2024年04月17日 市川三郷町で工事完成!屋根8年・外壁7年の工事保証書を発行
最終確認を行ないます こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、市川三郷町で住宅の塗り替え工事が完了し、仮設足場を解体してドローンで工事完成の様子を撮影しました。お施主様にもご覧いただき、ドローンによる上空からの屋根・外壁塗装の様子に、大変満足して頂けました。今回の工事で、屋根8年・外壁7年の工事保証書を発行しました。高…
...続きを読む
2024年04月16日 吹田市にて玄関タイルの張替えを行いました
前回の様子は、こちらをクリックしてくださいね(^^)/ 角が欠けていたので張替え 玄関タイルの角が欠けていたので張替えを致しました。まずタイルを調べる為にタイルの欠片をいただきそこから同じタイルがあるか調べていきます。すべて張替えとなると予算がかかってしまいます。また1枚だけ張り替えるとなると新しく貼ったものが目立ってしまうので…
...続きを読む
2024年04月16日 厚木市戸室の屋根塗装専門家 | 信頼の無料調査と解決策提案
厚木市戸室で屋根塗装と外壁塗装をご検討というお問い合わせをいただきました(≧▽≦) 現在の屋根はスレートですが、年数が経っていることもあり地上から見ても傷みがでていることがわかるそうです。 今回は屋根の調査をご紹介し、屋根塗装の可否や点検におけるチェックポイントなどをご紹介したいと思います。 スレート表面の傷み スレートの表…
...続きを読む
2024年04月16日 スレート屋根へカバー工法!メリットとデメリットを解説します
スレート屋根の寿命とメンテナンスの重要性 スレートは水分を吸収しやすい素材で出来ているため、定期的な塗装メンテナンスが欠かせません。メンテナンスを怠ると屋根材の劣化が進み、雨漏りなどの問題が発生する可能性があるのです!(>_<) 適切なタイミングでの点検と屋根塗装などでのメンテナンスを行うことで、屋根の寿命を延ば…
...続きを読む
2024年04月16日 市川三郷町でケレンしてサラサラ付帯部にシリコン塗料を塗り込む
使用塗料はファインSIです こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、市川三郷町でケレンしてサラサラ下地に変貌した付帯部に、シリコン塗料を塗り込んだ様子をご紹介します。前回、マジックロンと紙やすりで徹底的に下地作りを行なったことで、ファインSIを綺麗に塗布することが出来ました。黒で統一することで住宅の良いアクセントとなり…
...続きを読む
2024年04月15日 阿蘇郡南阿蘇村 ひび割れていたシーリング打ち替え&増し打ち工事
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は阿蘇郡南阿蘇村にて行ったひび割れていたシーリングの打ち替えと増し打ちの様子を紹介します。衝撃の吸収から防水とお住まいの緩衝材として大活躍をしてくれるシーリングもいつかは劣化してその役割を果たせなくなります。定期的に新しいものに交換することで、長く奇麗にお住まいを保つことができ…
...続きを読む
2024年04月15日 浪速区にて波板の張替えをおこないました
波板張替え 今回はこちらの波板を張替えさせていただきました。作業は伸縮式梯子を使用してにぼっていきます。既存の古くなった波板を撤去していきます。既存の波板を取り外したら、骨組み部分を綺麗に清掃していきます。 新しい波板を設置していきます 古くなった波板を撤去したら新しい波板を設置していきます。波板には、材質別に種類があります。・…
...続きを読む
2024年04月15日 松戸市八ヶ崎でスレート屋根の現地調査、屋根塗装工事(198,000円~)
スレート屋根の現地調査 松戸市八ヶ崎でスレート屋根の現地調査にお伺いさせていただきました! 最近は訪問業者さんから屋根の指摘を多くご心配された事、約10年間大きなメンテナンスをされていない事もありスレート屋根の屋根塗装工事をご検討されておりました。 指摘されていた棟板金の浮き 訪問業者さんから屋根の指摘を多くされた棟板金(む…
...続きを読む
2024年04月15日 市川三郷町で塗装前にマジックロン・紙やすりで研磨し雨漏り予防
塗装前の下地処理の重要性 こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、市川三郷町で付帯部を塗装前にマジックロン・紙やすりでサラサラ質感に研磨し、雨漏りを予防した様子をご紹介します。塗料の密着度を格段に上げ、塗膜剥離を防ぐ下地処理の工程で、ケレン作業と呼びます。外壁塗装は適切な下地処理で、出来栄えが大きく左右されます。雨漏り…
...続きを読む
2024年04月14日 阿蘇郡南阿蘇村 色褪せていた屋根の一軒家の高圧洗浄
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は阿蘇郡南阿蘇村にて色褪せていた屋根の一軒家の高圧洗浄を行ってきたのでその様子を紹介します。塗料の密着を妨害する汚れやコケなどを業務用の高圧洗浄機で一網打尽にしていきます!お得な情報から注意点まで最後まで見逃せない内容となっておりますので是非ご覧ください! 上から順番に洗浄 ま…
...続きを読む
2024年04月14日 君津市君津台で後付け雨戸から雨漏り、赤外線カメラで調査しました
赤外線カメラで雨漏りを可視化 君津市君津台で以前取り付けていた雨戸から雨漏りが発生しているとの事で、私達、街の外壁塗装やさんにおとい合わせを頂きました。 一階の天井には和室天井になっていましたが一部分が落下してしまいました。 今回は赤外線カメラを使用して雨漏りが発生している場所を特定いたします。 後付けした雨戸から雨漏りが発…
...続きを読む
2024年04月14日 海老名市大谷南の外壁とバルコニー調査レポート: 防水と苔除去の必要性
海老名市大谷南で外壁とバルコニーの調査を実施いたしましたので、その様子をご紹介したいと思います(^o^) 外壁塗装とバルコニーの防水については、それぞれ異なる工程や材料が必要です。外壁塗装は建物の外側を保護し、外部からの影響や劣化から守るための重要な工程です。一方、バルコニーの防水工事は、水漏れやひび割れを防ぐために必要です。…
...続きを読む
2024年04月14日 市川三郷町でジョリエース・プライマーでFRPベランダ防水工事
FRP防水工事とは こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店です!今回は、市川三郷町でジョリエース・ジョリエースプライマーを使い、FRP防水工事をベランダ(バルコニー)に施工した様子をご紹介します。施工した事で見た目の美しさ・防水性能も格段に良くなりました。雨のあとの水捌けの良さに驚かれること間違いなしでございます。施行手順・ポイン…
...続きを読む
2024年04月13日 阿蘇郡南阿蘇村 色褪せや塗膜剥がれで傷んでいたスレート屋根の下塗り
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は阿蘇郡南阿蘇村にて行ったスレート屋根塗装工事の下塗りの様子を紹介します。塗装前は色褪せ、塗膜剥がれを起こしており、おおよそ原因が経年劣化と考えられる症状ばかりでした。経年劣化が進行しており、屋根は少し傷んでいるようだったので仕上げ塗料が吸い込まれないように徹底的に下塗りをして…
...続きを読む