2020年03月10日 鴨川市西町で築年数が30年経ち外壁サイディングの劣化が気になる
塩害で傷んだサッシ 鴨川市西町にお住まいのお客様は、築年数が約30年経つとの事でしたが、今回の台風で窓ガラスが壊れてしまい修理しようとしたそうですが、サッシ業者さんがこのタイプのサッシは現在商品としてないので、修理が出来なくしかも修理するには、外壁も交換しないといけないとの事でした。そこで私達街の外壁塗装やさんのホームページを… ...続きを読む2020年03月10日 越谷市東大沢アパート内部塗装工事あく洗いしました!
越谷市東大沢アパート室内内部塗装工事、あく洗いしました 越谷市東大沢のアパート、室内内部塗装工事のお問い合わせがあり 今日から施工開始となりました。居住者の入れ替え頻繁な時期に早めに塗装工事をしてもらいたい オーナー様のご意向もありまして、迅速に対応しました。 築40年以上の建物なので、下見だけではわからない不具合も予想されます… ...続きを読む2020年03月10日 福島市泉の汚れていたアパート内部塗装工事の完成状況
福島市泉にあるアパートで行っていた、内部の塗装工事が完成しました。 タバコのヤニなどで汚れていた壁も、白くキレイになり明るくなりました。 塗装工事のほかにも内装工事などの付帯工事を行ったので、そちらの状況も含め ご紹介していきたいと思います。 壁塗装完成 壁の塗装工事完成状況です。 タバコのヤニなどの染みも完全に… ...続きを読む2020年03月10日 府中市若松町にて屋根塗装前調査、築19年目で苔が発生したスレート屋根にはファインパーフェクトベストによる塗装をおすすめ
本日は府中市若松町にお住まいのお客様より、屋根メンテナンスのご依頼を承りました。 今回ご紹介するお客様は今年で築19年になるお住まいで、来年には20年目になるので、屋根のメンテナンスと、できれば希望の色での塗装をお願いしたい、とのご相談を承りました。19年経過しているとの事で屋根の状況を確認し、どのような塗装メンテナンスが可能… ...続きを読む2020年03月10日 安曇野市のお宅で外壁塗り替え塗装お見積りのご依頼がありました
安曇野市にご在宅のお宅の外壁塗り替え塗装のお見積りに伴う外壁の計測にお伺いいたしました。こちらのお宅様は約25坪の平屋瓦屋根、モルタル壁仕様のお宅です。モルタル壁ではよく見かける吹き付け塗装ですが、この吹き付けはリシン吹き付けと間違える方がいらっしゃいますが、リシンとは砂粒の量が全然違う「ジュラク吹き付け」です。ジュラク壁は室内… ...続きを読む2020年03月10日 福島市松川にあるアパートの屋根外壁塗装前に風除け撤去をご提案しました
風除け① 福島市松川にあるアパートのオーナー様より屋根外壁塗装のご相談を頂き、塗装色の打ち合わせの中でおしゃれな塗装にしたいとのお考えがありイメージを考えたときに、アパートの周りに建物がなく玄関側に設けてある風除けが老朽化していて、このまま塗装してしまうとアパートの景観をそこねてしまうので、風除けの撤去をご提案してご了解頂き塗… ...続きを読む2020年03月10日 安八町の二階建て住宅でエアコンカバーと縦樋とベランダの防水塗装を行いました
安八町の二階建て住宅でエアコンカバー塗装と縦樋塗装とベランダの防水塗装を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずはエアコンカバー塗装ですエアコンカバーは全て外壁から外してあるので一か所に集めて塗装できます。それとエアコンカバーの後ろの外壁もしっかり塗装できるので必ず外して作業します。頭とジョイントの部分は刷毛を使い凹みの中と… ...続きを読む2020年03月10日 可児市桜ヶ丘で屋根と外壁の塗り替えの依頼が入りました。
可児市桜ヶ丘で屋根と外壁の塗り替え塗装の依頼が入りました。前回の塗装から15年経って外壁に白い粉みたいなものが付くとのことで、そろそろかなと思い依頼しました。前回はリシン吹付塗装を行いました。 可児市桜ヶ丘で、屋根に大量のコケが発生しています。屋根に湿気を含んでいるとカビやコケの発生の原因になります。屋根の縁切りをしっかりと施工… ...続きを読む2020年03月10日 石岡市、フッ素UVコートを使用して水切りを塗り替えました!
石岡市で、外壁塗装工事に伴う、水切り塗装工事を行いました。 まずは、ケレン作業でサビや汚れ、古い塗膜をしっかりと落としてきれいにします。さらに細かなキズを付け塗料の密着を良くしていきます。 下処理が終わりましたら、下塗りを行います。 乾きが早く、素材との密着性に優れたさび止め塗料マルチプライマーエポを塗布していきます。 塩害・酸… ...続きを読む2020年03月10日 石岡市、汚れに強く遮熱性の高い塗料で外壁を塗り替えました!
