2020年01月28日 足立区神明で外壁塗装工事、日本ペイントのパーフェクトトップを使用致しました
足立区神明で建てられてから15年を経過したお客様より、外壁塗装工事のご依頼がありました。ご希望としては、今回15年目に外壁塗装工事を施工する事にしたので、この先10年は勿論、同じ様に15年くらいまで持たせられる塗料を選びたいとのお話が有りました。但しご予算も有るので、一番良い高額な塗料と言った選択は考えておらず、ある程度耐久性が…
...続きを読む
2020年01月28日 岐阜市鏡島で車庫の塗装を行いました。
岐阜市鏡島の二階建て住宅で車庫の塗装を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。鉄骨、折板屋根、波トタンなど鉄部の塗装をしていきますが、鉄骨のめくれや屋根の錆が酷いので下処理をしっかりとして綺麗に仕上げていきたいと思います。 まずはケレン作業です。塗膜が浮いている所を削り取っていく作業です。ケレン道具を使ってこすっていくと…
...続きを読む
2020年01月28日 多治見市滝呂町で屋根と外壁塗装の見積もり依頼、下見にお伺いしました
多治見市滝呂町で、屋根と外壁塗装の見積もり依頼が入りました。お客様の立会いの下、現場調査と劣化診断を行いました。2人でお伺いさせて頂きました。外壁の劣化状況や屋根の劣化・損傷をしっかりと診断していきます。後日、お見積書と一緒に劣化診断書(写真と説明付き)をお届けいたします。 多治見市滝呂町で、外壁の色あせがあります。またチョーク…
...続きを読む
2020年01月28日 福島市の会社のALC外壁の塗装工事で今回は基礎コンクリートの塗装です
基礎塗装① 福島市の会社のALC外壁の塗装工事をしていますが、外壁の塗装が終わり今回は建物の基礎コンクリートの塗装です。 使用する塗料は、菊水化学工業㈱の基礎ガードという製品を使い特徴としては微弾性の塗膜が基礎コンクリート表面の微細なヒビ割れに柔軟に追従しますので塗装した後はヒビが目立たなくなります。 工事の手順としては素…
...続きを読む
2020年01月28日 多治見市北丘町で屋上の防水工事が完成し、塀の塗り替え中です。
屋上の防水工事が終わりました。艶が出てとても綺麗に仕上がっていますね。こちらのお家では、リボール式防水工事を行いました。リボール式防水工事は、工事期間を短くしたい方におすすめです。 リボール式防水工事は、下地材を選ばないため、既存の下地を撤去したり、かぶせたりという時間がかかりません。そして、撤去費用もカットできるので、コストも…
...続きを読む
2020年01月28日 多治見市で会社の工場の屋根の塗装です、本日はバイオ洗浄を行いました
多治見市で工場の屋根の塗装を行います。本日はバイオ洗浄と高圧水洗浄で今までの汚れを落としていきます。汚れは、カビやコケなどの雑菌によるものが大半です。この汚れを根こそぎに落とすバイオ洗浄が効果的にとても良く汚れが落ちます。高圧水洗浄だけよりも見比べてみてもかなり違いますね。 屋根のビケ足場設置と飛散防止ネットが張られました 多治…
...続きを読む
2020年01月28日 塩尻市で施工仕上げ材料を決めるのはお客様。下地材を決めるのは専門家。
既存の外壁はモルタル壁タイル吹き付け塗装です。吹き付けタイル塗装はリシン吹き付け塗装よりも高価で、厚く塗膜が付いています。しかし厚いだけに塗膜が劣化してチョーキングし始めると、雨水を吸い込んで雨染みになりどんどん外壁がもろくなってしまいます。雨の日にご自宅の外壁をご覧になって下さい。雨染みが見えましたら専門家による無料点検をお勧…
...続きを読む
2020年01月28日 塩尻市で施工しました。塗り替え塗装では下地処理が一番大切なんです。
築年数が40年超えとなると思いもしない箇所にヒビが入り、割れたり崩れ落ちたりします。因みに国の基準で一般住宅はお手入れをしないと30年が寿命としています。こちらはモルタル漆喰仕上げの軒天です。漆喰が剥がれ落ちてモルタルがむき出しです。このまま劣化が進行するとむき出しになったモルタルが崩れ、モルタルを留めているラス網が見えてきます…
...続きを読む
2020年01月28日 つくば市アパート塗替え現場!軒天を湿気に強い防カビ塗料で塗装!
