2022年07月16日 茂原市弓渡で外壁からの雨漏り原因は、手抜き工事でした
外壁からの雨漏り 茂原市弓渡にお住いのお客様は、以前から雨漏りが生じており色々な業者さんにメンテナンスをしてもらっていたそうですが、少し時間が経つと必ず再発をしてしまう状態だったそうです。 原因が解らないまま工事をして無駄な出費がかさんでいたそうです、今回弊社では外壁の傷み具合から、サイディングを部分交換してもらう工事にしてい…
...続きを読む
2022年07月16日 市川市大和田にてスレート屋根の雹被害、屋根塗装工事を行いましょう
スレート屋根の雹被害 市川市大和田で雹被害の現地調査に伺ってきました。6月初旬に雹が降り雨樋などの被害が出ていた事もあり下から確認できない為、現地調査にお伺いいたしました。築8年のお宅でメンテナンスを行っておりませんでした。 スレート屋根には雹が当たり割れてしまっている箇所などもありました。メンテナンスが必要な状態でした。 雹…
...続きを読む
2022年07月16日 立川市曙町にて外壁塗装のご相談、足場を組む際の注意点
外壁塗装のご相談をいただきました 立川市曙町にお住いのお客様より外壁塗装をご検討とのことでお問い合わせいただきましたので現地調査に行ってまいりました。 既存の外壁材はモルタル外壁でところどころにヘアクラックが生じておりました。また、日のあたりの良い南面ではチョーキングが見られました。チョーキングとは外壁の塗膜の劣化によって生じ…
...続きを読む
2022年07月16日 名古屋市南区の老人ホームで色あせしたパラペットを塗り替え!
パラペットとは? 今回は名古屋市南区の老人ホームで色あせしたパラペットの塗り替えを行いました!皆さんはパラペットとは何かご存じでしょうか?あまり聞きなれない言葉ですが、これは写真のような「屋上や、ベランダ・橋梁・埠頭などの端部に設けられた低い手すり壁」の事を指します。パラペットは屋上や陸屋根(ろくやね)など、平坦な部分の端部にお…
...続きを読む
2022年07月15日 大田区仲六郷のアパート外壁塗装の点検では外階段の錆も確認
アパート外装の点検 大田区仲六郷の賃貸アパートオーナー様より外装メンテナンスのご相談をいただきお見積もりのための点検に伺いました。賃貸物件の定期改修は建物の資産価値を維持するとともに、見た目を綺麗にすることで入居者の安心や新たな入居者へのアピールにもつながりますからぜひご検討ください。 RC造のマンションやアパート・ビルなどでは…
...続きを読む
2022年07月14日 府中市若松町でオートンイクシードを使用した目地のコーキング打ち換え工事
府中市若松町でが壁塗装工事をおこなっております。 サイディング張りの外壁で、今回は仕上げにフッ素クリアー塗装をおこなっております。フッ素クリアーは固い塗膜に仕上がるので、コーキングの上に塗料を重ねてしまうとヒビ割れが起きてしまう事あるので、今回は塗装をおこなったあとにコーキングの打ち換え工事をおこなっています。外壁塗装工事は使…
...続きを読む
2022年07月14日 八潮市 屋根塗装工事 1液ワイドルーフセラ無機上塗り作業
八潮市屋根塗装工事の作業を行いました 不安定な天候と睨み合いながら作業 こんにちは!街の外壁塗装やさん草加店です。今日は八潮市の屋根塗装工事にきております。ベスコロフィラーHGでの下塗り工事が終わり今日から上塗り工事の作業にかかります。前回の屋根下塗り工事のブログはこちら→八潮市屋根下塗り工事街の外壁塗装やさん草加店で…
...続きを読む
2022年07月14日 名古屋市緑区で錆びてしまった折半屋根を屋根塗装しました!
今回は名古屋市緑区にて錆びてしまった折半屋根を塗装してきました!折板(せっぱん)屋根は写真のように金属板が、一定の間隔で台形の形に波のように連続している特殊な形状の屋根です。ちなみに正しい表記は「折板」ですが、「折半」と表記されていることもあります。主に倉庫や工場といった比較的大きな建築物に使用されることが多く、体育館や自転車置…
...続きを読む
2022年07月14日 石岡市・賃貸アパート塗り替え工事!傷んだ箇所を現場調査でチェック!
こんにちは霞美装です!石岡市のお客さまより、所有している賃貸アパートの塗り替え工事のご相談をいただきました❗工事契約にあたり、まずはお見積りと工事計画について決めていきます。その際に、家屋のどこに傷みがあるか把握していくために現場調査を行っていきました。現場調査では傷みの状態だけでなく、建物の大きさ(面積)などを計測して、どれく…
...続きを読む
2022年07月14日 石岡市、賃貸アパート外壁塗装!ラジカルを抑える高性能塗料で塗り替え!
こんにちは❗おうちのかかりつけ医・霞美装です❗石岡市のお客様より、ご所有の賃貸アパートの塗り替え工事のご相談がありました❗今回の記事では外壁塗装についてご紹介していきます。>>現場調査の様子>>前回まで:板金屋根を防サビ&遮熱塗装!! 外壁塗装! 外壁塗装には、汚れの目立ちにくい塗料が求められます。今回は、賃貸アパートということ…
...続きを読む
2022年07月14日 石岡市、賃貸アパート屋根塗装!夏の暑さにも負けない遮熱塗装を行います!
