
2023年02月15日 北区上十条にて苔が発生しているサイディング外壁の調査、外壁塗装工事をご提案
調査の様子 北区上十条にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁に苔が発生しているので塗装を検討している。目地もひび割れている部分があるので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせ… ...続きを読む2023年02月15日 熊本市南区で日本ペイントのファイン4Fセラミックを使って外壁を多彩模様にしたいとのご相談があったため現場調査をして打ち合わせの上、多彩模様をすることになりました。
熊本市南区で日本ペイントのファイン4Fセラミックを使って外壁を多彩模様にしたいとのご相談があったため現場調査をして打ち合わせの上、ファイン4Fセラミック塗料で多彩模様をすることになりましたので豆知識などを入れてご紹介します。*材料紹介・多彩模様とは*多彩模様下塗りシーラー{日本ペイントファインパーフェクトシーラー}*多彩模様中塗… ...続きを読む2023年02月15日 横浜市鶴見区寺谷にて雨漏りに繋がりやすい外壁横目地のコーキング劣化を調査、打ち替えには足場が必要なため屋根・外壁塗装もご提案
横浜市鶴見区寺谷にてお住いのお客様より雨漏りが発生しているとのご相談を受けましたので、すぐに原因の調査を行わせていただきました。雨漏りと言えば屋根の劣化が原因というイメージが強いかもしれませんが、外壁にも隙間ができてしまえば雨水は浸入してお部屋に到達する場合があります。今回は外壁の横目地に打たれているシーリングの劣化が主な原因… ...続きを読む2023年02月15日 品川区大井で塗装の剥がれとシーリング劣化が気になる外壁点検
外壁塗装のご相談をいただき品川区大井にて無料点検です。ツートンカラーのサイディングを使用したお洒落な外見の三階建て住宅です。特に、ダークカラー部分の塗装が剥がれてきて見栄えが悪くなってしまっているのできれいにしたいというご相談です。 濃いグレーに着色されたサイディングですが、ところどころ塗装が剥げて白っぽくなっています。特に突出… ...続きを読む2023年02月14日 名古屋市昭和区にてカラーベスト屋根の塗り替え無料見積り
名古屋市昭和区にてカラーベスト屋根の建物調査をおこなってきました。街の外壁塗装やさん名古屋南店のホームページから無料のお見積り依頼を頂きました。モルタル外壁の木造住宅になりますが、今回は屋根だけのお見積り依頼でしたので、しっかりと調査をおこなってきました。 <関連記事>・スレート屋根を塗装して寿命を延ばす!・屋根カバー工法を徹底… ...続きを読む2023年02月14日 こんな塗料はいかがですか?~パーフェクトトゥルーマット~
真の艶消し塗料 日本ペイントから出ております、1液水性ラジカル制御形ハイブリット高耐候性パーフェクトトゥルーマットというつや消し塗料のご紹介です。落ち着いたマットな質感で、上品な雰囲気を演出しております。周囲の環境とも馴染みやすく、ナチュラルなイメージに仕上がります。つや消し塗料不安視されがちな、高耐候性や割れにくさ、低汚染性に… ...続きを読む2023年02月14日 高槻市にて外壁タイルが剥がれているとのお問合せで現場調査へいってきました
外壁タイルの剥がれ 今回は、こちらの外壁タイルが剥がれているのでとのお問い合わせを頂きましたので、現場調査へお伺い致しました。築年数は30年程度との事です。お客様のご希望はサイディングに張り替えたいとのご希望です。建物の形で円形になっている箇所がございます。こちらには、サイディングを貼ることは難しいです。ですので、今回は、タイル… ...続きを読む2023年02月14日 熊本市南区で経年劣化による塗り替え時期の住宅のコロニアル屋根に日本ペイントの遮熱塗料サーモアイ4Fを塗りました。
熊本市南区で経年劣化による塗り替え時期の住宅のコロニアル屋根に日本ペイントの遮熱塗料サーモアイ4Fを塗りました。お客様のご要望でしたので中塗りと上塗りの色を変えてしっかり3回塗りしたのが分かるようになっています。今回は、屋根用高日射反射率塗料、日本ペイントのサーモアイ4Fを塗っていきます。色は、クールブラックです。黒よりも、すこ… ...続きを読む2023年02月14日 杉並区天沼にて築20年近くになるお住いの外壁塗装前調査を実施、相見積もりを取って信頼できる業者を選ぶのがオススメです!
