2024年04月29日 板橋区小茂根にてサイディング外壁のメンテナンスのご相談をいただき無料点検を実施!シーリング打ち替え工事と外壁塗装工事をご提案!
無料点検の様子 板橋区小茂根にて行ったサイディング外壁の無料点検の様子をご紹介致します。 「外壁の目地が剥がれてきているのでメンテナンスを検討している。」と、お問い合わせをいただき無料点検にお伺い致しました。 無料点検の様子です。 お問い合わせのきっかけになりました外壁の目地を確認すると繋ぎ目に充填してあるシーリング材が劣化… ...続きを読む2024年04月29日 笛吹市でキシラデコールを使い、外壁の木材を保護してナチュラルな塗装を行いました
木を彩り、木を守る浸透性塗料を使用しました こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、笛吹市でキシラデコールを使い、外壁の木材を保護してナチュラルな塗装を行いました。外壁に木が贅沢に使われている邸宅でしたので、木の温もり・風合いを維持し、日光や雨・害虫・カビなどから木を守る浸透性塗料を使用しました。外壁の木部にキシラデコ… ...続きを読む2024年04月29日 所沢市小手指にて外壁タイル崩落防止のピンネット工法!塗装作業に入っていきます!
こんにちは!今日は所沢市で行っているマンション修繕工事の続きを紹介したいと思います!先日、タイル壁に行うピンネット工法と言う施工を紹介しました⭐︎先日紹介したピンネット工法はこちらから見れます♫今日は新しく作った壁に塗装仕上げしていく工程を紹介していきたいと思います! モルタルで仕上げた壁に下塗りのシーラーを塗っていきます!モル… ...続きを読む2024年04月29日 台東区池之端で化粧スレート屋根の現地調査!塗装工事をご提案
屋根・外壁塗装工事をご検討中の台東区池之端のお客様邸へ現地調査に伺いましたm(_ _)m 私達、街の外壁塗装やさんでは、お問い合わせをいただいたらまずは現地調査へ伺い、お住まいの状態をしっかりと拝見いたします。その後、お見積り作成を行なわせていただきます('v')b 現地調査・お見積り作成までは無料ですのでご安心ください(*^… ...続きを読む2024年04月29日 飯田市で経年劣化が進行した瓦屋根の葺き替え工事、エスジーエル鋼板屋根の本体施工
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、飯田市の和風住宅で実施する瓦屋根葺き替え工事の瓦降ろしとルーフィング張りの様子をお伝えいたしました。 今回は、ルーフィング張りを終えた下地へ行ったエスジーエル鋼板屋根による本体施工の様子についてご紹介したいと思います。▼前回までのブログ・飯田市の和風住宅で外壁調… ...続きを読む2024年04月28日 交野市星田西にて、積水ハウスのダインコンクリートのお家にシーラーを塗装しました。シーラーで色は付きませんが元の色よりも少し濃くなります。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は、交野市星田西にて、積水ハウスのダインコンクリートのお家の1回目の塗装をしましたのでそちらの様子のご紹介です。 宜しければ最後までご覧ください。 既存の外壁は艶がありません 写真は現調時の写真です。 表面塗膜が劣化し、チョーキングという外壁に触れると外壁色の粉が付着す… ...続きを読む2024年04月28日 東大阪市新庄にて、腐食してしまった木製のフェンスを塗装しました。劣化は隠せませんが綺麗な見た目になりました。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は、東大阪市新庄にて外壁の塗装は終わっているお家の周囲にある木製フェンスの塗装をしました。 宜しければ最後までご覧ください。 劣化してしまった木製のフェンスを塗装します このようなフェンスではアルミや鉄の金網が多いですが、こちらのお家は支柱以外が木製でできていました。 … ...続きを読む2024年04月28日 菊池郡菊陽町 経年劣化で色褪せていた雨樋の塗装工事│見違えるほど綺麗に仕上がる秘訣!?
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は菊池郡菊陽町にて行った経年劣化で色褪せた雨樋塗装工事の様子を紹介します。経年劣化による色あせた雨樋を美しく蘇らせる秘訣をご紹介します。ファインパーフェクトトップを用いた施工は、驚くほどの美しさを実現し、建物の外観を一新します。持続可能な美しさを追求するなら、この記事を読んでぜ… ...続きを読む2024年04月28日 飯能市岩沢にて塗り替え工事のお問い合わせを頂きました!築11年のお宅を外壁・屋根診断!
