2024年04月09日 市川三郷町で傷んでザラザラな屋根をエポキシ系皮膜でツルツルに
ファインベスト強化シーラーを使用 こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、市川三郷町で傷んでザラザラな屋根を、エポキシ系皮膜で補強・保護した様子をご紹介します。下塗りと呼ばれる工程で、ファインパーフェクトベスト強化シーラーを使用して刷毛・ローラーを用いて丁寧に塗り込みました。真ん中の写真が施工前の屋根の状態です。塗膜が…
...続きを読む
2024年04月08日 熊本市東区 経年で塗膜が剥がれた手すりや鉄格子の塗装工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市東区にて行ったベランダの手摺や鉄格子の塗装工事の様子とそのビフォーアフターを紹介します。鉄部の塗装に必要な知識はこれさえ読んでおけばばっちり!な記事ですので最後までお見逃しなく! 実際の施工の様子 ケレンにより錆や汚れを除去 まずはサンドペーパーで手摺表面を研磨します。…
...続きを読む
2024年04月08日 松戸市本町で塔屋の鉄製屋根の塗装メンテナンスについて
松戸市本町で陸屋根屋上に構築されている塔屋の屋根に錆び等の劣化症状が見られるとの事から、出張費無料の現地調査へお伺い致しました。 屋根はトタンとも呼ばれる亜鉛メッキの鋼板屋根で、塗装メンテナンスを掛けてから年数を経過している状況と見られました。 屋上塔屋屋根の調査 こちらが屋上塔屋になります。 屋根が瓦棒タイプのトタン屋根で…
...続きを読む
2024年04月08日 四条畷市にて雨漏りの現場調査へ伺いました
雨漏りのお問い合わせ 鉄骨造の建物で雨漏りとのお問い合わせをいただきましたので現場調査へ伺いました。築年数は40年程とのことです。 DIYで行われた防水 これまで施主様がご自身で防水をDIYされていた為、下地の状態が悪く通常の防水工事よりかなり手間がかかってしまうことになりそうです。DIYは費用は抑えられますが一度間違った施工を…
...続きを読む
2024年04月08日 南品川の屋根問題、目地の隙間から雨漏りの危険性?専門家に相談しよう!
品川区南品川でお住まいの外壁が傷んできているということで、実際に点検をしてもらってどのような対応が可能か相談したいといったお問い合わせをいただきました(*^^*) 街の外壁塗装やさんでは無料でのご相談、現地調査、お見積作成に対応しており、無料だからといって無理に契約を迫るなど一切ありません。 安心してお問い合わせください! 外…
...続きを読む
2024年04月08日 市川三郷町で第4種ケレンからハイポンファインデクロで錆び止め
錆びは高圧洗浄では落ちません こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、市川三郷町で第4種ケレンから、ハイポンファインデクロで錆び止めを塗付した様子をご紹介します。マジックロンやサンドペーパーなどを使った手作業でのケレンを第4種ケレンと呼びます。徹底的に錆びや古い塗料を落として、錆止め剤を塗付しました。ハイポンファインデ…
...続きを読む
2024年04月07日 市川三郷町で塗装の耐久性と美しさを倍増するプロが行う高圧洗浄
絶対に欠かせない行程です こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!本日は、市川三郷町で塗装の耐久性と美しさを倍増する、プロが行う高圧洗浄のポイントを解説していきます。外壁・屋根の汚れを落とすことで、塗料の密着度を格段にアップさせる作業です。水圧の調整と当てる角度が肝となってきます。どんなに高性能な塗料を使っても、汚れが残ってい…
...続きを読む
2024年04月06日 名古屋市守山区でバルコニー床をトップコート施工しました!
- バルコニー床にトップコートを施工することは、防水性を高めるために重要です。トップコートは防水層の表面に塗布され、耐久性や耐候性を向上させる役割があります。- トップコートを施工する際には、まず床面を適切に清掃し、表面の汚れや古いコーティングを取り除く必要があります。その後、均一に塗布することで密着性を高めます。- 施工方法と…
...続きを読む
2024年04月06日 市川三郷町の太陽光パネル屋根の点検にドローンを投入!スレート屋根編
太陽光パネルが設置されている こんにちは!街の外壁塗装やさん、山梨店です!今回は、市川三郷町の太陽光パネル屋根の点検調査にドローンを投入した様子をご紹介します 弊社ではドローン調査も無料で行っております。ご希望であればすぐに切り替えます!今回の邸宅では、太陽光パネルが設置されていました。太陽光パネルが設置されている屋根を全て修理…
...続きを読む