2019年08月12日 上尾市で実は重要な役割を持つ「軒天」を「ケンエースGⅡ」で塗装メンテナンス
塗装作業は、お盆休みの為、先月行った上尾市の外壁塗装の際の作業風景をお伝えしています。 その4、付帯部分 ※軒天の塗装作業 軒天とは、屋根が外壁より出ている部分(軒)の天井(屋根の裏側)の部分です 雨水等の湿気が屋根裏に残ると、屋根材に腐食が起こり、雨漏りの原因になってきます。 そのため、軒天は通常密閉しないように施工します。 …
...続きを読む
2019年08月12日 瑞浪市明賀台で、屋根・外壁塗装の現場調査にお伺いしました。
瑞浪市明賀台で、屋根・外壁塗装の見積もり依頼が入りました。前回の塗装よりかなり経過していることや外壁面を触ると白っぽく手につく、外壁の色褪せや亀裂が気になってきたとのことでした。しっかりと現場調査を行い、後日お見積書をお届け致します。 モルタル外壁の目地のシーリング劣化があります。 お家の建物の目地のシーリングは、新築時から3~…
...続きを読む
2019年08月12日 可児市皐ケ丘で、最高級のシリコン塗料で中塗り塗装を行いました
可児市皐ケ丘で、外壁の中塗り塗装を行いました。最高級のシリコン塗料で丁寧に塗装を行います。アステックペイントのシリコンフレックスⅡーJY塗料で施工していきます。 上塗り塗料缶に防カビ剤を投入して、しっかりと撹拌して、上塗り塗装を施工していきます。 可児市皐ケ丘で、外壁の中塗り塗装を行いました。 外壁面を丁寧に塗装を施工してい…
...続きを読む
2019年08月12日 中津川市坂下町で、屋根塗装の現場調査、下見にお伺いしました。
中津川市坂下町で、屋根塗装の現場調査、下見にお伺いしました。5年くらい前に外壁塗装のみ施工したそうです。外壁はサイディング外壁で、屋根はスレート屋根です。屋根の棟板金の継ぎ目に隙間あり、釘が抜けている、屋根のスレート材が浮いてきています。 中津川市坂下町で、スレート屋根にカビ・コケが発生しています。 カビやコケは、そのままにして…
...続きを読む
2019年08月11日 那珂市菅谷で外壁塗装を行いました
那珂市菅谷で外壁塗装作業を行いました 外壁リホーム工事で一部外壁の張替を行い残りの南面1,2階と西面の2階部分は、塗装をでの施工を行いました 使用材料です こちらは、使用材料になります 外壁には、エスケー化研の水性ミラクシーラーエコクリヤーと水性セラミシリコンを使用します 破風板には、関西ペイントのコスモマイルドシリコン(2液弱…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市、雨漏り被害の家。ベランダのFRP防水工事をおこないました!
つくば市のお客さまより、天井から雨漏りしているとSOSをいただきました。 現地調査では雨漏りの原因箇所がわかりました。家の塗装状態も劣化していたため塗り替えのご依頼も承りました。 今回はベランダの防水工事の様子をご紹介します! >>前回はこちら「つくば市塗り替え現場。外壁クリア塗装後にシーリング打ち替えで防水性アップ」 >>雨漏…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市塗り替え現場。外壁クリア塗装後にシーリング打ち替えで防水性アップ
天井裏より雨漏りがあった!とつくば市のお客さまよりご相談をいただきました。 雨漏り鑑定士が現地に伺い、雨漏りの修理と外壁の塗り替え工事のご依頼を承りました。 雨漏り箇所の修理や外壁の塗り替えは完了し、今回はシーリングの打ち替えの様子をお伝えしていきます。 >>前回はこちら「つくば市で腕木式霧除けの染み抜き塗装。木部の美しさが…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市で腕木式霧除けの染み抜き塗装。木部の美しさが蘇ります!
つくば市で雨漏り被害にあったお客さまの家の、雨漏り修理と外壁の塗り替え塗装をおこないました。 今回は腕木式の霧除けの、染み抜きと塗装の様子をご紹介します。 >>前回はこちら「つくば市で塗り替え、雨から土台を守るための”水切り”塗装をおこないました」 >>外壁塗り替えクリア塗装の様子はこちらから「つくば市でレンガ調外壁の塗装工事!…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市で塗り替え、雨から土台を守るための”水切り”塗装をおこないます。
つくば市のお客さまより、雨漏り修理のご相談をいただきました。 天井裏より雨漏りがあったため修理をおこない、併せていただいた外壁・付帯部の塗り替え塗装もおこなっています。 今回は水切りの塗り替え塗装の様子をお伝えしていきます。 >>前回はこちら「つくば市の塗り替え現場。台風シーズン前に雨戸の塗装をおこないました!」 >>雨漏り…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市の塗り替え現場。台風シーズン前に雨戸の塗装をおこないました!
雨漏りがおきているつくば市の家の現場です。雨漏り箇所の修理と塗り替えの工事を承りました。 今回は付帯部である、雨戸の塗り替え塗装の様子をご紹介します。 >>前回はこちら「つくば市の塗り替え現場、塩化ビニル樹脂の雨樋塗装!家の印象が変わります」>>現地調査の様子はこちら「つくば市で雨漏り発生のSOS!天井裏の雨漏り、原因はどこ?」…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市にて現場調査!外壁の表面、コーキング、軒天の状態をチェック!
つくば市の現場調査の記事になります。今回は、外壁の塗装面の様子、コーキング・軒天の状態を調査した様子についてご紹介します。 外壁を30倍スコープで拡大した様子です。表面に付着した水分が凍結、融解を繰り返すことにより、サイディングの表面が劣化しているのがわかります。サイディングの表面破壊により、塗膜が剥離し、チョーキング現象が起き…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市で外壁にヒビ割れがあったとご相談。現地調査でヒビ割れ状態を確認!
