2020年12月10日 吹田市にて築50年程度の木造住宅
一度補修した形跡のあるモルタル外壁 写真では分かりにくいですが、膨れも見れます。一度モルタルで補修した跡もあります。 こちらの写真は、窓枠の下あたりに塗膜の剥離がみられます。 外壁が膨れ、剥離している状態でしたのでこれから、モルタル外壁を切断して新しく下地を入れ完成させていきます。 モルタル外壁の雨漏りで多いのは、モルタル壁が劣…
...続きを読む
2020年12月09日 揖斐郡池田町で外壁やシーリングにクラック(ひび割れ)がある現場
揖斐郡池田町のみなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます! 本日の現場ブログは、 揖斐郡池田町で外壁とベランダの調査を行いましたのでご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見ていきましょう。 外観 こちらは施工前の外観です。 外壁が色あせ、汚れも目立…
...続きを読む
2020年12月09日 大垣市の皆様はシーリングとは?シーリングの役割は知っていますか?
大垣市のみなさん、おはようございます! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに、足を運んでいただいてありがとうございます。 大垣市にお住まいのみなさんは、 【シーリング】とは、何かご存知ですか? 【シーリング】は、住まいにとって、とても重要な役割があります! 今日は、そんな【シーリング】についてお伝えしていきます! …
...続きを読む
2020年12月09日 羽島市で軒天・雨樋・戸袋・庇など付帯部の塗装を行いました
羽島市のみなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます! さて、本日の現場ブログは、 羽島市の外壁塗装工事をご紹介させていただきます。 付帯部の塗装の様子です。 それではさっそく、現場の様子を見ていきましょう。 軒天塗装 こちらは軒天塗装の様子です。 軒天とは外壁から出…
...続きを読む
2020年12月09日 海部郡大治町にて外壁カバー工法の建物調査とお見積り
海部郡大治町のお客様より外壁カバー工法のお見積り依頼をホームページよりいただきました。 外壁カバー工法のご依頼理由は、外壁サイディングの塗膜の剥れや浮きなどがあり、シーリングもひび割れなどの劣化がしている状況とのことでした。 外壁カバー工法だと費用も高くなりますが、次回メンテナンス時期が長くなるメリットがありあます。塗装でも大丈…
...続きを読む
2020年12月09日 羽島市で外壁の中塗り・上塗り塗装の様子と「3回塗り」の役割
羽島市のみなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 本日の現場ブログは、 羽島市の外壁塗装工事の様子をご紹介させていただきます。 それではさっそく、 外壁の中塗り・上塗りの様子を見ていきましょう。 外壁の中塗り まずはじめにこちらは外壁の中塗りの様子です。 塗装工…
...続きを読む
2020年12月08日 三重県松阪市川井町コーキング打ち替え工事は膨れがおきないように!
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 三重県松阪市川井町の現場にきました。 コーキング打ち替え工事と屋根の下塗り作業の様子をご紹介します。 こちらのお家の現場調査の様子はこちら(^^)/ コーキング打ち替え工事 まずはじめにカッターで既存のコーキング材を撤去していきます。 結構力のいる作業です。 取り…
...続きを読む
2020年12月08日 沼津市で外壁の経年劣化で雨漏り 弾性シリコン塗料で外壁塗装
沼津市で店舗入口の庇(ひさし)付近から雨漏りでお困りのお客様よりご相談。 雨漏り調査にお伺いしました。 過去にも庇付近のクラック(ひび)にシーリング材を注入し割れを塞いだ跡がありました。塗膜性能の経年による低下で、素地の膨張収縮に絶えられなくなり、塗膜にひび割れが生じ、雨水や湿気が入り、雨漏りの原因になったと考えられます。調査報…
...続きを読む
2020年12月06日 岡崎市岩津町にて火災保険対応による軒天補修工事です
大工さんによる軒天補修工事です 岡崎市岩津町にて火災保険対応による軒天補修工事を進めています。足場の設置工事が完了しましたので、傷んでしまっている軒天の貼り替えを行いました。元々プリントベニヤが施工してあったため、全体的に傷みが激しい状態でした。 今回は一般的に軒天に使用されるケイカル板を用いて補修作業を進めております。 施…
