のご相談、現地調査を行いました
江戸川区東瑞江でベランダの下の部屋内に雨漏りが生じてきてしまったとのお話しから、ベランダの防水工事について検討したいとのご相談を頂き現地調査にお伺いさせて頂きました。 建物は4階建ての建物となり、雨漏りの上階には比較的広めのベランダが有るお宅でした。 2階ベランダ下の階に雨漏りが発生 こちらがベランダの防水の状況となります。…
...続きを読む