2021年02月02日 野田市ログハウス木部塗り替えのお問い合わせありました!
ログハウスの塗り替えのお問い合わせをいただきました! 千葉県野田市のログハウスの塗り替えのお問い合わせをいただき早速伺いに参りました。 きっかけは知り合いが通うテニススクールのオーナーさんからで 以前屋根を塗り替えを他の塗装会社に頼んだところ、すぐにペンキが剥がれて どこの頼んでいいかわからなくなった様子で、知り合いをつてに当社… ...続きを読む2021年02月02日 足立区入谷でニッペパーフェクトトップを使って外壁塗装を行っています
1液水性ラジカル制御型ハイブリッド高耐候性塗料 ニッペ パーフェクトトップで外壁塗装 足立区入谷で積水ハウスで建てられたお客様の外壁塗装工事を行っています。使用塗料は1液水性ラジカル制御型ハイブリッド高耐候性塗料ニッペパーフェクトトップを使用することになりました。お客様とどのような仕様にするか、どのような性能をご希望になるか、… ...続きを読む2021年02月01日 習志野市香澄にて塗膜が剥がれたサイディング外壁調査でひび割れを発見、外壁塗装工事をご提案
調査の様子 習志野市香澄にて行った外壁調査の様子をご紹介致します。「外壁が色褪せてきたので外壁塗装を検討している。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを徹底し、… ...続きを読む2021年02月01日 南房総市山田にてデザイン性の高い外壁サイディングの劣化
外壁塗装の相談 南房総市にお住まいのお客様は、外壁の劣化が気になってきており、一度現地調査をしてもらいたいとの事で私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。窯業サイディングなのだが一階の外壁がデザイン性の高いサイディングで、塗装が難しいと一度言われたそうです。 外壁は以前にカバー工法で張り直しているとの事ですが、時間… ...続きを読む2021年02月01日 さいたま市緑区でベランダの【サイディング張替え】を行いました。
サイディング張替え前 今日はさいたま市緑区で行ったベランダのサイディング交換の様子を中心にお伝えします。 訪問業者から提案を受けて、弊社の無料点検を申し込みになられました。 その診断の結果の一部をお知らせします。 仕上げ材と下地材の接着が失われ、塗膜が剥がれております。下地に侵入した水に原因があると思われます。 シーリングにも一… ...続きを読む2021年02月01日 遠賀郡遠賀町で戸建て住宅の屋根塗装が完成しました。
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です!(^^)! 今回は前回の引き続き現場ブログは遠賀郡遠賀町にお住まいのお客様宅の屋根塗装の様子をご紹介していきたいと思います! 前回の現場ブログはこちら⇒遠賀郡遠賀町で一軒家の屋根塗装を行いました。 前回では、屋根の劣化状態や高圧洗浄での汚れ落とし、下塗りの重要性などをご紹介しました。今… ...続きを読む2021年02月01日 遠賀郡遠賀町で一軒家の屋根塗装を行いました。
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です!(^^)! 今回の現場ブログは遠賀郡遠賀町にお住まいのお客様宅の屋根塗装の様子をご紹介していきたいと思います!屋根塗装は家を守るための大切なメンテナンスのひとつです。 今の状態をきちんと把握し、建物全体の寿命を延ばすためにもしっかり屋根塗装を行っていきましょう(*^_^*) 施工前の屋… ...続きを読む2021年02月01日 大田区六郷で軒天や破風が剥がれている二階建て住宅の外装リフォームお見積り
モルタルの住宅を外装リフォーム 大田区六郷より外装リフォームのご相談をいただきました。築年数が経っているが今後お子様の世代に引き継ぐにあたりできるだけきれいにしたいのだまずはお見積りから、というお話でした。 外壁は白いモルタルで、これまでにされたひび割れ補修の跡も見られました。気になるのはご覧のように、屋根まわりの木の建材が大分… ...続きを読む2021年02月01日 北九州市戸畑区でオフィスの外壁塗装を行いました。
