2022年05月18日 土浦市で20年ぶりの屋根塗装!遮熱塗料で夏の暑さに負けない家を!
土浦市にお住まいのお客様から、ご自宅の塗装&補修のご相談がありました。築35年の一戸建て住宅で、今回20年ぶりの塗り替えになるとのことです。外壁の汚れと、玄関のリフォームを重点的に行ってほしいとのご要望でした。今回の記事では、前回に引き続き、コンクリート瓦の塗り替え工事についてご紹介します。>>現場調査のようす>>>前回ま… ...続きを読む2022年05月18日 土浦市の20年ぶりの補修工事!ひび割れをスムースエポで補修!
土浦市にお住まいのお客様から、ご自宅の塗装&補修のご相談がありました。築35年の一戸建て住宅で、今回20年ぶりの塗り替えになるとのことです。外壁の汚れと、玄関のリフォームの2点を重点的に行ってほしいとのご要望です。今回の記事では、ひび割れなどの補修工事をご紹介します。>>現場調査のようす>>>前回まで:ボロボロになった軒天… ...続きを読む2022年05月18日 港区高輪のマンションの錆で塗装が剥がれた鉄骨階段のメンテナンス
港区高輪のマンションにて、鉄骨階段の錆が目立つようになってきたため点検したいとのご依頼をいただきました。錆は放置すると見た目も悪いですし、鉄骨の劣化も早まってしまうので危険です。早速みていきましょう。 鉄骨階段の錆の点検 まずは階段のステップ側です。発生した錆が茶色い線状に広がっていますね。こうしたマンションの… ...続きを読む2022年05月17日 横浜市泉区上飯田町にて窯業系サイディング外壁に苔が繁殖、シーリングにも経年劣化が見られます
横浜市泉区上飯田町にてお住いのお客様より、「外壁の汚れが目立ってきているのでメンテナンスが必要か判断して欲しい」とのご相談を頂きました。外壁には窯業系サイディングが使われており、所々で苔のような緑色の変色が発生しているとのことでした。どうやら塗膜が劣化しており、窯業系サイディングの防水性能が低下しているようです。塗装メンテナン… ...続きを読む2022年05月17日 千葉市稲毛区稲毛東で、ベランダの底が剥がれていると調査のご依頼。軒天の損傷のほか、サイディングのコーキングも劣化していました。
千葉市稲毛区稲毛東で、ベランダを地上から見上げた際、底の板が剥がれていることがわかったため点検をしてほしいとご依頼を承りました。このようにベランダや屋根を地上から見上げた際に見える面のことを「軒天」というのですが、軒天が損傷している場合隙間から強風を伴った雨が入り込む可能性があり、建物内部への浸水を招きます。最適な工事内容ご提… ...続きを読む2022年05月16日 葛飾区四つ木にてサイディング外壁の調査、塗膜の劣化やシーリングの劣化はサイディングの反りに繋がりますので外壁塗装工事とシーリング打ち替え工事をご提案
調査の様子 葛飾区四つ木にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の苔や汚れが気になるので塗り替えを塗装を検討している。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディ… ...続きを読む2022年05月16日 佐倉市栗山の築後初めての屋根塗装工事をご検討、ハイブリッド塗料での工事のご提案
築15年が経過した屋根調査 佐倉市栗山にお住いのお客様より「そろそろ屋根への塗装工事を考えているので、相談したい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いさせていただきました。築15年が経ち今回が初めての屋根塗装工事になるとのことです。屋根の状態を確認させていただき、屋根の状態に合った工事をご提案させていただきます。 屋根の状… ...続きを読む2022年05月16日 川口市アパート 鉄骨外階段塗装と屋上メンテナンスをしました
アパート鉄骨外階段塗装工事 2日目 川口市のアパート鉄骨外階段塗装工事2日目は錆止め、屋上メンテナンス、上塗り工事をしました。今回、修繕工事なので部分的な塗装工事となります。 午前中は錆止めと屋上メンテナンス 仕様する錆止め塗料は「1液ワイドさびストップ」を使います。ガルバニウムやメッキ仕上げの金属、アルミ以外ならこの錆止め塗料… ...続きを読む2022年05月15日 四街道市鹿渡の外壁調査、コーキングの劣化と剥がれ苔の発生など塗装時期のサイン
外壁の調査実施 四街道市鹿渡にお住いのお客様より「外壁の汚れが気になるので、塗装を行ったほうがよいか見てほしい」と、お問い合わせをいただき外壁調査にお伺いさせていただきました。現在、築30年が経ち外壁へのメンテナンスは行ってから15年程が経っているのとのことです。外壁の状態を確認させていただき、状態にあったメンテナンスをご提案… ...続きを読む2022年05月13日 川口市アパート鉄骨外階段修繕工事 ケレン作業と屋根メンテナンスをしました