つくば市のアパート塗装現場の様子についてお伝えします。今回の記事では軒天と破風板の塗装についてご紹介します。 軒天塗装! 軒天(のきてん)の塗装を行っている様子です。細かい部分を刷毛で塗ったあと、ローラーを使って塗装していきます。まず、刷毛で細かい部分を塗るダメ込みを行うことで、塗り残しを防ぐことができます。 軒天ってなんで…
...続きを読む
2020年01月28日 伊達郡国見町で古くなった納屋を塗装リフォームする現調
伊達郡国見町に住んでいる友人から連絡があり、 「古くなり使っていない納屋の2階を、塗装したり床を貼ったりのリフォームして、 部屋として使いたい」とのことで現調に行ってきました。 内部の状況 納屋の2階の内部の状況です。 太くてキレイな昔ながらの太鼓梁が素敵な内部です。 タル木や屋根の下に貼ってある野地板も表しにな…
...続きを読む
2020年01月27日 揖斐郡池田町で軒天の塗装が激しくめくれてしまった現場の軒塗装の様子
みなさん、おはようございます。 今日は、岐阜県揖斐郡池田町で、軒天の塗装が激しく剥がれてしまった現場です。軒天塗装の様子、軒天の役割やケレン作業の大切さについてご紹介いたします。 写真を見て分かる通り、塗装がベリベリに剥がれてしまっています。 塗装の剥がれ1 塗装の剥がれ2 軒天とは、屋根の真下にある壁のことです。 美観性の…
...続きを読む
2020年01月27日 吹田市で擁壁の亀裂補修を行いました
高圧洗浄で汚れを取り除きました 塗装前の高圧洗浄です。汚れを取り除き塗料の密着を高めます。 また、洗浄後に再度塗装面を点検して汚れに隠れていた亀裂などをチェックしました。 最近モルタルで補修された一面がありますが、こちらはまだ施工されて間もないため、表面にセメントの粒子が浮いています。これを強力なトルネード洗浄で削り落とすことで…
...続きを読む
2020年01月27日 春日井市中央台で外壁塗装の見積り依頼です。
春日井市中央台のお客様より、外壁塗装の見積り依頼をいただきました。弊社を知っていただいたきっかけをお聞きしたところ、以前、弊社で塗装工事をしたお客様のご紹介とのことでした。なんとも嬉しい限りです。以前の塗装が良かったとのことで、今回のお客様をご紹介いただける形となりました。こうしたご縁でまた別のお客様をご紹介いただけることはほん…
...続きを読む
2020年01月27日 多治見市市之倉町で屋根外壁塗装の見積り依頼です。
多治見市市之倉町のお客様より、屋根外壁塗装の見積り依頼をいただきました。今まで家を建ててから一度も塗替えをされていないとのことです。実際にお家をみさせていただきましたが、各所に劣化が進行している所が見られました。この機会に長く住むことのできるお家にしたいですね。 屋根の状態ですが、かなり苔が生えていました。特に日光の当たらない面…
...続きを読む
2020年01月27日 多治見市滝呂町で屋根外壁塗装の見積り依頼です。
多治見市滝呂町のお客様より、屋根外壁塗装の見積り依頼をいただきました。こちらのお客様は、1年程前に、屋根のカバー工法を考えられており、一度お見積りをお出ししましたが、塗装に比べてだいぶ金額が高いことにびっくりされ、1年間お金を貯められることとなりました。1年程経って、再度現状の下見をさせていただき、今回は屋根外壁ともに塗装でのご…
...続きを読む
2020年01月27日 福島市の住宅外壁塗装、フッ素樹脂で外壁を塗り替え、養生中です
