2022年04月11日 市川市原木で工場折板屋根のメンテナンスのご相談、現地調査にお伺い致しました
市川市原木で鋼板製折板屋根の塗装工事についてご相談を頂き現地調査にお伺いさせて頂きました。建物は工場棟の建物となり、以前雨漏りが発生したとの事で部分的なシーリング補修をされている状況でした。 工場屋根の現地調査 調査における屋根の状況がこちらです。折板屋根でこれまで大々的なメンテナンスはされておらず、全体的な施工としては今回… ...続きを読む2022年04月11日 板橋区東新町にてシーリングが劣化しているサイディング外壁の調査
調査の様子 板橋区東新町にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁の目地がひび割れている。塗装も剥がれているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシ… ...続きを読む2022年04月10日 大田区田園調布でマンションの外装工事と共用部の塗装工事をおこなっています
大田区田園調布でマンションの外装工事が始まりました。 マンションの屋根と外壁塗装工事をおこなっており、トタン葺きの屋根は金属屋根用の塗料とサイディング張りの外壁はラジカル制御型のパーフェクトトップで仕上げていきます。 サイディング張りの外壁は目地のコーキングが劣化していますので、目地の打ち換えも一緒におこないます。 屋根塗装工… ...続きを読む2022年04月10日 船橋市湊町で陸屋根の防水工事のご相談、点検調査を行いました
船橋市湊町で陸屋根のウレタン防水に細かいひび割れが生じてきているとの事で、点検調査のご依頼を頂きました。前回防水メンテナンスをされてから約10年経過いしている模様で、お手入れのサイクル的にはいいタイミングになります。 現地調査 こちらが陸屋根屋上の調査の状況となります。防水表面の汚れや色褪せが見られますが、傷みが著しくなって… ...続きを読む2022年04月09日 狛江市岩戸南にて鉄柵塗装をご検討中のお客様邸の現地調査にお伺いしてまいりました
鉄柵の塗装をご検討中とのことでした 狛江市岩戸南にお住いのお客様よりお問い合わせいただきまして調査に行ってまいりました。お客様のご要望としては外部にある鉄柵の塗装をご検討中とのことでした。 外部にある鉄部は常に雨風に曝されておりますので、非常にサビの出やすい箇所になります。そのためしっかりと塗装でメンテナンスを行わなければなら… ...続きを読む2022年04月09日 東金市日吉台にて外壁調査 塗装の劣化が顕著に出ていました
東金市日吉台にお住いのお客様より、外壁と屋根のメンテナンスを検討中とのご相談をいただき現地調査へ伺いました。築30年を経過しているそうで、塗装によるメンテナンスを行われたことがあるとのことでした。今回は、外壁調査の結果をメインにご報告いたします。 苔の発生 まず、お客様が気になられていたのは、外壁・屋根共に苔の発生でした。外… ...続きを読む2022年04月08日 八千代市村上にてベランダの現地調査、ヒビ割れなどがありウレタン防水工事
ベランダの現地調査 八千代市村上でベランダの現地調査に伺いました。ベランダのヒビ割れなどがありメンテナンスをご検討されておりましたので私達、外壁塗装やさんにお問い合わせをいただいております。ベランダは物干しに使用する場所で歩行面になります。屋根や外壁は歩行しませんので劣化してしまう原因にもなります。 四隅には苔などが発生している… ...続きを読む2022年04月08日 名古屋市瑞穂区で劣化したコンクリート瓦を屋根塗装しました!
