2019年10月12日 上尾市原市で物置倉庫トタン屋根塗装前に棟板の不良,押え釘の補修他作業です。
台風15号及び19号の被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 このたびの台風は、各地に甚大な被害をもたらし、今もなお、停電・洪水の心配が各地でございますが、 被災された皆様が、一日も早く平常の生活に戻ることができますようお祈り申し上げます。 本日は、作業ができませんでしたので、先月の作業風景を載せたいと思います… ...続きを読む2019年10月12日 春日井市高森台で、断熱塗料ガイナで仕上げ塗装を施工しました。
春日井市高森台で、外壁の上塗り塗装・仕上げ塗装を行いました。世界最高級断熱塗料のガイナで施工します。中塗り塗装で外壁全体にガイナが塗装されて、さらに仕上げの塗装を施工します。 春日井市高森台で、外壁の上塗り塗料に防カビ剤を投入します。 アステックペイントのアステック・プラスS防カビ剤です。なんと703種類ものカビや菌を除去してく… ...続きを読む2019年10月12日 犬山市で、超低汚染塗料で外壁の上塗り塗装を行いました
犬山市で、外壁の上塗り塗装を行いました。外壁の仕上げ塗装を丁寧に塗装を施工していきます。上塗り塗料に最強の防カビ剤のアステック・プラスSを投入して、しっかりと撹拌してから塗装を行います。アステックペイントの超低汚染リファインMF-IR(無機フッ素)塗料でキレイに仕上げていきます。 犬山市で、外壁の上塗り塗料に防カビ剤を投入します… ...続きを読む2019年10月12日 瀬戸市で密着性の良い塗料で外壁の下塗り1回目・2回目塗装を行いました。
瀬戸市で外壁の下塗り1回目・2回目の塗装を行いました。密着性の良い下塗り塗料、アステックペイントのエポパワシーラーとエピテックフィラーAEで下塗り塗装です。昨日にバイオ洗浄と高圧水洗浄で汚れをしっかりと落としてから、良く乾燥させて塗装を行います。外壁の劣化・損傷があるので、下塗り塗装できちんと下地を整えることがとても重要です。 … ...続きを読む2019年10月12日 春日井市柏井町で、塗る断熱材のガイナで外壁の中塗り塗装を施工しました
春日井市柏井町で、外壁の中塗り塗装を行いました。屋根も外壁もどちらも世界最高級断熱塗料ガイナで施工します。屋根塗装は、上塗り塗装が完了しました。しっかりと丁寧に屋根が塗装されました。本日は、外壁の中塗り塗装、塗る断熱材のガイナで施工です。外壁全体にガイナのセラミック球体で包まれました。 屋根塗装、完了です 春日井市柏井町で、屋根… ...続きを読む2019年10月11日 袖ケ浦市蔵波台で台風の強風の吹込みにより、室内に雨漏れが生じた
台風15号の影響で雨漏れ 袖ケ浦市蔵波台にお住まいのお客様は、先日の台風15号の影響で一階のお部屋に大きな雨漏れが生じてしまいました。お客様の住宅は屋根の塗装と外壁の塗装を数年前におやりになったばかりで、メンテナンスをしていたのだが、雨漏れが生じてしまいました。雨漏れと言うと屋根直下の二階のお部屋に雨漏れがしてしまう物と思われて… ...続きを読む2019年10月11日 津久見市千怒|シリコンREVO1000で外壁上塗りです
津久見市千怒にて、シリコンREVO1000で外壁上塗り作業です。 シリコンREVO1000は、長期にわたって家を守る高耐候性 塗りたての美しさを維持する低汚染性 室内温度の上昇を抑え生活環境を快適にする遮熱性 を兼ね備えた住まいのメンテナンスに最適な塗料です。 シリコンREVO1000のクールホワイトを塗っていきます。 … ...続きを読む2019年10月11日 安八郡安八町の2階建て店舗の外壁塗装工事が始まりました。
安八郡安八町内の2階建て店舗で外壁塗装工事が始まりました。先日、足場の工事が終わりましたので今日は、高圧洗浄の作業をしましたのでその様子をお伝えしたいと思います。まず、屋根の高圧洗浄から始めたいと思います。今回の工事の中に屋根の工事は入っていないのですがついでなので作業をしておきたいと思います。あんまり汚れ等はないのでホコリを取… ...続きを読む2019年10月11日 中野区若宮にてALC外壁の点検調査、シーリングの劣化によるクラックが発生、パーフェクトトップによる塗装工事をご検討
中野区若宮にお客様より、外壁メンテナンスのご相談を承りました。今年で築20年目になるという今回のお客様は、今年でちょうど20年になるという事で一度きちんとメンテナンスをしたいとの事でどのような工事が必要になるのか、点検をお願いしたいとの事でした。今回はこの中野区若宮にお客様の点検調査の模様をお伝えします。 築20年のALC外壁、… ...続きを読む2019年10月11日 春日井市高森台で屋根の下塗り1回目・2回目を行いました。
