2024年08月13日 リシン外壁の塗り替え前点検と注意点、長持ちする美しい外観のために
富津市大堀で外壁塗装の事前点検を行いましたが、今回の外壁はリシンということでリシン外壁の塗り替えを行う前の事前点検は非常に重要です。以下にリシン外壁の事前点検のポイントをまとめます。外観チェック まず、外壁全体の外観を目視で確認します。 ひび割れの有無: リシン外壁は伸縮しやすい特性があるため、ひび割れが発生しやすくなっていま…
...続きを読む
2024年08月13日 名古屋市緑区にてモルタル塀の補修及び塗装工事を実施しました!
施工前の状態になります。 点検をさせて頂いたところ、モルタル塀の経年劣化や、ひび割れ(クラック)、欠けている箇所が見つかりました。 擁壁の耐用年数はおよそ30年から50年と言われております。 経年劣化でそうそう壊れる訳ではありませんが、何もメンテナンスをしなくても良い訳でもなく、定期的に点検やメンテナンスが必要となります。 微細…
...続きを読む
2024年08月12日 熊本市南区 劣化して隙間ができていた目地のコーキング打ち替え│積水ハウス
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区にて行った「劣化して隙間ができていた目地のコーキング打ち替え」の様子を紹介します。コーキングは、お住まいの寿命を延ばし、快適な暮らしを守るために重要な役割を担っています。ここではコーキングの打ち替えや使用材料などを解説しています。 熊本市南区 劣化して隙間ができてい…
...続きを読む
2024年08月11日 熊本市南区 経年で塗料が剥がれてしまった2階建て住宅の高圧洗浄│積水ハウス
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区にて行った「経年で塗料が剥がれてしまった2階建て住宅の高圧洗浄」の様子を紹介します。新しく塗る塗料がお化粧とするならばまずは洗顔が必要でしょう。という事でお住まいの汚れを奇麗に洗い流してきました。 熊本市南区 高圧洗浄は塗装する屋根や外壁に付着している屋根や古い塗膜…
...続きを読む
2024年08月11日 屋根と外壁の塗装を検討中の方へ:天井にできた染みから雨漏りの原因と対策
富津市下飯野にてお問い合わせをいただき、詳しくお話を伺うと外壁と屋根の塗装を検討しているということでした(^o^) また、屋根は屋根裏部屋にシミがあり以前修理してもらったがまだシミが広がる感じがあるので雨漏りしているのではないかということです。 天井に染みがある場合、予想される屋根の不具合には以下のようなものがあります。1. …
...続きを読む
2024年08月11日 北名古屋市にて東面の外壁を補修して塗装工事を実施しました!
工事前の状態になります。 場所は東面で遮る建物がなく、直射日光が当たります。 紫外線の影響で塗料の劣化の原因となります。 塗料の劣化によりチョーキング現象が起こり、コケや藻の発生原因となったり、クラックの発生原因となります。 しかし今回は、全体的な塗膜の状態は悪くなく、部分的な塗膜の浮きや剥がれ、サイディングの反り返りが見受けら…
...続きを読む
2024年08月10日 川西市で無料点検のお問い合わせがあり、現地調査に行ってきました。
こんにちは(^^)/川西市にて無料点検のご相談があり、現場調査に行かせていただきました(^^)/ まず外壁の種類はモルタルになります。この外壁はの特徴はコンクリートのような頑丈さでデザイン性に優れ、耐火性もあります。ただ、ひび割れが起こりやすくや防水性が低いのが欠点になります。 建物を触った時に白い粉がついていたら、それは劣化現…
...続きを読む
2024年08月10日 熊本市南区 積水ハウスの2階建て住宅塗装工事前の足場組立
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区にて行った「積水ハウスの2階建て住宅塗装工事前の足場組立」の様子を紹介します。工事のご縁を頂いたのでまずは作業環境を整えるために足場を組み立てて頂きました。この足場如何にこの工事に重要なのかを解説していきます。 熊本市南区 積水ハウスの2階建て住宅塗装工事前の足場組…
...続きを読む
2024年08月10日 熊本市南区 積水ハウスの2階建て住宅の無料点検・調査
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市南区にて行った「積水ハウスの2階建て住宅の無料点検・調査」の様子を紹介します。少し特殊な素材の外壁で、知識や経験がないと見極めることが難しいお住まいでした。同じメーカーで建てられた方で塗り替え工事をご検討されている方は是非参考にしてください! 熊本市南区 積水ハウスの2…
...続きを読む