福島市の住宅塗装、外壁塗り替え中です 福島市の住宅で塗装中です。外壁塗り替えの為の足場架けや養生作業中です。 外壁塗装の塗料は、最高級のフッ素樹脂塗料を使用しています。写真ではわかりずらいでしょうが、ほかの塗料とは艶が違いますね。 住宅の2階塗り替え中です。 住宅の2階を塗り替え中ですが、2階は足場をかけなくても屋根の上から手が…
...続きを読む
2020年01月27日 多治見市のマンションで改修工事の見積り依頼です。
多治見市にある6階建てのマンションオーナー様より、マンションの改修を考えているので一度見積りをお願いしたいとご依頼いただきました。普段は戸建の塗装工事が多いですが、アパート、マンションの改修工事も行っております。特に、6階建てのマンションともなると規模が大きくなりますので、見積り前の下見で、隅々までしっかりと状況を確認致します。…
...続きを読む
2020年01月27日 長生郡白子町清水で小波スレートが破損し交換工事を致しました
小波スレートの破損 長生郡白子町清水で、今回の台風で色々な被害がありました。今回の破損は小波スレートの外壁に使用している場所が、破損してしまいました。余り破損しにくい資材の物ですが飛来したものがぶつかり破損したと思われます。破損してしまうと交換するほかないのですが、小波スレートは現在使われることが少なくなっていますので、入手する…
...続きを読む
2020年01月27日 摂津市で日本ペイントのND-460で塗装した場合の完成写真
摂津市で行っている平屋の外壁塗装とトタン屋根の塗装工事が終了しました。 同じ敷地内にある施主様のご自宅と物置小屋も同時進行で塗装工事を行っていますが 借家の塗装が一足先に終了したので施工中の様子と合わせてご紹介していきたいとおもいます。 施工前の状態 玄関のある北面です 南面 西面にはトタン屋根があります 東面の外壁だけアルミサ…
...続きを読む
2020年01月27日 福島市町庭坂で雨漏りによりトイレの天井にできた雨染みの現調
今日は福島市町庭坂のお客様宅に、トイレの天井塗装についての現調に伺いました。 お客様は長い間、屋根からの雨漏りに悩まされ、いろんな業者さんに屋根の修理を依頼しても 直らなく、当社に依頼をいただき屋根からの雨漏りが完全に止まりました! 雨漏りの心配がなくなったことで、今度は「トイレの天井にできた雨染みを消したい」 との…
...続きを読む
2020年01月27日 可児市桜ヶ丘でサビ止め効果のある塗料で屋根の下塗り塗装を行いました
可児市桜ケ丘で、スレート屋根の下塗り塗装を行いました。屋根無名板金の下塗りは、錆止ま効果のあるアステックペイントさんのサーモテックメタルプライマーでしっかりと塗装していきます。スレート屋根の部分の下塗りはサーモテックシーラーで2回塗りで施工します。屋根塗装は、4回塗りで施工していきます。 屋根の下塗り塗料サーモテックシーラーとサ…
...続きを読む
2020年01月26日 土岐市下石陶史台で防カビ剤を投入して外壁の上塗り塗装を行いました
土岐市下石陶史台で、外壁の上塗り塗装を行いました。シリコン塗料の上塗り塗料缶に防カビ剤を投入して、良く攪拌して仕上げ塗装を施工していきます。防カビ剤は、アステックペイントさんのなbbと703種類ものカビや細菌に効果のある「アステック・プラスS」最強の防カビ剤になります。 上塗り材に防カビ剤を入れます 土岐市下石陶史台で、外壁の上…
...続きを読む