2024年07月21日 甲斐市の木造板張り外壁/ウッドデッキがある住宅で現地調査を行いました
甲斐市の住宅を現地調査! こんにちは!街の外壁塗装やさん山梨店の髙井です!昨日は近くのジムの入会説明書を読みました。ついに街の外壁塗装やさん筋トレ部が始動しそうです。楽しみです!さて今回は、甲斐市の木部板張り外壁/ウッドデッキがある住宅で現地調査を行いました。その際見つかった住宅のメンテナンス箇所を、画像を踏まえてご紹介し、弊社…
...続きを読む
2024年07月20日 熊本市西区 経年劣化で汚れていたブロック塀の無料点検・調査
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回は熊本市西区にて行った「経年劣化で汚れていたブロック塀の無料点検・調査」の様子を紹介します。経年とともに排気ガスや埃、コケや雨だれなどでどんどんブロック塀は汚れていきます。なのでここでは汚れる詳しい原因やその対策などを紹介していきます。 熊本市西区 汚れたブロック塀の無料点検・…
...続きを読む
2024年07月20日 シーリング補修の重要性|劣化の原因や耐用年数まで詳しくご紹介!
お住まいの中では天窓周り・水廻り・サッシ廻り・外壁の目地など、どうしても「隙間」が発生してしまう部分が存在します(>_<) そうした部分に打ち込まれることで防水・緩衝材の役割を担っているのが、「シーリング」です。 お住まいの浸水を防ぐ為、欠かせない部材の一つと言えます! しかし、それと同時にシーリングは普段劣化症…
...続きを読む
2024年07月20日 松戸市新松戸で軒天張り替え工事と軒天塗装工事を行いました
軒天張り替え工事 松戸市新松戸で軒天の経年劣化が進んでしまいメンテナンスをご検討されておりましたので先ずは現地調査となりました。 軒天は、お住まいの外壁から出ている屋根部分の裏側に位置する天井部分を指します。軒天は、屋根や外壁を守る重要な役割を果たしています。太陽光や雨風から建物を守り、内部の構造物を保護する役割があります。…
...続きを読む
2024年07月19日 【雨樋が家を守ります】雨樋が外壁に及ぼす影響について解説します
皆さんこんにちは、街の外壁塗装やさん熊本店です。今回雨樋が外壁に及ぼす影響について解説する記事になっています。お住まいを守るのは、屋根や外壁だけではありません。雨樋もまた、お住まいを守るための大切な役割を担っています。雨樋が機能していないと、外壁は雨に打たれ汚れ、傷み、雨漏りの原因にもなってしまいます。この記事では、雨樋をメンテ…
...続きを読む
2024年07月18日 茂原市にて遮熱塗料サーモアイSiを使用して化粧スレートの屋根塗装工事!
茂原市のお客様邸にて屋根塗装工事を行なわせていただきました! 屋根は種類によりメンテナンス方法が異なりますが、お客様邸に使用されている屋根材の種類は「化粧スレート」で、塗装でのメンテナンスが必要となる屋根材でした。 苔・藻・カビ等が発生している状態でした 現地調査で屋根の状態を拝見すると、全体的に苔・藻・カビ等が発生している…
...続きを読む
2024年07月18日 大阪市淀川区にて屋上防水の現場調査に伺いました
屋上防水の現場調査へ伺いました 今回はこちらの屋上の防水工事の現場調査へ伺いました。前回防水工事をされたときは、軽い補修はされたそうなのですが、今回は全体的な防水工事をお考えとのことです。今回は、複雑な形状でしたので、職人さんも一緒に現場調査をしてもらいました。 防水工事の種類 屋上防水工事は、雨水や紫外線から建物を守るために必…
...続きを読む