...続きを読む
2020年12月06日 木更津市請西に築15年が経ち、初めての外壁塗装工事
外壁の事前調査 木更津市請西にお住いのお客様より「築後初めての外壁塗装工事を考えているので、一度相談したい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。現在、築15年が経過し外壁の汚れなどが気になり今回の外壁塗装工事を検討するきっかけとなりました。外壁塗装工事は、築後10年程経過すると外壁に塗布されている塗料の…
...続きを読む
2020年12月05日 名古屋市中村区にてALC外壁の3階建て建物の屋上の防水工事をおこないました
名古屋市港区の街の外壁塗装やさん名古屋南店です。名古屋市中村区にてご依頼いただいた防水工事の様子です。 雨漏りが発生しているために何とかしてほしいとのことでした。屋上防止は20年ほど前におこなったきり何にも手を付けてない状態でした。至る所でゴムシート防水の下に雨水が入りこんでいました。 そのため、今回はゴムシート防水を撤去してか…
...続きを読む
2020年12月05日 富津市西川にて外壁の塗装が劣化して、外壁塗装を希望
外壁の劣化が気になる 富津市西川にお住まいのお客様は、中古物件を購入したそうですが、築年数が経っている建物なので、外壁などが劣化しており、お住まいになる前に、一度プロの目線から見てもらい判断してもらい、メンテナンスをしたいとの事で私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせを頂きました。(現地調査などの事でしたらこちらまで) 現地調…
...続きを読む
2020年12月05日 沼津市外壁塗装ダイナミックトップ使用長くお家を守ります!
沼津市の戸建てのお宅です。お客様より外壁塗装のご相談です。 壁を触ってみると、指の先にチョークの粉の様なものが付きました。これはチョーキング現象と言われる、外壁の劣化の一つです。チョーキングとは外壁の塗装表面にある表層樹脂が、熱や紫外線、風雨などによって劣化してしまうことによって発生する現象で、壁を触ると手に粉が付着します。「外…
...続きを読む
2020年12月05日 刈谷市今岡町にて外壁塗装の足場設置作業開始です
本日も足場工事スタートです! 刈谷市今岡町にて外壁塗装用の足場設置工事がスタートしました。外壁塗装を行う上では、足場は必須です。 足場の良し悪しで、工事の進み具合も変わってきます。足場職人さん、よろしくお願いします! ジョリパッド塗りの塀もうまく避けて設置します ジョリパッドで化粧した塀をうまく避けて足場を設置していきます。…
...続きを読む
2020年12月04日 富津市亀田で外壁の破損や劣化が気になるお客様
汚れやコケのお悩み 富津市亀田にお住まいのお客様は、外壁にコケなどが目立ってきてそろそろメンテナンスが、必要ではないかと感じ私達、街の外壁塗装やさんに、お問い合わせを頂きました。色々な工事店に問い合わせたそうですが、なかなか来ない状態や連絡が無い業者などがあり、お困りになっていた状態だったそうです。(調査依頼などはこちらまで)…
...続きを読む
2020年12月03日 袖ケ浦市蔵波にてサイディングの調査、外壁塗装工事を行いましょう
外壁の調査 袖ケ浦市蔵波にお住まいのお客様になります。そろそろ外壁塗装工事をお考えと訪問業者さんから壁の指摘を受けた事がきっかけで私達、街の外壁塗装やさんのお問い合わせをいただいております。こちらのお宅はサイディングボードを使用されていました。サイディングボードは多くのお宅で使用されている外壁材でセメント繊維を混ぜたもので表面…
...続きを読む
2020年12月03日 野田市堤台|パーフェクトトップの色でカラーシミュレーション
野田市堤台のお客様より、築45年となるお住まいのメンテナンスをご検討中とのお問い合わせをいただきました。現地に伺い、お住まいの状態を確認させていただき、必要な工事のご提案をさせていただきました。また、カラーシミュレーションの作成も行なわせていただきましたので、ご紹介してまいります。 汚れが付着していました 現地に伺いお住まい…
...続きを読む
2020年12月03日 三重県松阪市火災保険のお手続等は弊社が代行させていただきます
こんにちは!街の外壁塗装やさん 松阪店です。 三重県松阪市に現場調査できました。 屋根はメンテナンスはいらないとのことなので早速外壁の様子から見ていきましょう。 チョーキング現象 こちら側の外壁のチョーキング現象は少々起きている程度といえるようです。 幕板のチョーキング現象ですが酷く起きていることが確認できます。 シーリ…
...続きを読む