2022年06月17日 名古屋市南区で劣化したスレート屋根を塗り替えしました!
現在の日本の屋根の多くを占めると言われるのがこのスレート(カラーベスト・コロニアル)屋根です。これほどまでに普及した理由は初期コストにあります。屋根材の中でも比較的安く、工期も短いからです。しかし、建物の外壁と比べて屋根は直射日光が当たる時間が一年を通して多く、紫外線による素材のダメージはとても大きいです。なかなか自分で直視する…
...続きを読む
2022年06月17日 大阪市中央区の事務所ビル内でソファー、テーブル等を抗菌塗布しました。
テーブルと椅子に塗布 大阪市中央区にあります事務所ビル内のラウンジ等でテーブル・椅子・パーテーションに抗菌塗布作業を行いました。写真は専用のスプレーガンで塗布作業しているところです。使用した液剤は無光触媒 リン酸チタニアです。以前にもブログに記載したことがあります。スプレーガンで塗布するので、塗装屋さんが本業でもガンを使うことが…
...続きを読む
2022年06月17日 市川市平田にて雹害調査、雹痕などやヒビ割れがあり屋根塗装工事
雹の調査依頼 市川市平田で雹害の調査にお伺いいたしました。周りには被害を受けているお家などもあり屋根の上を詳しく調査ご希望でした。屋根はスレート屋根のお宅で登るとすぐに雹の跡が確認できました。棟板金の周辺にはまだら模様になっており良くわかりました。 棟板金の凹みなどはありませんでしたがメンテナンスが必要です。 スレート屋根 …
...続きを読む
2022年06月17日 大田区西蒲田で雨漏りのあったビル屋上をウレタン防水通気緩衝工法にて改修
大田区西蒲田のビルオーナー様より雨漏りのご相談があり伺いました。5階建てビルで5階の天井隅より水が染みだし天井や壁が剥がれかけているということです。 屋上の点検 5階の上階である屋上の様子です。人が上がれるようにはなっていますが普段はあまり立ち入ることがないということで、床面は汚れや劣化が目立ちます。床の一番表面にあるのは押さえ…
...続きを読む
2022年06月16日 世田谷区野沢でテナントビルの屋上に設置されたキュービクルの塗装工事
世田谷区野沢でテナントビルの屋上に設置されたキュービクルの塗装工事を検討してる建物の調査をおこないました。 屋根などに若干サビが出ていますので、これ以上のサビが広がらない様にサビ止めの塗布をおこなったうえで塗装工事で仕上げていきます。 キュービクルの状態確認 テナントビルの屋上に設置されたキュービクルです。キュービクルとは高…
...続きを読む
2022年06月15日 小美玉市、市民講座『リフォーム講座』を通じて外壁塗装のご相談がありました!
こんにちは!霞美装です!小美玉市のお客様から外壁塗装のご相談がありました!自治体主催のリフォーム講座受講後、ご自宅の点検を行ってほしいということで無料の現場調査にうかがいました。家屋全体をプロの目でチェックし、どんな補修が必要かチェックしていきます。 日当たりによって劣化の度合いも違います。方角がわかるようにして、どこの面が特に…
...続きを読む
2022年06月15日 小美玉市でモルタル塗りの外壁塗装!まずは工事前の下準備を行います!
こんにちは!霞美装です!小美玉市のお客様から、外壁塗装のご依頼がありました!自治体が主催する市民講座の『リフォーム・塗装講座』を受講後、当社に家屋の無料診断と塗り替えのご相談をしてくださいました。今回の記事では、塗装工事を行う前の、足場工事などの下準備を行った様子をお届けします!>>現場調査の様子 まずは足場の設置です。高所での…
...続きを読む
2022年06月15日 石岡市で築19年の屋根塗装!モニエル瓦を専用プライマーで下塗りします!