こんにちは!今日は飯能市岩沢にて塗り替え工事のお問い合わせをいただいたので、現地調査にお伺いしました!建物は築11年と年数的には塗り替えのタイミングです!それでは現地調査の様子を紹介したいと思います♫ ~現地調査の様子~ 屋根は全体的に苔汚れがあるものの、大きな割れなどは無いので、高圧洗浄をしっかりして塗装すれば問題ないです! … ...続きを読む2024年04月28日 天白区にて防水塗装の実施・経年劣化した防水膜は雨漏り原因に直結するため早めの再塗装がおすすめ
天白区にて実施した屋根・外壁塗装にて、光触媒コーティングを施した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【天白区にて屋根・外壁塗装に光触媒コーティングを施工中の様子】当記事では、ベランダの防水塗装を施した様子を中心にお伝えしていきましょう! 防水塗装の施行風景 こちらは施工前の状況と、下地処理としてプライマー… ...続きを読む2024年04月28日 笛吹市の太陽光パネル屋根をファインルーフSiで重ね塗りし、圧倒的なギラ艶感に!
遮熱効果が高く、屋根に艶感を出したい方にお勧めの塗料です こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、笛吹市の太陽光パネル屋根をファインルーフSiで重ね塗りし、圧倒的なギラ艶感に仕上げた様子をご紹介します。前回下塗りの様子をご紹介しました。今回は中塗り・上塗りの工程となります。合計3回重ね塗りすることで、まるで車のボディー… ...続きを読む2024年04月28日 飯田市の和風住宅で瓦屋根の葺き替え工事、まずは瓦降ろしとルーフィング張り施工
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、飯田市の和風住宅で実施した、軒天や破風、鼻隠しのほか、妻壁部などへの塗装工事の様子をお伝えいたしました。 今回は、瓦屋根の葺き替え工事の最初の工程となる、瓦降ろしとルーフィング張りについて、その施工の様子をご紹介したいと思います。▼前回までのブログ・飯田市の和風… ...続きを読む2024年04月28日 堺市西区浜寺船尾町東にてラジカル制御塗料を使って屋根3回塗り工程を一挙公開!鮮やかなチョコレート色に!
こんにちは! 街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。本日は、堺市西区浜寺船尾町東にてかなり色褪せたスレート屋根の屋根塗装作業のご紹介です!屋根自体をあまり見る機会ってありませんよね?この記事ではどういった工程でどんな塗料を使っているかも書いております。今回は人気のラジカル制御塗料を使って普段は見れない屋根の作業を一挙にまとめて… ...続きを読む2024年04月28日 堺市西区浜寺船尾町東にて外壁の欠損をモルタルで補修した後、塗装でパターン復旧しました!
こんにちは! 街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。本日は補修した外壁のパターン復旧と塗装作業の下塗りのご紹介です。パターン復旧とは外壁の元々の模様を復元する作業のことです。補修したままの状態よりも仕上がりが断然キレイになります!それでは見ていきましょう! パターン復旧作業 写真のグレーに見えている箇所は、外壁をモルタルで補修… ...続きを読む2024年04月27日 八王子市打越町にて外壁塗装のお問い合わせ、費用は高くなりますが色分けを行い塗装が可能です!
窯業系サイディングの現地調査です! 八王子市打越町にお住いのお客様よりお問い合わせいただき現地調査のご依頼いただきまして調査にお伺いしてまいりました! 既存の外壁材は窯業系サイディングでタイル調のデザインになっておりました! 窯業系サイディングは加工時に様々なデザインをつけることができるので意匠性が高い材料で、施工も短期間でで… ...続きを読む2024年04月27日 菊池郡菊陽町 シミや経年による汚れが目立っていた軒天井の塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は菊池郡菊陽町にて行ったシミや経年による汚れが目立っていた軒天井の塗装工事の様子を紹介します。軒天井に最適な日本ペイントの水性ケンエースを使用して行いました。なぜこの塗料が最適なのか実際の施工の様子と一緒に、3つの特徴の解説をしています。夏に向けての参考に是非ご覧ください! 菊… ...続きを読む2024年04月27日 江戸川区船堀にて鉄骨階段の無料点検を実施致しましたので調査の様子をご紹介しております!
江戸川区船堀にお住まいのお客様より「鉄骨階段のメンテナンスを検討しているので調査・お見積りをお願いしたい」とご相談をいただき調査にお伺い致しました。 私達「街の外壁塗装やさん」では、現地調査からお見積りの作成・ご提出迄を無料にて承っております。メンテナンスをご検討の際にはお気軽にご相談下さい。 メンテナンスを検討している鉄骨… ...続きを読む2024年04月27日 天白区にて屋根・外壁塗装に光触媒コーティングを施工中の様子
天白区にて、屋根塗装を施した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事 ↓ 【天白区にて屋根塗装の実施・エスケー化研プレミアムルーフSIで塗装】当記事では屋根・外壁塗装の仕上げに、光触媒コーティングを施していく様子をお伝えしていきましょう! 光触媒コーティングの様子 こちらは外壁に光触媒コーティング処理を施している様… ...続きを読む2024年04月27日 笛吹市で錆びが目立つ金属屋根にケレン後、ハイポンファインプライマーⅡで錆び撃退!
