
2022年11月25日 品川区二葉で黒い汚れが気になるスレート屋根を塗装のため無料点検
品川区二葉にて行なった屋根点検の様子です。そろそろ築20年になるとのことで、外壁・屋根など外装メンテナンスをした方が良いのだろうかとご相談をいただきました。屋根に関しては下からはあまりよく見えず、でも黒ずんできているようなのが気になっているとのお話です。 屋根に上がらせていただき点検です。点検時には必ず写真を撮り、お客様にも状況… ...続きを読む2022年11月24日 平塚市出縄で築18年になるアパートの窯業系サイディングが浮いてきたとのご相談、塗膜の劣化に加えシーリングの剥がれも影響しています
平塚市出縄にて外壁のメンテナンスをお考えのアパートオーナー様より、サイディングの浮きや塗装についてご依頼を頂きました。アパートは築18年になり、以前からやろうと考えていた外壁塗装を進めたいとのお話を事前にお伺いいたしましたので、まずはお見積もり作成のために現地の調査から始めさせていただきました。 浮いてしまっている原因を調査 … ...続きを読む2022年11月23日 足立区伊興にてシーリングにひび割れが発生しているサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 足立区伊興にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の塗装工事を検討している。目地も傷んでいるので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャ… ...続きを読む2022年11月23日 川崎市高津区諏訪にて塀に生えたツタの除去のご依頼!ツタの除去から塗装までの流れをご紹介します
川崎市高津区諏訪にお住まいのお客様より、塀に生えたツタを除去してほしいとご依頼をいただき調査と工事を行いました。外壁や塀にツタを這わすことには自然による温かみのある、オシャレな外観を表現できるというメリットがありますが注意すべき点も多いです。ツタの除去作業のあと、塀の塗り替えも実施しましたのでその際の様子をご紹介していきます!… ...続きを読む2022年11月23日 名古屋市南区でコケだらけになってしまった屋根や外壁を高圧洗浄しました!
名古屋市南区でコケだらけになってしまった屋根や外壁を高圧洗浄しました!高圧洗浄は費用も掛かるので必要ないと思われる方もいるかもしれませんが、外壁塗装には絶対に必要な工事作業です。今回は高圧洗浄がなぜ必要なのかについてご紹介いたします。 高圧洗浄とは? 高圧洗浄を行う理由 まず高圧洗浄とは高圧洗浄機を使って洗浄する作業のことを言い… ...続きを読む2022年11月22日 千葉市稲毛区稲丘町で低汚染塗料ナノコンポジットWを使用し外壁塗装工事を実施
外壁塗装工事をご検討中の千葉市稲毛区稲丘町にお住まいのお客様よりお問い合わせをいただきました。私達、街の外壁塗装やさんでは、まずは現地に伺いお住まいの実際の状態をしっかりと確認させていただいてからお見積り作成を行なわせていただいております。まずはお客様邸へ現地調査に伺いました。 現地調査でお住まいの状態を確認 お客様邸の外壁… ...続きを読む2022年11月22日 大田区東雪谷でRC造屋上の劣化した保護モルタルの上からウレタン防水案内
屋上床が汚れてきているので点検してほしいとのお問合せをいただき大田区東雪谷にて点検です。ウレタン防水での施工をご案内いたしました。 屋上の点検 屋上は屋根と同じですから、雨を建物内に入れないよう施工されています。こちらの屋上はおそらくアスファルト防水が施された上から、保護モルタルが敷かれています。防水には、表面に露出しているもの… ...続きを読む2022年11月21日 葛飾区白鳥にてひび割れが発生しているモルタル外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 葛飾区白鳥にて行ったモルタル外壁の調査の様子を調査の様子をご紹介致します。「外壁がひび割れている部分があるので見に来てほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディス… ...続きを読む2022年11月21日 君津市久留里市場で外壁の劣化を現地調査!
外壁の汚れが気になる 君津市久留里市場にお住まいのお客様は、外壁の汚れがとても目立ってしまい、見た目がとても悪くなっていることが気になってしまうとのことでした。色々工事会社を調べて観た所、比較的近くにある私たち、街の外壁塗装やさんにお問い合わせいただきました。 外壁の種類が原因 まずは外壁の状態を調べるために、現地にて調査をい… ...続きを読む2022年11月21日 千葉市若葉区源町で屋根外壁塗装のご相談、現地調査を行いました
千葉市若葉区源町のお客様より屋根外壁塗装工事をご検討されているとの事でご相談を頂き、現地調査の方にお伺いさせて頂きました。建物は築造後15年強経過しており、外壁のシーリングを始めとして所々に劣化症状が見られるとの事でした。 塗装工事相談の現地調査 建物に使用されてる建材は屋根がスレート、外壁はサイディングとなります。これまで… ...続きを読む2022年11月21日 相模原市緑区三ケ木にてサーモアイSiのクールホワイトで屋根塗装!遮熱塗料の色選びの注意点は?
