2018年11月13日 別府市|パナホーム S様邸 水切りケレンして錆止め塗装しました。
まずはケレンをして下地の表面に細かな磨き傷をつけていきます。 鉄部は表面がツルツルしているので引っ掛かりがなく、そのまま塗料を塗布しても塗膜が剥がれやすくなってしまうので、必ずこのような研磨作業が必要になります。また、サビが見られる際にもしっかり削り落としていきます。 今回はサンドペーパーを使用していますが、ケレン道具にはナイロ…
...続きを読む
2018年11月13日 福島市 屋根塗装、外壁塗装をするか迷っているお客様です
まずは現場調査です 本日は、屋根塗装と外壁塗装をお考えですが 塗り替えの時期かどうか分からず、迷っていらっしゃるという 福島市のお客様から「我が家の状況を見てほしい」との ご連絡があり、伺うこととなりました。 工事をする前の現場調査(略して現調と呼びます)は とても大切です。 当社では時間をかけてじっくりと行います。 …
...続きを読む
2018年11月13日 福島市 色のあせた軒樋と破風をキレイに塗装をしました。
福島市のお客さまから、外壁と屋根の塗装をしてほしい!とご依頼があり、 前回までには屋根の塗装工事が終わりました。 色の落ちがあった屋根がつやつやの屋根になっていました。 さて、つぎは屋根の下の雨樋と破風の塗装に入っていきます。 軒樋と破風塗装のはじまりです! 今回お客様は軒の雨樋(軒樋)と破風板(屋根の縁についている板)の色を …
...続きを読む
2018年11月13日 今治市国分町で金属サイディングの重ね張り下地処理を行いました
サイディングの重ね張りを行うために下地処理を行います。その前に材料の搬入などは先に行います。材料の搬入や打ち合わせが不十分だと工事が止まってしまいご迷惑をおかけすることになります。工事が始まる前日には搬入するようにしています。今回はお客様の許可を得て駐車スペースに材料を置かせてもらえるようになったのでなるべく邪魔にならないように…
...続きを読む
2018年11月13日 鳥取県 大手商社様 雨漏りから外壁塗装 コーキング撤去打替え
鳥取大手商社様屋上防水及び外壁塗装 仮設足場設置状況 鳥取県鳥取市叶にある商社様の事務所の屋上防水と外壁塗装の仕事をしています。先日足場を架け、本日の仕事はアスロック板の目地部分のコーキング撤去打ち替え。使用している材料は変性シリコンMS-NB、コーキング屋の職方に打ち替えしてもらってます。岡山から鳥取に行くには約3時間かかりま…
...続きを読む
2018年11月13日 福島市の住宅で、外壁のひび割れがすごいので塗り替え工事を施工
平屋の住宅のひび割れ補修状況です 地震などで建物は動きますので、どうしても下地がモルタルだとひび割れが発生してしまいます。 特に軒天部分は、薄い部分なので外壁に比べてひびが入りやすいのです。 ひび割れは、ある程度切込みを入れてVの字カットをしてから、そこにコーキングをしていきます。 白いところが、コーキングを打ったところですね。…
...続きを読む
2018年11月13日 福島市 住宅屋根下地処理(シーラー)塗装しています。
コロニアル屋根下地処理(シーラー)の材料です。 コロニアル屋根ひび補修が終わったので、屋根下地処理に入ります。 写真のコロニアル屋根下地処理材は、二液タイプのシーラーです。 主材と硬化材に分かれており、二つの材料の配合には、指定された 配合比率をしっかりと計量して作ります。 硬化材が入っているので、一回ごとに使いきれる量を計り作…
...続きを読む
2018年11月13日 恵那市で目地の打ち替えのため古い目地材を撤去しました
恵那市で目地の打ち替えのため古い目地材を撤去しました。塗装をおこなう前に、目地の打ち替えをおこないます。古くなった目地はカッターで切れ込みを入れて、剥がしていきます。新しい目地材を打ち込む前に、目地の廻りに養生をおこないます。目地打ち込みの準備が完了しました。 古くなった目地材を、カッターで切れ込みを入れて、剥がしていきます。 …