石岡市で、外壁塗装工事を行いました。 まずは、下塗りの様子です。 エポパワーシーラーを使用致しました。塗り残しの無いように丁寧に塗布していきます。 シーラーとは、中塗り塗料との密着性を高める役割を持ちます。下塗りがきちんと施工されませんと、耐久年数を待たずに早い段階で剥がれてきたりなど不具合が生じてしまいますので、しっかりと施工… ...続きを読む2020年03月10日 石岡市、高機能塗料で汚れに強く美しさが長持ちする雨戸に塗替!
石岡市で、外壁塗装工事に伴う、雨戸塗装工事を行いました。 まずは、ケレン作業を行っていきます。汚れやサビなどを落とし、古い塗膜もしっかりと擦り落としていきます。さらに細かい傷を付けることにより、塗料の密着をよくする目的もあります。この作業を怠りますと、新しく塗る塗料が早期に剥がれてしまう事になりますので、下処理を丁寧に行っていき… ...続きを読む2020年03月10日 土岐市妻木町で屋根を遮熱塗料で塗り替えしています。
屋根の塗り替えをしています。今日の工程は中塗りです。板金の屋根は、家の中が暑くなりやすいのです。夏場、2階が猛烈に熱いというのを聞きます。そこで、アステックペイントのスーパー遮熱サーモFを使って塗り替えをします。これは、フッ素塗料です。そして、名前の通り遮熱機能があるのです。近赤外線を効果的に反射してくれます。塗料の中の樹脂は熱… ...続きを読む2020年03月10日 愛知県津島市ウレアックスHGを使用したバルコニー防水
愛内県津島市にてバルコニーの防水工事をおこないました。 使用した材料は、FRP防水の改修に最適なオート化学のウレアックスHGです。この材料は、表面の防水性と保護機能を持ちあわせた、ハイブリッドな防水材です。耐候性も20年以上あり衝撃にも強い特性を持っています。 従来のウレタン塗膜防水では、5年ごとに保護塗装を必要としていましたが… ...続きを読む2020年03月10日 多治見市明和町で外壁を雨で汚れが洗い流せる塗料で塗り替えです
外壁の塗り替えです。今日は、上塗りを行いました。上塗りは最後の工程になります。使った塗料は、アステックペイントの超低汚染リファイン1000FM-IRです。フッ素塗料で、遮熱機能があります。近赤外線を効果的に反射してくれます。2階が暑くなってしまって悩まれているお家にはとてもいいですね。そして、親水性がとても高い塗料です。外壁に汚… ...続きを読む2020年03月10日 上尾市で緑色の苔やヒビ割れ、ボンドブレーカーが見える目地の劣化がある窯業系サイディング外壁を調査
先日お伺いした上尾市のお宅の無料点検 その2外壁部門です。 上尾市の築15年程になるお客様は、最近、窯業系(一般的な焼いてあるもの)サイディング外壁の目地を詰めている※シーリング(コーキング)材が弛んで(たるんで)いるのを発見されて街の外壁塗装やさんさいたま伊奈店の無料点検へ御連絡いただきました。 ※コーキングとシーリン… ...続きを読む2020年03月10日 鎌ヶ谷市鎌ヶ谷で目地のシーリングから外壁にかけてひび割れが発生、シーリング補修工事をご提案
鎌ヶ谷市鎌ヶ谷で築16年になる邸宅にお住まいのお客様より、「外壁の汚れが気になるので、外壁塗装を検討している。ひび割れも発生しており、補修工事もお願いしたい。」とご相談をいただきました。本日は、点検の様子をご紹介したいと思います。 外壁の藻は防水機能が低下しているサインです お伺いしました邸宅の外壁材は、お洒落な窯業系サイデ… ...続きを読む2020年03月10日 土岐市肥田町肥田で玄関柱の塗装を行い、すべての工事が完了しました
土岐市肥田町肥田で、玄関柱のクリアー塗装を行いました。玄関ドアの前に素晴らしい太い玄関柱があります。木目の美しい柱です。丁寧に玄関柱を塗装していきます。玄関柱の下地処理を行ってから美しく仕上げていきます。本日で外壁塗装工事のすべての工程が完了します。足場が解体されてお客様確認チェックを行ってから引き渡しになります。楽しみですね。… ...続きを読む2020年03月10日 多治見市脇之島町で軒樋・小庇の天板・幕板の塗装を行いました
多治見市脇之島町で、付帯部の塗装を行いました。軒樋・小庇の天板・幕板の塗装です。アステックペイントのマックスシールドシリコン塗料で2回塗りで施工していきます。光沢感のあるとても美しい仕上がりで、セラミック成分による低汚染性が特徴の弱溶剤形塗料になります。丁寧に塗装を行っていきます。 小庇の天板の塗装を行いました 多治見市脇之島町… ...続きを読む2020年03月09日 本巣郡北方町でALCの外壁塗装工事をする前に高水圧洗浄をしました