杉並区天沼より外壁塗装についてのご相談を頂き、お見積もりのために詳しく調査をお願いしたいとのご依頼を承りました。築20年程が経過した窯業系サイディングの外壁の傷みの具合から、メンテナンスを実施したいとお考えになられたようです。また、今回はお問い合わせ時に「相見積もりなのですが大丈夫ですか?」とのご質問がありましたが、街の外壁塗… ...続きを読む2023年02月14日 三島市マンション全面塗装と外壁タイル補修で外装リフォーム
現場調査 三島市3階建てマンションのオーナー様よりメンテナンスのご相談がありました。マンションは屋根・外壁ともに防水性が低下し、塗膜の寿命を迎えているようです。 屋根の劣化が、かなり進行していたので、カバー工法をご提案しましたが、下地がコンクリートのためカバー工法では対応できませんでした。今回は、塗装で建物の防水性を回復させてい… ...続きを読む2023年02月14日 糟屋郡新宮町外装リフォームハイクラスシリコン塗料を使用
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です(^_^)/今回の現場ブログは引き続き新宮町N様邸外装リフォームの様子をご紹介します!(前回の現場ブログはコチラ➡糟屋郡新宮町屋根外壁金属部の錆がお悩みの戸建て外装リフォーム依頼) 施工前 新宮町N様邸外装リフォームで使用する塗料はこちら‼ 外壁 下塗り エポパワーシーラー … ...続きを読む2023年02月14日 名古屋緑区で雨漏れしてしまったバルコニー床をウレタン防水施工しました!
お住いにとって雨漏りは大敵です!そんな雨漏りを起こさないためにも行うのが防水工事なのですが、防水工事にも色々と種類があります。今回はそんな防水工事の中でも比較的安価で人気も高いウレタン防水工法についてご紹介いたします。 ウレタン防水施工とは? 「ウレタン防水」とはウレタンと呼ばれる樹脂を液体状にして複数回塗り、つなぎ目のない防水… ...続きを読む2023年02月13日 墨田区向島にて塗膜の劣化とシーリングの剥離が発生しているサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 墨田区向島にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の目地が傷んでひび割れているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタンス… ...続きを読む2023年02月13日 市原市青葉台のモルタル外壁への外壁塗装工事をご検討
外壁の状態確認 市原市青葉台にお住いのお客様より「外壁の汚れが目立つようになってきたので、外壁塗装工事を考えているので見てほしい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。今回で3回目となる外壁塗装で、8年~10年の周期で外壁塗装工事を行っているとのことです。現在の外壁の状況を見させていただき、現状に合った最… ...続きを読む2023年02月13日 愛知県津島市にて塗り替え工事の建物調査をおこなってきました
愛知県津島市にて外壁と屋根の塗り替えの建物調査をおこなってきました。地元の大工さんが建てた築20年の木造住宅になります。建物調査には、屋根や外壁も含めて色々な箇所の劣化を細かく調べていきますが、たくさんの建物を調査をおこなっているので1件当たり30分から1時間ぐらいかかります。図面があると早いですが、ない場合は測量もおこなうので… ...続きを読む2023年02月13日 千葉市美浜区真砂にてスレート屋根の劣化、屋根塗装工事を行いました
下塗り 千葉市美浜区真砂でスレート屋根の現地調査にお伺いいたしました。苔やカビが多く発生し屋根のメンテナンスをご検討されておりました。耐久性がありメンテナンスコストを抑えた塗料をご要望でしたので日本ペイントさんのファインパーフェクトベストを使用させていただきました。 高圧洗浄を行い下塗りをスレート屋根全体に塗布となりました。 … ...続きを読む2023年02月13日 熊本市南区で経年劣化で塗り替え時期のご相談があったため、リシンモルタル壁にフッ素塗料ファイン4Fセラミックを塗りました。
熊本市南区で経年劣化で塗り替え時期のご相談があったため、リシンモルタル壁に日本ペイントのフッ素塗料ファイン4Fセラミックを塗りました。コケも繁殖して、リシン壁のよくあるくろずみなども見受けられました。*塗料の紹介*施工前・養生作業*軒天井塗装・外壁塗装*下塗り完了*外壁上塗り*施工完了こんな感じで塗装工事お悩みの方に向けて豆知識… ...続きを読む2023年02月12日 袖ケ浦市蔵波台の築25年が経過した屋根調査、2回目の屋根塗装工事をご検討