相模原市緑区三ケ木にお住まいのお客様より、スレート屋根メンテナンスのご依頼をいただきました。早速現地調査にお伺いすると、屋根に全体的な色褪せや苔・藻の発生が確認できました。ただ、築年数は30年ということでしたが、一度塗装メンテナンスをされたこともあるそうで屋根材自体は比較的健全な状態です。 調査結果から屋根塗装工事をご提案さ… ...続きを読む2022年11月21日 高槻市にて外壁劣化とのお悩みで伺いました
外壁劣化の調査 今回は、こちらの建物の調査を行いたいと思います。築年数は30年の2階建てのお宅になります。お客様のお悩みとして、外壁の劣化が気になられてるようです。 外壁の様子 外壁が色褪せているのがわかります。タイルの目地が白く目立っています。塗膜が剥がれているのが見受けられます。 タイルは粘土または無機質の原料を成形し、高温… ...続きを読む2022年11月20日 豊島区駒込では窯業系サイディングの塗膜に剥がれや浮きが発生し、外壁塗装のため調査を実施いたしました
豊島区駒込にてお住いのお客様より、築18年になるお住いの外壁塗装についてご相談を承りました。外壁は今回は初めてのメンテナンスとなり、ご自身でチェックをされたところ、表面に傷んでいるような箇所が多く見られるようになったことで塗り替えについてお問い合わせを頂きました。まずは現地を拝見し、状態によってどのような対応が必要になるかを確… ...続きを読む2022年11月20日 武蔵野市八幡町にて石目調の窯業系サイディング表面に微細なひび割れが多数発生、外壁塗装工事での対策をご提案
武蔵野市八幡町にて調査を実施した窯業系サイディングのお住いでは、外壁の表面に細かなひび割れが多く見受けられました。築10年になったタイミングでメンテナンスをご検討されていたお客様より、「外壁の表面などが傷んできているようだ」とのご相談を受けたことが調査にお伺いしたきっかけです。軽度なひび割れであっても外壁材が傷み始めているサイ… ...続きを読む2022年11月19日 杉並区荻窪にて屋根塗装のご相談、ノンアスベストスレートの塗装は注意が必要です
ノンアスベストスレートの塗装には注意が必要です 杉並区荻窪にお住いのお客様より、築17年が経過したので屋根と外壁の塗装を検討しているとのことでお伺いさせていただきました。まずは屋根の調査を行うべく屋根に登らせていただきましたところ、既存の屋根材はスレートでした。 写真のスレートはエコシンプルという屋根材で2003年~2006年… ...続きを読む2022年11月19日 市原市ちはら台にて外壁の調査!外壁が木材なのでメンテナンスかカバー工事を検討するのがよいでしょう
木材の外壁 市原市ちはら台にお住まいのお客様はご自宅の外壁が木材なので劣化が進んできていることからメンテナンス工事を希望とのことですが、現在外壁が木材で質感がとても気に入っているため、修理して補修するか今後の事を考え近年流行っている金属系外壁に葺き替えるかでお悩みになっているとのことでした。 メンテナンス工事の検討 現在外壁… ...続きを読む2022年11月19日 加東市にてサイディング外壁防水塗装のお問合せで現場調査へいってきました
現場調査 今回は、こちらの建物の現場調査を行いました。築年数が30年との事でなかなか年期が入っています。しっかりと調査していきたいと思います。 外壁は窯業サイディング 色褪せにひび割れが見受けられます。目地の劣化も激しいです。塗膜が劣化して水を含むようになったサイディングは、膨張と収縮を繰り返してひびが発生することがあります。雨… ...続きを読む2022年11月18日 木更津市八幡台で外壁塗装メンテナンスを検討しているので調査希望
外壁の劣化 木更津市八幡台で外壁の劣化が気になり、私たち街の外壁塗装業者にお問い合わせをいただきました。築年数も経過してしまい、あまり外壁のことはわからなくてどのようなメンテナンスをすればいいのかわからないとのことで、まずは点検をしてもらい、悪いところは治してもらいたいとのことでした。お客様とご都合をつけ、まずは現地調査にて現… ...続きを読む2022年11月18日 千葉市中央区中央でビルの鉄部塗装のご相談、メンテナンス対象箇所について
千葉市中央区中央のビルのオーナー会社様より、建物の鉄部分についてメンテナンスを考えているとのご相談を頂き調査にお伺い致しました。ビルの鉄部は屋外に位置する各階ベランダの手摺りなどが挙げられます。更に鉄製の扉や階段等も施工の対象と成ります。 鉄部扉の状況調査 先ずは入口脇に有る設備関連の鉄製扉になります。半分屋外に当たる事から… ...続きを読む2022年11月18日 福岡市早良区スキン仕上げ外壁の汚れでお悩みの戸建てを塗り替え
福岡市早良区のお客様より外壁塗り替え依頼を頂きました! こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です。2022年も残すところあと一ヶ月半になりました(+_+)あっという間に過ぎていきます。そろそろ今年の汚れを洗い流す準備もされている方もいるのではないでしょうか⁈さて、今回の現場ブログでは福岡市早良区の戸建てにお住まいのお客様からご依… ...続きを読む2022年11月18日 瀬戸市の工場の色あせてしてしまったトタン壁を塗り替えしました!