つくば市で外壁にヒビ割れ!現地調査に伺いました つくば市の現場調査の様子をご紹介します。築年数が経過し、外壁などにヒビ割れがあり、ほかにも劣化や傷みが見られるということで、ご相談がありました。 早速現地にお伺いします。今回は、現地調査のなかでも、外壁の調査の結果についてお伝えいたします。 外壁の工法調査! つくば市での現地調…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市で塗り替え、塩化ビニル樹脂の雨樋塗装!家の印象が変わります
つくば市で「天井裏から雨漏りがしている」とSOSのご連絡をいただきました。 ドレン管からの雨漏りは補修が完了し、その他塗り替えのご依頼もいただきましたので、外壁のクリア塗装・その他破風板などの付帯部の塗装をおこないました。 今回は同じく付帯部である、雨樋塗装の様子をご紹介します。 >>前回はこちら「つくば市で塗り替え。破風板の塗…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市で塗り替え。破風板の塗装で耐風性・防水性・化粧性をアップ!
つくば市で雨漏り被害にあったお客さまより、SOSのご連絡をいただきました。 天井裏の雨漏りは、原因を特定して修理が完了しています! 合わせて塗り替えのご依頼もいただきましたので、外壁塗装やその他付帯部の塗装をご紹介していきます。 今回は破風板の塗り替えです。 破風板を塗装して強風や暴雨に強く!見た目も新たにしていきます。 >…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市で塗り替え、カビの生えやすい軒天には防カビ材で塗装!
天井から雨漏りしている!とつくば市のお客さまよりSOSの連絡をいただいた現場です。 雨漏り箇所であったドレン管の修理は完了し、合わせてご依頼いただいた外壁の塗り替え塗装をおこなっています。 前回、外壁のクリア塗装が終わり、今回は軒天の塗装の様子をご紹介していきます。 >>前回はこちら「つくば市でレンガ調外壁の塗装工事!もとの…
...続きを読む
2019年08月11日 つくば市で雨漏り発生のSOS!天井裏の雨漏り、原因はどこ?
つくば市の築15年の家、昨年の台風のときに雨漏りが起きてしまったとのこと。 今年の梅雨と台風で雨漏りが起こらないように、シーズンが来る前に修繕をしたいとご依頼をいただきました! ご一緒に経年劣化による外壁の傷みもみられたため、雨漏り補修工事とあわせて外壁塗装もおこなっていきます。関連ページ >>「つくば市、雨漏り・外壁塗装でお困…
...続きを読む
2019年08月11日 上尾市の外壁塗装工事で鼻隠しについた横樋や竪(縦)雨どいを塗装
塗装作業は、お盆休みの為、先月行った上尾市の外壁塗装の際 の作業風景をお伝えしています。 その3、付帯部分 ※雨樋の塗装作業 素材は、主にポリ塩化ビニル樹脂(通称塩ビ)で出来ています。 耐久性は、外壁材より短いですが約20年強の寿命はあるようです。 塗装を施すと、経年劣化の進行が抑えられ、何より見栄えが良くなります。 外…
...続きを読む
2019年08月11日 春日井市明知町で、外壁以外の部分を仕上げ塗装しました。
春日井市明知町で、外壁塗装工事が間もなく完成になります。本日は付帯部の塗装と最終チェックのタッチアツプを行い、最後までシッカリと施工していきます。付帯部の塗料は、アステックペイントのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで仕上げます。 2階の手すりの塗装を行いました。 手すりの部分が錆が付いていたので、サンドペーパーで丁寧にケレ…
...続きを読む
2019年08月11日 小牧市で、外壁の上塗り塗料に防カビ剤を入れて仕上げ塗装です。
小牧市で、外壁の上塗り塗料に防カビ剤を入れて仕上げ塗装を行いました。上塗り材は、アステックペイントのシリコンフレックスⅡ塗料です。最強の防カビ剤は、アステックペイントのアステック・プラスSなんと703種類もの細菌に効果を発揮します。 外壁の上塗り塗装を行いました。 アステックペイントのシリコンフレックスⅡーJY塗料に防カビ剤を投…
...続きを読む
2019年08月11日 春日井市でエポパワーシーラーとエピテックフィラーで下塗りです
春日井市で、外壁の下塗り1回目エポパワーシーラー・2回目エピテックフィラーAEでしっかりと下塗り塗装を行います。外壁塗装には見栄えを良くすることは勿論ですが、外壁自体を雨風・太陽光・気温変化などの自然負荷による劣化から守る役割があります。 春日井市で、外壁の下塗り1回目、アステックペイントのエポパワーシーラーでしっかりと塗装しま…
...続きを読む
2019年08月10日 明日からお盆休みに入ります!!
毎日毎日暑い日が続いておりますがいよいよ夏休みのシーズンになりまして当社も明日11日から18日まで少し他社さんよりは長いですがお休みをいただきます!いつもは祝日も関係なしに従業員も頑張ってくれておりますので夏休みは長めに頂いております! ご不便おかけしますがよろしくお願いしますm(__)m お盆休み!! しかしながらみんなで行く…
...続きを読む
2019年08月10日 瑞浪市で瓦屋根工事の下見です。銅板の谷樋は要注意です!!
只今瑞浪市にて外壁塗装のお見積り提出をさせて頂いているお客様から屋根の方ももう一度チェックしてほしいとのご相談を頂きましてお邪魔してきました。他の業者さんに早急に対処しないとなかなかやばいよ!ぐらいのことを言われたとのことでした(^_^;)平板瓦のお宅でしたが屋根に上ってちょっとビックリ!雨漏りに直結するような箇所がチラホラ。こ…
...続きを読む