皆さんこんにちは!いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。 今回は3階建てのALCの建物の外壁塗装工事の様子をご紹介していきます。 3階建ての建物の外壁塗装工事が始まります 正面から見た建物の写真です。写真の左側はお隣のお宅の畑となります。写真の右側はお隣で商売をされている駐車場となります。外… ...続きを読む2020年03月09日 揖斐郡池田町でベランダが腐って床がぬけてしまった現場の施工をしています
皆さんこんにちは!街の外壁塗装やさん岐阜店のブログをいつも読んでいただきありがとうございます。 今回はハウスメーカーのパナホームの建物のベランダの施行の様子をご紹介します。 築20年弱のパナホームの建物です! はじめの打ち合わせではベランダ下の軒天の交換はお見積もりしましたが防水工事のお見積もりは入っておらず提案だけでした。 し… ...続きを読む2020年03月09日 岐阜市で真っ黒に汚れてしまい防水機能も果たしていないベランダの現地調査
おはようございます。 いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただき、ありがとうございます。 今日は、 真っ黒に汚れてしまって、防水機能を果たせていないベランダの現地ちようさに伺いましたので、その様子をご紹介いたします。 この8枚の写真を見て分かる通り、べランダが真っ黒に汚れてしまっています。 この状態のままだと、防… ...続きを読む2020年03月09日 岐阜市で外壁のサイディングの一部が完全に取れてしまって下地が見えている現場調査へ!!
みなさま、こんにちは。本日も【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 今回は、岐阜市にあるお宅の現地調査です。 何より目がいくのは、『サイディングの剥がれ』ですね。これはひどい状況です。 それでは詳しくご説明しましょう。 ・サイディングの剥がれ。 こちらは、ベランダ下付近の【サイディングの剥がれ(取れた)… ...続きを読む2020年03月09日 羽島市でモルタル外壁お宅の外壁塗装の足場を立てました。
羽島市で外壁塗装工事の足場を立てさせていただきました。先日から、お見積り依頼いただいて現地調査を行い、ご提案させていただいてご依頼していただきました。 外壁の状況 外壁の状態をお伝えします。外壁はモルタル壁です。この外壁は、全面にラス網といわれる金網をはりその上からモルタルを塗っていく外壁になります。この外壁は、1枚壁にでき… ...続きを読む2020年03月09日 本巣市にて外壁のひび割れ、劣化一部雨漏りのがあるお家の現地調査を行い遮熱フッソ塗装のご提案
本巣市のお客様から、外壁の痛みや、コーキングの劣化、一部雨漏りのところがあり、全体的に補修、塗装を行いたいとのご依頼をいただきました。その時の現地調査の様子をお伝えします。 外壁サイディングの状況 お客様の外壁材は窯業サイディングのお家になります。外壁のメンテナンスは今回が初めてということで、外壁の状態を診断してほしいとのこ… ...続きを読む2020年03月09日 多治見市大畑町で板金塗装。作業車のBOX塗装をしています。
多治見市土岐市瑞浪市を中心に外壁、屋根塗装をしております街の外壁塗装やさん日成ホームです。今週からは協力会社の電気屋さんの高所作業車の塗装をしております。普段こういった塗装はあまりしないのですが今の作業車の色と錆具合がどうにも気になるから塗ってほしいとのことで普段からお世話になっている電気屋さんの事ですので塗装させていただく事に… ...続きを読む2020年03月09日 安曇野市三郷で行いました外壁塗装工事に伴う洗浄作業の様子をご紹介
安曇野市三郷で行います外壁塗装工事の様子をご紹介いたします。外壁塗装工事の一番最初の作業は洗浄作業です。いくら良い塗料を塗装をしても塗装をする外壁に汚れが付いていてしまってはそこから塗膜が剥がれたり、膨れてきたりと施工ミスにつながってしまいますのでしっかりと汚れを落とす必要があります。お家の丸洗いなんてこのような機会でないとやる… ...続きを読む2020年03月09日 岐阜市2階建て住宅外壁塗装工事中塗り、上塗り作業
岐阜市内の2階建て住宅で外壁塗装工事と屋根塗装工事をやらせていただいています。先日、瓦棒屋根の中塗り作業をしましたので今日は、上塗り作業から始めていきたいと思います。上塗り作業の前にゴミ等がついているので軽く掃除作業をしていきます。この作業をしておくと見栄えもよくいちいちゴミを取りながら作業をしなくてもよいからです。掃除作業が終… ...続きを読む