2020年06月23日 江戸川区西葛西で外壁塗装工事を施工中、本日はシーリング工事を行いました
江戸川区西葛西で外壁塗装工事を施工中です。こちらはサイディングを使用したお住まいとなりますが、足場架設から高圧洗浄作業を経て、塗装工程の前にシーリング工事を行っております。シーリング工事と言うと縦目地等の所謂撤去、打ち換え作業が一般的となります。しかし工程はそのサイディングの目地打ち換え工事だけでは有りません。窓等の開口部周り… ...続きを読む2020年06月23日 北方町の公民館外壁塗装工事(上塗り作業、破風鼻隠し)等
本巣郡北方町内の公民館で外壁塗装工事をやっています。先日、外壁の中塗り作業や他の所の下塗り作業を行いました。今日は、外壁の上塗り作業から始めていきます。外壁の上塗り作業は刷毛とローラーを使い作業をしていきます。刷毛を使い細かい所等を先に作業をします。その後に、ローラーを使い作業をしていきます。刷毛の作業の時に、後からネタが垂れて… ...続きを読む2020年06月23日 練馬区石神井台にて苔が広範囲に繁殖したスレート屋根の調査、遮熱性塗料のサーモアイSiによる塗装工事をおすすめ
本日は練馬区石神井台にお住まいのお客様より、屋根メンテナンスのご依頼を承りました。お客様のお住まいは今年で築24年目とのことですが、今まで屋根のメンテナンスに関しては3年ほど前に強風で棟板金が外れた際補修したのみで、塗装メンテナンスはまだ一度も行っていないとの事でした。他にも屋根の状態が悪いようでしたらこの機会に直したい、との… ...続きを読む2020年06月23日 知立市新池町にてバルコニーの詰まりの調査です
樹脂バルコニーの排水はどうなっている? 2Fバルコニーの真ん中あたりです。アルミ下地の上に樹脂の床が置いてあるタイプのバルコニーです。 この角が排水の溝になっています。掃除するには金物を外さないとできないタイプのようです。 こちら側も同じく、排水用の溝があります。角の金物を外すと排水の掃除ができるようです。 知立市新池町にてバル… ...続きを読む2020年06月23日 いすみ市大原台にて屋根と外壁のメンテナンスとして点検を実施
今回はいすみ市大原台にお住いのお客様よりご相談を頂きました。ご相談の内容としましては「屋根の色褪せと黒ズミが気になる。そろそろメンテナンスの時期だと思うので調査をお願いしたい。」とのことでした。私たち街の外壁塗装やさんでは現在、新型コロナウイルス対策として調査にお伺いする際はソーシャルディスタンスなどに気を配り感染拡大防止に努… ...続きを読む2020年06月23日 名古屋市天白区にて雨漏り対策の防水工事を行いました
防水性能を確保するには下処理が重要です! ここの笠木の繋ぎ目から雨水が屋内に侵入しています。 屋上に室外機がたくさん設置してあります。室外機も移動して汚れを除去していきます。 既存の防水に特にひどい劣化は見当たりませんが、汚れは目立ちます。汚れをきれいに取り除くことで、防水塗膜が密着してくれます。 名古屋市天白区にて屋上とバルコ… ...続きを読む2020年06月22日 揖斐郡揖斐川町で塗膜が剥がれサビが広がっている板金の外壁を調査
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 本日の現場ブログは、揖斐郡揖斐川町の現地調査をご紹介させていただきます。 現在の外観 こちらは現在の外観です。 外壁の劣化やサビが気になるとのことで、お問い合わせをいただきました。 それではさっそく、現場の様子を見てみま… ...続きを読む2020年06月22日 岐阜市でALC壁のひび割れやシーリング劣化などが見つかった現場
みなさん、おはようございます。 いつも、街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 みなさんのお役に立つことができていますでしょうか? これからも、たくさん現場の様子をお伝えできればと思います! さて本日ご紹介するのは、 岐阜県岐阜市で、ALC壁のひび割れやシーリング劣化が見つかった現場の現… ...続きを読む2020年06月22日 岐阜市でサイディングのひび割れやベランダ壁の反りが起きた現場