ガルバリウム鋼板とは こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!本日は、笛吹市で錆びが目立つ金属屋根にケレン後、ハイポンファインプライマーⅡで錆びを撃退した様子をご紹介します。現在、最も普及が進んでいるガルバリウム鋼板も代表的な金属屋根にあたり、錆びの発生はよく見られます。ケレンと再塗装することで撃退しました。ガルバリウム鋼板屋… ...続きを読む2024年04月27日 沼津市 コンクリート製 外階段劣化のためウレタン防水工事
沼津市のお客様より外階段のメンテナンスのご相談がありました。外階段は外気にさらされているため劣化しやすい箇所です。劣化した外階段は、防水性が低下し水はけが悪くなり、クラック(ひび割れ)も見られました。 今回の防水工事は、従来のウレタン防水と比較してより長期に塗膜の耐久性を発揮するウレタン『GO-JIN(ゴウジン)』をご提案し施工… ...続きを読む2024年04月27日 飯田市にて経年劣化でダメージを負った軒天や破風、鼻隠しのほか、妻壁部への塗装の様子
こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。 前回のブログでは、飯田市の和風住宅において、外壁仕上げであるモルタルと漆喰にそれぞれ異なる高性能塗料を用いて実施した仕上げ塗装工程の様子をお伝えいたしました。 今回は、経年劣化によりダメージを負っていた軒天や破風、鼻隠しのほか、妻壁部への塗装について、その施工の様子をご紹介したい… ...続きを読む2024年04月27日 堺市西区浜寺船尾町東にて築20年苔(こけ)だらけだったカラーベストを高圧洗浄で真っ白に!下地を整えました。
こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。本日は堺市西区浜寺船尾町東にて築20年苔だらけだったカラーベスト(スレート屋根)を高圧洗浄で汚れを落とし、素地が露出し真っ白になるほど、塗装前の下地を整えました!洗浄前後の変化が一目瞭然ですよ!屋根塗装を検討中の方は是非参考にしてください! 施工前の状態 こちらドローンで撮影し… ...続きを読む2024年04月27日 堺市西区浜寺船尾町東にて外壁が割れて雨漏り原因だった窓回りとたて目地のひび割れをシーリング補強し雨漏り解消!
こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。本日は堺市西区浜寺船尾町東にて外壁が割れて雨漏りしていたモルタル壁の窓回りとたて目地のひび割れをシーリング補強した作業をご紹介します!今回の現場は時々雨が続くと雨漏りしていましたが、雨のたびに毎回雨漏りするわけではないので、放置していたようです。雨が続いたり、横殴りの雨が降ると… ...続きを読む2024年04月26日 交野市星田西にて、積水ハウス:ダインコンクリートのお家の劣化したシーリング部の補修工事をしました。縦横目地部分に関しては撤去をしてから打ち替えをしています。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は交野市星田西にて、積水ハウスのお家で塗装工事に入っていますお家のシーリング工事の様子のご紹介です。 宜しければ最後までご覧ください。 経年により劣化してしまったシーリング材を補修します こちらのお家はダインコンクリートという積水ハウスのオリジナルの外壁用の建材を使用し… ...続きを読む2024年04月26日 東大阪市東石切町にて、阪神淡路の震災でダメージを受けたお家の現調へ行きました。ひび割れが目立ちました。
こんにちは。 街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。 本日は、東大阪市東石切町にて外壁塗装工事の見積依頼をいただきましたので現地調査の様子のご紹介です。 こちらのお家は阪神淡路の震災のダメージを受けひび割れの箇所が多く目立ちました。 同じように震災の影響でお家にダメージが残っている方もいらっしゃると思います。 少しでもお手入れ… ...続きを読む2024年04月26日 菊池郡菊陽町 色褪せて傷んでいたスレート屋根塗装工事│ビフォーアフター付き
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は菊池郡菊陽町にて行った色褪せて傷んでいたスレート屋根塗装工事の様子を紹介します。前回下塗りが住んで今回から中塗りと上塗りに入り、いわゆる仕上げの作業になります。色褪せにくい高耐候性のラジカル制御形塗料を用いて、美しい屋根に生まれ変わる様子をぜひご覧ください! 菊池郡菊陽町 ス… ...続きを読む2024年04月26日 天白区にて屋根塗装の実施・エスケー化研プレミアムルーフSIで塗装
天白区にて外壁塗装とあわせて、雨樋塗装を実施した事例記事の続きを紹介していきます。前回の記事↓【天白区にて外壁塗装とあわせて雨樋塗装を実施・雨樋は自然環境の影響を受けやすい部位です】当記事では外壁塗装と同時に、屋根塗装も実施した様子をお伝えしていきましょう! 屋根塗装の実施 こちらは施工前に、棟板金の塗装を済ませた様子… ...続きを読む