2023年05月29日 軽量で錆びにくい!ガルバリウム鋼板屋根の魅力とは
ガルバリウム鋼板の特徴 ガルバリウム鋼板は、その特異な外観と優れた耐久性から、屋根材として幅広く利用されています。ガルバリウム鋼板は通常の鋼板に亜鉛とアルミニウムの合金被覆を施したものであり、高い耐久性を誇ります。 まず一つ目の特徴として、ガルバリウム鋼板は優れた耐食性を有しています。亜鉛とアルミニウムの合金被覆により、酸性雨…
...続きを読む
2023年05月29日 名古屋市南区で旧塗膜が剥離してしまったトタン屋根を塗り替えしました!
今回は名古屋市南区で旧塗膜が剥離してしまったトタン屋根を塗り替えしました!サビが発生してしまったトタン屋根は放置しておくと穴が開く可能性があります。そうなってしまうと「部分差し替え」もしくは「葺き替え」と大掛かりな修繕が必要になる恐れがあります。もし発見した場合は早めのメンテナンスを行うようにしましょう。 トタン屋根の特徴 トタ…
...続きを読む
2023年05月28日 千葉市花見川区朝日が丘でモルタル外壁塗装のご相談
千葉市花見川区朝日が丘で築15年程経過したお住まいの外壁塗装工事のご相談を頂き現地調査にお伺い致しました。外壁はモルタル仕上げの外壁で劣化の症状としてもさほど進行している様子は有りません。 外壁塗装相談に伴う現地調査 こちらが調査において確認致しましたお住まいの外壁の状況となります。著しいひび割れなどの症状は見られませんが、…
...続きを読む
2023年05月28日 熊本市中央区のマンション受水槽の塗装前の高圧洗浄とケレンをしてきました
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市中央区のマンション受水槽の塗装工事の紹介の続きになります。前回無料点検・調査にお伺いした後に見積書を提示してご納得頂けたので契約となり、いよいよ塗装工事の開始になります。塗装工事前には必ず表面についてる汚れを取らなきゃいけないので、その様子を紹介していきます。 塗装工事…
...続きを読む
2023年05月28日 君津市外箕輪で、築20年が経過した外壁への外壁塗装工事のご提案
外壁調査 君津市外箕輪にお住いのお客様より「外壁塗装を考えているので、相談したい」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。築20年程が経ち、前回の外壁塗装工事から10年が経過し今回2回目の外壁塗装工事になります。外壁の状態を見させていただき、外壁塗装工事をご提案させていただきます。 外壁の状態です。外…
...続きを読む
2023年05月27日 北区赤羽にて築32年経過したタイル貼り外壁の調査を実施致しました
北区赤羽にお住まいのお客様より「軒天から雨水が垂れて来る時があるので雨漏りしていると思う。シーリングにも劣化があるため全体的にメンテナンスを検討しているので調査、お見積りをお願いしたい」とご相談をいただき調査に伺いました。 現地調査 現地調査の様子になります。こちらの建物が今回調査の依頼をいただいた建物になります。築年数は3…
...続きを読む
2023年05月27日 千葉市若葉区桜木にて築15年サイディングボード、外壁塗装工事
外壁調査 千葉市若葉区桜木にお住まいのお客様から外壁調査のご依頼がありました。築15年経過し訪問業者さんも多く来てしまいメンテナンスをご検討されておりました。梅雨時期にもあり現状も確認していただきたいと仰せでした。 先ずは外壁のジョイントの目地ですがヒビ割れがある状態でした。コーキングは経年劣化で硬くなってしまいヒビ割れになっ…
...続きを読む
2023年05月26日 江東区平野のマンションにて共用通路、非常階段の調査を実施
江東区平野にマンションを所有しているお客様より、マンション共用部の長尺シートの張り替えを検討しているので調査、お見積りをお願いしたいとご相談をいただき調査に伺いました。 現地調査 先ずは、共用部の調査を行いました。共用部の床面には長尺シートが設置されておりましたが、シート表面の汚れが目立つようになってきたので張替えをご希望で…
...続きを読む
2023年05月26日 【塗料の基礎知識】一液型・二液型とは?塗料の違いを解説
外壁塗装を行う際、一番頭を悩ませるのが塗料選びだと思います。 色味については自分の好みで選んでいただければよいのですが、塗料自体の種類が多すぎて訳が分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。「業者からいろいろ説明されたが何が何だか。。」という方も少なくありません。 そこで、今回の記事では塗料の基本である一液型と二液…
...続きを読む
2023年05月26日 カバー工法による外壁リフォームはコストパフォーマンスに優れています!
外装リフォームの施工方法の一つである「カバー工法」、多くの方は屋根リフォームを思い浮かべるのではないでしょうか。実は、外壁リフォームの際も「カバー方法」でリフォームすることができるのです。 本記事では、外壁リフォームにおける「カバー工法」について、特徴や施工方法をご紹介します。 外壁リフォームを検討されている方はぜひご参考くだ…
...続きを読む
2023年05月26日 外壁のひび割れの原因や緊急性は?コーキングによる外壁補修の施工事例
外壁のひび割れの種類と原因 外壁のひび割れ(クラック)には程度や特徴から種類があり、それにより発生原因もことなります。 下記に、ひび割れの種類と発生する原因をご紹介いたします。 外壁のひび割れの種類 外壁のひび割れの種類は、ひびの幅や特徴から下記の2つに分類されます。ヘアクラック: ヘアクラックは、外壁表面に見られる細いひび…
...続きを読む
2023年05月26日 スレート屋根の部分補修はできる?補修方法と実際の工事事例をご紹介
そのひび割れ、部分補修と屋根塗装で解決できるかも? 「スレート屋根が経年で傷んできたように見えるけど、大がかりな工事は避けたい」「ひび割れを部分的に補修したい」 とお考えの方はいませんか?そのお悩み、屋根塗装で解決できるかもしれません。 もちろんスレート材や下地が大きく損傷している場合は塗装では補修が難しいのですが、軽度なひび割…
...続きを読む
2023年05月26日 三鷹市北野にて外壁塗装工事、色選びの際のカラーシミュレーションをご紹介
三鷹市北野のお客様よりお問い合わせをいただきました。ジョリパット仕上げとなっているお客様邸の外壁へ、ラジカル制御型塗料である日本ペイントのパーフェクトトップを使用し外壁塗装工事を行なわせていただくことになりました。私達、街の外壁塗装やさんでは色選びでお悩みの際はカラーシミュレーションの作成も承っております。今回、お客様邸でも作…
...続きを読む