トタンとは? トタンとは、金属製の鋼板を亜鉛でメッキ加工したものです。一般的な鋼板はそのままでは水分に弱いのですぐに錆てしまいますが、このメッキ加工で錆にくくし、建材として使用しているのです。トタンは外壁としては安価で、耐熱性や防火性もあります。また、トタンは他の外壁材と比べてつなぎ目が少ないので雨水が侵入しにくいといったメリッ… ...続きを読む2022年11月17日 武蔵野市中町でジョリパッド仕上げの外壁は腐食した下地から直します
武蔵野市中町で外壁補修工事をおこなっております。 庇が腐食して落下しそうになっていましたので、撤去して新しい庇を取り付ける工事です。玄関の上の庇で外壁がアールになっていてジョリパッドで仕上げてあります。 庇を撤去した後下地補修をおこないアルミ製の庇を取り付けていきます。 下地の状態を確認 庇は後付けで作られていましたので、撤… ...続きを読む2022年11月17日 東淀川区にて店舗内の壁穴の修理で現場調査をしてまいりました
壁に穴が・・・ 壁に物が当たってしまい、穴を開けてしまったとの事でお問い合わせをいただきました。 大きな穴が・・ なかなか大きな穴が開いてしまっています。工事としては難しい工事にはなりません。石膏ボードを貼替ての作業になります。石膏ボードは、住宅やオフィスなど、建築物の壁や天井の内装材として使用されます。耐火・防火などの安全性や… ...続きを読む2022年11月17日 安八郡神戸町の皆様へ、屋根塗装工事が必要な劣化についてご紹介
安八郡神戸町にお住まいのみなさまへ、屋根塗装工事が必要な劣化についてご紹介します! 安八郡神戸町にお住まいのみなさま、こんにちは!いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをご覧いただき、ありがとうございます。弊社のブログが安八郡神戸町のみなさまのお役に立てていれば幸いです。さて、本日のブログは、屋根の劣化症状についてご紹介していき… ...続きを読む2022年11月17日 厚木市長谷にてシーリングの剥がれが気になるとのご相談、劣化箇所から雨水が浸入しサイディングに亀裂が発生していました
厚木市長谷より外壁のシーリングが剥がれてしまったとのお問い合わせを頂きましたので、調査にお伺いいたしました。シーリングが劣化すると隙間や裂け目が発生し、雨水が外壁内部へ干渉しやすくなってしまいます。今回の点検ではそれによるサイディングの傷みも見受けられましたので、まずはお住いを全体的にしっかりと調査を行いメンテナンスをご提案さ… ...続きを読む2022年11月16日 江東区亀戸にてシーリングが剥がれてしまったサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 江東区亀戸にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の目地が剥がれているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンスを徹底し… ...続きを読む2022年11月15日 秦野市春日町にて亀裂が目立つようになったモルタル外壁を調査、指に白い粉が付く場合は塗膜劣化のサインです
秦野市春日町にてお住いのお客様より、モルタル外壁の塗装メンテナンスについてご相談を頂きました。以前にも外壁の塗装を行ったことがあるとのことでしたが、それから15年程が経過したことで亀裂が目立つようになってきているようです。モルタルには定期的な塗装メンテナンスが必要ですので、まずは発生している劣化の状態を確認するため調査にお伺い… ...続きを読む





