2024年01月30日 青梅市野上町でジョリパッド外壁の調査とスレート屋根の塗装前点検
青梅市野上町で一戸建ての外壁塗装と屋根塗装のお見積り依頼がありましたので、今回はその現地調査時の様子をご紹介いたします(≧▽≦) 築年数は11年ほどですが、目に見えて汚れの付着があるということですので、景観保持と不具合があればこの機会にメンテナンスをしたいということです。 屋根塗装前の調査 まずは屋根の方からみていきます。 …
...続きを読む
2024年01月30日 東成区にて擁壁の撤去・フェンス設置の現場調査へ
現場調査開始! 今回は、こちらの擁壁の撤去とフェンスの設置のお問い合わせをいただきました。〇ブロック塀の倒壊危険度の判断基準〇ブロック塀を解体するかどうかを判断するために、まず建築基準法で定められた倒壊の危険度をチェックする必要があります。建築基準法で安全と判断されるブロック塀の主な条件は以下の通りです。・高さは、2.2m以下(…
...続きを読む
2024年01月30日 伊那市でモルタル外壁塗装工事、事前の養生と目地やその他のひび割れ補修の施工
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、伊那市の住宅において実施した高機能木部専用塗料の木守り専科を用いた木部塗装工事の様子をお伝えいたしました。 今回は、さまざまな劣化症状があったモルタル外壁の塗装工事の養生と誘発目地やその他部分に生じていたひび割れの補修について、その施工の様子をご紹介したいと思い…
...続きを読む
2024年01月29日 江戸川区北篠崎にて防水性が低下したスレート屋根のメンテナンスのご相談
無料点検の様子 江戸川区北篠崎にて行ったスレート屋根の無料点検の様子をご紹介致します。 「屋根の塗装が劣化して苔が生えているようなので塗装などのメンテナンスを検討している。」と、お問い合わせをいただき無料点検にお伺い致しました。 無料点検の様子です。 屋根の塗装が劣化して苔が生えているようだという事で梯子を使い屋根に上がる…
...続きを読む
2024年01月29日 市原市桜台にて外壁のカビ苔が気になると調査依頼がありました
現地調査 伺ってみた所、玄関廻りは日当たりも良く塗装時の状態をかなり維持しているように見えます。 日陰部分 さて、日当たりがあまり宜しくなさそうな北側面に回ってきましたら、かなり苔藻が発生しておりました( ゚д゚) こちらの面は塗装劣化もあり雨水が滞留しこのような状態になってしまったようです。 雨水が含水し乾く事の繰り返しは…
...続きを読む
2024年01月29日 韮崎市で一度の足場で全てのリフォームをまとめてご近隣様への負担を軽減
こんにちは!街の外壁塗装やさん、山梨店です!本日は、韮崎市で一度の足場で、全てのリフォームをまとめた工事を実施した様子をご紹介します!弊社は常にお客様ファーストの工事をご提案しています。必要最低限の工事のみをご提案する事もあれば、将来的に必要となってくる工事をまとめてご提案する事もございます。今回のお施主様も、外壁のシーリング工…
...続きを読む
2024年01月29日 市原市泉台、外壁の一部剥がれ出してしまったので調査してもらいたい
外壁の一部分が剥がれ出し心配になった! 私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。 市原市泉台にお住まいのお客様は、以前私達、街の外壁塗装やさんで外壁塗装工事を施工したお客様です。当時外壁には日本ペイントファインフッ素で塗装しておりました。 外壁はモルタル外壁になっており表面仕上がりが、スタッコ調になっており凹凸が…
...続きを読む
2024年01月29日 池田市のOB様からお問い合わせがあり屋根が捲れているので現場調査
屋根が捲れているとのお問い合わせ 今回お問い合わせいただきましたお客様は、以前より弊社を御利用下さっているお客様です。訪問販売の方が来られて、屋根が捲れそうだから工事が必要ですよと言われたとの事です。屋根が捲れそう?!大変!!と思われ、弊社にご連絡くださいました。しっかり現場調査していきたいと思います。 屋根の様子は・・・ 現状…
...続きを読む
2024年01月29日 お住いのコーキングの状態は大丈夫ですか?
外壁調査のご依頼 市原市潤井戸にお住いのお客様より「サッシ廻りに亀裂などがあるので、見てほしい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました!! 亀裂が起きているのは、サッシ廻りに充填されているコーキングが経年劣化による硬化によって亀裂が起きています。コーキングの劣化によって現状では、雨漏りは起きていないとのこと…
...続きを読む
2024年01月29日 大阪市中央区にて外壁塗装の様子~中塗り・上塗り~
前回のブログは、こちらをクリックしてくださいね!(^^)/ 外壁塗装中塗りの様子 こちらは、中塗りの様子になります。平たい部分はローラでしっかりと塗装していきますが、溝の部分は刷毛を使用して塗り忘れの無いようにしっかりと塗装して仕上げていきます。 上塗りの様子 こちらは上塗りの様子になります。 使用材料は KFケミカル㈱のスダー…
...続きを読む
2024年01月29日 伊那市で色あせいた木部に高機能木部専用塗料の木守り専科を用いた塗り替え施工
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、伊那市の住宅において実施している木部塗装工事の重要性と高機能木部専用塗料の「木守り専科」の魅力についてお伝えいたしました。 今回は、高機能木部専用塗料の「木守り専科」を用いて実際に行う木部塗装工事について、その施工の様子をご紹介したいと思います。▼前回までのブロ…
...続きを読む
2024年01月29日 清瀬市中里で外壁塗装前の調査、汚れが目立つのは塗膜の劣化が原因です!
清瀬市中里で新築で購入してから18年経っているそうで、その間のメンテナンスは一切していないということから、今回屋根と外壁の点検をご依頼いただきました(^^) 外壁塗装や屋根塗装を視野に入れているそうですが、実際に点検をした上で必要な工事をご提案させていただきます。 外壁塗装前の建物調査 外壁については、外壁材にサイディングボ…
...続きを読む
2024年01月28日 韮崎市のレンガ調住宅様で屋根のスレートの割れ・棟板金の浮きを確認
こんにちは!街の外壁塗装やさん、山梨店です!前回は、外壁を点検調査させて頂きました!今回は、韮崎市のレンガ調住宅様で屋根のスレートの割れ・棟板金の浮きを確認した現場調査の様子をご紹介します!外壁の状態と比べ、屋根の劣化状況が酷く感じました。多数のスレート材が破損、棟板金を固定する釘も大きく飛び出て、板金自体がズレて浮いてしまって…
...続きを読む
2024年01月28日 雨樋廻りの外壁に雨染みの広がり
外壁に出来た染み調査 富津市富津にお住いのお客様より「外の壁に染みが出来始めてしまった。不安なので見てほしい」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。 染みが出来た外壁を見させていただいたところ、1階の屋根に設置されている雨樋の廻りに染みが出来ています。染みの跡は、広範囲に渡り出来ている状態です((+_…
...続きを読む