川口市のアパート鉄骨階段修繕のお問い合わせ 川口市のアパート外鉄骨階段の修繕工事のお問い合わせがあり今日は工事に伺いました。アパートは一度リフォームされていました。鉄骨階段はオーナーさんがご自分で塗られたようでした。素人さんあるあるで「塗膜を厚く塗ればいい」のような仕上がりでした。塗膜が厚いと意外と脆い場合があります。「塗装の基… ...続きを読む2022年05月13日 豊島区南長崎にてひび割れが目立つようになったモルタルを調査、弾性塗料での外壁塗装をご提案
豊島区南長崎にてお住いのお客様より、「築21年になる家の外壁をメンテナンスしようと考えている」とのお問い合わせを頂きました。いつの間にか外壁にひび割れが目立つようになったことで、補修と塗装工事をご検討中とのことです。外壁も屋根と同様に状態に適したメンテナンスを行う必要がありますので、まずは調査にお伺いさせていただきました。 モ… ...続きを読む2022年05月13日 土浦市で20年ぶりの塗装工事!ボロボロの軒天を張り替えて家を守ります!
土浦市にお住まいのお客様より、ご自宅の塗装&補修のご相談がありました。築35年の一戸建て住宅で、今回20年ぶりの塗り替えになるとのことです。外壁の汚れと、玄関のリフォームについてご依頼がありました。今回の記事では、工事の下準備のほか、ボロボロになった軒天の張替え工事についてご紹介します。>>現場調査のようす 足場工事! まず、足… ...続きを読む2022年05月13日 習志野市鷺沼台でジョリパット仕上げの外壁調査を行いました
習志野市鷺沼台で建てられてから20年を経過したお住まいの、外壁塗装工事のご相談を頂き点検調査にお伺いさせて頂きました。外壁はモルタルのジョリパットとリシン吹付の2種類の仕上げとなります。 現地調査の様子 こちらがお住まいの状況です。ジョリパットの部分はある程度強度の有る仕上げですので、一見すると劣化症状は少なく映ります。この… ...続きを読む2022年05月13日 袖ケ浦市長浦駅前にアパートを所有、外壁から雨漏り
雨漏りでカビが発生 袖ケ浦市長浦駅前にアパートを所有しているお客様からのご依頼です、住居人さんから以前から雨漏りが生じている場所の室内天井などに雨漏りが再発して、カビなどが発生してしまったそうで、今一度点検など対処法を教えてもらいたいとのお問い合わせでした。 小屋裏の点検 まずは現地調査をして点検をしてもらいたいとの事でした… ...続きを読む2022年05月13日 大田区東六郷で屋上の剥がれたシート防水を撤去しウレタン防水施工のご案内
大田区東六郷にて屋根の防水がはがれているとのご相談があり点検です。事務所として使用していらっしゃる建物で、屋根は平らな陸屋根となっていますが、下から見てもわかるほどめくれてきてしまっていることでご心配になりご連絡をいただきました。 屋上の点検 陸屋根は平らな分、降った雨が流れにくいという特徴があります。(多少の傾斜がつけられ排水… ...続きを読む2022年05月12日 茅ヶ崎市赤羽根にて窯業系サイディングの目地にあるシーリングの傷み具合を調査致しました
茅ヶ崎市赤羽根にてお住いのお客様より、「外壁材の間にあるゴムのようなものが傷んでいる」とのご相談を承りました。このゴムのようなものとはシーリングのことであり、窯業系サイディングには必ず使用されている部材です。外壁の状態を良好に保つ為にはシーリングへのお手入れが欠かせませんので、さっそく調査へお伺いさせていただきました。 シーリ… ...続きを読む2022年05月11日 江戸川区北篠崎にてひび割れが発生しているサイディング外壁の調査
調査の様子 江戸川区北篠崎にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁にひび割れている部分があるので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシャルディスタン… ...続きを読む2022年05月11日 千葉氏中央区宮崎町にて苔が気になる外壁を調査
千中央区宮崎町にお住いのお客様より屋根・外壁塗装を検討中ということで点検のご依頼をいただき現地調査へ伺いました。今回は外壁の点検結果をご報告いたします。 藻の発生 外壁は、ジョリパットが使用されていました。塗り壁材の一種であるジョリパットの一番の特徴といえるのは意匠性の高さで、表面を仕上げる際に、多様なパターンをつけられます… ...続きを読む2022年05月11日 小倉南区で戸建ての外壁・屋根の塗装作業開始です