春日井市高森台で、屋根の下塗り1回目と2回目を行いました。屋根塗装は4回塗りで施工します。屋根の下塗り1回目(サーモテックシーラー)→下塗り2回目(サーモテックシーラー)→中塗り(スーパーシャネツサーモFフッ素)→上塗り(スーパーシャネツサーモFフッ素)の4回です。基本塗装工事は下塗り塗装が一番重要な工程になるので、しっかりと丁… ...続きを読む2019年10月11日 仙台市泉区で不足している雪止めの増設工事を行いました
5寸勾配屋根の少なめの雪止め 仙台市泉区で、雪止めの増設を行いました。 仙台は東北の中でもわりと雪の少ないところではありますが、ひと冬に20~30センチ程の積雪が数回はあります。 今回のお客様宅では、屋根が横葺き金属で5寸勾配のきつめの傾斜にもかかわらず、雪止めが65センチ間隔で1列ついているだけと初めから少なめについており… ...続きを読む2019年10月11日 市川市八幡でスレート屋根に藻が発生!遮熱塗料のサーモアイSiクールビスケットブラウンで屋根塗装
市川市八幡で築21年の3階建て住宅を10年前に購入したお客様より、「購入してから一度もメンテナンスを行っていないので、スレート屋根のメンテナンスをお願いしたい」とご相談をいただきました。今回が初めてのメンテナンスなので、何社か相見積もりを取り、比較したそうですが、丁寧な説明と迅速な対応で弊社に依頼しようと決めたそうです。 スレー… ...続きを読む2019年10月11日 恵那市長島町で超低汚染リファインのフッ素で外壁塗装、バイオ洗浄です
恵那市長島町で超低汚染リファインのフッ素で外壁塗装、バイオ洗浄です。バイオ洗浄は、高圧洗浄機を使用して、お水のはいったバケツのなかにバイオ液を投入し、高圧洗浄をおこないます。バイオ液を入れることによって、屋根や外壁に付着したコケやカビなどの菌類を根こそぎ洗い流し、発生をおさえる効果があります。 バイオ洗浄をおこないます バイオ洗… ...続きを読む2019年10月11日 瑞浪市北小田町で屋根外壁塗装の塗り替え、目地の打ち替えをおこないます
瑞浪市北小田町で屋根外壁塗装の塗り替え、目地の打ち替えをおこないます。目地野打ち替えには、オートンイクシードを使用いたします。目地は外壁材と同じように、雨や紫外線を受けています。そのため、屋根や外壁材と同じように劣化します。シーリング材は外壁材の隙間の目地に入れる防水材です。建物の水密性や気密性を保持する重要な役割があります。 … ...続きを読む2019年10月10日 笠間市池野辺で軒天をセラマイルドで破風板と雨樋をコスモマイルドシリコン2で着色してきました
2階部分の付帯部の仕上げ塗りが完了致しました 週末の台風の接近に伴い2階部分を先に仕上げ塗りしていきました 脚立足場を降ろしたり瓦屋根を養生していたビニールを剥がしていきました 台風の影響で大風が吹いてしまうとビニールが剥れたり脚立足場が倒壊する可能性もありますので屋根の上には何もない状態にしました 2階と1階の外壁材の間にある… ...続きを読む2019年10月10日 津久見市千怒|エポパワーシーラーで外壁下地塗装です
津久見市千怒にて、エポパワーシーラーで外壁下塗り作業です。 外壁の下塗りは、アステックペイントのエポパワーシーラーを塗っていきます。 下塗り塗料は主に、中塗り・上塗り塗料を屋根や外壁に密着させたり、ムラを抑えたり、塗装面をきれいにする役割があります。 下塗り作業は、中塗り・上塗りの塗料の機能を十分に発揮するために大事な工程で… ...続きを読む2019年10月10日 別府市|シリコンREVO1000で外壁上塗り作業です
別府市にて、アステックペイントのシリコンREVO1000で外壁上塗り作業をしています。 シリコンREVO1000は、家を守るための性能にこだわり、シリコン成分が一般塗料の約3倍含まれるスーパーリッチな外壁用シリコン塗料です。 家は自然環境の中で雨や紫外線に常にさらされ続けています。 その環境下で、お手入れをせずに放置している… ...続きを読む2019年10月10日 津久見市千怒|マルチエースⅡ-JYで軒天塗装です
津久見市千怒にて、マルチエースⅡ-JYで軒天塗装を行いました。 軒天が突き出ている為、外壁材の内側への雨の侵入や紫外線が直接当たることを防ぐことができます。 屋根と外壁の連結部分は劣化や雨漏りがしやすい箇所ですが、この部分を軒天によって保護することで、劣化の抑制になります。 軒天にも重要な役割があります。 アステックペイント… ...続きを読む2019年10月10日 大分市|内部塗装|木部を塗装しました