屋根の状況確認 袖ケ浦市蔵波台にお住いのお客様より「2回目の屋根塗装工事を検討している、一度屋根の状態を見てほしい」と、お問い合わせをいただき屋根調査にお伺いさせていただきました。築24年が経ち前回の屋根塗装工事から10年程になるので、2回目の屋根塗装工事をご検討されています。現在の屋根の状況を見させていただき、状態に合った屋… ...続きを読む2023年02月11日 市川市幸でパーフェクトトップを使用した外壁塗装工事を施工
市川市幸で建てられてから20年以上経過したサイディング外壁のお住まいの外壁塗装工事を施工致しました。使用致しました塗料は日本ペイント製のパーフェクトトップとなります。 パーフェクトトップ、ラジカル制御形塗料です こちらがそのパーフェクトトップの塗料缶です。ラジカル制御形塗料と呼ばれ、従来の一般品のシリコン塗料グレードよりも耐久… ...続きを読む2023年02月11日 大網白里市南飯塚にてお客様の7年近く経過するお住まいには外壁メンテナンスが必要かどうかを確認します
屋根の不具合を踏まえて外壁のメンテナンス 屋根の不具合に伴う外壁の調査 大網白里市南飯塚にお住まいのお客様は、以前外壁塗装工事をされたことがあるそうなのですが、屋根に不具合が生じてしまいました。そこで、屋根のメンテナンスをする際に、仮設足場を一回の工事で有効に使うためにも外壁のメンテナンスも同時に行いたいと考え、プロに一度見て… ...続きを読む2023年02月11日 高槻市にて外壁・屋根塗装をお考えでお問合せを頂きました
外壁塗装と屋根塗装のお問合せ こちらの2階建てのお宅を現場調査させていただきました。屋根部分に関しましては、スレート屋根で大屋根と下屋があります。下塗り材のいらないシーラーレス塗料を使用するパターンと遮熱タイプの塗料との2パターンのお見積もりを作成させていただきました。玄関廻りとベランダ部分の腰壁部分は、クリヤー塗装で作成させて… ...続きを読む2023年02月10日 名古屋市中川区のマンションにて屋上防水のゴムシート防水の撤去工事をおこないました
名古屋市中川区にてマンションの屋上防水工事です。屋上の高架水槽の配管の塗装や架台に防水モルタルを施工した内容です。 <関連記事>・アパート・マンションのオーナー様へ・屋上・ベランダに最適なウレタン防水 高架水槽の配管塗装 マンションの屋上には高架水槽があり配管がありましたが、保温カバーや架台が錆びているので塗装をおこなうので、ま… ...続きを読む2023年02月10日 熊本市南区で塗装がはげてしまっている屋根に水性の遮熱塗料、パーフェクトクーラーベストを塗装しました。
熊本市南区で塗装がかなりはげてしまっている屋根に、日本ペイント、水性の遮熱塗料、パーフェクトクーラーベストを使って塗装しました。*特長*①遮熱技術(上塗り)②赤外線反射技術(下塗り)③熱伝導制御技術(下塗り)④ラジカル制御技術(上塗り)⑤ひび割れ追従性(下塗り)⑥シーラー・フィラー機能(下塗り)⑦防藻・防かび性(上塗り)このよう… ...続きを読む2023年02月10日 外壁劣化のサインを見つけたら外壁塗装を考える時期です
外壁塗装のサインはあるの? 外壁塗装をするタイミング、外壁のサインはあるの?あるんです、外壁塗装のタイミングは外壁が教えてくれます。毎日普段通り過ごしていると、外壁や屋根の劣化は、気づきにくいものです。天気がいい日などに定期的に確認することは大事です。 チョーキング【壁についた白い粉】 チョーキング現象とは、外壁に触れたときに手… ...続きを読む2023年02月10日 江東区東砂にて築20年以上が経過したタイル張りの外壁を調査
江東区東砂にお住まいのお客様より「外壁の汚れが目立ってきたので洗浄などのクリーニングを検討している」とご相談を頂き調査に伺いました。 現地調査 現地調査の様子になります。建物は築20年以上経過した鉄骨造(S造)3階建ての建物になります。外壁にはALC外壁が使用されており1部タイルが上張りされておりました。 外壁の汚れを気に… ...続きを読む2023年02月10日 文京区小石川の雨漏り調査で外壁の亀裂が発覚、バルコニーと外壁の境目が劣化しており防水工事と外壁塗装をご提案
文京区小石川にてお住いのお客様より、強い雨の後に押入れ内部で雨漏りがしていたとのことで点検調査のご依頼を承りました。台風など強い雨の後に雨漏りが発生するケースは多く、解消のためには原因を突き止めて適した工事を行うことが不可欠です。様々な角度から、雨水の浸入経路を明らかにしていきます。 雨漏り位置の確認と、よくある原因から浸入経… ...続きを読む2023年02月10日 船橋市宮本にて経年劣化した鉄階段、溶接を行い鉄階段塗装工事実施
鉄階段調査と溶接工事 船橋市宮本で鉄階段の現地調査にお伺いいたしました。全体的にサビが進んでしまいメンテナンス時期でした。腐食が進んでしまい穴が空いてしまった箇所などは溶接工事を行います。今回は部分的な溶接工事でしたが大掛かりな溶接工事も承っておりますのでご気軽にご相談下さい。 錆止めと中塗り 溶接工事を終えますと錆止め材で… ...続きを読む