乾式コンクリート瓦をマイティルーフ#200で塗り替えしました!まずは高圧洗浄! 今回は乾式コンクリート瓦をオリエンタル塗料工業株式会社の塗料の「マイティルーフ#200」を使用して塗装しました。従来では塗り替えが難しいとされていた乾式コンクリート瓦の塗装を可能にしました。このマイティルーフ#200は特殊アクリルウレタン樹脂を含んで… ...続きを読む2022年04月08日 台東区東上野にてハードウッドを使用したウッドデッキの塗装前点検を行いました
台東区東上野にてウッドデッキの塗装工事をご検討されているお客様からご連絡を頂きました。色あせや苔が発生してしまいメンテナンスをご検討されておりました。当該のウッドデッキを実際に確認するべく現地調査に伺います。 お話の通り苔や色あせがございましたが、ハードウッドで腐食などは無く問題なく塗装工事が可能でした。今回は現地に伺った際の… ...続きを読む2022年04月08日 品川区二葉で剥がれた屋上・階段防水面にトップコート塗り替え
屋上と階段の点検 品川区二葉の住宅にて防水層の点検です。屋上やベランダなど、直接雨が当たる建材には防水施工が必須です。雨水がしみ込んで劣化が早くなり、雨漏りを引き起こすこともあります。 こちらの住宅の屋上床やそれに続く屋外階段のステップ部分にはグレーの防水層がありますが、経年で剥がれてきているので見てほしいということでお問合せを… ...続きを読む2022年04月07日 世田谷区桜で汚れが目立つ外壁は塗装工事でメンテナンス
世田谷区桜で外壁の調査をおこないました。 今まで一度も塗装工事をおこなった事がないそうで、全体的に汚れが大分目立つ状態になっていました。外壁面は撥水性を保っていると汚れも付きにくくなりますが、経年によって撥水性が落ちてしまうと汚れやコケなどの付着が目立ってきます。触るとチョークの粉の様なものが付くチョーキングなども劣化している… ...続きを読む2022年04月07日 箕面市 外壁塗装・屋根葺き替え工事
現場調査へ 築17年のお宅の現場調査をおこないました。全体的に劣化が気になりだしたとの事です。 外壁の汚れ 外壁部分の色あせ、汚れが見受けられます。主に外壁の色あせは太陽光からの紫外線が原因です。大気中の汚れや雨風に晒されてるというのも理由の一つです。 サイディングの反り こちらのサイディングは、釘が抜けてしまって反りかえってし… ...続きを読む2022年04月07日 横浜市栄区中野町にてモルタル外壁に構造クラックが発生、弾性塗料による塗装工事で解決します
横浜市栄区中野町にてお住いのお客様より、「外壁が傷んでおり、どんなメンテナンスをしたらいいのか分からない」とのご相談を頂きました。外壁は劣化症状によって必要なメンテナンスが変わり、使用されている外壁材の種類でも使用する塗料が違ってくる場合がございます。今回はひび割れている箇所が多いとのことでしたので、まずは劣化状態を確認してい… ...続きを読む2022年04月06日 文京区白山にてサイディング外壁の塗膜の劣化、外壁塗装工事とシーリング打替え工事をご提案
調査の様子 文京区白山にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁が汚れている。手で触ると汚れが付着するので外壁塗装を検討しています。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソ… ...続きを読む2022年04月06日 市原市ちはら台にてシーリングの劣化や苔の発生などメンテナンスサインが出ていました
市原市ちはら台にお住いのお客様より「外壁塗装を考えているため、外壁の状態を把握したい」とのご相談をいただき現地調査へ伺いました。外壁の塗装によるメンテナンスは「10~15年に一度」を目安に計画されることをおすすめいたします。今回は、外壁の点検結果についてご報告します。 メンテナンスサインが出ていました 外壁はリシン吹付のモル… ...続きを読む2022年04月06日 台東区上野で屋上の陸屋根から雨漏り発生。ドレン(排水口)周りのクラックが原因か
台東区上野で屋上の陸屋根から雨漏りが発生しているため点検をしてほしいとご依頼をいただき、現地調査へお伺いしたときの様子をご紹介します。陸屋根(ろくやね)とは勾配のない平らな屋根のことで、マンションやビルの屋上に採用されることの多い形状です。勾配がないため広いバルコニーのように使用することができ、色々な用途に活用することができま… ...続きを読む2022年04月05日 豊中市にて現場調査をしてきました
今回は、屋根と外壁塗装のお見積りにお伺いいたしました。劣化がひどいということなのでしっかりと点検していきたいと思います。 まずは外壁部分 クラックと浮きの部分がたくさん見受けられます。塗膜の劣化が著しいです。色あせもございますし、対応を急いだほうが良いかと思われます。 車庫天井 こちらは、車庫の天井部分です。こちらも浮きがひどい… ...続きを読む2022年04月04日 北区西が丘にて防水性が低下し苔が発生しているサイディング外壁のメンテナンスのご相談