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。 みなさんの、お役に立つことが出来ていますでしょうか? これからも、みなさんの参考になるようなブログを更新していけるよう邁進していきます! さて、本日ご紹介するのは、サイディングのひび割れやベランダ壁の反りが起き… ...続きを読む2020年06月22日 養老町でサッシの入れ替えを行いました
養老郡養老町で浴室のサッシ入れ替え工事を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。お風呂をユニットバスにしますのでサッシも新しく入れ替えしていきます。上下に二つサッシが付いていますが、下のサッシは壁にして上部に一つ新しいサッシを取り付けていきます。 まずは外壁の解体からです。上下左右のトタンをバール等を使いサッシが取り外せ… ...続きを読む2020年06月21日 練馬区関町南にて築24年になる屋根・外壁調査、クラックが発生している外壁にはエラストコートによる塗装工事をおすすめ
塗膜が劣化したスレート屋根 それでは実際に屋根に上って調査してみます。屋根は化粧スレートを使用しています。化粧スレートはセメントをベースとして繊維を混ぜて作られた屋根材です。元々がセメントベースですので熱には強いのですが防水性が備わっていません。雨水などから守るためには塗装が必要です。ですがその塗装塗膜はおよそ7年から10年で… ...続きを読む2020年06月21日 揖斐郡池田町で経年劣化によるシーリングの剥離と外壁クラック発生
みなさん、こんちには。 わたしたち【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 今年もあっという間に半分が過ぎようとしていますね。 まだ半分と思うか、もう半分と思うか、みなさんはどちらですか? さて、本日は揖斐郡池田町で築30年のパナホームの現場調査へ伺いました。 それでは詳しくご説明させていただきま… ...続きを読む2020年06月21日 羽島市で外壁材がトタンで錆が酷く軒天の木も腐っている
みなさん、こんにちは。 本日も、【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 梅雨ですね。雨だと外にでるのも億劫になりますが、雨も良く見ると神秘的で良いもんですね。 さて、本日は、羽島市で現場調査に伺いました。 それでは詳しくご説明させていただきます。 ◇トタン外壁の劣化症状 こちらのお宅の外壁は、【… ...続きを読む2020年06月21日 瑞穂市で経年劣化で外壁に汚れと塗膜が剥がれて防水性が低下しコケ発生
みなさん、こんにちは。 本日も、【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 コロナもまだまだ感染者がなくなることはなく、外出もビクビクですが、ストレスにならないよう気をつけていたいですね。 さて、本日は瑞穂市の現場調査へ伺いました。 それでは詳しくご説明させていただきます。 ◇外壁の経年劣化 こちら… ...続きを読む2020年06月21日 安八郡神戸町でスレート屋根の経年劣化による雨漏れの心配と定期的なメンテナンスの重要性
みなさん、こんにちは。 本日も、わたしたち【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 毎日雨が続きますね。田んぼにも水がはられて、いよいよ夏が近づいてきました。 外出時はコロナ対策としてマスクをしますが、熱中症になりやすくもなるので体調管理をしっかりしましょう。 さて、本日は、安八郡神戸町で現場調査… ...続きを読む2020年06月20日 足立区の工務店さんから緊急のお問い合わせがありました!
