2020年04月10日 桑折町の住宅セメント瓦屋根・窯業系サイディング外壁塗装用足場組立です
塗装前 桑折町にお住まいのお客様からリフォームのご依頼を頂きました。 内容は①東日本大震災の影響でセメント瓦屋根の棟改修 ②屋根・外壁・軒天・雨樋・水切り・ベランダ床防水保護等の塗装 ③破風切妻部ガルバリウム鋼板巻き・外部エアコンカバー取付・BSアンテナ取付 の工事になります。 写真は工事前で近所の方々への…
...続きを読む
2020年04月10日 福島市泉で使用する可動式間仕切り棚の水染み防止塗装
福島市泉のアパートの工事で使用する、可動式間仕切り棚の棚板塗装を行いました。 棚板は15mm厚のランバーコア材を使用し、物を置くときに水がついたものを置いてしまうと 棚板に水染みが付いてしまうため、防水の塗装をしました。 棚板塗装前 棚板の塗装前の状況です。 木肌がキレイなランバーコア材です。 ペーパー掛…
...続きを読む
2020年04月10日 安八郡神戸町で外壁塗装が始まる前の足場設置の様子をご紹介します
みなさん、おはようございます。 いつも、街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 暖かくなってきて気持ちのよい天気が続きますが、新型コロナウイルスがまだまだ落ち着かず、なかなか外出できませんね。 マスク不足や除菌グッス不足、最近では体温計も売り切れてしまい、大変な思いをしている方も多いかと思います…
...続きを読む
2020年04月10日 岐阜県瑞穂市で築年数38年の劣化した外壁と破損した瓦などの現地調査
みなさん、おはようございます! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 月が地球に接近して大きく明るく見える「スーパームーン」 みなさんはご覧になりましたか? 新型コロナウイルスの影響で不安な毎日ですが、月から元気をもらえました! さて、本日は岐阜県瑞穂市の現地調査をご紹介させていただきます。…
...続きを読む
2020年04月09日 笠間市でシーリング撤去打ち直しを行いました
笠間市でシーリング撤去打ち直しの作業を行いました サイディング外壁シーリング劣化ひび割れの為既存シーリング撤去打ち直しを行い外壁塗装を行います 既存シーリング撤去です こちらは、既存シーリング撤去作業になります 既存シーリングをカッターナイフを使用し撤去しています シーリング用マスカーテープ養生です こちらは、シーリ…
...続きを読む
2020年04月09日 笠間市内のお客様のところで外壁シーリングの打ち替え作業をおこなってきました
シーリングを撤去した目地に沿ってマスキングテープを貼ってからシーリングの接着性を高めるためにこちらの高性能ウレタン系プライマーOP-2531を塗布していきます オート化学工業株式会社の1成分形ポリウレタン系シーリング材のオートンシーラー101NB ノンブリードタイプを使ってサイディング材の繋ぎ目にあるシーリングの打ち替え作業をお…
...続きを読む
2020年04月09日 岐阜市2階建て住宅の外壁塗装工事、鉄部塗装工事
岐阜市内の2階建て住宅で外壁塗装工事と鉄部階段塗装工事とシャッター塗装工事をやらせていただいています。外壁の塗装工事は完了となりましたが、まだ塗装工事が残っていますので今日はその作業をしたいと思います。まず、シャッターの塗装作業から始めていきたいと思います。シャッターは少し旧塗膜が剥がれていますのでこれをケレン作業をしてから作業…
...続きを読む
2020年04月09日 大阪市淀川区で塗装工事が始まります。近隣挨拶にはコロナ対策も
大阪市淀川区にある築12年の木造住宅では今週末から初めての外壁塗り替え工事が始まります。 ↓ 同現場の下記ブログもご参考にご覧ください ↓ 大阪市淀川区では初めての外壁塗装で色決めに悩まれています 弊社では工事開始前に近隣の皆様の元へ直接ご訪問させていただき、工事期間のご説明や 作業中に出る音などに関するご理解をいただく…
...続きを読む
2020年04月09日 福島市でアパートの折板屋根の塗り替え見積もり、現場調査をしてきました
アパートの折板屋根が錆びてきています アパートの折板屋根が錆びてきています。そろそろ塗り替えの時期ですね。 屋根に上がって、錆の具合など劣化部分の調査と面積を図ってきました。 折板は、特に勾配が緩いので下から屋根の状態は見えません。 梯子をかけて、屋根に上がって調査します。 折板の折曲がった部分が錆びています どうしても折板…
...続きを読む
2020年04月09日 かすみがうら市、セキスイハイムの屋根をリフォーム塗装
かすみがうら市にある築約30年の家です。 セキスイハイムのパルフェシリーズで、屋根にはあまりみかけない材質が鉄板の平屋根・折半屋根です。 今回は、屋根リフォーム塗装の下塗り、中塗りの様子をご紹介します。 折半屋根、下塗り こちらの折半屋根は金属製のため、下塗りには「マルチプライマーEPO」という高いサビ止め効果のあるエポキシ樹脂…
...続きを読む
2020年04月09日 沼津市の沿岸地域で金属の腐食を防ぐシャッターの防錆塗装!