調査の様子 北区西が丘にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁に苔が生えてきている。外壁塗装を検討しているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。 私たち街の外壁塗装やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただいております。ソーシ… ...続きを読む2022年04月04日 八千代市大和田新田にて谷板金から雨漏り、ウレタン防水工事で解消
腐食が現状で雨漏り 八千代市大和田新田にて谷板金からの雨漏りで大変お困りになられておりどのような工事が必要か現地調査に伺いました。雨が降ると谷板金を通過し雨樋に流れますので常に劣化してしまう箇所になります。屋根に登りますと腐食で穴あきがあり雨漏りされていました。全体的に工事を行う必要がありますが、建物も新しくないので部分的に工… ...続きを読む2022年04月04日 品川区大井のALCビル外壁シーリングのひび割れが目立ちます
品川区大井にあるビルのオーナー様より外装改修のお見積もりのご依頼をいただきました。会社の事務所として使われている建物とのことです。今回は外壁点検の様子をご紹介いたします。(お見積もりの際にはご希望に合わせ外壁や屋根、その他付帯部なども丸ごと点検させていただきます。) 外壁は、鉄筋コンクリート造のビルでよく使われるALCのようです… ...続きを読む2022年04月03日 川口市 外壁塗装のお見積もりと住宅メンテナンス診断しました
中古住宅購入するお客様からのお問い合わせ 川口市のお客様から外壁塗装のお見積もりのお問い合わせがありました。お問い合わせのきっかけは中古住宅を購入の際にリフォームをしておきたい。築11年で分譲住宅の2階建ての一軒家です。お客様のご希望はお見積もりの金額よりも工事内容を重視したいということでしたので使用する塗料のカタログをお渡しし… ...続きを読む2022年04月02日 八潮市コロニアル屋根の無料点検、棟板金修繕をしました
八潮市 コロニアル屋根の無料点検 八潮市でコロニアル屋根の無料点検。先週、外壁塗装のお問い合わせをいただいたお客様のお家です。あいにくその日は雨でしたので、日を改めて今日コロニアル屋根の無料点検に伺いました。このコロニアル屋根の無料点検することで、正確なお見積もり金額と適した施工計画を立てることができます。 屋根の塗り替えのサイ… ...続きを読む2022年04月02日 町田市小川にて屋根塗装のご相談、初期ノンアスベストスレートは塗装に不向きです
ノンアスベストスレート「コロニアルNEO」が葺かれておりました 町田市小川にて屋根の塗装をご検討中のお客様よりお問い合わせいただき調査に行ってまいりました。既存の屋根材はスレートで、見た目からノンアスベストスレートのコロニアルNEOという判別が出来ました。コロニアルNEOは独特な形状をしておりますので意外とすんなり特定ができま… ...続きを読む2022年04月02日 船橋市三山にてベランダの調査、ウレタン防水工事(密着工法)を行いました
DSカラーゼロ 船橋市三山でベランダのウレタン防水工事(密着工法)を行いました。現状で雨漏りなどは無くシート防水の状態も悪くはありませんでしたが定期的にメンテナンスを行う事でコストを抑える事が出来ますし雨漏りなどの心配も不要になります。 ベランダのウレタン防水工事(密着工法)を行いダイフレックスさんのDSカラーゼロを使用させ… ...続きを読む2022年04月01日 千葉市中央区神明町でアパート鉄部の塗装工事のご相談、現地調査にお伺い致しました
千葉市中央区神明町のアパートオーナー様より、鉄製階段の裏側にかなり錆びが発生しているので、一度見てもらいたいとのご相談を頂き、現地調査にお邪魔致しました。 階段裏側の錆びの発生と表面剥離 こちらが階段の裏側になります。見るからに錆びと表面が有れてしまっている状況が確認出来ます。過去にメンテナンスを掛けた事も有った様ですが、そ… ...続きを読む2022年04月01日 江戸川区鹿骨にて築14年が経過した建物の屋根・外壁調査を実施
江戸川区鹿骨にて築14年が経過した木造3階建て住宅の屋根・外壁の調査を実施致しました。新築から10年以上経過しておりましたので様々な劣化症状が確認できましたので調査の様子をご紹介致しております。 現地調査 建物は3階建てでしたので屋根の調査はドローンを使用し行いました。屋根の状況はスレートの破損や板金の飛散は無いものの表面塗… ...続きを読む2022年04月01日 土浦市の外壁塗装工事!約一ヶ月半の工事が完了し、無事施主さまにお引渡しました。
こんにちは!霞美装です! こんにちは!街の外壁塗装やさん 取手店 霞美装です!土浦市のお客さまより、外壁塗装のご依頼がありました。外壁がボロボロになっているため、きれいに塗装を行って補修したいとのことです。 今回、細かな付帯部塗装を行い、すべての工事が完了しました。お引渡しまでの作業の様子をお伝えします!>>現場調査のよう… ...続きを読む