...続きを読む
2018年11月12日 名古屋市瑞穂区にて屋根の塗り替えの建物調査
名古屋市瑞穂区にて屋根の塗り替えのための建物調査を行いました。築17年のミサワホームの建物です。一度もメンテナンスをしていないためにカラーベスト屋根の表面が劣化しているのが下からでも目視で確認できました。 小口にはコケや藻が発生しているために、カラーベストを侵食するため見た目以上に劣化しているものと思われます。コケや藻が発生して…
...続きを読む
2018年11月12日 吹田市で2階建て戸建ての外壁・屋根塗装工事が着工しました。
吹田市で2階建ての外壁と屋根の塗装工事が着工しました。工事のきっかけとしては、台風21号の影響でカーポートの屋根が外れているとのことで一度外壁の無料点検をついでにしてもらおうとのことでお電話を頂きました。築年数も20年になり一度も外壁や屋根などのメンテナンスを行っていないとの事でしたのでこの機会に外壁と屋根の塗装工事をおススメさ…
...続きを読む
2018年11月12日 袖ケ浦市で化粧スレートの屋根を調査、塗り替えによる屋根メンテナンスのご提案
【化粧スレートへのメンテナンス】 袖ケ浦市にお住まいのお客様より「築20年が経過し、屋根のメンテナンスを考えている」と、ご相談のお問い合わせいただき調査にお伺いいたしました。 前回、屋根のメンテナンスから10年が経過し、屋根の汚れが気になり始め事がきっかけで2回目のメンテナンスです。屋根は、より良い状態を保つ為に定期的なメンテナ…
...続きを読む
2018年11月12日 福島市松川町 診療所様の屋根・外壁の調査に行ってきました。
福島市松川町にある診療所様の、屋根・外壁の調査をしてまいりました。 建ててから1度も屋根・外壁塗装メンテナンスをしたことはなく、 「外壁の色が褪せてきたんだよね・・・」 「屋根は見えないから、1度も見た時がない」 とのことでした。 外壁状況 外壁の状況です。 窓の周りあたりが薄い緑色になって見えますが、 元々…
...続きを読む
2018年11月12日 淀川区にて現場調査に伺いました。
淀川区にて去年一度お見積りさせて頂いておりましたが、地震と台風の影響で被害がでたため再度現場調査に伺いました。 こちらのお宅は3階建てになります。 前面がタイル貼りになっております。 現在、一番悩まれているのは雨漏れです。 3階部分からの雨漏れのため屋上から雨水が侵入している可能性が高そうですね。 タイルの割れ・屋上 地震の影響…
...続きを読む
2018年11月12日 瑞浪市にて内装リフォーム。床、天井の貼り替えです。
数年前に屋根の葺き替え工事をやらせていただいた瑞浪市のお客様です。今回は屋根をふき替えた下のお部屋の内装リフォームをやらせていただきました。畳の床はフロアーへ張り替えます。天井裏ではネズミの運動会が行われていそうという事で覚悟してめくってからの張り直しです!笑なにで貼り替えをしようか非常に悩まれておりました。クロス貼りが最近では…
...続きを読む
2018年11月12日 千葉市稲毛区にて屋根塗装が終了、屋根の色はサーモアイSiのクールマルーン
今日は千葉市稲毛区にお住いのお客様宅の屋根塗装が終わりましたのでご覧いただきたいと思います。屋根の色はどんな色にしたのか?合わせて見てみましょう! 縁切り作業!塗料を塗る前にタスペーサーを挿入します 仕上りを見ていただく前に、皆様は「縁切り」という作業をご存知でしょうか?タスペーサーという部材を屋根材に挿入し、隙間を設けていくこ…
...続きを読む
2018年11月12日 福島市 コロニアル屋根ひびコーキング処理補修状況です。
