2020年05月08日 日立市のマンション内部の部分塗装作業と床のワックス塗り作業をおこないました
こちらの木性の枠は日焼けなどの原因で白木色だった木が真っ黒に変色していまい、あく洗いする前の写真になります 株式会社 ミヤキの医薬用外劇物の白木のあく洗い アクロンABになります 古屋増築後のあく汚れ落としや木部塗装塗替え時の下地処理(古くなって劣化したステインの除去や漂白作業の使用する薬品になります 薬品を使用する時にはゴム手… ...続きを読む2020年05月08日 上尾市の築40年の外壁塗装に「超低汚染リファイン1000Si-IR」ニュートラルホワイトを使用し上塗りです
上尾市のお宅の外壁塗装は、塗料をアステックペイントの「超低汚染リファイン1000Si-IR」を使用しての上塗り工程になりました。 今までに、アステックペイントの「エポパワーシーラー」で1回目の下塗り、上塗りと同じ「超低汚染リファイン1000Si-IR」で中塗り塗装を終えています。 こちらは築40年が過ぎていますが、高機能できれい… ...続きを読む2020年05月08日 羽島市で断熱材入れ工事を行いました
羽島市の二階建て住宅で断熱材入れ工事を行いましたのでその様子をお伝えしたいと思います。二階のベランダの外壁ですが、ここに断熱材を入れてほしいと依頼がありました。板金をめくり木下地も撤去して断熱材を入れ、壁を復旧していきたいと思います。 まずは外壁のトタンの解体です。中バールでトタンをこじってめくっていくと上の屋根垂木が傷付いてし… ...続きを読む2020年05月08日 福島市の事務所様で内部の間仕切り工事や塗装工事の養生
福島市の事務所様で、内部の間仕切り壁の開口や内部の塗装工事が始まりました。 今日は工事開始前に行う、養生作業の様子をご紹介したいと思います。 養生作業とは、工事に取り掛かる前に汚してはいけない部分の囲いや、 別の部屋にホコリなどが飛散しないように開口部を塞ぐ作業になります。 床養生前の通路 床の養生を行う前の通路… ...続きを読む2020年05月08日 福島市内にある賃貸アパート外部鋼製通路・通路周り調査点検(無料)をしています
屋根・外壁塗装調査① 福島市内にある築30年以上の賃貸アパート屋根・外壁塗装の調査点検(無料)でお伺いしていますが、前回は屋根と外壁の状況をご説明しましたが、今回は共用部通路・玄関周り・鉄骨部の調査です。 先ず、玄関周りですが奥に見える二部屋は最近外壁の張り替えと、玄関のドアの交換をしていますので、調査は手前の部屋になります… ...続きを読む2020年05月08日 千葉市稲毛区園生町にてモルタル外壁の点検、コーナーに剥がれが見られます
千葉市稲毛区園生町にお住まいのお客様です。築28年が経過し、外壁塗装を検討しているとご相談をいただきました。外壁の調査にお伺いしましたので、今回はその様子をご紹介したいと思います。 サッシ廻りにクラックが発生しています 築28年になる邸宅は、モルタル外壁です。表面に調合された塗料を1mm~3mmの厚さで吹き付けることで、陶磁… ...続きを読む2020年05月08日 本巣郡北方町でモニエル瓦の塗膜が剥がれコケが生えている家の調査
みなさん、おはようございます! 街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 「ステイホーム」によりお家のリフォームをする方が増えてきているそうです。 おうち時間が長いと普段目につかないところも気になってきますよね。 これを機に外壁の点検もしてみてくださいね。 さて、本日は本巣郡北方町の現場をご紹介… ...続きを読む2020年05月07日 水戸市元吉田町のお客様のところで塗装前におこなう高圧洗浄作業をおこないました
洗浄作業を始めていく前に外部電気系は写真のようにインターホンをビニール養生して漏電防止対策をおこないました 郵便ポストも同じようにビニール養生をしました 郵便物が濡れてしまわないようにしっかりと養生しなくてはいけません 郵便物を濡らしてしまうとお客様にご迷惑をお掛けしてしまいますので注意が必要になります 外部コンセントも漏電… ...続きを読む2020年05月07日 岐阜市でソーラーパネルが設置してある折半屋根の塗装工事
岐阜市でソーラーパネルが設置してある折半屋根の塗装工事を行ったのでその様子をお伝えしていきます。まずは折半屋根の高圧洗浄から行います。折半屋根のは基本的に勾配があまりないので落ち葉や砂などが溜まりやすくなっているので全て高圧洗浄で流し切るように洗っていきます。ソーラーパネルの下もしっかり洗っておきます。 高圧洗浄が終わったら錆止… ...続きを読む2020年05月07日 太白区茂庭台にて、雨漏りと塗装の現地調査を行いました
