2019年12月03日 吹田市築50年程の建物は外壁に異常な膨れが。左官工事が必要
吹田市にある築50年程経過していると思われる 2階建て木造住宅の外壁と屋根の調査を行いました。 地域誌に掲載されている弊社の広告をご覧になりご連絡いただきました。 パッとみただけで全体的にかなり劣化している部分が多く少し心配です。 玄関先の様子です。家の前の通路がかなり狭く足場を組む時のトラックをどこに停めるか相談しなければ… ...続きを読む2019年12月03日 瑞浪市陶町で外壁をフッ素塗料で塗り替え、養生が完成しました
瑞浪市陶町でフッ素塗料で外壁を塗り替え、今日は養生が完成しました。養生は、塗りかえるさいに塗料がついてはいけない箇所に、養生シート(ビニール)と養生テープを使用しておおっていきます。主に窓廻りや、玄関ドアなどです。玄関ドアなど人が出入りする開口部は、扉の開閉ができるように養生をおこないます。窓は開けることができません。 養生が完… ...続きを読む2019年12月03日 瑞浪市陶町で外壁の塗り替えです。今日はバイオ洗浄をおこないました
瑞浪市陶町でフッ素塗料で外壁の塗り替えです。今日は高圧洗浄をおこなう時に、カビやコケなどの菌類を死滅させるバイオ液を入れてバイオ洗浄をおこないました。駐車場も一緒に高圧洗浄をおこないました。高圧洗浄をおこなうことによって、外壁に付いたほこりやカビやコケ、藻などの菌類を洗い流して、塗り替えをしやすくします。ほこりやカビやコケなどの… ...続きを読む2019年12月03日 中津川市中津川で雨戸塗り替え工事とベランダ防水工事です
中津川市中津川で付帯部の雨戸塗り替え工事とベランダ防水工事です。付帯部には雨戸以外に、雨樋やシャッターボックス、破風板、配管、水切りなどが含まれております。付帯部に使用する塗料は、屋根や外壁と同じように耐候性の高い塗料を使用することによって、建物全体の耐候年数を高めることができます。付帯部だけ屋根や外壁より先に、劣化してしまった… ...続きを読む2019年12月02日 中津川市中津川で軒天の塗装と窓まわりのコーキング補修を行いました。
中津川市中津川で、軒天の塗装を行いました。軒天は普段から日の当たらない箇所で湿気を多く含んでいます。軒天洗浄の塗料、アステックペイントのマルチエースⅡーJYで2回塗りで丁寧に塗装を行っていきます。窓まわりのコーキング補修を行いました。窓まわりのコーキングは劣化・損傷しますので、新しいシーリング材で増し打ち、充填していきます。 軒… ...続きを読む2019年12月02日 可児市皐ケ丘で本日は洗浄を行い、使用する塗料缶です。
可児市皐ケ丘で、外壁の洗浄を行いました。洗浄は1日かけて丁寧に細かい箇所まで汚れをきれいに落としていきます。オプションサービスにてバイオ洗浄を行っていきます。バイオ洗浄液を水で希釈して屋根と外壁の噴射して、汚れを浮きだして除去する方法です。とても汚れが落ちますので水洗いをしっかりと行います。水洗いをきちんと行うことが重要なポイン… ...続きを読む2019年12月02日 小平市花小金井にて築19年のお家を塗り替え前に点検、スレート屋根の苔の繁殖と外壁のチョーキング現象を解消します
「そろそろ築20年になるのですが、かなり屋根が汚れてきたので塗装メンテナンスを考えているのですが」というご依頼をいただきましたのは、小平市花小金井にお住まいのお客様からでした。今年で築19年になるお住まいは今まで一度も塗装メンテナンスを行ったことがなかったという事で、塗装工事だけですむのか、葺き替えが必要になるのか見てほしい、と… ...続きを読む2019年12月02日 さいたま市岩槻区築約20年ではじめての塗り替えの為の点検その2 外壁点検
岩槻区の約築20年のお宅です。 初めての塗替えの為の点検に先週お伺いし、昨日ご契約を頂きました。 今日は、雨のため、先週行った点検の様子を屋根点検と外壁点検に分けてお届けします。 先に屋根点検をお伝えしましたが、この後 外壁点検についてお伝えします。 ※こちらの屋根点検ブログ 外壁点検 外壁は、太陽光、風雨等で経年劣化が… ...続きを読む2019年12月02日 岐阜市の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました(高圧洗浄)
岐阜市長良の2階建て住宅で外壁塗装工事が始まりました。先日、足場屋さんが足場作業を完了したので今日は、高圧洗浄の作業をやらせていただきます。まず、高圧洗浄機をスタンバイして高圧ホースを準備します。ホースの準備が完了したら作業を開始します。初めに、外壁の高圧洗浄の作業に移ります。外壁は、少しチョーキング(チョーキングとチョークの粉… ...続きを読む2019年12月02日 さいたま市岩槻区築約20年ではじめての塗り替えの為の点検その1 屋根点検