コロニアル屋根棟部ひびコーキング補修状況です。 福島市住宅のコロニアル屋根の汚れ落としのため水洗い(高圧洗浄)して、汚れ・苔 をきれいにした後乾いた状態でコロニアル屋根を点検しました。 左の写真は、棟近くで見つけたコロニアル屋根のひびです。 このままにしておくと、ひびが大きくなる事も考えられるので、補修が必要です。 右の写真は、…
...続きを読む
2018年11月12日 福島市 「墓地の草むしりが大変・・・」 こんな風に作業します
福島市の山の中腹にある墓地の、雑草対策の作業風景をご紹介いたします。 墓地はきれいに区画・整地されている墓地もありますが、 山の中腹にある共同墓地は全国にたくさんあります。 その方々の1番の悩みは・・・ ズバリ!「墓地の草むしりが大変・・・」 という事だと思います。 しかも昔の山道ですと道幅も狭く、草削りなどの道具を…
...続きを読む
2018年11月12日 福島市のアパート、マンションの外壁の塗り替え、現場調査
アパート、マンションの現場調査です。 福島市のアパートマンションですが、汚れがひどいですね。 この汚れは、調査をしたらカビでした。 カビは、人体にも悪影響を及ぼしますし、何といっても見た目が悪いです。 アパートマンションのカビや藻がすごいですね。 アパートマンションの外壁は、軒が出てなくて雨風に直接あたる場所が多いです。 ですの…
...続きを読む
2018年11月12日 瑞浪市で高圧洗浄機で外壁とベランダの高圧洗浄です
瑞浪市で高圧洗浄機で外壁とベランダの高圧洗浄です。高圧洗浄機を使って洗浄をおこないました。屋根の樋の中も一緒に高圧洗浄をおこないました。ゴミや汚れが落ちて、きれいになりました。こんな時でないと、樋の中のお掃除はなかなかできないですね! 外壁の高圧洗浄をおこなっております。 違う面の、外壁の高圧洗浄をおこなっております。 ベランダ…
...続きを読む
2018年11月12日 福島市ガソリンスタンドの屋上防水工事を行いました。
ガソリンスタンドの屋上防水、シーラー塗り。 福島市のガソリンスタンドの屋上防水の下塗り(シーラー塗装)です。シーラーのは2つの役割があって、一つ目は上塗りの吸い込みを止める役割があります。下地が痛んでいれば傷んでいるほどに、吸い込みが激しくなります。下地に吸い込んでいく上塗りを吸い込まないようにするのがシーラーの役目です。もう一…
...続きを読む
2018年11月12日 恵那市で外壁塗装見積もり依頼の現地調査です
恵那市で外壁塗装見積もり依頼の現地調査です。2階建てのお宅の、現地調査をおこないました。2階の軒天井が剥がれ落ちていたり、剝がれかけております。建物全体の色が退色しております。緑色の苔の発生も見られます。軒天井は早急に対応しないと雨水が建物内部にどんどん侵入してしまいます。 2階の軒天所が剥がれております。 こちらの面は、軒天井…
...続きを読む
2018年11月12日 今治市国分町で玄関ひさしの取り換え解体と壁補修を行いました。
玄関前のひさしが劣化し段々と垂れ下がって壁との境目もひび割れていました。外壁は金属サイディングの重ね張り工事を行います。追加工事で交換することになりました。LIXILの玄関ひさしを取り付けることになり見た目もスッキリした仕上がりになると思います。 玄関ひさしを解体し、モルタル塗りをするための下地処理をしました。壁内部に雨水が侵入…
...続きを読む
2018年11月12日 土浦市コーキングボロボロ・外壁にひび割れのお家調査
本日は土浦市の現場調査に来ました!! 築20年塗り替えや補修はしていないお家です。 お客様が雨漏りなどを一番心配していましたので まずは雨漏りがないか?を診断いたしました!! 上記の画像は診断家屋とサーモグラフィーで見た家屋です。 サーモグラフィー診断と言って熱の分布を可視化する機材で 雨水が外壁の…
...続きを読む