外壁クラック、コーキングの劣化からと思われる雨漏り 太白区茂庭台にて雨漏りがあるとのことで調査依頼を頂きました。 築30年近く、外壁はサイディングボード、屋根は横葺き金属で前回塗装から15年以上経過しており、塗装もお考えのお客様で、この機会に雨樋交換、室内のクロスの張替えなどやれるところはやってしまいたいとのことで見積りの依… ...続きを読む2020年05月07日 袖ケ浦市坂戸市場で住宅全体的の塗装を検討
屋根建材の劣化 袖ケ浦市坂戸市場にお住まいのお客様は、築年数が約40年近くたつそうです。昨年の立て続けの台風の影響で、外壁の一部分が破損してしまったとの事で、ご依頼を私達、街の屋根やさんに頂きました。調査してみると、被害が多かった屋根建材はスレート瓦で破損している個所はありませんでした。ただ今までメンテナンスを余りしてこなかっ… ...続きを読む2020年05月07日 福島市内にある築30年以上の平屋造りと二階建ての賃貸アパートの調査点検(無料)に伺いました。
アパート屋根・外壁調査① 福島市内に賃貸アパートをお持ちのオーナー様から、平屋造り建物屋根・外壁と二階建て建物外壁の塗装を考えているので調査・点検(無料)をして欲しいとのご依頼を頂き、お伺いしました。 オーナー様にお話を伺い建物は築30年以上前に建てたもので傷んでいる所もあり、塗装をする時にメンテナンスも併せて行いたいので、… ...続きを読む2020年05月07日 千葉市中央区都町にて屋上のウレタン防水工事(通気緩衝工法)を実施
千葉市中央区都町にお住まいのお客様です。「屋上にひび割れが発生しているので、防水工事を検討している。まずは、お見積りをお願いしたい。」とメールでお問い合わせをいただきました。お見積り提出後、工事のご依頼をいただき、無事竣工しましたので、本日は、防水工事の様子をご紹介したいと思います。 全体的にひび割れが発生しているのがわかりま… ...続きを読む2020年05月07日 揖斐郡大野町で塗膜の剥がれがひどい神社の鳥居をシリコン塗料で塗り替え
おはようございます! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを見ていただき、ありがとうございます。 みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしですか? 弊社は連休が昨日で終わり、本日から通常どおり営業しております。 またみなさんの役に立つ情報をたくさんご紹介していきますね。 さて、本日は揖斐郡大野町の現場をご紹介させていただ… ...続きを読む2020年05月06日 川口市のお宅での【無料点検】の内容を一部ご紹介いたします
今回は無料点検の内容の一部をご紹介します!こちらはサッシ回りのシーリングです。ヒビ割れているのが分かりますね。雨水の侵入が懸念されます。 こちらのシーリングは外壁から剥がれてしまっています。このお宅の外壁はサイディング壁です。この外壁材はサイディングボードを繋ぎ合わせて施工しており、そのボードを繋ぎ合わせているのがこのシーリング… ...続きを読む2020年05月06日 揖斐郡池田町で外壁塗装の時にカラーベストの屋根のカバー工法(スーパーガールテクト)で施行
皆さんこんにちは!いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。外壁塗装にブログは役立っているでしょうか?この先も皆様の参考になるようなブログを書いていきたいと思います。 本日は揖斐郡池田町で外壁塗装と屋根塗装の依頼を受け現地調査し、発注をいただいたお客様の現場をご紹介いたします。 はじめは屋根… ...続きを読む2020年05月06日 揖斐郡池田町で外壁塗装工事前に塗料がめくれにくくするためにケレン作業をしました
皆さんこんにちは! いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。今回は揖斐郡池田町で外壁塗装工事前にケレン作業や高水圧洗浄をして塗料がめくれないようにしました。 外壁塗装工事前の下準備により塗料がめくれにくくなります。 どのようにして作業をしていくか何で作業をするのかを詳しく説明していきます。 付… ...続きを読む2020年05月06日 揖斐郡池田町で外壁塗装下塗り中塗りの塗装工事した現場をご紹介します
皆さんこんにちは!いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか? ゴールデンウィーク中も職人は働いてくれています。 本日は揖斐郡池田町で外壁塗装の下塗り中塗りをしている現場をご紹介いたします。今回の現場は下塗りをする前に下地がボロボロになっていたため、浸… ...続きを読む2020年05月05日 諏訪市豊田のベランダ、外壁、水に悩んでいるお家を見てきました