こんにちは!街の外壁塗装やさん福岡店です。今回は北九州市小倉南区のS様邸の外壁塗装・屋根塗装の施工様子をご紹介します。小倉南区S様邸の前回の現場ブログはココから まずは下塗り作業を行います。 下塗り作業の役割は、塗装をキレイに仕上げるための重要な役割があります。下塗りを省いてしまうと。外壁材と上塗り材がうまく密着しない為、早々に… ...続きを読む2022年05月11日 葛飾区立石にあるアパートで外壁塗装!色選びの際にはカラーシミュレーションを作成いたしました
お客様より、葛飾区立石にあるアパートの外装メンテナンスについてご相談をいただきました。まずは現地調査に伺い、状態を確認させていただきました。お客様と相談をし、外壁塗装工事を行なわせていただくことになりました。色選びの際にカラーシミュレーションを作成いたしましたので、ご紹介いたします。 ツートンカラーでのシミュレーション 外壁… ...続きを読む2022年05月10日 銚子市笠上町で波型スレート屋根とモルタル外壁の塗装工事のご依頼。屋根・外壁どちらも塗膜が劣化し苔が発生していました
銚子市笠上町で屋根と外壁塗装のご依頼をいただきました。今回の記事では、現地調査にお伺いした際の様子をご紹介したいと思います。街の外壁塗装やさんでは無料で現地調査(点検)を承っておりますのでご安心ください。 お客様のお住まいに使用されていた屋根材は波型スレートというもので、その名のとおりユラユラと波打っているような形状が特徴的… ...続きを読む2022年05月10日 大田区東雪谷で雨漏りのあったベランダをウレタン防水にて改修
雨漏りがあるので見てほしいとのお問合せをいただき大田区東雪谷へ伺いました。強い雨が降ると1階の天井隅から水が染み出してきてクロスの色が変わってしまったそうです。 案内いただきベランダを確認しました。原因と思われる場所にビニールとブルーシートを敷いて応急処置をされていました。 雨漏り箇所の確認 めくってみると、グリーンの層がはがれ… ...続きを読む2022年05月10日 名古屋市熱田区で色褪せしたスレート屋根を塗り替え!
劣化して色褪せしてしまったスレート屋根をファインパーフェクトベストを使用して塗り替えしました! 建物の外壁と比べて屋根は直射日光が当たる時間が一年を通して多く、紫外線による素材のダメージはとても大きいです。なかなか自分で直視することのない屋根ですが、劣化してひび割れしていないか、ズレてなくなっていないか、定期点検する必要がありま… ...続きを読む2022年05月09日 江戸川区北小岩にてシーリングが剥離しているサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 江戸川区北小岩にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の目地が剥がれている。外壁の塗装も塗り替え時期だと思うので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいてお… ...続きを読む2022年05月09日 草加市の小さな塗装やだから頼まれる仕事 傘だての塗装しました
3年前にサイディング外壁塗装したお宅のおばあちゃんのお問い合わせ 草加市で3年前にサイディング外壁塗装工事を施工したお客様からお問い合わせをいただきました。正確に言うとお客様のお母様、といっても私にとってはおばあちゃんに当たるくらいの方です。(以下おばあちゃんと呼称)おばあちゃん宅とはご近所で、いつも何かと野菜などをいただいて大… ...続きを読む2022年05月09日 君津市糸川で外壁のメンテナンスを検討中のお客様より調査の依頼をいただきました
外壁のメンテナンスを検討 君津市糸川にお住いのお客様は外壁の劣化に伴いメンテナンスが必要だと感じたそうです。以前中古物件として購入したそうで、今までのことは分からないとのことでした。現在、外壁材は樹脂製でカバー工事がされていますが、以前メンテナンス塗装を検討した際に調査に来てくれた業者さんによると、塗装をしてもあまり効果は期待で… ...続きを読む2022年05月09日 市川市本塩で外壁塗装のご相談、サイディング外壁の現地調査を行いました
市川市本塩で建てられてから丁度10年を超えたお住まいのお客様より外壁塗装工事のご相談を頂き、現地調査にお伺いさせて頂きました。外壁材にはサイディングを使用されておりますが、特にシーリング部分に劣化の進行が見られます。 サイディング外壁の調査 こちらが調査の状況です。外壁は紺と白のツートンカラーのサイディングです。反りなどの変… ...続きを読む