知り合いの大工さんからお問い合わせ 足立区の付き合いのある工務店さんから緊急のお問い合わせがあり 早速翌日にお話を伺いに行きました。 お問い合わせ内容は工務店のご自宅の一階をリフォームなされていて ドア枠、床、カウンターをクリア塗装して欲しいとのことでした。 いろいろご都合があるらしく、今日にでも塗装してくれという緊急を要するも… ...続きを読む2020年06月20日 葛飾区奥戸で築10年のお住まいの外壁調査、塗装工事の実施サインが見受けられました
葛飾区奥戸で建てれてから丁度10年のサイディングを使用した外壁のお住まいの点検調査を実施致しました。ご相談としては10年を過ぎたところで、兼ねてからシーリングの割れが気になっており、そろそろお手入れを考えた方が良いのかアドバイスをお聴きしたいとの内容でした。 目地、窓枠シーリングに割れが発生 早速状況確認するとお客様が気にし… ...続きを読む2020年06月20日 海津市で積和ハウスの外壁塗装と屋根塗装の現場調査をしました
みなさん、こんにちは! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今日は、海津市で積水ハウスの建物の外壁塗装工事と屋根塗装工事の現場調査に行ってきました。 築25年ほど経つ建物でいままで1度も外壁塗装と、屋根塗装をしてこなかったみたいで、色々や所に劣化がみられました。 塗装工事をするだけでは… ...続きを読む2020年06月19日 安八郡神戸町で塗膜の剥がれや浮きが発生しているモニエル瓦の調査
みなさん、こんばんは! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 今日は朝から雨が降り、少し肌寒い1日でした。 寒暖差で体調を崩さないように十分お気をつけくださいね。 さて、本日の現場ブログは、安八郡神戸町の現地調査をご紹介させていただきます。 それではさっそく、現場の様子を見てみましょう… ...続きを読む2020年06月19日 羽島市で外壁にクラックがありシーリングも劣化して雨漏れが心配
みなさん、こんにちは。 本日も、【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 じめっとした梅雨らしい日が続いていますね。 梅雨の時期は、気圧の関係もあってか、身体がだるくなりますが、しっかり体調管理して乗り切りましょう!! さて、今回は、海津市での現場調査へ伺いました。 それでは詳しくご説明させていた… ...続きを読む2020年06月19日 岐阜市で塗膜の剥がれたベランダからコケが大量に生えた現場
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログに足を運んでいただき、ありがとうございます。 最近、街で紫陽花を見かけることが多々あります。 洗濯物も乾きにくく、ジメジメしますが、今しか見れない紫陽花を楽しんで見るのもいいですね。 さて本日ご紹介するのは、 岐阜県岐阜市で、塗膜の剥がれたベランダから… ...続きを読む2020年06月19日 岐阜市でスレート屋根の塗膜剥がれや色あせも起きている現場
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今日の岐阜地区・西濃地区は、暑すぎず、寒すぎずでちょうどいいですが、やはり梅雨なのでジメジメしますね。 みなさん、体調管理には気をつけていきましょうね! さて本日ご紹介するのは、 岐阜県岐阜市で、スレート屋根の… ...続きを読む2020年06月19日 山武市富田にて屋根と外壁の経年劣化を調査、屋根塗装をご提案
今回は山武市富田にお住いのお客様より屋根と外壁の経年劣化についての調査依頼を頂きました。屋根の色がだいぶ変わっているので原因と補修の方法についてお伺いしたいとのことでした。現地調査に伺うにあたり私たち街の屋根やさんでは現在、新型コロナウイルス対策としてマスクを必ず着用し感染拡大防止に努めております。 屋根に生えてしまったカビ … ...続きを読む2020年06月19日 つくば市で、ベランダのトップコート塗り替え工事を行いました!
つくば市で、屋根・外壁塗装工事に伴う、ベランダ塗装工事を行いました。 今回は、ベランダに施されている防水層のトップコートのみを塗装していきます。 防水層とは、雨水が建物内部に侵入するのを防ぐ為に作られた層のことですが、その層を守るための塗装です。ベランダは、常に紫外線や風雨などにさらされており、さらには人が歩きますので、他の塗装… ...続きを読む2020年06月19日 北方町の公民館の高圧洗浄を行いました
北方町の公民館で高圧洗浄を行ったのでその様子をお伝えしていこうと思ういます。まずは屋根の洗浄から行います。屋根はカラーベストです。鳥のフンやコケなどの汚れと旧塗膜のめくれるところは取り除きたいので高圧洗浄機のホースの先端をトルネードという回転しながら強力な水が出るものに変えてガンガンに水を当ててカラーベストを洗浄していきます。屋… ...続きを読む2020年06月18日 岐阜県羽島市で仮設足場を設置し外壁塗装工事が始まりました
みなさん、おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 岐阜県羽島市で外壁塗装工事が始まりました。 本日の現場ブログは、足場の仮設工事の様子をご紹介させていただきます。 それではさっそく現場の様子を見てみましょう。 材料の搬入 こちらは足場の材料を搬入している様子です。 大き… ...続きを読む2020年06月18日 岐阜県岐阜市で防水機能が低下し緑色になったベランダの様子
みなさん、おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 みなさんのお役に立てていれたら幸いです! 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言も解除されましたが、まだ完全に終息した訳ではありません。 まだまだ気をつけていきましょうね! さて本日ご紹介するのは、 岐阜県岐… ...続きを読む