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です!(^^)! 今回の現場ブログは北九州市戸畑区にある有限会社S様のオフィスの外壁塗装・屋上防水工事・ベランダ防水工事のご依頼をいただきましたので、ご紹介していきたいと思います。 施工前のオフィスの劣化状態は??まずは外壁から確認していきましょう。 ホワイト一色のオフィスですが、所… ...続きを読む2021年01月31日 袖ケ浦市神納で塗膜の劣化や苔が発生、コロニアル屋根への屋根塗装工事のご提案
コロニアル屋根調査 袖ケ浦市神納にアパートをご所有されているオーナー様より「そろそろ屋根の塗装を考えているの屋根を見てほしい」と、お問い合わせをいただき屋根の事前調査にお伺いさせていただきました。前回の塗装工事から10年以上が経つとのことですので、塗膜の劣化による色褪せなどが全体的に出ていると考えられます。屋根の状態に合わせて… ...続きを読む2021年01月31日 夷隅郡御宿町新町にて屋根塗装工事前の調査、訪問業者に指摘された屋根材の浮きは確認できませんでした
「近くで工事を行っていた業者の方から、屋根材が浮いてきていますよ」と言われた、というご相談をいただきましたのは、夷隅郡御宿町新町にお住まいのお客様からです。今年で築16年になるというお住まいは、そろそろ屋根の汚れが気になりだしたころ、というお話で、どちらにせよメンテナンスの時期に差し掛かってきているという事もあり、ひとまず第三者… ...続きを読む2021年01月31日 茂原市法目にて台風により飛散してしまった雨樋と外壁を調査
台風により破損してしまった雨樋 今回は茂原市法目にお住いのお客様よりご相談を頂きました。一昨年の台風(令和元年房総台風)により雨樋が破損してしまったので、その他の部分についても被害を受けていないかも含めて点検をご希望とのことでした。 さっそくお客様のご自宅にお伺いし調査を行いますが、私たち街の外壁塗装やさんでは現在、新型コロナ… ...続きを読む2021年01月31日 国立市富士見台にてサイディング塗装にパーフェクトトップを使用しました
外壁表面にはチョーキングの現象が見られました 国立市富士見台にて外壁の色が褪せているので塗装を検討しているとのご依頼いただきました。お伺いしたお宅の外壁は青色でところどころ色褪せしており白っぽくなっておりました。チョーキングとは塗膜の劣化が起きた際に白く粉を吹く現象のことを言います。チョーキングが起きている外壁を指で触ると白く… ...続きを読む2021年01月31日 大田区北千束 築13年、見逃してはいけないシーリング材の劣化
大田区北千束のお客様より「外壁のシーリングが剥がれているのを見て欲しい」と点検のご依頼をいただきました。現地に伺い、お客様のご希望によりシーリング材含めた建物全体を確認させていただきました。築13年、サイディング外壁のお家です。 剥がれたシーリングを確認 外壁材同士やサッシの継ぎ目にはシーリング材が充填されています。シーリング材… ...続きを読む2021年01月30日 岐阜市の方へ。雨戸の塗装で劣化を防ぎましょう!
岐阜市の皆さん、こんにちは! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。 岐阜市のみなさんは、【雨戸】について、どれくらい知っていますか? 「台風の時に閉めるだけ。」 という方も多いのではないでしょうか。 実は様々な役割がある【雨戸】。 今日は岐阜市のみなさんに、雨戸の役割や、雨… ...続きを読む2021年01月30日 墨田区東向島で軒天や破風板等の付帯部の劣化のご相談、現地調査にお伺い致しました
墨田区東向島で建てられてから50年近く経過したお住まいのお客様より、軒天が落下してしまっている事とその上にある破風板の表面がかなり剥がれてきてしまっているので、一度見て頂きたいとのご相談をお受けし、現地調査にお伺い致しました。 軒天ベニヤの落下や剥がれ 軒天ベニヤに落下が発生し穴が空いてしまっている様です。この状態ともなると… ...続きを読む2021年01月30日 夷隅郡御宿町御宿台にて外壁調査、窯業サイディング外壁の塗膜劣化によりナノコンポジットWによる外壁塗装工事をご検討
夷隅郡御宿町御宿台にお客様より、お住まいの外壁メンテナンスのご相談を承りました。今年で築15年目を迎えるという今回のお客様は、屋根のメンテナンスは行ったことがあるそうですが、外壁のメンテナンスは今回が初めてとの事で、最近になり汚れが目立つようになってきたとの事で、劣化具合が心配になり今回のご相談となりました。今回はその工事前調… ...続きを読む2021年01月30日 大田区北千束でアパートの軒天が剥がれ苔も発生、原因は屋根からの雨漏り?