いつも街の外壁塗装やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。大変な時期ですが有意義な情報をご提供していきますので、引き続きよろしくお願いいたします。 今回は諏訪市豊田で水の害に悩む外壁、ベランダのお家をご紹介します。外壁材はベランダともモルタルです。水の始末がしっかりできていないせいか、いたるところに水の仕業… ...続きを読む2020年05月05日 さいたま市北区の陸屋根の排水口の詰りから高木伐採,万年塀の工事となりました。
万年塀の設置に至るストーリー さいたま市北区の広い敷地のお宅の塀(万年塀)のお直し工事の模様です。 なぜ、万年塀を設置し直すか?の答えは劣化してきたからなのですが、それに繋がるプロジェクトストーリーがあったので、お話しします。 まず、こちらのお宅の陸屋根(屋上のような平らな屋根)点検を昨年末に行ったのですが、敷地内にある多数の高… ...続きを読む2020年05月04日 長野県諏訪地方の別荘、県外のお客様から塗装のご依頼がありました
いつも街の外壁塗装やさん松本諏訪平店のブログをご覧いただきありがとうございます。これからも有意義な情報をご提供していきたいと思いますので引き続きよろしくお願いいたします。 今回は諏訪地方の別荘のオーナー様から外壁塗装のご相談があり下見に行ってきましたのでその様子を報告したいと思います。オーナー様は県外の方なのでこのご時世こちらに… ...続きを読む2020年05月04日 揖斐郡池田町で外壁塗装前に養生をして綺麗に塗装工事ができるようにしました
皆様こんにちは!街の外壁塗装やさんのブログを読んでいただきありがとうございます。今回は揖斐郡池田町で外壁塗装工事、屋根カバー工法工事、シーリング工事をしている現場をご紹介いたします。外壁塗装をする前に高水圧洗浄をしてその次にシーリング工事をしてその次に養生してから塗装をし始めます。 この養生がなぜ必要なのかも含めて現場の様子をご… ...続きを読む2020年05月03日 揖斐郡池田町で外壁塗装の高水圧洗浄をして外壁部分の塗料がめくれた現場です
皆様おはようございます!いつも街の外壁塗装屋さん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。 少しは参考になっているでしょうか?少しでも皆様のお役に立っていればうれしいです! 本日は揖斐郡池田町で、外壁塗装の作業の1つでもある高水圧洗浄をした現場のお話をさせていただきます。 今回の現場は外壁の劣化がひどく高水圧洗浄を… ...続きを読む2020年05月03日 上伊那郡辰野町で外壁塗装のご相談ALC外壁の下見をしてきました
いつも街の外壁塗装やさん松本諏訪平店のブログ御ご覧いただきありがとうございます これからも有意義な情報をご提供していきたいと思っていますので、引き続きよろしくお願いいたします。 今回は上伊那郡辰野町の新規のお客様から外壁塗装のご相談があり、下見、現地調査に行ってきましたのでご紹介します。 外壁材はALC、軽量気泡コンクリートです… ...続きを読む2020年05月02日 安曇野市で行いましたモルタルクラック補修後、外壁塗り替えの様子
安曇野市で行いました既存モルタル壁、外壁塗り替え塗装の様子をご紹介いたします。20年~40年前に建築されたお宅では、モルタル外壁は広く一般的に施工されている外壁材です。モルタル外壁で一番多いのがクラック(ひび割れ)です。このクラック被害は建築して20年以上経っていれば間違いなく出てしまいます。地面は常に動いております。モルタルは… ...続きを読む2020年05月02日 上尾市の築40年の住宅を「超低汚染リファインSi」を使って外壁塗装の中塗りです
築約40年の上尾市お宅の外壁塗装は、アステックペイントの「エポパワーシーラー」で下塗りを終え「超低汚染リファイン1000Si-IR」で中塗りです。 とてもきれいな仕上がりが自慢の「超低汚染リファイン1000Si-IR」ですので、築40年・中塗り段階でも変身に期待ができます。 外壁塗装矢切り部分の中塗り ※矢切りとは、… ...続きを読む2020年05月02日 岐阜県大垣市で外壁の塗膜が剥がれシーリングがぼろぼろでベランダの壁がめくれている現場調査へ
みなさん、こんにちは。 本日も【街の外壁塗装やさん岐阜店】をご覧いただきありがとうございます。 今日は夏のような暑さですね。 車内はクーラーがないといられないほどでした。 GWが始まっていますが、ステイホームのときにこそ、衣替えをするとよいかもしれませんね。 さて、本日は岐阜県大垣市の外壁のサイディングが剥がれて、シーリ… ...続きを読む