こんにちは!霞美装です!石岡市のお客様より、築19年の平屋造りの一戸建て住宅の屋根の塗り替え工事のご依頼をうけました!今回の現場の屋根はモニエル瓦と呼ばれる乾式コンクリート瓦で葺かれています。表面塗膜が落ちてしまっているので、遮熱塗料で屋根塗装を行っていくことになりました!今回の記事では、そのモニエル瓦の下塗り塗装の様子をお伝え…
...続きを読む
2022年06月15日 雹によりベランダ波板屋根が破損、市川市のお客様邸へ現地調査に伺いました
市川市のお客様より、ベランダ波板屋根が令和4年6月3日の降雹により破損してしまい、修理についてご相談をいただきました。現在、千葉県市川市にお住まいのお客様より、雹による被害のお問い合わせを多くいただいております。私達、街の外壁塗装やさんでは、ベランダの波板屋根の修理なども承っております。 穴が開いてしまっている状態でした 現…
...続きを読む
2022年06月14日 足立区 鉄骨バルコニー塗装工事をしました
鉄骨バルコニーの塗装のお問い合わせ 街の外壁塗装やさん草加店です。今日は足立区にバルコニー塗装のお問い合わせあり伺いました!草加、川口、越谷中心に活動していますが、足立区もお問い合わせを受け付けておりますのでどうぞよろしくお願いします! もう自分では無理だからプロに任せたい 足立区鉄骨バルコニー塗装工事数年前に自分で塗り替えした…
...続きを読む
2022年06月14日 大田区仲六郷で築20年、苔で黄色くなったスレート屋根を点検
屋根と外壁の塗装をご検討中とのご相談をうけ大田区仲六郷へ無料点検に伺いました。築20年でこれまで外装の塗装を一度も行ったことがなく、しかし特に屋根が汚れて見えるのが気になったため塗り替えをした方が良いのかも、とお問合せをされたそうです。 苔で黄色くなったスレート屋根です 化粧スレート(カラーベスト)の屋根です。全体的に黄色く汚れ…
...続きを読む
2022年06月13日 台東区池之端にて外壁調査を行なうとシーリングに劣化の症状が見られました
台東区池之端にて行った現地調査の様子をご紹介しております。「外壁リーリングの劣化、屋上排水部より水漏れの可能性がある」とお問い合わせを頂き、現地調査に向かいました。 現地調査 外壁シーリングの様子になります。外壁継ぎ目にはシーリングが施されております。シーリングはサイディング同士がぶつかり合うのを防ぐ緩衝材の役割や雨水の浸入…
...続きを読む
2022年06月13日 市川市真間にて雹害調査、スレート屋根に雹跡があり屋根塗装工事
スレート屋根 市川市真間で雹の被害調査に伺ってきました。先日の雹被害は多く発生しており大変ご不安になられている方も多いかと思います。先ずは詳しく調査を行いまして工事のご提案をさせていただきます。 下からみると特に被害はないようでしたがスレート屋根に登り調査を続けていきます。まだらになって色が変わっているかと思いますますが雹跡に…
...続きを読む
2022年06月11日 武蔵野市吉祥寺南町にて、バルコニーからの雨漏り調査で散水試験を行いました
雨漏りが生じておりました 武蔵野市吉祥寺南町にて、室内への雨漏りが生じているので調査に来て欲しいとのお問い合わせいただきまして調査に行ってまいりました。雨漏りは激しい雨で風が伴う際にサッシの部分から漏れてくるとのことでした。 調査を進めていくと、笠木の部分の木下地がボロボロになっていることが確認できましたので少なくともこの部分…
...続きを読む
2022年06月11日 吹田市 庇のテントの破れと窓の手摺が簡易的なため落下する前に対処したい
窓の手摺が簡易的 お客様からお問い合わせを頂き、窓の手摺が簡易的なので、落ちそうで怖いとのお悩みでした。下には板のようなものを敷かれています。手摺の錆が外壁に滴っているのも見受けられますね。 現地での問題点としては、足場が必要になってきます。それに電話の配線が邪魔しているので施行内容が限られてきます。 電話配線について・・・ こ…
...続きを読む
2022年06月10日 市川市八幡で雹によるご被害でスレート屋根の点検調査
市川市真間で雹災害によるご相談と現地調査が相次いでおります。6月3日に発生した降雹により様々な建材にご被害が生じております。主に見受けられるのは雨樋や波板屋根等の若干弱めの部材ですが、スレート屋根等の硬質な部材にもご被害は出ております。 スレート屋根の角割れ やはり雹はかなり勢いよく大量に襲ってきたので、こちらのスレート屋根…
...続きを読む
2022年06月10日 東大阪市でアパートの外部階段が錆びたので塗装を行いました。
塗装前の外部階段 東大阪市でアパートの鉄製外部階段の塗装工事を行いました。他にも建築工事があり、その内の一つが外部階段の塗装になります。写真は塗装前です。塗装も何年もしていないので、手すりよりも階段の踏むところがだいぶと錆びています。どうしても雨等で水が貯まってしまうのです。そこに、錆があって雨水等によって錆が広がっていってしま…
...続きを読む