アパートの点検 アパート外装リフォームのご相談をいただき大田区北千束へ点検に伺いました。築年数が経っている建物ということで、外壁の塗装ももちろんですが、オーナー様が気になってらっしゃるのは軒天の傷みだということです。 入居者の方がベランダへ出た際にもよく見える軒天ですが、黒く汚れて板が浮いてきています。これでは安心して洗濯物も干… ...続きを読む2021年01月30日 木更津市羽鳥野の外壁塗装調査、築12年が経ち外壁のクラックやコーキングの劣化が発生
木更津市羽鳥野にお住いのお客様より「築12年が経ってので外壁塗装工事を考えている。一度外壁状態を見てほしい」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。今回の始めての外壁塗装工事になりますので、外壁の状態とお客様のご要望にあった外壁塗装工事をご提案させていただきます。 外壁調査 お客様のお住いの外壁は、1… ...続きを読む2021年01月30日 石岡市の外壁塗装。軒天塗り替えと白壁塗装の上塗り、作りを活かした塗り分け!
こんにちは!街の外壁塗装やさん 取手店です。 石岡市でおこなっている塗り替え塗装の現場をご紹介しています。 こちらの石岡市の塗装現場は、以前に弊社で塗装したお客様からのご紹介でお問い合わせいただきました。 今回は軒天塗り替えと白壁の上塗り塗装の様子をご紹介します。 築40年という作りを活かした塗り分けも必見です! 関連ペー… ...続きを読む2021年01月30日 石岡市築40年の家、軒天塗り替えとモルタル外壁塗装、シーラーの重要性について!
こんにちは、街の外壁塗装やさん 取手店です。 石岡市でおこなっている塗り替え塗装の現場をご紹介しています(^o^) こちらの石岡市の塗装現場は、以前に弊社で塗装したお客様からのご紹介でお問い合わせいただきました。 塗装の下準備が終わり、いよいよ塗装工事に入りました! 今回は軒天塗り替え塗装の下塗り工事、白壁(モルタル外… ...続きを読む2021年01月30日 石岡市で築40年の外壁に遮熱塗装!金属サイディング外壁に遮熱効果のある下塗り塗装
こんにちは(^o^)街の外壁塗装やさん 取手店です。 石岡市でおこなっている塗り替え塗装現場をご紹介しています。 こちらの石岡市の塗装現場は、以前に弊社で塗装したお客様からのご紹介でお問い合わせいただきました。 今回ご紹介するのは、金属サイディングの外壁塗装の下塗り、霧除けなどの鉄部塗装の下塗り、雨樋のケレン作業、下塗… ...続きを読む2021年01月30日 つくばみらい市:塗装の第一歩、高圧洗浄をおこないシーリングの打ち替えをおこないます
足場を組みます 築15年のつくばみらい市の外壁塗装現場です。足場が組み上がりました。いよいよ工事開始です! 高圧洗浄をおこないます! 塗装をおこなう前の大切な作業、高圧洗浄をおこないます。汚れが残った状態では塗装をすることが出来ません。 家庭用も普及していますが、プロ使用の高圧洗浄機ですので、更に高い圧力で洗浄することができます… ...続きを読む2021年01月30日 つくばみらい市:外壁塗装でも相見積もりは必要!外壁状態を赤外線サーモで可視化!
現場調査を開始します! つくばみらい市のお客様からのご依頼です。外壁塗装の業者が訪問し、見積もりを置いていった事がきっかけで、外壁や屋根のようすが気なり、弊社でも見積もりをとお問い合わせをいただきました。 それでは、夏におこなった調査のようすをご覧ください! 屋根のようすです 屋根のようすを自分で確認することは難しいですよね… ...続きを読む2021年01月30日 つくばみらい市:外壁は高機能塗料の超低汚染リファインを使い、汚れ知らず!
養生をおこないます 塗装を始める前に、養生をおこないます。養生とは、目的以外の場所を塗料で汚さないために、テープやビニールで覆い、守ることをいいます。 写真はサッシを養生したところです。窓に塗料が付着するのを防ぐため、ビニールで覆ったので、不便ではありますが窓の開閉が出来ない状態になります。窓は開けれてませんが、玄関ドアは開閉が… ...続きを読む2021年01月29日 名古屋市港区にて瓦の漆喰の調査をしてきました
名古屋市港区のお客様から、瓦の漆喰が落ちてきたから見てほしいとの連絡をうけたので、急いで現場に行ってきました。 建物は、築40年以上経過している、木造2階建てのお宅です。 早速、ベランダから見てみると 谷板金と瓦の隙間に施工してある漆喰がボロボロと剥がれている状況でした。 昔の建物でまれにこの部分に漆喰をしてありますが、今では漆… ...続きを読む