沼津市の沿岸地域に住んでいるお客様からシャッターの錆びが目立つとの事で防錆塗装をしていきます。海からの心地よい風を感じられますが、雨風にさらされ、以前の塗装から10年も使用していると錆びが目立つようになり、劣化してくるのは仕方のない事です。ましてや沿岸地域ですと海からの潮風の影響もより大きくなります。今回は、穴があくまで劣化はし…
...続きを読む
2020年04月09日 揖斐郡池田町で錆びが進行している遊具の塗装工事をしました
みなさん、おはようございます! 昨日東京など7都府県を対象に緊急事態宣言が発令されました。 新型コロナウイルスの影響で景気が下がり気味でしたが、 更に拍車をかけて急降下しています。 早く終息することを祈るばかりですね。 さて、本日は揖斐郡池田町の公民館で遊具の塗装工事を行いましたので、 ご紹介させていただきます。 それではさ…
...続きを読む
2020年04月09日 揖斐郡大野町で外壁と雨戸の塗装をした現場の塗装中の様子
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 体調はいかがですか?新型コロナウイルスが、なかなか落ち着きませんね。 自分の身は自分でしっかり守っていきましょう! さて本日は、 岐阜県揖斐郡大野町で外壁のシーリング工事や雨戸の塗装工事を行った現場をご紹介いたしま…
...続きを読む
2020年04月08日 葛飾区西新小岩で外壁塗装工事、本日の作業は高圧洗浄作業です
葛飾区西新小岩でサイディング外壁のお住まいの外壁塗装工事を行っております。先ずは足場を架設して外壁塗装工事が出来る準備を行い、いよいよ塗装職人さんによる作業の開始となります。しかし、未だ塗装作業には入りません。物事には準備があり、とりわけ塗装工事においての下処理、準備作業は非常に重要な作業と言われております。本日の工程はその準…
...続きを読む
2020年04月08日 かすみがうら市のリフォーム塗装開始!足場を立て高圧洗浄で汚れを落とします
かすみがうら市にある築30年ほどのセキスイハイムの家です。 弊社のホームページよりお問い合わせいただき、施工のご依頼をいただきました。 早速、リフォーム塗装開始させていただきました。 今回は工事を行うための足場を設置して、お客さまが気になられていた苔や藻などの汚れを高圧洗浄にて落としていきます! 足場をたてていきます 工事に…
...続きを読む
2020年04月08日 さいたま市北区の貸事務所の建物点検をオーナーより依頼され無料点検です
さいたま市北区貸営業所の保全点検を依頼され伺いました。 こちらは、大手運送会社の営業所さんが使用されています。 電気メーター取付板が腐食しています。 木製の取付板ですが、東京電力さんは、直してくれませんので、補修検討箇所です。 屋根雨どいの詰り箇所です。松葉が盛り上がるように集まっています。 松葉や枯葉等の盛り上が…
...続きを読む
2020年04月08日 かすみがうら市のセキスイハイムさんで建てた家の現地調査
かすみがうら市のお客さまより、セキスイハイムで建てられた住宅の現地調査のお問い合わせをいただきました。 家全体の苔や藻の汚れが気になって業者を探していたそうです。 弊社のホームページをご覧いただき、細かなところまでやってくれる塗装屋さんだなと思われご連絡をくださったそうです。 早速 現地調査にお伺いします! お客さまとと…
...続きを読む
2020年04月08日 土浦市、アパートの屋根塗装!浮いた折板屋根を防水テープでしっかり補修!
土浦市にあるセキスイハイム施工の賃貸アパートの屋根塗装の施工現場です。貸主さまのご依頼により、屋根のみの塗装工事となっています。今回の土浦市アパート現場は、金属板を台形の波状に折り曲げて作られた折板屋根が葺かれていました。その折板屋根同士のジョイント部分に浮き上がりが見られたため、雨漏り対策に防水テープを貼っていきます。 折板屋…
...続きを読む
2020年04月08日 土浦、金属屋根塗装!サビ止めを塗って赤サビをシャットダウン!
土浦市にある賃貸アパート屋根塗装の現場の様子です。今回の現場は施主さまからのご依頼により、屋根のみの塗装を行いました。 今回は、賃貸アパートの為、あまり費用をかけたくないとオーナーさんからお問い合わせいただきました。 火災保険を提案させていただき、修繕金がおりましたので、工事に取り掛からせていただきました。 屋根が下からでは、見…
...続きを読む
2020年04月08日 岐阜市で屋根の漆喰とコーキング工事を行いました
岐阜市の二階建て住宅で屋根の瓦のコーキング工事と三日月漆喰の上塗り工事を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。前回、三日月漆喰の下塗り作業が終わりましたので、乾燥させている間にコーキング作業をしていきます。鬼瓦にはコーキングが打ってありましたが劣化していましたので打ち替えていきます。まずはカッター等で劣化したコーキング…
...続きを読む
2020年04月08日 可児市皐ケ丘で外壁塗装の見積もり依頼、現場調査にお伺いさせて頂きました。
可児市皐ケ丘で、外壁塗装の見積もり依頼が入りました。サイディング外壁が変色しています。触ると白い粉が付くチョーキング現象が出てきています。防水効果が切れてしまっていますね。外壁面のサイディングボードが反ってきてしまっていて浮きが生じています。しっかりと2人で劣化診断と現場調査をさせて頂きます。後日、御見積書と一緒に劣化診断書(写…
...続きを読む
2020年04月08日 多治見市で外壁塗装の養生と目地の打ち替えを行いました
多治見市幸町で、外壁塗装の養生を行いました。養生とは、シートを敷いたりビニールで覆い塗装しない部分に細かい飛沫が生じないためと塗装箇所を汚さないために行います。外壁の目地シーリングの打ち替えを行いました。既存の古くなったシーリング材を撤去して2面接着で新しいシーリング材を充填していきます。 外壁塗装の養生を行いました 外壁塗装を…
...続きを読む