岩槻区の約築20年のお宅です。 初めての塗替えの為の点検に先週お伺いし、昨日ご契約を頂きました。 今日は、雨のため、先週行った点検の様子を屋根点検と外壁点検に分けてお届けします。 まずは、屋根の点検です。 スレート瓦屋根 大屋根の南面です。スレート瓦の塗膜が劣化し瓦の色があせています。 瓦の塗膜劣化は、防水力を低下させます。… ...続きを読む2019年12月02日 羽曳野市で2階建て住宅改修工事が開始。洗浄にうってつけの天気
羽曳野市にある2階建て木造住宅の改修工事が始まりました。 本日は建物全体の洗浄作業を行いました。 丁度現場につくと強い雨が降ってきました。 現場では皆から嫌われる雨ですが、洗浄の日だけは別です。 高圧洗浄を行う日は雨が降っていた方が都合が良いですね(^^♪ いつも通り敷地内の水栓をお借りして準備をします。 中々の雨量だったので晴… ...続きを読む2019年12月02日 水戸市笠原町で塗装前におこなう高圧洗浄でコケや旧塗膜のチョーキング(粉状)を洗い落としてきました
高圧洗浄作業を始める前に塗装範囲の確認や外部コンセントなどのビニール養生をおこない、まずは建物全体を周り問題がないか確認をしてから作業を始めていきました 今回は脚立足場での作業になりますので今日は、ハシゴを使って屋根に上がるようにしていきました こちらが使用しました高圧洗浄機になります お客様の邪魔にならないよう広く安全な場所に… ...続きを読む2019年12月02日 千葉市稲毛区にて遮熱塗料のサーモアイSiで屋根塗装、クールディープグレーで落ち着きのある屋根に!
先日点検の様子をご紹介しました、千葉市稲毛区で築28年になる住宅の屋根塗装工事を行いましたので、工事の様子をご紹介致します。 サーモアイSiで屋根塗装を行います 1枚目の写真は塗装前の屋根になります。ひび割れや浮きなどは見られませんが、塗料の光沢が無く、表面がザラザラしているのが分かります。サーモアイSiのクールディープグレーで… ...続きを読む2019年12月02日 可児市で外壁屋根の塗り替えです!高圧洗浄でブロック塀もきれいに☆
街の外壁塗装やさん多治見店の日成ホームです。可児市御嵩町で始まりました外壁屋根の塗り替え現場です。塗装工事は足場を組んでからまずはお家に付いた汚れを高圧洗浄機を使ってドバーっと洗い流していきます。よくテレビCMなどで見るケルヒャー洗浄機というのが有名かと思いますが家庭用は電気式が多く、我々が使う物はエンジン式の強力な物になります… ...続きを読む2019年12月02日 中津川市中津川で窓まわりのコーキング補修、下地処理を行いました
中津川市で外壁塗装を行っています。当社の外壁塗装は湿気を家の中に入れないということを大事にしています。その為に縦目地のシーリングの打ち替えや、サッシ回りのコーキングもカバー工法にて施工します。使用するシーリング材も20年間は長持ちする最高級のシーリング材を使用します。 中津川市で外壁塗装を行っています。 これは、この現場にて使用… ...続きを読む2019年12月02日 中津川市で密着の良い下塗り材にて外壁塗装を行っています。
中津川市で外壁塗装と屋上の防水工事を施工します。建物は平屋ですがコンクリート造りです。頑丈な建物です。病院の建物になります。外壁を美壁革命の超低汚染リファインMF無機フッ素で塗装します。屋上は防水を施工します。リボール防水です。屋上にはデッキもあります。その下も防水を行います。 中津川市で外壁塗装を行っています。 外壁に下塗りの… ...続きを読む2019年12月01日 土岐市妻木町で、トタン外壁の上塗り塗装が美しくキレイになりました。
土岐市妻木町で、トタン外壁の上塗り塗装が完了しました。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料で施工しました。ミッドナイトブルー色の素敵な外壁に仕上がりになりました。本日でトタン外壁塗装が完了しました。 土岐市妻木町で、トタン外壁の上塗り塗装を行いました。 最後の仕上げ塗装になります。 アステックペイン… ...続きを読む2019年12月01日 豊中市で施工中の3階建て住宅天気に恵まれ無事完了しました。
玄関がきれいになると運気もアップかな! 豊中市で施工中の現場は天気にも恵まれ順調に作業が進みました。 玄関の廻りも養生が取れてスッキリ仕上がりました。 玄関がきれいになると出入りする人間の気分よくなって、運気も開けると施工した甲斐が有りますね これからの幸運をお祈りします! 保証書は必ずもらっておいてください。 外壁周り… ...続きを読む2019年12月01日 中津川市中津川で、外壁をバイオ洗浄と高圧水洗浄で汚れを落としました