大分市で内部の木部塗装を行いました。 今回使用したエスケー化研の「クリーンマイルドシリコン」は、弱溶剤タイプ2液型のアクリルシリコン樹脂の上塗り材です。 モルタル外壁や窯業系サイディングはもちろん、金属系サイディング、木部、FRPなど様々な下地に使用でき、幅広い下地適用性があるため、無駄がなく有効に活用できます。 クリー… ...続きを読む2019年10月10日 笠間市でビニール養生や軒天塗装の作業を行いました
笠間市でビニール養生作業や軒天塗装の作業を行いました サイディング外壁のシーリング劣化の為シーリング撤去打ち直しを行い外壁塗装を行います 幕板のビニール養生です こちらは、幕板のビニール養生になります 幕板は、1階と2階の色分け部分で色を変えて塗装を行うのでビニール養生を行いました(茶色系)です 玄関ドア周りビニール養生です… ...続きを読む2019年10月10日 町田市野津田町にて屋根の塗装工事前点検、築24年で劣化した化粧スレートにサーモアイSiによる塗装工事をおすすめしました
本日は町田市野津田町にお住まいのお客様より、屋根塗装メンテナンスのご依頼を承り、その調査に伺った時の模様をお伝えします。 お客様のお住まいは今年で築24年になり、屋根の汚れが気になってきたので、キレイにするのにどのくらいかかるか見てほしい、とのことでした。 お客様のご予算に合わせてどのような工事をご提案できるのか、まずは調査に伺… ...続きを読む2019年10月10日 恵那市長島町で外壁塗装の塗り替えです。付帯部を塗装しました
恵那市長島町で外壁塗装の塗り替えです。付帯部を塗装しました。外壁は、超低汚染リファインのフッ素で塗り替えをこないました。外壁と一緒に、付帯部といわれる雨戸、シャッターBOX、雨樋、配管、水切りなどを塗り替えていきます。付帯部の塗り替えは2回塗りです。付帯うの塗り替えが完了しました。養生を撤去して、足場が外れたら塗り替え工事の完成… ...続きを読む2019年10月10日 瑞浪市で屋根外壁塗装、バイオ洗浄をおこないました
瑞浪市で屋根外壁塗装、バイオ洗浄をおこないました。瑞浪市南小田町で屋根と外壁の塗り替え塗装をおこないます。屋根は、す、スーパーシャネツサーモFを使用、外壁は、超低汚染リファインのフッ素で塗り替えをおこないました。まずは、屋根と外壁の洗浄をおこないます。洗浄には、コケや菌類を根こそぎ除去するバイオ液を使用して、高圧洗浄をおこないま… ...続きを読む2019年10月10日 沼津市で防水塗膜が剥がれてきたので通気緩衝工法にて施工しました
今回は、沼津市の2階建て住宅にあるベランダの防水工事に入らせていただきました。 まずは梯子で2階のベランダに上がって、高圧洗浄をさせていただきました。 時間にしては、準備から作業まで入れても1時間程度で終了です。 高圧洗浄については、雨の日でも施工できるので天候にあまり左右されませんが、 この後の作業からは晴れていないと作業が進… ...続きを読む2019年10月10日 仙台市泉区にて腐食が進んだ外壁コーナー(出隅)の修繕を行いました
腐食が進んで穴が開いた外壁コーナー(出隅) 仙台市泉区で外壁屋根の全塗装をするご自宅で修繕工事を行いました。2階の北側外壁コーナー(出隅)の屋根に接する下部が両角とも腐食が進んで穴が開いている状態でした。 外壁コーナー(出隅)の腐食北東部 外壁コーナー(出隅)の腐食北西部 2階の南側は全く問題ないのですが、北側(北東部、北西部)… ...続きを読む2019年10月10日 可児市皐ケ丘で高い遮熱効果のある最高級の屋根用塗料で塗装を施工しました
可児市皐ケ丘で、屋根塗装を行いました。高い遮熱効果のある最高級の屋根用塗料、アステックペイントのスーパーシャネツサーモF(フッ素)塗料で塗り替えを行いました。スーパーシャネツサーモF(フッ素)塗料は、チタン複合特殊無機顔料の使用により、優れた耐候性を発揮します。 新型タスペーサー取り付け、屋根の中塗りです 可児市皐ケ丘で、屋根の… ...続きを読む2019年10月10日 千葉市花見川区にてオートンイクシードでシーリング打ち替え後、パーフェクトトップND-218で外壁塗装
千葉市花見川区で築28年になるアパートを所有しているお客様より、「外壁の汚れと目地部分が剥がれてきているのが気になるので、工事をお願いしたい」とご相談いただきました。今回は、現地調査から工事完工までの様子をご紹介致します。 サイディング外壁の目地が剥がれ、塗膜も劣化しています 現地調査へお伺い致しました。築28年になるアパートの… ...続きを読む