こんにちは❗おうちのかかりつけ医・霞美装です❗石岡市のお客様よりご所有の賃貸アパートの塗り替え工事のご相談がありました❗今回の記事では金属屋根の塗り替えについてご紹介していきます。>>現場調査の様子>>前回まで:足場設置と軒天の防カビ塗装! 屋根塗装! 今回の現場の屋根は金属を折り曲げて作った板金屋根でした。金属屋根は、雨水や空…
...続きを読む
2022年07月14日 石岡市・アパート塗り替え工事!湿気でカビた軒天を防かび塗装します!
こんにちは❗おうちのかかりつけ医・霞美装です❗石岡市のお客様よりご所有の賃貸アパートの塗り替え工事のご相談がありました❗今回の記事では軒天塗装についてご紹介していきます。>>現場調査の様子 工事の下準備! まず工事を行う前に足場を設置していきます。ご入居者さまにはご不便をおかけしてしまいますが、塗装工事を行う際に、塗料の飛沫で汚…
...続きを読む
2022年07月14日 石岡市、賃貸アパート塗装工事!雨戸をエアブラシでスピード塗装!
こんにちは❗霞美装です❗石岡市のお客さまより、ご所有の賃貸アパートの塗り替え工事のご相談がありました❗今回の記事では付帯部の塗り替えについてご紹介していきます。>>現場調査の様子>>前回まで:ラジカルを抑える外壁塗装で色あせしにくい外壁に!! 雨戸塗装! 今回の記事ではまず引き戸式の雨戸を塗装していきます。まず、研磨用たわしでケ…
...続きを読む
2022年07月14日 愛知県あま市にて軒天のケイカルボード板を貼りました
愛知県あま市にて軒天にケイカル板を増貼りをおこないました。築年数の古い建物のために、軒裏にもベニヤが使用されており経年れ下により、表面が捲れてボロボロになっていました。そこで今回は、塗装職人の多能工にケイカル板を貼ってもらいました。本職は塗装職人ですが、軽微な大工仕事などができる多能工のために、ケイカル板の張り替えから塗装の仕上…
...続きを読む
2022年07月13日 名古屋市中川区にて外壁タイルが剥がれ落ちた箇所の建物調査
名古屋市中川区にて玄関ポーチの外壁タイルが剥がれ落ちたためにメンテナンス依頼を受けました。建物調査をしてお見積り作成をしますが街の外壁塗装やさん名古屋南店では、施工管理技士や戸建劣化診断士などの資格を持つ経験豊富な有資格者がお伺いしました。 <関連記事>・外壁タイルはメンテナンスフリー?塗装は必要?外壁タイルのメンテナンス方法・…
...続きを読む
2022年07月13日 名古屋市緑区で錆が目立ってきた雨戸を吹き付け塗装して仕上げました!
今回は名古屋市緑区にて錆が目立ってきた雨戸を吹き付け塗装を行ってきました!雨戸は住宅の防犯対策や台風などの雨風から建物を守るといった役割りがあります。雨戸の材質は大きく分けて木製、金属製、アルミ製の3つに分かれます。これ等の材質によって塗装が可能かどうかや耐久年数などが異なってきます。それぞれの材質の特徴は以下の通りになります。…
...続きを読む
2022年07月13日 品川区大井で色あせ黒ずんだスレート屋根を無料点検
築20年を過ぎ住宅のメンテナンスをお考えとのことで品川区大井へ無料点検に伺いました。普段一般の方ではあまり見ることのない屋根の様子をお届けします。屋根材はスレートです。カラーベストやコロニアルと呼ぶこともありますね。セメントを主原料とした屋根材です。街中でスレート屋根のお家を見かけることも多いと思いますが、近くで見たことがある方…
...続きを読む
2022年07月12日 尾張旭市で細かいひび割れが目立つ天井を塗り替えしました!
今回塗装を行った軒天井(のきてんじょう)や軒裏天井(のきうらてんじょう)とも言われる軒天(のきてん)とはどの住宅にもあるのですが、住宅を見上げた際に外壁から外側に突き出している屋根部分の裏を指します。雨水が流れていく屋根の端を軒先(のきさき)と呼ぶためその軒の裏の天井を指しますが、バルコニー・ベランダの裏側も同様に軒天と呼ばれま…
...続きを読む
2022年07月12日 名古屋市緑区で窯業系サイディングのコーキング目地を新設しました!
このシーリング(コーキング)材と呼ばれる充填剤は、サッシ回り、キッチンや浴室などお住まいの水を使用する箇所・水に晒される箇所に使用されています。このシーリング材の大きな役割は水の侵入防止・建物の揺れに合わせて外壁材等の破損を防ぐことです。シーリング材は温度変化・乾燥による収縮や膨張によって劣化します。そのため常に太陽光や雨水さら…
...続きを読む
2022年07月11日 足立区西新井にてサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 足立区西新井にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「築11年が経過しておりそろそろ外壁塗装を検討している。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタ…
...続きを読む
2022年07月10日 八潮市スレート屋根下塗り工事 ベスコロフィラーHGを仕様
八潮市で屋根塗装工事 今日は下塗りです! こんにちは!街の外壁塗装やさん草加店です。今日は八潮市の屋根塗装工事の現場に伺ってます。昨日高圧洗浄工事が終わりましたので今日は屋根塗装下塗り作業を行います。昨日のブログはこちらこちら→八潮市の屋根塗装工事草加店では草加中心に越谷、川口、八潮市でもお問い合わせを受け付けておりま…
...続きを読む