中津川市中津川で外壁の塗装工事が始まります。本日は、バイオ洗浄と高圧水洗浄のダブル洗浄で外壁の汚れを落としていきます。ビケ足場と飛散防止ネットがしっかりと設置されました。お家の建物の回りもきれいに洗浄を行っていきます。 ビケ足場と飛散防止ネットの設置です 中津川市中津川で外壁塗装の工事が始まります。昨日にビケ足場と飛散防止ネット… ...続きを読む2019年11月30日 春日井市押沢台で屋根の葺き替えカバー工法の見積り、下見にお伺いしました
春日井市押沢台で、屋根の葺き替えカバー工法の見積もり依頼が入りました。お客様の立ち合いで、現場調査・下見にお伺いさせて頂きました。前回は屋根塗装を2回目を施工して13年過ぎになり、そろそろガルバリウム鋼板葺き替えカバー工法を施工したいとのことでした。屋根の劣化・損傷をしっかりと見させて頂きます。 春日井市押沢台で、既存の屋根です… ...続きを読む2019年11月30日 小牧光ヶ丘で外壁塗装工事、本日はバイオ洗浄と高圧水洗浄を行いました
小牧市光ヶ丘で、外壁塗装工事が始まります。ご近所さんに工事の挨拶まわりを行いました。足場の組み立ても昨日しっかりと設置されました。塗装工事は安全第一できちんと塗装させて頂きますので、安心してお任せください。本日はお家の建物の外壁をバイオ洗浄と高圧水洗浄していきます。 外壁のバイオ洗浄を行いました 小牧市光ヶ丘で、外壁の洗浄を行い… ...続きを読む2019年11月30日 春日井市押沢台で弱溶剤形塗料で鼻隠し・軒樋・破風板の塗装を行いました
春日井市押沢台で、付帯部の塗装を行いました。アステックペイントの弱溶剤形塗料のマックスシールドシリコン塗料、2回塗りで施工していきます。鼻隠しの塗装、軒樋の塗装、破風板の塗装です。屋根や外壁面だけが綺麗になっても付帯部がすすけていては、お家の建物すべてが美観とは言えません。しっかりと丁寧に塗装を行っていきます。 春日井市押沢台で… ...続きを読む2019年11月30日 小牧市光ヶ丘で最高級のオートンイクシードで目地の打ち替えです
小牧市光ヶ丘で、外壁の目地の打ち替えを行いました。目地シーリングは新築時からでも3~5年過ぎると劣化・損傷してきます。シーリング材とは、お家の建物の外壁材との隙間の「目地」に充填する「防水材」の事です。このシーリング材はお家の建物の気密性や水密性を保持するとても重要な役割があります。しっかりと新しいシーリング材に打ち替えをしてい… ...続きを読む2019年11月30日 土浦市神立町でモルタル外壁の仕上げ塗り作業と木製外壁塗装作業をしました
昨日吹き付けで模様付けをおこないましたので、まずは乾燥しているか確認をしてから、仕上げ塗り前にもう一度ビニール養生で汚してはいけない部分を保護していきました 足元の養生は絶対にやらなければいけません どうしても塗料を必ず垂らしてしまいますので足元の養生は欠かせない部分になります 下塗りには昨日吹き付け前にも塗布したこちらのエス… ...続きを読む2019年11月30日 土浦市2階建てアパート塗装。サイディングとモルタル外壁の塗装・下塗りです
こんにちは!街の外壁塗装やさん 取手店です(^o^) 土浦市でおこなった2階建てアパートの外壁塗装現場です。3棟あり、A棟からおこなっています。 本日はアパート1棟め!外壁塗装の下塗りをおこないます! 明日から天気が芳しくないため作業速度もしっかり管理し、なおかつ丁寧に!作業を進めていきます。 外壁下塗りの様子です。 … ...続きを読む2019年11月30日 所沢市上安松で外壁の中塗り塗装と屋根下地補修を施工
外壁塗装の下地になる下塗り塗装、じゃあ中塗りは? 所沢市上安松にて現在施工中の現場で、 冬晴れが綺麗な本日は外壁の中塗り塗装と屋根の下地補修を行いました。 建物はジョリパッド仕上げの外壁で、 パターンが違う箇所で2色を使う仕上がりとなります。 まずはその様子からお届けします。 下塗り塗装の段階で上塗り塗装が決… ...続きを読む2019年11月30日 土岐市妻木町で断熱工事、部屋のカビのお悩み相談に行ってきました!
街の外壁塗装やさん多治見店の日成ホームです。本日は先日外壁塗装が終わりましたお客様より断熱工事やカビの対策にてどうにかならないか?とのお問い合わせを頂きましたので現場調査に行ってきました。築年数は40年近いお宅をリフォームされて玄関を開けたとたんにアラーきれい(*^^*)という感じでした。しかしお話を聞いていると表面的にはきれい… ...続きを読む